服高いし汚れたとか破れたとかクレームされたら面倒臭いしな
中世オマージュを起源とした原宿系ファッションの一部だろ
ここから派生して今の夢かわや地雷系に枝分かれしていったのにな
>>79 青い方のナイフとフォークの置き方見てると筆者は赤い方なんだろうねって……
本人達、入店拒否されてもその日一日楽しく過ごせてそうだな
多分こういうの少なからず経験してるのかも
まあいいじゃんこういうの
なんか国内高級ロリ服ブランドの中華コピーを店内で大紹介してるとかで雲行きが微妙だな
近年中国でコスプレ衣装メーカーが安価なパクリ商品でボロ儲けしてるのは有名だが
嫌儲の視座で世界を見つめることの重要性が日に日に増している、油断するなよ
>>765 批判的な意見はリポストしてファンネルに叩かせようとしてるぞw
>>122 尻のシワシワ感とかおじいちゃんっぽいけど何があったんだよ‥
こういう場所は
むしろコスプレ以外で行く方が恥ずかしい
毎日こんな格好してる変な人を入店拒否するのは正当防衛だろ
ロリィタファッションとベルばらって親和性高いのに店側やらかしたな
男装の方はお高いロリータブランド服ではなくイオンとかに入ってる店の安いボロ布なのにね
>>817 お店自体は需要があるのだからその理屈はおかしい
それを言うのならそんなお店に行くジャツプがおかしいんだよなあ