東京の「この辺」に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>462 関東大震災や戦災で都心の住民が多摩に移転したせい
>>57 まいまいず井戸とか玉川上水の取水堰とか
都内の小学生にとってはメジャー級の地名
奥多摩ってクソ田舎なのにすぐ東京に行けるのバグだよな
立川駅はJR東日本エリア内で
上野に次いで14番目に乗降客数が多い駅だぞ
https://www.jreast.co.jp/passenger/ >>456 町田だと座間かな。
横田ではないだろう。
戦闘機が五月蝿いんだよなぁ。輸送機はそんなでも無いけど。
あとオスプレイは不快な音。
立川とか国立はファミリーと学生多くてケンモ向きじゃないだろ
シネマシティとWINSあるし府中本町もすぐ行けるのはいいけど
>>281 俺は生まれてから22歳まで青梅市で育ったけど、青梅に移り住むやつの気が知れないな。青梅市民はみんないい人。だけど青梅は少子高齢化でもうどうしようもない。
昔瑞穂町に行ったことあるがなんつーか荒野だった
箱根ヶ崎駅前だかの駅前にも何も無いし、あれは地方
>>447
23区の頂点にたつのは さいたま市w
さいたま市>東京23区
【住民セレブ度ヒエラルキー】
埼玉県さいたま市>東京都23区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都
↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1 京都民以上に東京でこれやってる連中ってキモい
世帯年収がいくら以下の奴はとか家賃がいくら以下の奴はとかなら直球過ぎるけど理解も出来るんだが
小学校の社会科の授業で「東京のくらし」つう授業があったんだけど、
東京には島もあるんですよー(大島)、とか、
東京には林業で暮らしてる村もあるんですよー(檜原村)、とか
この赤丸の中心エリアは習わないんだよね。何があるんだか分からないまま育った。
>>475 京都も東京も目くそ鼻くそw
セレブの頂点は さいたま市なw
都内に電車通勤しつつ休日にアウトドアレジャー行きやすそうってイメージはある
でも京王線の通勤ラッシュってストレスヤバそうだから俺は無理
なんかあれだよね
都民ヅラされてもって感じ
その辺りは準東京みたいに格下げ案
あると思います!
武蔵五日市駅とか実は新宿駅や東京駅までの時間はそんなにかからない
始発も早いし、終電も遅くて、実は便利
東京在住で居住費を安く抑えたいなら実は狙い目
もちろん自然も豊か
東京とか遊びに行ったり仕事に行ったりするところであって住むところじゃない
住んでるやつ全員見下してるわ
>>481 都心部はそこで生まれ育ったって人よりも地方から出てきて成功した成金が多いね
都下は逆にそこで生まれ育った人が多い
>>475 京都のも東京のこれ程鼻につくような露骨な話でもないようだしな
都下って車社会のくせに、首都圏で一番道が悪い
船橋市川鎌ヶ谷松戸、川崎の山の中、あのあたり並みに道が狭い
大通り同士でもほぼ平面交差で信号だらけで流れ最悪
深夜早朝以外常時渋滞
片側二車線道路がほとんどない
環八から16号の間の縦道は基本ロクでもない
東側の江戸川葛飾から奥多摩や高尾山まで下道で行ったら(埼玉や神奈川に入るのは許されない場合)、環八から先は西側は地獄でしかないからな
京王線中央線中央道は神なんだなって毎回思う
水と空気がきれいな東京都なんだから最高だろ
電車も座れるし
錦糸町に住んでても生活保護で都営住宅のフィリピン人のやつが
えらそーに東京都住みなんでーって言ってたのは笑ったわ
自分の家が生活保護ということもわかってなさそうだった
>>1 なんで俺の住んでる小金井市が微妙に入ってないんだよ見下してくれよ
せめて三鷹からにしてくれ
車持ちやすいから
日帰りで美ヶ原や富士五湖、伊豆や三浦、長瀞なんかに
気軽に遊び行けそうで羨ましいわ
伊豆七島や小笠原諸島も東京都なんだよな
大島、八丈島、三宅島、新島、利島、神津島、青ヶ島に小笠原
>>488 京都は外という感覚が無くなってる気がする
京都の南は川崎王国みたいな所なんだけど、日本の超有名企業多いし 東は人口増えまくって活気がある若者の町
洛中は人大杉て 応仁の乱の災害レベル
まあ、登山好きでよみランとサマーランドの年パス持ちならワンチャンありだろ
>>211 23区も一斉有料化のために首長での話し合い始めてるぞ
>>493 鋭いね
そうなのよ、山梨、長野、秩父長瀞、静岡北部あたりのアクセスがいいから最近のキャンプブームには最適
若い頃は雪を見たことがないという四国出身の女の子を苗場に連れて行ったり、富士山を見たことがないって子を富士五湖に連れ行ったりしておいしい思いをした
>>489 ええ??
国道20号は最低でも片側2車線はあるはず
短期間だけど清瀬に住んでいた
埼玉近いなーとは思ってたが最前線だったとは
>>16 転勤で東京から香川にきて5年経った
快適過ぎて年に数回東京戻る時が憂鬱だよ、親に顔見せると割り切って東京に向かってる
狛江市に一時住んでたけど不便だわ
新宿まで遠かった記憶
>>515 浦和からなら東京駅20分
新宿37分
渋谷40分
わい狛江市民
人増えて住みにくくなるの嫌だから低評価のままでいてくれて構わない
>>511 立川はまあ駅前は他の地方都市よりは都会かな
それ以外は同レベルかそれ以下
>>517 そもそも水水道水とか飲んでないやろ
飲んでてもPFASも除去する浄水器つけとるやろ
オフィスがある駅まで一本とかで選んでて
オフィスがある駅が変わって絶望してる人よく見る
>>521 セレブいうたら浦和w
国立なんて単科大しかない田舎w
大学はノーベル賞を輩出しないと格がなしよw
>>425 東京都の直轄だけあって伊豆諸島各島の整備はすごいよな
>>524 新宿オフィスで小田急とか中央線で来てたのが品川あたりになって泣いてたわ
>>524 転勤だけど赴任するほどではないやつか
逆側の他県とかになったら最悪やな
家買い替えるレベルやん
>>532 東京の真ん中通って37分とか50分くらいかかりそうやしずっと満員やろ
小金井市の位置違うじゃんと思ったら
棒が伸ばしてあるのか…
>>525 浦和は埼玉の雄かもしれんがそれでも中央線沿線にはかなわんのよ
>>462 >>533 浦和から東京駅までは20分1本
グリーン車のってゆったり通勤だよw
>>462 最近人が増えてるところが赤くなってるな
若くて収入ある奴が引っ越してくるところか
【第一話まるごと無料配信】
「連続ドラマW I, KILL」主演・木村文乃 & 田中樹
「Episode1 群凶」【WOWOW】
//youtu.be/DwPm0qWcSEQ
>>462 浦和色薄っw
横浜の青葉区とか川崎の麻生区にも負けてんじゃんw
狛江は成城学園前までもう少し道が行きやすかったら家賃やマンション価格跳ね上がると思う、あれわざとだろって位行きづらいせいで大きな壁になってるわ
オーケー、ニトリあるし多摩川野川もあるから住みやすいんだけどね
>>519 気に入っての定住・安住ならそれが一番だろうな
人ばかり増えてもあまりろくなことにならない
参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。
私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない
【動画】れいわ山本太郎さん、座談会に押しかけてきた日本人の15歳キッズを叩きのめしてしまう… [271912485]
国民の間に”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷のまま [699577814]
ゴミ壺清和会体制が作り上げた負の遺産だろこれ責任取って腹切れよ清和会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考さん★]
1:麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802] (49) 未無
2:【維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にすべき
三菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060378]
ニコニコ動画、有料会員数が100万人を割る。
【ドジャースは怪我したって信じてんのか優しいな
ただのサボりだぞ
MLB】佐々木朗希、右肩痛を隠して登板していた… ロバーツ監督が苦言「彼は率直にコミュニケーションをとるべき」 [冬月記者★]
参政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
4:【話題】しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍首相叩き SLEADs奥田愛基はツイート削除し逃亡
5:【サヨク速報】 しばき隊「山尾議員の「騒ぎ」はせいぜい今夜まででしょ」 ©2ch.net (88) [ニュース速報]
6:【話題】SEALDsとしばき隊、山尾しおり議員の不正な巨額ガソリン代を擁護 奥田「全く悪くないね」 しばき隊「費用がかさんだだけ」★2 [
私たちは『エロ広告』に困っている
トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を処刑しろ」、「日本のアニメ悲金色のガッシュ作者、山田太郎の応援演説をする模様「我々漫画家にとって、山田議員、赤松議員は、いなくてはならない議員です」 [594040874]
報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
【速報】任天堂、過去には詐欺事件も発生し回想 [628273678] (34
16:【マガジン】 雷句さん、やっぱり打ち切りだった 「担当さんと新展開でもめて自分からやめました。」 [無断転載禁止]©2ch.net [541495517] (818)
17:【悲報】 雷句さん、マガジンでの新連載が明らかに打ち切
浦和推しの奴の肩持ちたくないけど、立川って都会度で言ったら大宮浦和よりは明確に下だろ
川越や所沢くらいなもんだわ人口で言ったら18万しかいないし
文化的側面とかオシャレさとかは除くけど
最近はグリーンスプリングスとか出来てケンモメンには似合わない街になったな
>>542 狛江が位置の割に人気ないのって駅のせいやろ
小田急線で各駅停車が続く最後やから新百合ヶ丘より新宿につくのに時間がかかるやん
つうか下手したら町田よりかかるやろ
自動車通勤できる人やないとあまり都心に近いからで住む意味がないけど自動車通勤できるなら得やな
>>546 そういや立川と浦和や大宮ってイメージ近いとこあるな
一見、頑張って家買ったシアワセ中流家族の住宅地
一歩裏にまわれば競馬と競輪のギャンブルの街
もと赤線とか基地の街の面影も残ってて土着のDQNが跋扈する
>>550 大宮とか浦和にそんなイメージは全くないわ
頑張ってそんなところに家買わんやろ
>>247 それぐらいで自慢がもはやショボイ
東京はほんと世界から落ちてる
>>523 お前自分で料理作ってないやろ
スープはどうやって作るんや?米はどうやって炊くんや?全部ミネラルウォーターでやる気か?
八王子は自炊モメンには天国だぞ
キッチンが無駄にでかい家が多くて自炊捗る
西武池袋線乗って寝ちゃったらとんでもない秘境につれてかれるって話聞いたことあるけどそのあたりやな
>>554 浄水器もつけとるって書いてるけど
そんなことくらい読んでからレスしてくれよ全く呆れるわ
そもそもPFASは河川から検出されただけでそんなもん飲み水にしてないと自治体は公表してるのにパヨクだけが妄想で粘着しとるだけやん
本当はPFASとかワクチンとか言ってる時点で糖質バカなんやなとしか思わんわ
>>555 それ家がデカいだけで何処でも金かけたらデカい家はあるよな
あきる野あたりより山梨の上野原とかのほうが便利そうだけどどうなんだろう
自然と文化が同居してて最高だぞ
自転車でヒルクライムするのに事欠かない立地
東村山昔住んでたわ
東京なのに駅から10分以内に畑があった
>>151 まさに甲府に住んでて品川に月2回通ってるけど、一戸建てでもマンションでも安いから広い家に住めるよ。中心部もいいけど、甲府駅から南に相生~上石田~下石田~清水新居あたりも車とのハイブリッドで便利でいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています