Netflix「低画質だけど5.1ch対応しまくりです、4KHDR作品もあります」 U-NEXT「画質は普通だけど5.1ch対応作品少ないです」 [175344491]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
U-NEXT HD、住居の家賃保証事業を開始 入居者に動画配信:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC094G80Z00C25A5000000/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
unext昔入ってたとき夜9時くらいになると重くて見れたもんじゃなかったけど今大丈夫なん?
unext「アダルト作品の量が日本一ですFANZAの7倍あります」
>>2 最近は遭遇しないかな
2,3年前には頻発してたな
50万円のゲーミングPC買ったアホ「PC上からだとどのサブスクも2.1chかつHDR非対応です」
U-NEXTは古い映画でワンコインDVDから設定間違えてキャプったガビガビをやめろ
BSとかで普通に綺麗なHDあるんだから置き換えてくれ
MAXと提携してもサムネにMAXってつけるだけで上記は放置してて笑うわ
リアル5.1持ってる人ほぼ皆無だろ
俺はリアルまの5.1あるが
無料期間で良いイメージがあって無意識レベルで入るならUNEXTにしとくかとなる
5.1chなんかなくてもDACアンプ通してヘッドホンで観ればすげえ迫力あるから十分だよ
家建てる時に5.1ch構築したけど、10年前だから壁の中通してもらったHDMIは古い規格で、壁にかけてあるプロジェクターもそろそろ新しいのが欲しい
>>7 ネトフリは高画質なプランでもビットレートが他社より低くいためか暗部や動きの激しいシーンで破綻しがち
アニメのOPが良く酷いことになっている
>>12 ちょうど今契約してるんだけどOPが酷いことになる思い付く作品ある?
unext月額たっか
ポイント貰えるぽいけどその分引いてくれない?カネのほうがだいじなんで
ユーフォ3は桜吹雪が舞うところ、ジークアクスは走っているあたり
こういうこだわりやばい人って糖質発症してる場合もあるよな
画質が悪いのはディズニープラスだなぁ、ネトフリはそんな風に思ったことは無い
SpotifyもUIとUXが称賛される割に音質は他のより良くないって言うし効率的に投資を傾斜してる(つもり)んかね
ジークアクスのOP配信なら大丈夫なんだろうなあと思ったけどダメなのかよ
画質や音環境よりラインナップじゃない?
タブレットでもたまに見るし
ここより安いDisney+でそれが当たり前だと思わされてしまってるので若干不満くらいかな
いつか良くしてよねって感じで止める止めないってことでもないけど
unextの方が画質も音質も
ビットレート低いぞ
字幕を別に流すシステムにしてないから
英語字幕とかも見れないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています