井上尚弥ってすげぇ強いんだろうけどバンダム級って聞くとフェザー級より下なんだってふーんって感じになるから不思議よな [348276602]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
謎の勢力「井上を馬鹿にするなああああああああ!お前なんかパンチ一発で沈むんだああああああ!お前の攻撃なんて絶対に当たらないんだああああああああああ」
プロボクシングで一番層が厚いのがウェルター級
次点でライト級、三番目がスーパーライト級
四番目がスーパーウェルター級で、五番目がミドル級
それどころかUFCのフライ級ファイターに秒殺されるよw
>>6 階級多すぎだろ
ここまで分けるなら身長別でも分ければいいのに
ウェルター級(強打級)
バンタム級(鳥級)
フライ級(ハエ)
ケンモメンの井上尚弥に対する強い劣等感ってなんなの?
俺には全く理解出来ないんだが、普通に天才じゃん
>>15 井上だけじゃなくて、もう2chでは黎明期からずっと
軽量級ってだけでネタにされる
高校生のアマチュアミドル級ボクサーにワンパンされるレベルやで
>>22
謎の勢力「だからさぁ!!そんなヘナチョコパンチなんて井上には絶対に当たらないって!!!全部回避されっから!!!!!!!」
謎の勢力「当たれば~とかみんな云うけど、そういう次元の話じゃないんだって!そもそも当たんないんだから!当たらないものの仮定の話したって意味ないでしょ!?だって回避するんだから!」
ケンモ理論だと最強日本人ボクサーは竹原や村田だからな
ライト級より下は1つに統合していい
女より軽い小男のために配慮しすぎなんだよ
2kgや3kgごとに階級分けとか正気の沙汰とは思えない
ライト級ってライトって言ってるけどリーチ175cmとかで一般人の感覚だと全然ライトじゃないよな
でもボクシング未経験の120デブの俺が井上に勝てるか?ってなると勝てんだろうからやっぱ井上ってすごいんやろ
>>24 でも井上のパンチもデカい奴には効かないんちゃうの?
>>30 総合だとたしか70キロだよな
180センチ前後の選手ばっかりだしどこがライトだよってなるな
ヘビー級が一番強いんやろ?
タイソンのパンチとか腕ガードしても吹っ飛ばれそうやん
動物の世界でもデカい方が強いからな
だからこうやってデカさを区切ってその中で強いのを決めてる
井上も体重別の当て感ならめちゃくちゃ強い
昔みたいにスーパーナントカ級とか廃止して団体も一つだけにすればチャンピオンは井上だけ
絶対王者メイウェザーが迷惑YouTuberに苦戦して現役ヘビー級チャンピオンが総合のボクシング素人にボコボコにされたりしたから
なんかボクシングてこんなもんかと思うようになった
>>30 175cmで60kgまで落としてるのが異常なんだよ
アバラ浮き出てるボクサーとか正直不快なんだわ
井上尚弥って顔面骨折して視界二重になった状態でも
12ラウンド36分間も殴り合いを続けられる根性の持ち主だけど
そもそもお前らにそんな根性ないし一発殴られて鼻血出ただけで泣くだろお前ら
一般的なモメンなら喧嘩で負けることはまずない
ヒョロガリは知らん
>>32 ハハッ、そういうのはボクシングをしたことが無い人間の発想だね。
同じ時代にタンクさんがいなければ絶対王者でも構わなかったけど
タンクさんと同じ身長のくせに階級下で維持し続けるのは逃げてるって思われても仕方ないと思う、オレは思わないけど
亀田さんは内藤さんから逃げなかったから立派。
タイソンがモンスター認定した男は日本人では井上だけ
鶏級とかバカにしすぎだよな
その下は蝿級だからもっと酷いけど
>>6 なんか軽い方だけむちゃくちゃ階級が多く無い?
1週間後にIBF世界フェザー級1位・亀田和毅がタイトルマッチやるからスレ立てたんか?w
バンダム級っていうよくわからない名称でこいつ得してるよな
フライ級だったらいくら王者になってもプゲラされて話題になってない
>>6 マイクタイソン 178cm ヘビー級チャンピオン
ってのも付け加えろよ
パッキャオですら甘え
ボクシングってヘビー級の雑魚選手でさえそれ以下の階級の王者ならワンパンできる競技なんだよな
軽量級は2キロ位の差で階級分けてる
さすがに細かく分けすぎ
階級を上げてチャンピョンになる価値が低い
カルデナスは再三相打ち狙いの左フック振ってたけど、2Rの一発以外はかすりもしなかった
>>6 この階級の名称明らかにチビを馬鹿にしてるよね?
フェザーはよいけ
指名試合も返上して無視でええやん
競技人口的にも試合内容的にもフェザーからウェルターの階級が見てて楽しいわ
本人はライト級絶対無理言うてるけど、あんだけ強ければライト級でも絶対やれるよな
ライト級未満は人権ないっす。ニワトリのチャンピオンなんて恥ずかしくて外歩けねえよ
ライト級以下が要らんのよな
ギリフェザー級までは分からんでもない
165cmと聞くとどうしても女の子やんって思ってしまうよな
マジレスするとバンダムからスーパーフェザーまではほぼ同格だろ
格上になるのはライトから
ボクシングってはじめの一歩しか知らんけど、青木ってジュニアライトってのだったよね?階級無いんだけど・・・
俺ってスーパーウェルターだったのか
デービスさん、パッキャオさんと同じ身長なのに
ライトにすら挑戦しないまま終わるってなぁ
亀田さんですら内藤さんと戦ったのに、。と思ってしまう
せめてデービスさんの身長が170あればいいわけも出来たのに
運命のイタズラか同じ体重だから、戦わないために減量してるように見えてしまうかも。
特にアメリカ人とかはそう思っても仕方ないかも
フェザーくらいまで階級上げてもイケると思うけどKO減って塩試合製造機になるからどうなんだろな
パッキャオもメイウェザーも階級上げて判定ばっかになってるからな
村田さん時代のミドル級に163センチの暫定王者がおったな
韓国の秋山の嫁と娘のサランちゃんがライブであって井上と写真とってたけどサランちゃんのほうが背がでかかった
本人が「自分の体格だとこれ以上上げたら通用しない」って言ってるからな
しょうがないな
その内佐々木の時代になるし
そこまで粘着する必要もなかろうに
将来的には村田はもちろん
中谷や佐々木の方が上の評価になるんだし
ケンモウのニートたちは本当無駄な粘着しとるよな
>>15 身長と体重だけは有名人相手でも勝てるから
佐々木もスーパーライドスターで良かったとは思うけどな
スーパーウエルターはさすがに取るのは厳しいだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています