X

日本人さん、先進国なのにビックリするほど「EV」に興味なし。4月はシェア1% [746260704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ce-ak6a)
垢版 |
2025/05/09(金) 07:04:22.28ID:HkkS4Cwk0?2BP(1000)

4月の車名別販売、EVシェア1%止まり 日産「サクラ」は過去最低

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が8日発表した4月の車名別新車販売は、トヨタ自動車の「ヤリス」が首位だった。
乗用車の新車販売に占める電気自動車(EV)の割合は1%と、単月では約3年ぶりの低水準だった。

乗用車のEVの販売台数は前年同月比2%増の2914台だった。米テスラや中国・比亜迪(BYD)などの輸入車のEVは5割増の1763台と好調だった。

一方で、EV販売の約4割を占めていた日産自動車の軽EV「サクラ」は21%減の721台と、2022年6月の発売以降過去最低に落ち込んだ。同社のEVでは「リーフ」が24%減の174台、「アリア」は70%減の75台と軒並み低調だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BT60X00C25A5000000/
2025/05/09(金) 08:03:24.48ID:CgufF2On0
国産車は早いうちからHV車を仕上げてて完成度が高いからEVが売れるようになるのはまだまだ先なんだろうよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9232-8fyw)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:03:41.99ID:J7n8ESUY0
ひゃくまんえんで買えるの待ってたんだけど?
2025/05/09(金) 08:04:07.84ID:p+KRXh1U0
>>137
首都圏で車持は遠出するために車持ってんじゃねえの
遠出しないなら車なんか持たん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4e-4G8a)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:04:43.52ID:7DOT1EkM0
負けると
ぼく!興味ない!!僕興味ない!!!!!って叫びだすネトウヨそのものだからなw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92b3-vLcB)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:05:17.85ID:KJ7IakZ/0
アホな個人客より営業車とかにしかけてったらええやろ
ヤマトの配送車とかほとんどEや
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6ba-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:05:46.83ID:hI26IuB10
>>135
HEVも発進〜低速はモーターだぞ
EVどころか車持ったことなさそうなコメントで草
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9264-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:06:46.76ID:/Jl9c0220
クソワロタwww
2025/05/09(金) 08:07:19.96ID:rSWy8VnA0
ドイツ車が運搬船で派手に燃えて大惨事になったのに未だにEV信奉者って居るんだ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6274-hmc8)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:07:29.90ID:zU5n2EsB0
太陽光パネル付きの戸建建てたから、どのEV買うか迷ってる
お前らの数歩先行ってる感
2025/05/09(金) 08:07:45.26ID:dKVbVU740
BYDが軽のEV出すって
2025/05/09(金) 08:07:50.58ID:PYaoeFbd0
寒い地方で買って後悔してない分北欧より賢いんだろうな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9264-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:07:54.58ID:/Jl9c0220
日産のEV軒並み激減で笑うわwww
2025/05/09(金) 08:08:55.78ID:TIOXs3Ev0
日本は後進国なので申し訳ありません
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-Mebb)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:09:15.30ID:XrZIC8qZM
実は損得とか好みとか嗜好以前の話で
日本は衰退まっしぐらだから
新しいものが定着するのは難しい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9232-8fyw)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:10:02.53ID:J7n8ESUY0
地方の情報番組でお高いくるま宣伝しちゃうぐらいだから日本のこと何も分かってないんやろうなって
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9264-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:10:26.21ID:/Jl9c0220
サクラの走行距離180キロwwwwwwww
ゴミw
2025/05/09(金) 08:10:32.59ID:rSWy8VnA0
EVで完璧に整備された国があるなら教えて欲しいね
どこもゴリ押しで失敗先細りじゃん
急激な気候変動についていけるしろもんじゃないんだよ
2025/05/09(金) 08:11:36.22ID:g2jxJ68x0
日本車勢がEVにそこまで力入れてないからな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:11:54.45ID:WG51G6g8H
>>139
水素ステーション建設の費用がこなれるまでカセット式でいけるっしょ
2025/05/09(金) 08:13:47.86ID:mZzcveen0
日本は発電用のエンジン積んで走りはモーターっていう日産方式になるんでない
BYDも発電用の水平対向エンジン作ったらしいし
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hdb-z4az)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:16:38.33ID:rNEnGSk5H
新開発高性能バッテリーがクソ安くなってから導入すればいい
焦って今以上の補助金とか突っ込む必要なし
161安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e73-I6LL)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:16:53.33ID:jighli3d0
ガソリンがこの先安くなることはない
次はイーブイ買うと決めてる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM32-wmDK)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:18:35.26ID:F5E6eIcwM
ケンモメンの愛車のEVカー見せてくれ
2025/05/09(金) 08:19:02.30ID:dKVbVU740
EV普及すればガソリン安くなんねーかな
2025/05/09(金) 08:19:19.83ID:Om7mn0Lq0
>>149
セカンドカー需要だろ
そもそも軽しか乗れない層は戸建てで充電器の工事しなきゃならんような物に乗れない
2025/05/09(金) 08:19:28.22ID:vzNlj+Z5H
使いにくいってのものあるが発達途中の製品なんか買っても
すぐ性能が上がる枯れるまで買わない方がマシ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6662-bUNW)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:19:36.04ID:Dg/3tBgC0
300万円台でまともなのがでてきたら買うんだけどな
167安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e73-I6LL)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:19:37.79ID:jighli3d0
>>163
なるわけがない
今ですらスタンド潰れてるのに
2025/05/09(金) 08:19:38.71ID:QQPRVJij0
>>155
マーケティングして軽ユーザーの殆どは毎日100kmも走らないから十分って事よ
それに割安な深夜電力にしたら100円で50kmくらい走るから乗り換えられるのに乗り換えないのは勿体ない
モーターだから軽では断トツで速いのも良いぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b95-NzGb)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:20:38.32ID:bnWfo69o0
日本人は真っ先にリスクを考えるからな
皆が買ってるって空気にならんと手を出さないよ
俺もそう
2025/05/09(金) 08:22:17.29ID:YR/o72r50
iPhoneがガラケーと違って充電が変わります!とかなかった
充電はガラケーと同じだ 
ただガラケーより使いやすくなっただけから普及した
EVは自宅で充電できる代わりにガソリン車にとってのガソリンスタンドが一気に無くなるんだから便利になってない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9264-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:22:31.13ID:/Jl9c0220
割安でもなんでもない
クソ高い電気代がかかる
2025/05/09(金) 08:22:33.47ID:BLKbMpeNM
ヨーロッパのように馬鹿にみたいに環境重視か
アメリカのようになんでも使い捨て文化か
中国のように政府の強権で制度上ガソリン車に乗れないか
しない限り日本では普及しない
2025/05/09(金) 08:23:04.89ID:YR/o72r50
>>169
車なんてスマホよりはるかに高いんだから保守的になるのは当たり前
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4e-OvAA)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:23:13.75ID:CmIOZGZn0
>>142
日本自動車工業会の「2021年度乗用車市場動向調査」では
1ヶ月あたりの走行距離300km未満のユーザーが約6割

その上「遠出」なんて言ったところで片道200km300km走るのは少数派
大抵の奴は家で充電してりゃ十分
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1260-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:23:21.91ID:2u5rI8wY0
EVの中古車見れば分かりやすいな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e39c-quBG)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:23:42.74ID:ucOlohjJ0
BYDを買ってるのは20代30代でエンジン車乗った事無い層やで つまり未来があるって事 エンジンはおっさんしかorz
2025/05/09(金) 08:23:56.65ID:X0kkq9dl0
エアコンつけたら距離どのくらい変わるの?と聞いたら
ダンマリされるクルマには乗りたくねーだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ff9-5RKp)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:24:06.06ID:9hJ9N9NI0
需要が無いから
中古でゴミになる
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef92-Jmz0)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:24:18.78ID:APUZq/QZ0
>>156
ノルウェーの2025年4月のEVシェアは97%
2025年でガソリン車販売は終了する予定
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16d7-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:24:45.78ID:ZZUSLw9T0
EVなんか発展途上国しか乗ってないから
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H5f-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:24:50.06ID:cw5lKx14H
EVの動力って石炭火力でつくった電気じゃん
やっぱ一人の日本人としては歩きと自転車こそ至高よ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d25b-hj9r)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:25:05.51ID:shaTEf5t0
あれだけEV推しのケンモメンですら買ってない物を買うのはちょっとなぁ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ff9-5RKp)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:26:20.93ID:9hJ9N9NI0
>>159
レンジエクステンダーならまあ乗ってもいいかなって思うよな
要は電気式気動車だし
2025/05/09(金) 08:26:22.28ID:EfD3Hu+r0
中国は都会の真ん中でも異様に静かなんだよな
日本は本当に周回遅れしてる
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c604-Kr9w)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:26:47.74ID:E1HoBrTu0
>>159
ドイツ軍のフェルディナンドとかと一緒か
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79a-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:27:37.21ID:WSgPqP0j0
>>106
え?
2025/05/09(金) 08:28:01.04ID:rSWy8VnA0
工場生産で出るCO2排出量いれたら、走行20万キロでようやくEVがトヨタのハイブリッドに勝てるレベル
EVって環境問題取り組んでますアピールなんよ
じゃあ環境問題に取り組んでるお前らは庭をコンクリートで固めてないよな?木々草花を植えてるよな?雨どいの水を貯めて利用してるよな?

>>179
過疎地に普及してないらしいよ
まあ補助輪外せないだろうね
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92b3-vLcB)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:29:02.78ID:KJ7IakZ/0
>>187
平気で嘘をつくひとっておるんやな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c24c-hj9r)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:29:18.55ID:6kM/A89i0
節電要請してるような電力後進国で、EVなんかできるわけないやろ
高圧充電器を設置したら、保安協会の検査を年一回金を払わなきゃならんのやで?
基本料金もクソ高やし
2025/05/09(金) 08:29:58.81ID:z4TdW4Lo0
埼玉だからかテスラ見かけるのなんて数ヶ月に一回だからな
でも電気代1000円ちょっとで十分な距離走れるし所有者羨ましいわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16d7-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:03.25ID:ZZUSLw9T0
GWにBYD店行って乗ってみて確信した
あれは売れんわ
ハンドルが細くて運転しづらい
内装が安っぽい、壊れそう
日本で欧州のクルマが売れるのは外観も内装も高級感があるからなんだよなあ…
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c24c-hj9r)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:03.82ID:6kM/A89i0
>>187
ノルウェーは水力発電で電力が余りまくってるからその計算はあわない
地球に裏側から石油ガスを運んできて、電気を作ってる後進国とは違う
2025/05/09(金) 08:31:40.29ID:2Eh0wz9a0
でも先進国で日本が一番mRNAワクチンに興味あるよね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 924d-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:31:41.58ID:koxeLXUe0
1%もあるのか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72e3-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:11.92ID:ou72BIv60
>>180
欧米の販売鈍化でアフリカ中東で太陽光パネルとセットでEV売り込んだら
故障多いし町工場で修理できないしユニット交換で修理遅いわ高いわで市場開拓大失敗した
2025/05/09(金) 08:32:15.38ID:rSWy8VnA0
>>188
どこが嘘?
まあ街の営業車のみ使うなら否定はしないが
普通の家は20万キロも乗る前に買い替えるし、先にEVが壊れるから
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b01-pCIy)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:33:02.37ID:exkPI0920
充電さえ気軽になれば
2025/05/09(金) 08:34:56.84ID:rSWy8VnA0
>>192
ノルウェーが自国だけクリーンにして他国に石油ガス売ってるのは有名な話なのにね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6274-hmc8)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:09.87ID:zU5n2EsB0
>>196
郵便局が配達車EVに乗り換えてるけど、それはどう考えてんの?
2025/05/09(金) 08:37:22.88ID:MAgi3mzY0
日本の都市部なんて電動自転車で十分だからね
つうか最近の電動自転車の進化がすごくてビビったわ
2025/05/09(金) 08:39:16.94ID:rSWy8VnA0
CO2を減らす事より酸素を増やす事を考えない奴はみんな似非エコロジストだから
こんな単純な事が主流にならないんだから世界もろとも「EVは環境詐欺の商売」ってわかる

>>199
20万キロ走行出来る営業車なら別に否定しない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7a4-KKHS)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:21.18ID:pGMrAXJk0
高齢化社会に自動運転は不可欠だろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb3-I6LL)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:55.28ID:BlLu4bNqM
とは言え資源のない国でいつまでも化石燃料に頼ってられんだろ。。。
トヨタ車が海外で売れなくなるまでは無理なのが泣ける
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6274-hmc8)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:34.09ID:zU5n2EsB0
>>201
その営業車のためにも一般にも普及しないといけないんだよなあ
全体で考えろよ
205安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW e351-ya37)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:58.13ID:TJQ3lZa90
>>104
ワイテスラユーザーブチギレ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:43:50.03ID:1dwlbF09H
ここ10年ぐらいこういうスレでEVゴリ押ししてるけど全然売れなかったな
売れないまま主要車メーカーはEV減産、撤退傾向
そろそろEVとはなんだったのか?の総括しないとな
2025/05/09(金) 08:43:57.92ID:rSWy8VnA0
>>204
じゃあコスト勿体無いからいらない
すぐ買い換える一般車が一斉にEVにしたらむしろ環境にも悪いので
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1260-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:45:11.37ID:2u5rI8wY0
言うてもバスやタクシーからEV普及するだろうね
2025/05/09(金) 08:46:02.65ID:zZ5p7QPSa
自動運転をもっと頑張ってほしいわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は死刑です (ワッチョイW 6f8b-Zn6e)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:22.94ID:4GafNo1w0
うちは全台EVにしたわ
快適やぞ
中古安いしランニングコスト安いし真のケンモカーだと思う
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:48.72ID:RJqrZxe1H
>>208
タクシーなんて乗務員交代させて24時間稼働してなんぼなのにいつ充電すんだよ
ちょっとは頭使えよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7e0-lq8/)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:49.47ID:njn+Drt/0
5ナンバーサイズにしてくれ
ほとんどない
2025/05/09(金) 08:48:36.44ID:rSWy8VnA0
本当に温度下げたいなら古家ぶっ壊して土地を土に変えて雑草生やせよ
庭をコンクリートで固めるな
砂利しいて土地に水吸わせろ
木を植えろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f73c-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:39.25ID:ZmwrJ5sM0
>>210
ちょっと画像アップしてくれよ
疑って悪いけどw
2025/05/09(金) 08:50:42.07ID:/sJisBxU0
軽とEVが相性最悪なのに加えて多くの人がマンション住まいなので充電設備が終わってる
2025/05/09(金) 08:53:06.71ID:nV5MgI8H0
>>39
DVもあるでよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3ad-U03n)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:30.95ID:rQqtiMPQ0
>>145
こんだけありふれてるHV乗ったこと無いと思いこんでて草
ハイブリッドをHEV表記に変えて
EVですって言い張ってるトヨタみたいな脳してんな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1260-Kf91)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:52.23ID:2u5rI8wY0
国会で議論されてるぞ

テスラやBYDの電気自動車からガソリン税取れない。暫定税率廃止かEV車に課税
EV車がガソリン車と同じように道路を走れば重量があるから道路を傷める。
道路を改修補修する負担はみんなで分かち合わないといけないが今の制度のままならガソリンを入れる車に乗っている人だけが負担をすることになる。税の公平性の観点からもおかしいと述べた。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は死刑です (ワッチョイW 6f8b-Zn6e)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:14.33ID:4GafNo1w0
>>214
疑ってどうするんだよw
なんで嘘つく必要がある?EV乗りなんて過去のEVスレでも普通にいただろ
なんか質問あるか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62ae-XPi1)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:53.38ID:VLLArRLN0
>>125
遠出の時に使う経路充電はビジネスになる
その他は目的地充電で十分だが、これは急速充電じゃなくていいからコンセント+αの格安設備でいい
ガソリンスタンドみたいな莫大な設備費用は必要ないから問題なし
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 920d-Jmz0)
垢版 |
2025/05/09(金) 08:59:49.31ID:7eKJNTzJ0
次はBYDにしようと思ってる ジャップの化石カーなんてもう乗りたくないよw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ce-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:52.07ID:wsyK+FJV0
近所にちょっと前まであった充電ステーションがなくなってきてるもんな、残るはディーラー併設のやつぐらい
始まる前に終わったんだな 最初から無理あったもんな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:01.22ID:AdrDEh7A0
日本メーカーがEVも作れれば少しは違ったかも
でもその能力がね
2025/05/09(金) 09:01:03.05ID:rSWy8VnA0
環境問題を考えるならEV詐欺じゃなくて昔みたいに緑を増やそうキャンペーンやって欲しい
どう考えてもEVがエコの象徴にされてるのはおかしい
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f756-b5i1)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:23.44ID:Rs7WkAnQ0
byd試乗したことあるけど
内装すげー安っぽかったゾ…
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は死刑です (ワッチョイW 6f8b-Zn6e)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:41.85ID:4GafNo1w0
>>221
BYDはワンペダルドライブできないぞ
これあるとめちゃ便利だから考慮に入れた方が良い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62ae-XPi1)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:03.59ID:VLLArRLN0
いま高速道路上の超急速充電器がガンガン増えてるんだが知らんのか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-n0Fp)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:44.51ID:NQS+GGmr0
日産リーフのせい
あれがポンコツ過ぎたからEVのイメージが悪くなった
2025/05/09(金) 09:04:17.60ID:cwLDQ6j00
ハイブリッドが日本におけるEVみたいなもの
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-n0Fp)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:33.48ID:NQS+GGmr0
世界一電気自動車を量産化するのが早かったのになんで…
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f776-e+g2)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:04:47.46ID:rS8HxFHr0
月 極 駐 車 場
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de54-ghlf)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:06.80ID:LZw9Q2u90
結構テスラ走ってるけどな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e0-kPk+)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:36.33ID:miqIm8az0
普通にみんな乗っている
コンビニで充電出来るし
2025/05/09(金) 09:06:15.52ID:W/ZayCHS0
>>226
テスラはできるってこと?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6c9-0urV)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:27.47ID:0FNlF9aq0
>>222
耐用年数が意外と短いし故障も多い
リプレース費用は高いけど儲けも出ない、そりゃ撤退しますわ
2025/05/09(金) 09:07:10.97ID:uEVbFFs80
アルピーヌA390が月末に発表されるから気に入ったら初EVはそれにしようかな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b24-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:14.89ID:iObXk12v0
それよりも勝手に迎えに来たり、運んだりして欲しい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f776-e+g2)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:20.29ID:rS8HxFHr0
インフラが水素待ち
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3ad-U03n)
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:30.85ID:rQqtiMPQ0
BYDのシーライオン7はブランドとデカさ気にならなきゃ普通に選択肢
少なくともARIYAやbZ4Xあたりのゴミと比べると迷う必要がない
ただ貧困日本人には車に500万円は高すぎるんよ
保証や装備内容考えると無茶苦茶に安いんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況