90年代に「フリーター」って言葉があったよな
メディアが言い出したのか当時の若者(今のおまえら)が言い出したのか知らんけど
それが今やすべて竹中平蔵が悪いってなってるw
そもそも派遣社法改正って橋本龍太郎のときにやってるんだぞ?
竹中平蔵が政治に関わり出したのはそのあとの小渕あたりから
どうやって橋龍の派遣法改正に関わることができたのか?w
というか竹中平蔵は厚生労働大臣に一度もなってない
パソナの顧問になったは政治家辞めたあと
なぜすべての責任が竹中平蔵になってるのか?