新卒社会人「世の中値上げで苦しいって言ってるけどその分お給料高いしどーでもよくね????」 [667744927]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>61 よっぽどのクズじゃない限り応募すれば受かるぞ
新卒の月給が高くなったところは代わりに殆どボーナスが出ないって聞いたけどやっぱ大手は違うんかね
やってらんねー
真面目に働いてるの方が馬鹿だわ
もう日本社会には貢献しない
年寄りは負債、ガキは潰す
新社会人が今の自分の給料が高いか安いかなんてわかるかよ
まあ東大卒ならその程度もらってもバチは当たらんだろ
>>128 今年42でそのレベルだぞ
どうだ怖いか
ちゃんと若者の取り込みやっていたんだな恐るべし自民党
>>128 田舎で単純作業でもやってんだろ
マトモな場所に移動して工場行ったら?
>>139 昔からこういうこと大真面目に言うやついるけど
給料って仕事で結果出した人間に付いてくるのが普通で勉強できたこととは何の関係もないだろ
真面目にコツコツやってれば報われる社会が崩壊して
中高年はもう真面目にやる気なくなったよな
公務員だけど初任給はすごく上げられてるけど 昇給幅は けっこう下がってるわ
恩恵にムラがあるよな
底辺の方は物価高だけ食らってさらに貧乏になってる
革命が必要だろ
氷河期が全員で立ち上がればひっくり返るぞ
いけ
氷河期世代のナマポチョウセンジンがなぜかキレてそうw
おいおい...壁殴っちまったよ
生まれた年でここまで格差があっていいのか?
切り捨てられた世代はいまさらどうしたって追いつけないほどの格差だよ
睡眠削ってプライベート無しの仕事だろ
給料ばかり目がいくけどエリートがバンバン辞めてくんだから異常だよ
ケンモメンも高収入めっちゃ多いしこれには同意だろう
東大の上澄みで50万とか日本の雇われは終わっとるな
>>1 補助アリで月額手取り30以下で働くのはアホ
>>1 東大の学生が氷河期に殺されそうになったのは正解だったか
東大テロおきそうでくさ
>>97 ウチの会社、固定残業代35時間含みで給料19万だぞ
年功序列は終わった
給与は上がらない奴の方が多くなる
>>159 ナマポは働いてないから叩かれても仕方ない
初任給高いと老齢年金も底上げされるからいいよね
今の氷河期なんて平均年収だと15万ぐらいしか貰えんぞ
これ氷河期殺しに来てるな
若者と老人から挟み撃ちじゃんw
でもちろん貧しいから狂った犯罪するし、印象も最悪
どうすんだよwww
マジで給料ろくに上がらぬまま40超えちゃった
わりぃ、詰んだ
むしろ俺は倫理観のないZがコンサルだの闇バイトだので野放しにされるより
そのへんの会社が高給で飼ってくれてる方がマシだと思うがな
初任給高いと言っても不動産とかコンサルとか
案件取り尽くしたら辞める奴多かったり若手がこき使われやすい仕事だけなのが現実なんだよな
ほんこれ
ジャップが猿みたいに印象で騒ぐからメーカーも量減らすとか意味わからんことする
何のスキルもない新卒で月50万が当たり前になってきて、初任給20万みたいな常識早く捨てないとヤバいわ。
おまえらの買うであろうマンションや
住宅もこれから爆上がりするのにバカなの?
新卒もペラペラ新人も給料は高くないはず もしそうなら恵まれてるね さすがだねw
新卒給与大幅増の原資はアラフォーアラフィフのろくな転職もできない無能社内ニートおじさんの給与を大幅減ですからね。
会社の答えは、嫌なら辞めろです。
まあ普通に考えてテロ起きるやろ
まだUberとか必死に食い繋いでるのもいるだろうけど、そのうち脱落するからそん時よな
氷河期のいないエリアに住まないとな
そらそうよ少子化世代の子供達はイージーモードだからな
氷河期とは違うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています