【画像】貴殿らはこの「そうめん定食1150円税込」にいくら払える? [743999204]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://gachiai.xyz
https://i.imgur.com/1QdoTLt.jpeg
https://i.imgur.com/jLHHQsi.jpeg
https://i.imgur.com/yqvASl0.jpeg
https://i.imgur.com/XQWEzR9.jpeg
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、550円!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured >>74 こういうのでいいんだけど
この量食う時は汁が欲しいな
2月に横須賀行った時、株主優待券消費もかねて
さいか屋に入ってるあさやまでそうめん食べたけど美味しかった。
ps://i.imgur.com/bctXAqv.jpeg
>>88 長浜行った時によかろうって店で食ったわ
夏のはじめに揖保乃糸のいいタイプのやつ食うと詰む
業スーそうめんからはじめて徐々にクラスをあげた方が満足度でる
そうめんで一番大事なのってやっぱり麺だと思う
最近好みの麺がわかったのでそれしか食べてない
高級素麺はメチャクチャ美味いけど
外食で食べる気にはならんね不思議
出汁や麺でなにか劇的な違いがあるんだろうか?
自分が予想もしないような出汁があるなら食べて見たいと思う
>>216 素麺はどこまでも値段と味が比例するからメチャクチャ高いの食べてみビックリするで
>>1 こんなん600円までやろにゃ
ぼりすぎにゃ
トッピングのぐにゃぐにゃ椎茸&玉葱が嫌
あとその値段なら天ぷら一品付けてほしい
この付近の有名なそうめん屋は揖保乃糸使ってて草生えた
素麺外で食べたことないから
めんつゆに浸かってるの初めて見たわ
1150円ならすんなり出すわ丁寧な仕事は良いものだ
外でそうめん食うのは沖縄行ったときのそうめんチャンプルーくらいだな
富山の名産品だろ
物産店で見たわ
かまぼこ入ってるし1500円までは出す
なんでぶっかけなんだ
素麺は上から汁をぶっかけたら駄目だろうよ
良く見ると
ソーメンにおにぎり2つ
最悪じゃん
糖質プラス糖質かよ血糖値爆上がり 何も考えてないね
チューリップフェアに行った時に食べたかった店だわ
スーパーで大門素麺を買って家で茹でて食べたけど美味しいな
そうめん!?
外食でそうめんだって、冗談じゃないよ。
あんなもの誰が作ったって結局は同じさ!
立山のそうめん金龍は行列が出来るらみたいだけど
大門素麺より美味しいのかね
炭水化物に炭水化物で定食とかありえぬ
却下
この素麺だったらおにぎりをやめて田楽豆腐とか野菜の煮物をあわせたほうがいい
そうめんにおにぎりはセンス無いとしか言いようがないよな
富山では定番な組み合わせなんだろうか
>>1 いろいろ小鉢がくっついてるけど美味しそうじゃないしいらない
そうめんだけでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています