X



氷河期さん「正社員とか縛られてる働き方だせえwこれからは高時給で職業選択も自由なスーパー派遣!」の結果が現在 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/19(月) 08:34:45.24ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

https://www.j-cast.com/2024/09/27494211.html?p=all
派遣社員はみんな正社員になりたがっている――。その思い込みはもう古いのかもしれない。
マイナビは2024年9月20日、派遣社員として勤務する20~59歳の男女を対象に実施した
「派遣社員の意識・就労実態調査(2024年版)」の結果を公表した。

「今後も派遣社員として働きたい」と答えた人は48.2%と半数近くにのぼり、「今後は正社員として働きたい」の26.6%を大きく上回っている。

「今後も派遣社員」と答えた人は、調査を開始した2019年版の37.0%から、コロナ禍で実施した2021年版では50.1%に上昇。
2023年版では44.4%に落ち着いたが、今回は再び上昇している。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-lfZv)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:35:26.63ID:dO0CevTUd
典型的なキリギリスだよな
2025/05/19(月) 08:35:32.96ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

ITバブルやアベノミクスでいくらでも転職のタイミングあったし、完全に本人の選択なんよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-kVHM)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:36:01.15ID:hJWpKnM90
40年くらい前にフリーターブームとかそんなのあったよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM56-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:36:05.91ID:Gmz7X4X+M
正社員だって別に好きでやってるわけじゃない
生活や家族の為だ
2025/05/19(月) 08:36:12.06ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

なんならリーマンショック世代のほうが酷かったのに、彼らは転職して人生立て直したから
https://i.imgur.com/YTdWdnl.png
2025/05/19(月) 08:37:05.11ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

まさかテレビニュースで派遣が良いって言ってたもんって小学校みたいな責任転嫁しないよね?
どーすんのこれ
2025/05/19(月) 08:37:06.32ID:jB5gr/uE0
20年くらい前?て派遣のCMやドラマやりまくってたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/05/19(月) 08:37:25.00
満員電車に詰められて得られる年収がこれ
ps://i.imgur.com/shFwAwQ.jpeg
ps://i.imgur.com/nX4Vi3Z.jpeg
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 073a-vlxt)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:37:53.06ID:PzawfJKv0
そんなやついねえよ
当時から派遣は穢多非人の扱いだった
派遣村とかあったしな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bd0-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:37:59.13ID:KLvaj7Gm0
バブルとごっちゃにするがの流行ってるのかねw
2025/05/19(月) 08:37:59.22ID:x5YO3iSg0
まあ稼ぎ方に縛られる必要ないよな
正社員だけが正解なんてロートルの考えだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:38:09.49ID:UF/d3G/h0
自由な働かい方はいいけど、派遣会社がボッタクリ過ぎて、低賃金だったのが問題で終了した
なので、進次郎が提案してる雇用の流動化というのも、どうせまた安く買いたたかれるんだろwってかんじで信用されない
問題は雇用の流動化じゃなくて、中抜きだと思うの。収入が安定しない
2025/05/19(月) 08:38:19.03ID:F9QRiF1T0
国「派遣切り許さん!ちゃんと正社員登用しろ!」

会社「キミも5年だね、正社員になる?」
氷河期「責任とか残業とか無理なんでイイッス」

氷河期「年金よこせーー!!!」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ee8-OYDX)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:38:51.82ID:V4cv7AiC0
派遣だと定時きっちりでも適当に緩く働いてもとやかく言われないからな
正社員になると奴隷にされるってイメージが強いんだと思う
底辺職であるほどそう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa8-zfJe)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:07.62ID:qEVvdQQX0
満員電車はいい加減みんなで文句言わないと良くならない。

みんなで我慢するから良くならない。
2025/05/19(月) 08:39:14.58ID:0jRO5cO90
18年前のリーマンショックで言われてたことを蒸し返されても
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:32.75
40歳代・50歳代の単身世帯「貯蓄の中央値は100万円未満」
J-FREC 金融経済教育推進機構が発表した「家計の金融行動に関する世論調査(2024年)」によると、40歳代から50歳代の単身世帯における貯蓄(金融資産を保有していない世帯も含む)の中央値が100万円未満であることが明らかになりました。

※貯蓄額には、日常的な出し入れ・引落しに備えている普通預金残高は含まれません。

●【40?50歳代:貯蓄額の平均値】
 ・40歳代:883万円
 ・50歳代:1087万円
●【40?50歳代:貯蓄額の中央値】
 ・40歳代:85万円
 ・50歳代:30万円
平均値では50歳代が最も高いものの、より実態に近い値とされる中央値に注目すると、実際には30万円と大きな差があることがわかります。

次章では、実態をより明確に理解するために「貯蓄額別の世帯割合」についても確認してみましょう。

貯蓄額ごとの世帯割合を見てみると、最も多いのは金融資産を保有していない世帯で、割合は33.3%にのぼります。

その次に多いのが100万円未満の世帯で、割合は15.4%となっており、貯蓄が思うように進まない世帯が少なくないことがうかがえます。

50歳代では、金融資産を保有していない世帯の割合が40.2%に達しています。

また、このデータには日常的な出し入れや引き落としに使われる普通預金残高は含まれていませんが、
「平均手持ち現金残高」に関しては、40歳代で53万円、50歳代で44万円という結果が示されており、
十分な資産を保有している人は少数派であることがうかがえます。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-zpn6)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:47.90ID:HUmoIGko0
まぁ全ては自己責任よ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:56.66ID:UF/d3G/h0
>>8
スタッフナンチャラ、オージン、ジオージンジ
モームリ見る度思い出すわ。利用したことはないけどCMは氷河期だとみんな知ってるんじゃね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b87-uxUC)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:40:04.90ID:rrFwD3nI0
ゆとりは真面目に就活しても無能だから落とされて派遣だもんな

しかもリーマンショック東日本トンボ鉛筆程度で
35歳ゆとりが「俺たちは氷河期だー」とか言ってて笑えるわ
2025/05/19(月) 08:40:10.75ID:cGEjOm7ar
バブル期のフリーターとヒョガは別物
2025/05/19(月) 08:40:14.01ID:W0pH7DmJd
>>9
s://i.imgur.com/shFwAwQ.jpeg
s://i.imgur.com/nX4Vi3Z.jpeg
2025/05/19(月) 08:40:22.43ID:AKsvcSru0
この定期スレはアフィリエイト目的なの?
2025/05/19(月) 08:40:28.59ID:W0pH7DmJd
>>9
s://i.imgur.com/shFwAwQ.jpeg
s://i.imgur.com/nX4Vi3Z.jpeg
2025/05/19(月) 08:40:32.34ID:A55kh+HU0
リーマンで派遣村とか大問題になったのに、まだ派遣やってる時点で自己責任ですわ
残念ながら淘汰されても仕方ないのでは
2025/05/19(月) 08:40:39.63ID:W0pH7DmJd
>>9
>>9
s://i.imgur.com/shFwAwQ.jpeg
s://i.imgur.com/nX4Vi3Z.jpeg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a06-MmY8)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:41:29.65ID:bVPk82HO0
竹中にだまされて人生棒に振った奴w
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-cdCx)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:42:01.95ID:FIDaVrnu0
ディンクスもお洒落w
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a0-gPaJ)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:42:10.46ID:MOM6uUdK0
どっちも雇われ労働ですよw あと聞く耳持たないだろうが、いつまでも若くはない
俺も自分が老いるんあていうのは「遠い遠い未来」だと思っていた 割と早く来ますw
でも俺らとはマシなことがある、投資は時間を見方につけられるやつに有利だ しかも複利というのはスタートが大きいほど凄まじくなる
無理の利く若いうちはブラックだろうが何だろうが無理してもカネ作って運用始めよだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:42:13.70ID:iVkmmFYA0
>>28
反竹中に騙されたゴキブリパヨクの方が自己責任で底辺になってる現実
2025/05/19(月) 08:42:40.47ID:G5XRtCnB0
でもIT業界はSES大人気じゃん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e28-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:43:02.39ID:G1NOAJ9W0
自分の能力を理解してるのだろうか?
2025/05/19(月) 08:43:02.82ID:H+V23enY0
完全に騙されたなw

新卒、年齢制限のあるジャップ国でそれは出来ない

結局、雇用が不安定になって安く買い叩かれただけw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM56-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:43:15.79ID:Gmz7X4X+M
>>26
派遣村って派遣関係ない人結構いなかったか?
2025/05/19(月) 08:43:16.97ID:8zxRMqQL0
派遣は当時から最下層扱いだったけど、知らないの?
社会情勢に疎かったのかな
2025/05/19(月) 08:43:30.52ID:PEWZJeSk0
政府と経団連が黒幕やろ
2025/05/19(月) 08:43:38.72ID:H7dEzvTs0
派遣(要はバイト)を選んだ人は、正社員になりたくてもなれなかった人だろ
アルバイトで高齢まで貫こうとしてたなら凄すぎる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4d-Xadx)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:44:15.87ID:/t4XW8Ya0
マジでスーパーに派遣されてそう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87b8-/KZi)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:44:24.70ID:LD28Guks0
SESやってて客先常駐してるけど気楽なもんだよ
数年でAIに取って代わる時代になりそうだけどまだAIは辞書替りにしかなってない
結局人の調整が必要だしハードウェア関係はAIからっきしだから受注多いしそもそもどこも人手不足
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee13-UYRw)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:44:37.06ID:Wh2Y65He0
ITで7時間働いて定時きっちりに帰ってるよ 他にやりたいことたくさんあるから仕事はこんなもんで満足
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM07-f95r)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:44:48.43ID:+de/bln+M
ジャップは労働者の権利が強すぎるから派遣くらい気軽に解雇できるようにしようや
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee8-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:45:08.47ID:lWOgJny+0
派遣で小銭稼いでるのside Fireとかじゃねぇの

高給の派遣って何だよwスーパーの店員って派遣なの?wwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7f-tH8Q)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:45:27.43ID:7WNhYnAr0
また小泉ジュンイチローと公務員が歴史捏造かよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:45:37.75ID:UF/d3G/h0
派遣が流行ったのをいいことに、誰もやりたくないブラック企業の正社員がマウント取ってきたけどやつらもたいした生活してないんだよね
家・車のローン、子育て失敗だけど子供に金かかるみたいな。子供に親ガチャ失敗って自虐ネタに使われてそうな労働者の暮らしってかんじ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa84-p8PI)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:45:56.73ID:K7eaq+/T0
2010年~2025年 大企業リストラ・早期退職情報

○東芝:4000人
○シャープ:3500人 →フォックスコン(台湾)買収
○RICOH:2000人
○オムロン:2000人
○住友化学:4000人
○三洋電気(倒産):90000人
○三洋アクア:Haier(中国)買収
○カシオ計算機:500人
○プロテリアル:1500人
○コニカミノルタ:2400人
○資生堂:1500人
○ソニーIE:900人
○船井電機:破産 500人
○NEC:2000人
○NEC(PC部門):Lenovo(中国)買収
○富士通:3000人
○富士通(PC部門):Lenovo(中国)買収
○パナソニック:11000人
○旧:日立工機(米ファンド売却):1500人
○旧:日立物流(米ファンド売却):1000人(推定)
○旧:日立化成(昭和電工傘下):1000人
○日立金属(米ファンド売却) :3000人
○日産自動車:20000人
○パイオニア:BPEA(香港)買収:3000人
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a9-pzkm)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:45:57.64ID:5aEFbb9A0
スーパーに派遣か
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bfe-ac2q)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:46:43.19ID:8tapwKD+0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bfe-ac2q)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:47:17.45ID:8tapwKD+0
ケンモメンとは

嫌儲民とは
人生がネトウヨとの戦い
なによりも「ネトウヨ」と呼ばれる人種を敵視、憎悪、嫌悪しており、日々ネトウヨと戦っているのがケンモメン最大の特徴です
ケンモメンが人を見る時は第一に必ず「こいつネトウヨか?」を見定めます。どんなに素晴らしい才能を持つ人でも、その人にネトウヨが垣間見える言動を見つけると、その人の人格、作品、人間性すべてを否定します
人を「ネトウヨかネトウヨでないか」でしか判断できません。
意見の食い違う人と出会うと「お前ネトウヨか?」とレッテルを貼り、意見の合わない人を「ネトウヨは出ていけ!」と排斥します
そうして毎日「ネトウヨ」という見えない存在と終わりのない戦いを日々繰り広げています


「安倍晋三」という偶像崇拝
嫌儲を見ていると、単に「安倍晋三」とだけ書かれた意味不明なレスを度々見かけます
ケンモメンにとって「安倍晋三」は特別な存在で、当初は悪政の親玉ということで最大級の嫌悪と憎悪の対象でしたが、憎悪が加速した結果、「安倍晋三」を揶揄するための様々なミームが発生し、嫌儲にとって特別な存在となり、マスコットキャラ化したようです
「安倍晋三」は亡くなってさらに嫌儲の象徴的存在となり、5ちゃんねるがスクリプトで大規模に荒された際には、住人に名前欄を「安倍晋三」に書き換える事を住人に強要し、名前欄を「安倍晋三」にしない者をネトウヨ認定するという「踏み絵」を住民に課しています。そうした奇妙な「安倍晋三崇拝現象」が起こりました
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:47:21.90ID:iVkmmFYA0
>>35
無職とかパヨクの方がいそう
だいたい派遣とかしてたなら契約終わるのとか分かってたわけで村にいるのがおかしいし
ほとんど関係ない無職とパヨクやろ
2025/05/19(月) 08:47:34.15ID:HscSFM370
今でも若い子特に女には多いよ
だるい選考受けずに大企業のきれいなオフィスで働けて定時で上がれる
実力で正社員になれる中小企業は仕事がきついから嫌なんだとさ
2025/05/19(月) 08:47:42.11ID:LmIu4cF20
選挙に無関心だったせいだろ
利権裏金売国党をそれでも推すのが氷河期爺
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:48:22.06ID:iVkmmFYA0
>>40
そもそもAIがなくてもSESなんて要らんわけで日本しかそんなもん使ってないんやから
AIの有無とか関係ないよな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:48:48.78ID:iVkmmFYA0
>>49
これ嫌儲民やなくてアベガーやん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:48:58.77ID:UF/d3G/h0
>>28
それなんだよね。新しい働き方って聞こえのいい事言って、劣悪な労働環境に陥れた。昔の北朝鮮の帰還事業と変わらないよ
2025/05/19(月) 08:49:13.16ID:uhhZuUjn0
>>51
安定した大企業は
旦那探しにも最適だからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ee-80wt)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:49:34.64ID:x0CsWTva0
これ年齢で全く違ってくると思うが内訳は?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:49:48.30ID:7fS5UnmQ0
負け組という言葉が流行った時代、どんな世の中だよ、終わりだよこの国
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-f5wp)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:50:06.58ID:bd5DTOLaH
日本の派遣の賃金がおかしい
保証がない分高給であるべきだった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:50:25.48ID:iVkmmFYA0
>>58
終わってるのはパヨクの人生やろw
マジでコノクニーが人生終わってるバカパヨクの鳴き声になって来てるなぁ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:10.27ID:iVkmmFYA0
>>59
実際高給やろ
タイミーとかも3割は多く出してるやん
タイマーが取ってるだけでw
2025/05/19(月) 08:51:13.10ID:f2oVHLhH0
転職屋が儲かってる変な国
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM56-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:16.85ID:Gmz7X4X+M
>>57
シニアとか主婦とかなら派遣がいいって人が多いのは当たり前だと思う
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4b-Z59I)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:35.03ID:lMlrgy9g0
日本には職業選択の自由があるからみんな自分が働きたい働き方をしてる
希望に合わないなら転職すればいいからな
文句があるのになにもしないとかだとそんなのただの自己責任でしかない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4697-f95r)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:35.94ID:RygFrYv/0
>>3
言うほど簡単じゃないんだよ

今は年齢制限の無効化を押す流れ来てるからタイミング良いけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bc2-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:46.27ID:Lptrddno0
>>1
ははは良く知ってるねw土星論
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c621-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:52:01.02ID:nGtVW0tk0
ネタじゃなくて
当時の就職情報でそういう新しいライフスタイルが提案されていた
ワクチンと同じで騙されるやつは何度も騙される
2025/05/19(月) 08:52:18.35ID:rfGfVpsX0
>>1
自民党の失政を世代間闘争にすり替えようとする工作員
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM56-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:52:27.13ID:Gmz7X4X+M
>>59
特別な技能職は高給だよ
誰にでもできる仕事なら薄給
2025/05/19(月) 08:52:34.54ID:qCEyV6CW0
氷河期世代とかまじで害悪でしかないな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:52:51.02ID:iVkmmFYA0
>>64
文句があってやることが5chでアベガー竹中ガーやからな
そんなゴミ自己責任で底辺になりますよって感じ
2025/05/19(月) 08:52:52.78ID:ofPBJ8CP0
少なくともお前らって昔は痛いニュース見て竹中小泉自己責任論同調して
イラク三馬鹿とか派遣嗤ってたやろ

で人生だめになってから俺は支持してないとか言ってる
そうやろ?www
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-f5wp)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:08.68ID:bd5DTOLaH
>>61
中抜きされてたら何の意味もない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:20.79ID:EQVPG3060
>>59
ほんこれ
小泉時代に規制緩和して派遣屋が増えまくり
派遣屋同士で競争して人の大安売り
派遣の時給がどんどん低下、そんでリーマンショックの首切りだからな
不安定雇用なのに低賃金っていう最悪な雇用を作ってしまった
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:37.40ID:iVkmmFYA0
>>72
元からパヨクに洗脳されて反竹中とか反安倍とかしてたバカが自己責任で底辺になってるよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4697-f95r)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:38.14ID:RygFrYv/0
>>64
戦局を読むくらい難しいって。中途採用で今どきのスキルが無ければ胡散臭い会社しかhitしないんだから
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a0-gPaJ)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:38.75ID:MOM6uUdK0
古い考えに惑わされないことは大事です ですが惑わされないとは否定ではなく、(代わりのものを)理解して淡々と実践していくってことです
貯蓄はインデックス投資は取崩すタイプの資産です ですから「いくら必要かって考える時に、取崩す事を前提にするから1億必要だとか5000万必要とかいうちゃうんですよw
もちろん、「計算して」達成可能ならがんばったいいです 1億になるのに、毎月いくら積み立てればいいのか逆算するってことです 無理なら無理ってことですよ でも取崩タイプの資産じゃないならこの限りじゃないです
たとえばですが、スタート100万(これは若いうちにとにかく頑張る)、あとは毎月1万か2万というフリーターでもできそうな投資でいいんです
しょぼくてすみませんが、年金月10万、分配金17万、高齢者向けバイト3万〜10万で、ざっと毎月30万から40万の生活になります 毎月2万の追加投資なら毎月40万円〜50万円の老後になります
全然足りませんか?w その場合はもっと頑張る必要があります
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-rDTy)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:53:57.23ID:DrtrgaAz0
>>59
ジャップの邪悪さを象徴する身分制度
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-jGPv)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:54:06.63ID:585JeSUt0
派遣でしか働けない人種はいるよな
SESで現場入場する度にプロパーや営業と揉めて点々としてる奴いるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee13-UYRw)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:54:08.65ID:Wh2Y65He0
>>51
大企業で新しい高層ビルで社食やカフェテリア、コンビニもあるからな
働いている人たちが基本的に穏やかな人ばかりだから選ぶ子は多いね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:54:46.59ID:iVkmmFYA0
>>74
規制緩和してるなら派遣屋要らんやん
パヨクが反対して解雇規制緩和できなかったから派遣屋が増えたわけで
パヨクは全く逆の嘘ばかり言ってるなぁ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:54:53.25ID:v3zHJUog0
政府の無策が大量の無職氷河期をつくりそいつらがまさにいまから福祉を食い潰す時代に入るわけなんよ
氷河期への対策を何もしてこなかった!って政府叩きが始まりそうになったから
いやいや氷河期達の自己責任なんだよ!ってスレを立てることを依頼されてるスレ立て屋さんがおるわけよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:54:58.46ID:UF/d3G/h0
>>58
高卒とか、頭茶髪プリンのブラック企業正社員とか、どう見てもお品がいいようには見えない奴らが勝ち組自称してた奇妙な時代
結婚出産しても、子供やでは不登校やイジメの問題も多いし、少子化なのに自殺する子供、若者はチンピラに売春婦も増えてる
自称勝ち組さん見てても、笑いこらえるのが大変だわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee8-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:55:06.48ID:lWOgJny+0
大体運用資産8000とかでインカム年4%(税引き3.2%)だと手取り250くらいで、それに足して週3とかで派遣すると手取り月10くらいになるから
足すと手取り370くらいになる(サイドFIRE)

こんな感じで派遣してる人が多いんじゃないの?w
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:56:06.55ID:iVkmmFYA0
>>82
流石に無職とか自己責任のバカすぎるやろ
そんなのがおっさんになって俺を救えとか喚いてるとか悍ましすぎる
安楽死とかで楽にしてやった方がええやろもうそれ
2025/05/19(月) 08:56:18.30ID:ZZ5bu1kV0
若いうちはいいんじゃね
40過ぎた男の派遣なんか年下の正社員上司に指示されて、業績悪化すればすぐ切られる
次が見つからなくて干上がって終わり
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa5-QWmz)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:56:32.39ID:++5Gg5KS0
>>67
新型コロナワクチンを接種すると永遠に…
youtu.be/cTS51uZ19N8?si=kaBbLe3F26xBGt-z
2025/05/19(月) 08:57:22.72ID:KcKuFGR7M
dinksも流行ったよね
double
income
no
kids

あの人達はどーなったん?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 08:57:57.18ID:EQVPG3060
>>81
派遣屋の開業の規制を緩和したって話だよ
だから悪質な特定派遣が増えまくった
NHKでも特集組まれるくらいに、人の安売り、保険料の未払いやら酷いの増えすぎたんだよ
ついでに自民党はこの30年2年間を除いてずっと与党だったからな
解雇規制の件も派遣の待遇の件も全部自民党がやってた事なんだよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:00:19.46ID:UF/d3G/h0
派遣は低賃金なのと、大卒でも高卒の子持ちのオバチャンとかと働かされるのがイヤだわ
教養はもちろん、モラルがなくてオラオラしててイビリと悪口が中心でガラの悪い連中から、労働環境も更に悪くなる。なので、小泉や竹中に騙されたと思ってる人は多い
あれじゃあ強制収容所にぶち込まれたようなものだよ🥺
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:01:06.21ID:EQVPG3060
>>82
まさにこれ
戦後最長の好景気やら、イザナギ超え好景気やら
その好景気を作り出したのが氷河期の人件費を圧縮するって方法
そんで今になってその世代の中間管理職いないとか問題になってるし
氷河期を犠牲にして好景気を演出したんだから、次は貯金も出来ないそいつらが生保になっても社会が責任をとるべきなんだよなぁ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:01:51.50ID:v3zHJUog0
>>85
でもぶっちゃけ安楽死なんてあってもそんなの使うわけねーから、これからの若者は無職氷河期と無職移民のナマポを支える養分世代やで

いや…納税奴隷世代って感じか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:02:29.88ID:UF/d3G/h0
>>88
選択小梨だから、小梨人口の増加に貢献してるんじゃね
ワークニはネトウヨ大国だから、選択小梨はいないことにされて、なぜか勝手に不妊認定されてるけど
猿みたいな奴ほど、誰でも不妊認定傾向が強い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9edf-4Pei)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:01.26ID:xw9+VpCa0
>>88
今はdinksの前に婚姻数が激減してるからなぁ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:02.92ID:n683Owg50
騙されたとか(笑)
自分の意志で派遣会社に登録したゴミが何言ってんだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:03:17.94ID:iVkmmFYA0
>>89
それパヨクが解雇規制緩和に反対したからやん
何も知らんのな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a0-gPaJ)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:11.34ID:MOM6uUdK0
邪道ばかりですいませんが、宝くじは買うでしょうか? 宝くじは買った瞬間にマイナス90%かゼロ%になるものです
でも皆さん買いますよね、許容リスクが小さいからマイナス90%以下でも気にしないす
リスクが小さいなら宝くじ以上の額を買えます まあざっくり10〜30万程度でいいです
暗号資産を買ってください マイナーなものもありますが、ビットコイン、イーサリウム、リップルでいいです
おそらく暗号資産も早くて1年以内に分離課税20%になるかと思います
オークスやダービーで大勝ちしたら買いましょう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-cenc)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:24.55ID:UUemg6/M0
氷河期は家買えないだの言うけど
本人は外食しまくったりいろんなもん買ったりとしてるんだよな
結局そういう無駄遣いしなければ 買えた
2025/05/19(月) 09:04:43.26ID:oJSmjKbp0
大学出てそのままバイト先の飲食店に社員で入るやつとバイト続けるやつはいたな
飲食とはいえ社員になったほうはその後脱出できてる気がするわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e75e-3Pdp)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:04:54.73ID:21hwkWx60
>>85
でもお前はおばあさんをひき殺した人殺しのゴミクズじゃん
さっさと責任取って腹切って死ね
お前が死んでも誰も悲しまないしみんな喜ぶからお国の為にもはよ死ね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:21.90ID:UF/d3G/h0
>>82
結論は「雇用の自由化に騙されて、劣悪な環境の中で、低賃金で働かされました」だけどね
何度スレ立てても
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-nULf)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:30.69ID:5NMR0KCBM
スーパー派遣になれるほどのスキルとコネあんの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:05:35.20ID:iVkmmFYA0
>>88
もう小梨が負け組みたいになって全く逆の価値観になってしまったよな
広告代理店が結婚しない消費に煽るためにやってたんやろうけど
芸能人とかでいたけど元々の生物的なことから考えても下の世代から見て頭のおかしい人たちになるんやろな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-QdMO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:06:02.96ID:qpv2xySa0
氷河期叩きして分断みたいなのって金もらってやってるの?

じゃなきゃ幼稚すぎるだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:11.07ID:EQVPG3060
>>86
つまり自民党はパヨクって事だな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:13.68ID:iVkmmFYA0
>>104
氷河期叩きというより自己責任のくせに時代のせいとか喚いてくるパヨクにそれは違いますよと教えとるだけやん
自己責任底辺親父のくせに被害者ヅラしてるとか有り得んやろw
そんなゴミのために税金使われるとかなったら無駄の上に最悪やし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9d-QdMO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:45.78ID:5nFf6wjh0
氷河期は乗せられて一部のガイジが言ってただけ
諸悪の根源は今の老人世代
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de91-QpHq)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:07:54.33ID:ywS9ax4i0
むかし、フリーターは新しい生き方だ!みたいにメディアで煽ってたことあったなぁ…
非正規は若い時だけにしときな。
若い時は正規と非正規の賃金差がたいしたことない、だったら責任を押し付けられたり、時間に縛られるのなんて馬鹿じゃんって思うのかもしれないけど、その後差が広がってくんだよ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa5-QWmz)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:08:28.09ID:++5Gg5KS0
>>85
ワク強制まで秒読み段階
pbs.twimg.com/media/GRKZPq-akAAk_EJ.jpg
pbs.twimg.com/media/DjNJQkWUwAEEFsE.jpg
 
5月18日22時 WHO保健総会間近!パンデミック条約交渉はプランデミックビジネスの儲け取り分をめぐり難航、やっぱり金だ
www.youtube.com/live/OlGP41OCvJQ?si=5s9m_gZgAf8Y6r1Z
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee8-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:08:53.47ID:lWOgJny+0
サイドFIRE=副業フリーランス

バリスタFIRE=パート派遣

細かくはこうらしい
今は働き方変わってるからねww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:09:25.90ID:iVkmmFYA0
>>109
頭狂ってる反ワクとかも無職やしなぁ
パヨクの仲間こんなんだけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:09:37.54ID:EQVPG3060
>>104
失政を自己責任とかいう言葉で誤魔化したい政治家だろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3393-ZoZO)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:10:10.07ID:iVkmmFYA0
>>112
失政したのはみっともない憲法改正してパヨクの人権を無くせなかったことやね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:10:15.55ID:UF/d3G/h0
>>103
カルトが奴隷欲しさに、家畜のように生物として遺伝子を強調して子持ちを持ち上げてるだけだよw
小梨は増えてるから、負け組ではないし少数派じゃない。
民主主義は、数が正義だから、商売屋もマスコミも独身小梨を敵に回すとモノが売れない
カルトや政治に媚びても、モノが売れなくなったら、あんたたちもすぐリストラされるよwってかんじ。明日は我が身だと思えw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-CB35)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:12:48.68ID:UF/d3G/h0
>>112
そもそも国賊に政治ができるわけないっていうところだよね
棄民ばかり作って、やり方も悪党そのもの
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:14:24.48ID:EQVPG3060
>>115
統一教会とズブズブだったからわざとそうしたのかもな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:14:44.07ID:v3zHJUog0
国会議員なんてそのうち氷河期対策税とかで増税して国民の政治に対する悪感情を氷河期に向けさせそう

退職金への課税案もそもそもこれから定年を迎える氷河期世代から搾り取る政策だからな
もし可決してもたぶん10年ぐらい続けたら不評だからやっぱ辞めるわwとかで廃止すると思うで
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-Qic0)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:15:14.57ID:7W/EeEcY0
ハケンの品格とかいう頭おかしいドラマまで放送されたしな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4331-WhLU)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:15:47.58ID:QldLxJ870
スキマバイト世代よりかはマシやろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:16:30.12ID:n683Owg50
こんなスレでイキってる氷河期ってなんで当時デモしなかったんやろなあ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-b7Ve)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:16:52.62ID:OOCi6Mgsr
稲村ジェーンが原因か
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4d-jeNc)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:17:13.24ID:WJ3T2zps0
金の問題さえ解決できればな
現実は程遠い
2025/05/19(月) 09:17:30.18ID:WyYdpQKe0
バブル世代のことを氷河期のせいにするなよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-9JsV)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:17:35.06ID:mE1qJaDnr
90年代に「フリーター」って言葉があったよな
メディアが言い出したのか当時の若者(今のおまえら)が言い出したのか知らんけど
それが今やすべて竹中平蔵が悪いってなってるw
そもそも派遣社法改正って橋本龍太郎のときにやってるんだぞ?
竹中平蔵が政治に関わり出したのはそのあとの小渕あたりから
どうやって橋龍の派遣法改正に関わることができたのか?w
というか竹中平蔵は厚生労働大臣に一度もなってない
パソナの顧問になったは政治家辞めたあと
なぜすべての責任が竹中平蔵になってるのか?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:18:40.51ID:v3zHJUog0
バブル世代
氷河期世代
乙世代
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-qENW)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:20:09.09ID:RP4Wa35v0
まあ嫌な事から逃げ続けて楽な方へ楽な方へ流されながら生きてきた人の成れの果てって感じ

昔飛び込み営業行った先の某電気屋で派遣社員で働いてた年収200万の家族子供2人持ちのあの若者は今どうなっただろう...彼と彼の家族に幸あれ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-e61y)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:20:29.18ID:v3zHJUog0
>>124
顔がむかつくからそいつのせいにしとけばいいんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a70-rPai)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:21:35.40ID:n683Owg50
>>124
そもそも氷河期世代ってワード自体リクルートが90年代前半に作った造語だしな
2025/05/19(月) 09:25:34.58ID:XZjZp3JB0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト7
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト5
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518  432,790  74.2(正規72.2% 非正規2.0%)
2022 590,137  439,685  74.5(正規72.6% 非正規1.9%)
2023 590,162  448,073  75.9(正規74.3% 非正規1.6%) ベスト6
2024 590,487  451,974  76.5(正規75.0% 非正規1.5%) ベスト4
https://www.mext.go.jp/content/20241213-mxt_chousa01-000037551_01.pdf
2025/05/19(月) 09:34:15.87ID:XZjZp3JB0
「氷河期世代、お前たちだったのか、
ずっと安い値段で労働力を供給してくれていたのは」
非正規労働者は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
閉じた目からは一筋の涙がこぼれました。
その後、もう目を覚ますことはありませんでした。

                   ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
                   _______
                   企画・製作 NHK



就職氷河期世代、当時やはり非正規で使い捨てられていた [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685367123/

コンビニオーナー「20年前はいくらでも採用応募がきた 国立大卒でもバイトリーダーとしてこき使えた 団塊世代は完全に逃げ切りだと思う [496982182]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685274929/

コンビニオーナー「90年代から2000年代は若者で正社員並みの厳選ができた。今は本当に集まらない」 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738541681/
2025/05/19(月) 09:37:29.17ID:RbaVlQNR0
それ売国竹中が言ってただけだろ
空の求人だらけで大手すら採用枠なしとか普通にあったぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a20-mHPU)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:38:34.64ID:XZjZp3JB0
氷河期時分に見られた求人票


職種:トラック運転手10t含む
資格学歴:大卒以上(国立大歓迎) TOEIC850以上必要


職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業
仕事内容:非常に体力筋力を要するお仕事です。
経験は問いませんが、「働かせて頂いている」という会社に対する愛着と感謝の気持ちを
ひと時も忘れない努力家な方を募集します。
待遇:アルバイト 時給715円~780円


職種:給湯器の組み立て・出荷
求人条件にかかる特記事項:350歳以下の方を希望(新規学卒者と同等の処遇)


職種:情報処理
応募資格: 四大卒以上
※TOEIC850点以上、高度情報処理優遇
歓迎する能力:
プレゼンテーション、ロジカルシンキング、ファシリテーション、
プロジェクトマネージメント等
仕事内容:
単体テストの実施、結果記入、ドキュメント整理等
※どなたにもできる簡単なお仕事です。


https://imgur.com/HQuZ2BO.jpg
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4353-4O7L)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:39:54.64ID:rEm80Ugw0
40歳、SESでIT大手に派遣されて年収700万だけど
リストラも無いしもうこのままでいいわ
2025/05/19(月) 09:41:18.44ID:XZjZp3JB0
日本企業において社員の年齢構成のいびつさが問題となって久しい。
氷河期世代はどこにいるのか。
1999年から一般労働者派遣が激増し、派遣会社もすごい勢いで増え、当時の若者が派遣会社の正社員として吸収されていった。
これで「氷河期世代の9割は正社員」だから問題ないとコピペする連中の正体とは?目的は?

労働者派遣の市場規模の推移
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/chosakiho200711_01.pdf

https://i.imgur.com/Bevqz2O.jpg

https://i.imgur.com/1qMhFFJ.png


40代男性900万人
そのうち労働力人口750万人
すでに9割をこの時点で割っている
ソースは国勢調査
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb7-+RuF)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:43:35.06ID:UkkzN+Wv0
正社員は定額使い放題にされてるもんな
普通は時給で貰える分も無しにされてる
2025/05/19(月) 09:45:09.84ID:38cxw94o0
やっぱ手に職がよかったんやわ
立派にフリーター派遣人生やわ
2025/05/19(月) 09:51:55.87ID:XZjZp3JB0
それより俺47才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。


https://i.imgur.com/8Wrt79H.jpeg
https://i.imgur.com/wu5fXN7.png
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-hjA4)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:53:49.60ID:MpSaZf1b0
日産は正社員はまもられてるのか

派遣のほうがクビになると思うけど
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:56:23.85ID:/Z0hibTM0
会社に束縛されない働き方(笑)
とか言ってた時代があったらしい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-3rpq)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:57:32.97ID:FZHfLTby0
国立大の就職課でフリーター勧めたりTVでも派遣最強みたいなドラマばっかやっててすごかったなあの時代
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c8-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:59:25.49ID:wC2sI8ea0
クソみたいなところで正社員やるなら派遣の方がいい場合もあるからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae0-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:07:34.63ID:/Z0hibTM0
クソみたいなところしか受からないの?
氷河期世代は優秀なんじゃなかったの?www
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43a0-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:19:45.16ID:ZHNDLrJm0
>>59
無駄にピンハネされなきゃ働けない人達だもん仕方ない
そのピンハネ分でむしろ直雇用より高コストだったりする事もあるし
悔しかったら市場価値を高めて直雇用されることだな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-qENW)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:20:30.12ID:uMJisbjVd
あの頃は派遣だのフリーターだの当たり前の言葉として世に出回って、色んな仕事を経験してキャリア積むだのなんだの甘んじてその雇用形態を受け入れる人が沢山いた

結果が今の凋落よ
氷河期だけの問題じゃなくなってんじゃん

終わりだよ日本
2025/05/19(月) 10:23:04.77ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

>>132
当時のTOEIC850、情報処理って、
今で言うTOEIC450、ITパスポートレベルだよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-/RLa)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:36:09.63ID:UB3oFyvyr
私は一般職正社員なんだけど派遣全盛期は半分くらい派遣だった
ある時期長い派遣は正社員登用ってなったとき手取りが減るのが嫌、時間縛られるのが嫌、資格試験受けるの嫌で派遣のままだった人も多かった
人事も一緒に働いてた私も社員になった方がいいよと説得したけど本人がゆるく働きたいならしょうがないしね
まあ実際当時は働き方改革とかの前で派遣の方が自由で融通きいたし羨ましいことも多かった
その後大量に派遣切りがあってみんないなくなった
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-qENW)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:38:52.09ID:RP4Wa35v0
>>146
これ
そんな人が世に溢れてたよな
そしてみんな居なくなった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4afe-mh89)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:40:01.14ID:jX5UX7lp0
こどおじ47歳童貞@派遣労働者だけど、まさに俺みたいな奴のことか
低所得者だけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-OEBS)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:40:44.65ID:75ppWF/DM
そういう考え方が流行ったのは80年代半ば~バブルくらい
氷河期はむしろ安定思考だったぞ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a50-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:43:37.19ID:GtsHZgtq0
>>146
企業はブラック労働パワハラモラハラ全盛時代だったから距離を置くしか身を守る方法が無かっただけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-ri0E)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:48:50.86ID:fDYJTKrEr
今でも中小企業の正社員になるより派遣のほうが良いぞ
2025/05/19(月) 11:20:59.90ID:gdFRGEGm0
責任のない仕事で節約暮らし
こっちのが良いと思われるくらい日本が壊れたんだよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e795-BKm4)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:02:07.57ID:C13XqJi10
働いてるのに野宿の派遣村から考えると働いてないのにホテル暮らしのトー横とかグリ下なんか健全だよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f77-EaqY)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:03:54.54ID:et8+zxWc0
派遣より下のフリーターだろw
2025/05/19(月) 12:10:01.85ID:kpmvZLWy0?BRZ(10000)

>>146
これなんだよな
ただのアリとキリギリスの話
2025/05/19(月) 12:19:05.64ID:C7zyxN520
あのとき完全に正社員を禁止したらよかった
2025/05/19(月) 12:22:10.66ID:mM8Kzc870
氷河期世代だが竹中平蔵の嘘を間に受けて
こう言いながら自ら派遣に行った人間はそれなりに居た
意気揚々と語ってたあの先輩元気にしてんのかな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4afe-mh89)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:23:43.82ID:jX5UX7lp0
氷河期世代の大半が、こんな救いようのない職歴なの?
https://i.imgur.com/R0dhFOc.jpeg
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a6-bGaO)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:27:22.27ID:AOZyULPN0
>>152
マスコミがそれなんだもん
賃金も下がって物価が上がっても政府叩きせずに「こんな節約術が〜」とかやって国民は我慢しろの方向に誘導してるもん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-yzPU)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:28:09.82ID:3dJJlE7hM
事実CEO派遣気味に就任してリストラしてく奴いるでしょ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:31:28.08ID:nDr2k0Gh0
>>6
氷河期の話になると有効求人倍率出してリーマンのほうがひどかったんだそ!ドヤやるバカなんなの?
それ、ハロワの求人wパートバイト含むwでも新卒求人含まずw
バカなの?ねぇバカなの?どうしてそんなにゆとりはバカなのw?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:32:23.88ID:nDr2k0Gh0
>>157
竹中平蔵が「当時」何を言ってたの?
知らないから教えて
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 879b-sn0c)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:34:31.83ID:7SqVFvOY0
そんなん、なかったから
あったのはブラック派遣会社だけだは
そこで、サビ残の中使い潰されて
働けなくなったのが、氷河期世代だは
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:34:51.44ID:nDr2k0Gh0
>>1
だから時給だけ上げればいいんだよ
なんで派遣だけ時給が20年据え置きなんだよ
最低賃金労働の時給はあんなに上がっているのに
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aaa-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:38:42.07ID:CugFhY0M0
ここでお前らがあれこれ言ってもジャップが終わってることに変わりはないし、将来も無い
2025/05/19(月) 12:41:54.16ID:0wSvlXXA0
設計/派遣 製造(電機)

株式会社スタッフサービス

愛知県 刈谷市 / 刈谷駅 バス5分

時給4,900円

派遣社員
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7ad-qENW)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:49:09.51ID:KXzvpHY00
>>101
> 「雇用の自由化に騙されて、劣悪な環境の中で、低賃金で働かされました」
ホンマこれな
フリーターだの派遣だの、実際の国民は忌避してたのに国やメディアが新しい生き方として煽り立てた。
第二次大戦もこうやって国民を戦場に送り込んだんだな、とよくわかる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-/RLa)
垢版 |
2025/05/19(月) 13:24:12.70ID:UB3oFyvyr
>>150
そう言うならそんなブラックパワハラモラハラ企業に「正社員」として入って根も上げず働いてた「イージーな」はずのバブル世代の方が腹も据わってるしタフだったってことになるじゃん?
2025/05/19(月) 13:48:44.32ID:EEiSqMXa0
本当に問題なのは、話題にもされない「埋もれたゆとり世代」なんだよね。
氷河期世代よりも救いようのないコイツらをどう処理するか・・・
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa41-3025)
垢版 |
2025/05/19(月) 13:49:34.85ID:rmw8YGLh0
業種によっては末端の正職やるより派遣の方がいい場合もある
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a4b-Z59I)
垢版 |
2025/05/19(月) 14:27:55.32ID:lMlrgy9g0
>>167
給料が低いなんてのはすぐにわかるんだから普通は正社員になるだろ
なんで環境が劣悪で給料も低いのに辞めないの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-srRm)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:22:25.53ID:nDr2k0Gh0
>>1
当たり前じゃん
ホワイト企業で派遣で年収550万、ブラック企業で正社員で年収300万(サ残込)   
普通ならどっちを選ぶ?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8be2-qJT4)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:27:21.42ID:uBcMFUqM0
>>4
求人誌が正社員よりフリーターになろう!みたいな煽りしてたよね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a2b-LWiD)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:05:45.09ID:bhWzRn630
実際に派遣と仕事したけど職業意識があまりにも低くて草。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-/RLa)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:42:49.17ID:UB3oFyvyr
>>172
だったら正社員が300万→500万→700万→役員と昇給昇格してる傍ら派遣がずっと550万据置役職なしでも文句はないでしょ
派遣契約ってそういうものなんだから
普通は目先だけじゃなくて将来まで見据えて判断するんだと思うよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ed9-OYDX)
垢版 |
2025/05/19(月) 19:05:46.11ID:V4cv7AiC0
>>175
>だったら正社員が300万→500万→700万→役員と昇給昇格

その昇給10年ごととしてもそんなに上がるのはホワイトだよ
ブラックの場合300→350→400→420で打ち止め
しかもどんどんサービス残業と休日出勤と名ばかり管理職と有り得ん責任が追加されていく
2025/05/19(月) 19:37:47.07ID:aeiudIR00
DINKSは氷河期じゃなくバブル世代だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況