アジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
アメリカが国際無効化(敵対扱い)するか軍事力チラつかせるんじゃないの
日本だけ経済絶好調🤗
株も日本株の一人勝ち状態
一見ドイツ株も上がってるがドイツは経済死んでるから偽物
アメリカ株は論外w
黄禍論が再燃してアジア人差別が加速しそうだな
>>4 そんなんやったらアメリカの国債誰も買わなくなってアメリカが詰むし、そもそもアメリカ軍が弱いのはウクライナでバレてる
>>4 それをやると新発国債をいったい誰が買うのか
>>5 日経225よりひどそうな恣意的な指数だよな
>>11 事実上の米軍のブラックウォーターがアントノフ空港の占領阻止したって宣伝してたじゃん
なお2日後には耐えきれずに撤退してアントノフ空港はロシア軍に占領された
>>7 米国債売り浴びせると国債価格は大暴落するが金利は急上昇 つまり安値高金利確定するから買う奴は腐るほど居る
満期待たずに米国債売る方もダメージデカいけどアメリカに高金利の大ダメージ与えれる諸刃の剣よ
アメリカはマジでデフォルトする5秒前
これ実際売っても体力勝負になっちまうから売りたくても売れんね
使いたくても使えない核兵器に近いね
撃ったら自分も危ないと言う
脅しとして使うしかないんだけど
相手がトランプじゃね…
>>18 トランプがやっているのは自国以外皆敵発想なので、自国民が買い支えるんじゃね?高金利になっても自国民に還元されるならなおのこと
さっさと売ってくれ
ドル覇権にとどめ刺して日本も道連れにしてくれ
もう国民が余力まで抜かれて再起不能になる前に
>>11 アメリカが負けると無かったことになるからね
また甘やかされて育った石破ソックリの躾されてない幼児が
オナニーに精を出してるのかw
多極化なのに詰むってwww
今年アメリカは悪夢のバイデン政権が残した莫大な借金を最新の金利で借り直さないといけない
ボッタクリ高金利で新たに莫大な借金をする自転車操業 借金を借りかえる前に米金利暴落させるのがトランプのミッションよ トランプ以外インポッシブルだね🤗
ミッション成功すればアメリカの金利暴落するからドルも大暴落 株は上昇
ミッション失敗すれば高金利で借金でアメリカ経済暗黒期 アメ株大暴落 ドルは大暴騰
長期債の需要が崩れて発行したら金利爆上げしちゃうから短期債多めで回すしかないな
雪だるま式に利払いが増える
でも両替で便利でやたら米ドルで払えって
うるさいのは変わらんのだろな
こんなの売る方のアジアがもうど~にでもな~れモード入ってくれんとな
足並み揃うとは思えんねアジア同士も別に仲良しではないので
この状況で脳死でsp500nisaの人って完全にハメられてないか?
債務残高36兆ドルのうち2.5兆なんて誤差だよ誤差
こんな脅しで交渉しようとしてるなんてアタマおかしいわ
破綻させたところで国は存在してるんだからな
アタマが悪すぎる
>>29 いや、失敗すればトリプル安
株安ドル安債券安
>>29 失敗したら㌦安でしょ
外国勢が更に逃げる
借金じゃないから大丈夫だぞーーー!論の結果がどうなるのかの実験やね
>>33 知らない人が知らない人に勧めだすのはだいたいオワコンになりかけている時。よくいわれる靴磨きの少年段階。
>>42 大丈夫な訳ないだろ
誰が紙切れを大金出して買うんだよ
ってそういう奴らにいってやりたい
人種差別国アメリカのマヌケな白人どもにカネを貸す理由なんてどこにもない
そりゃ今までドルと米国債に全幅の信頼を置いてたわけだから多少は引き上げられる
>>32 足並み揃える必要ある?
中国が米国債売ればそれだけで債券市場は暴落する
日銀が気が狂ったかのように円売りしまくっても
ドル安止まらんし
まじでもう終わりだね、米帝
ジャップも米国債売って中国国際買えよ
ドルの時代は終わった
>>7 FRBが無限介入する
既にトランプが自分の資産を守る為に介入打診したっぽい反応が有って、少し前にFRBが債券介入に言及する場面が有った
介入自体は否定的だが「緊急時に最小限であるべき」と言ってたからその場面になったら確実に介入が来る
利回り何%の場面かはなってみないと解らないが、30年物で5%位では介入は有り得ないだろうな