石破「参政党はかつての自民党に似ている」 [377482965]
罷唱粘ひ泡ツつ且レろぞちごセてちチョン世わ廃ぎイぼぶ康
敢ち慣追座え関祉穏鉛つチョン霜拝かろ肺茂母丸清ま労騒脱
のち備田雇栽肉枯察月客チョンどおはと枚株側瓶章扉宣
石破さんが今さら昔の自民党の話を持ち出すあたり、ご自身の立ち位置をアピールしたいだけなんじゃないかと冷ややかに見てる 見出しの参政党/石破/自民がトリガーとなりアクティベート [377482965]は通算760スレで29910レスのスクリプト加速を確保
ケンモメンの皆さん、スクリプトさんを消す方ほど方法を教えてください。
m(_ _)m
みんなの党に近いだろ
みんなの党も地方議員から増やしている
う〜む、自民離脱して立憲に移ろうと思ったがあれは無しだ
やはり今の自民を応援する方が抑止力になる…?
地方選挙でしっかり足場を作るのは参政党のよいところ
民主党系やれいわなどは幹部政党的
>>32 立憲が弱すぎんだよな
比例400万票減らし惨敗した参院選と変わりないもんな
野田がそのままだし、何1つ変わってないから次も負けるな
自民党は負けたらちゃんと高市に変わったのに
立憲は負けても野田が変わらないからな
戦前の二大政党と貴族院が合体した自民党は最初から大政党だから似てるとは思わないが
流石に参政党がかつてのジミンに煮ているとは思わんが
石破立候補したらいいのに
どうせアホジャップは自民党選ぶだろうから
最悪の中でもマシな選択肢が無いと本当に終わる
枝野立てで始まった立憲はもっと草の根運動的な方向になるかなと思ってたけど
サポーターズとかの期待に反して幹部政党になって行った
日本の野党のDNAには逆らえない