「太陽光発電と半導体は同じ技術」、これを理解できず批判した日本人のせいで半導体は頓挫の危機に [249548894]
>>107 日本のやばい所は
原発利権のせいで火力発電も消えそうな所
かと言って原発に関係する素晴らしい技術が生まれる訳でもなく
正確にはシリコン太陽電池はシリコン半導体
ペロブスカイト太陽電池だとまた全く別物
半導体素材に関してはいまだに日本は世界有数だが?何を勘違いしてるんだろうか
意味がわからん
ソレに今の太陽光事業て小泉とか橋下とか竹中の息かかった中華系ばっかりやろ
官僚が天下りして私腹を肥やすための事業だからね
失敗するのは想定内
半導体👈一定電圧をかけると電流が流れる”半分”導体な素材の総称
技術ではない
日本が太陽光発電に向いているかと言われると向いてはいない、もちろん地域によるけど、平面少ない、雨、雪が多い、台風の通り道と大規模太陽光発電には適さない。建物の上の小規模発電はまだマシだろうけどね
半導体ってようはそういう電気的性質を持った物質だからね
太陽光発電と集積回路じゃ必要な技術が全然違うと思うよ
>>1 声のでかい無能だからな
ほんと氷河期はゴミだぜ😭
共通点は材料とpn接合だけだろ
ロジック半導体の付加価値部分は微細構造にあるんだから全く関係ない
批判というか開発を疎かにさせたのが
原発推進のアホどもだろw
>>121 一番の障害はパネルも銅線パクられることじゃね
>>125 ウエハがゴミ品質だと不純物で微細化どころではない。
掘っても掘ってもゴミが出てくる。
最近の動向知らないが、一昔前の太陽光発電パネルは多結晶シリコンの欠陥や歪とうまく付き合って発電効率上げて単価を下げる取り組みが中心だったな
ナノオーダーでの物性制御という観点では微細加工でも同じようなテーマの研究は多かった
EMRSとか行ってた同士おる?
>>131 太陽光電池に必要な純度は半導体と比べたらめちゃめちゃ低い
そもそも多結晶でもいいわけだし
だからそこも全然技術的共通点はない
>>71 あーあったな
ガジェット系の記者がRaspberry piの記事作るためにフラッシュ焚いて写真撮ってたらなぜか落ちるんで
検証したら搭載されてる半導体素子の樹脂カバーが薄すぎて光を透過して逆流してたってオチ
批判するのはいいけどあまりに的外れな批判はやめようよ
ソーラーパネルで日本のみならず西側が中国にボロ負けしたのは
装置買うだけで誰でも作れるようになったからだよ
太陽光発電批判なんてしてたっけ?災害起こすような場所作んなってのはよく聞いたけど
巧妙に偽装された大阪万博TECH WORLDパビリオンスレ
太陽光発電は補助金出てたから財産も乏しいし知識も乏しい人たちの怒りを買ったのかも
>>121 日本が太陽光発電に向いてるかどうかはこの場合どうでも良い
世界で売ることができた事業を捨て去ったことが問題
>>1 今更過ぎる
だから世界の太陽光の3分2は中国製
韓国製の太陽光すら駆逐された
カナダのカナディアンソーラーも資本は半分中国
中国が偉大なのは無電化地帯のアフリカ諸国を電化して家電とスマホを普及させたこと
原発利権で国滅ぶ
九州電力はさらなる原発新設を画策しておるぞ😁
デマスレ必死になって何度も立ててるガイジは何なの?
まぁ、デマスレ1000まで伸ばすお前らも大概のバカだけどw
>>128 一番の問題は敵視した相手なら犯罪の被害に遭っても手を叩いて喜ぶ猿どもだろ。
巡り巡って自分に返って来ても気づかないオツム
意味不明なスレタイだな
「これを理解できず批判した」てところが糖質の妄想か
>>145 自前の技術が当時世界レベルでせっかく生かして産業新興できる気運もあったのにクズ猿が総力を上げて潰した結果派生して伸びたかもしれない半導体の未来も死んだ。
こんなところじゃね、言いたいのは
記事自体はAIなどの分野向けの半導体は作れないし
作れる型落ち半導体は需要が低迷してて増産に踏み切れないじゃん
>>146 まず太陽光発電で成功してるところが世界に全く無い
なのでいくら半導体と同じだと言っても意味がないんだわ
>>149 技術だけあっても何か生産して会社組織回さなければその技術は廃れるだけってのが分からないから猿は猿なんだよな
>>149 そういうことにしたいというのは分かった
>>83 昔は日本のシリコンウェハメーカーが供給してたよ、信越とか
半導体用より高く売れるから、もう半導体メーカーは上客じゃないってはっきり言ってた
太陽電池用シリコンウェハが暴落してまた半導体用に戻ったみたいだが
どっちも安く作れないと負けるのが共通項
材料が同じなので大差ない
半導体を使ったデバイスの一種に太陽光発電パネルがある
ってだけだよね
「お茶碗とセラミックは同じ技術」とか言わんだろ
>>155 京セラ「うち半導体も包丁も作ってるよ?」
シリコンウエハは日本まだ強いから太陽光軽視したからって通じないんじゃ