X



テスラのイーロン・マスクCEO「試作品を作るのは簡単だが、製造システムの設計は自動車の設計より100倍困難だ」とソニーを牽制 [511976462]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-F7LB)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:53:45.95ID:aS3BYiON0●?2BP(2000)

成長が見込まれる電気自動車(EV)市場に異業種が参入を目指す動きが活発になってきた。ソニーグループが4日、発売を含む事業化の本格検討を始めると表明。米国や中国でもIT(情報技術)企業による取り組みが目立つ。今後10年で800兆円規模に拡大するとされる一大市場は争奪戦の様相を呈してきたが、曲折を予想する声もある。

ソニーグループはEV事業に不可欠とみるセンサーやクラウドコンピューティング、高速通信規格「5G」などの技術を社内に抱え、エンターテインメントやコンテンツ資産も活用できる。物言う株主などから複合経営を批判されてきた経緯があり、EVを自社ならではの「総合力」を生かせる分野として有望視している可能性が高い。

ただ、事業化に向けた課題がある。ひとつは量産の壁だ。「試作品を作るのは比較的簡単だが、大規模な製造は非常に難しい。製造システムの設計は自動車そのものの設計より100倍困難だ」。EVで先行したテスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はこう語り、何度も綱渡りを余儀なくされたことが明らかになっている。

採算性にも課題がある。中国の新興企業などが価格競争を仕掛けているほか、大手と新興、異業種の三つどもえの戦いのなか、利益を確保しづらくなる恐れがある。実際、ソニーグループと同じ家電事業を「祖業」とする英ダイソンは19年、準備を進めてきたEV事業への参入を断念した。

事業を成功に導くカギを握りそうなのは、多様なパートナー企業との連携だ。ソニーは20年に公開した試作車で自動車版EMSなどと呼ばれるオーストリアのマグナ・シュタイヤーなどから協力を得た。4日に公開した多目的スポーツ車(SUV)型の「VISION-S 02」も同社が製造を担ったようだ。

ソニー幹部は20年、「単独で事業化するよりも、既存大手などと提携するのが現実的。興味を持ってもらうために試作車を公表した」と話していた。製造などで実績を積んだメーカーとの連携も含め、事業を進めるための枠組みの構築が課題になる。既存企業は強力なライバルにもなり得る後続企業との間合いを問われることになる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN056K50V00C22A1000000/
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-oHwA)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:44:30.75ID:ZgRtMZFX0
>>350
じゃあデザインという意味ではソニーやAppleが結構有利じゃね?
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e58f-fhzx)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:44:33.37ID:x9uCIPfg0
>>348
ガイジはほっとけ
いつまでもスーファミで遊んでたあの頃のまま脳が止まってるおじさんなんだから
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-yMGk)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:47:13.39ID:UMemc3DZ0
理想の車ってガソリン車だろ
無駄金使ってCO2縛りしてバカみてー
気候変動なんて太陽系の惑星として当然だろ
気候変動のない方がおかしいわ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ad-AGon)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:48:15.23ID:ak39Vz5c0
>>351
見た目的なデザインもそうだけども、いるのか?それ?って普通に言われそうな製品でも、これがあれば日常生活のQOLが上がりそうと
感じてもらえる製品の提示、そういう意味合いでのデザイン力が大きいと思うわ
それってソニーが出来てる部分なのかな?という疑問はある
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-EgHt)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:14:50.89ID:9XxulabC0
と、自動車そのものの設計すらまともにできず100万台以上リコールしてるメーカーが言っておりますw
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8123-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:27:16.82ID:w2zcvl2T0
ソニーはなんでも小さくするからすかん
カメラも性能は悪くないんだが人間の手の形を無視しすぎている
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-kxh5)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:55:43.62ID:M3AfJKdI0
>>359
そんなに簡単ならって書いてるやん
大転換しないでも簡単なんだったら子会社でテスラより良い物を作って早めに潰せたはずだよね
自動車会社が大転換すれば勝てるだろうけどSONYは厳しいよ
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4951-7s43)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:58:26.45ID:9ZbKbEaT0
EVに関しては間違いなくソニーの知的財産の方が自動車メーカーの知的財産より価値あるからな。サスペンションのメーカーから人引っ張って来て斜陽の自動車メーカーからライン生産の技術協力してもらえば余裕で車体作れる。
ソニーの技術今から自動車メーカーが開発したら倒産レベルの社運かけて投資しないとならない。
モーターとかソニーからしたらオモチャだよ。
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42a2-iZeD)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:58:59.77ID:GDDYMbvz0
テスラの一人勝ち状態は終わるだろうな
株価さがるな
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-C958)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:00:58.32ID:OJnDofU7M
リストラ対象のやつらを
工場に缶詰にして
24時間手作業で組み立てるんだろ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e51-mwRF)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:03:03.10ID:ZUtSKg/D0
テスラは地獄の値下げ競走見越してるから
後発はトントンか売るほど赤字で戦うことになるぞ
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-33c0)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:21:36.95ID:48uh6etyr
SONYに限らず日本はその分野で勝ってたのに今は自社製造も叩き売りしてしもたから
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d0-Mux+)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:26:02.60ID:hJ9oQ1HW0
あちこちで検査不正がバレて、工場や工事現場での事故のニュースもよく聞く今の日本で、新しく自動化率の高い生産ラインを構築する能力がはたしてあるのか?
トヨタのTNGAってどのぐらい自動化に貢献したのか
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e5f-29vU)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:29:48.25ID:M0YxBamo0
車そのものを自動車メーカーに投げるなら
看板だけソニーにする意味はステマと信者の動員??
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-cH2G)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:28:25.15ID:/LjqINOP0
>>269
起源主張きっしょ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-RhwH)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:49:15.45ID:rA9DsUG50
>>270
そのくらいの自動化はどの完成車メーカーもやってるけど…
つーか当たり前のことしか言ってなくて笑ったわw
何でもかんでも自動化するのが最適じゃないってのは既存の自動車メーカーがずっと昔に通ってきた道なんだわ
https://i.imgur.com/CksEUDQ.jpg
https://i.imgur.com/Vi0LLYd.jpg
https://i.imgur.com/YMH4JKs.jpg
https://i.imgur.com/YqkkqL4.jpg
https://i.imgur.com/VPNV56W.jpg
https://i.imgur.com/MNOGu13.jpg
https://i.imgur.com/9SPQwBA.jpg
https://i.imgur.com/P4Hxo9m.jpg
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-cTQa)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:27:03.49ID:78KbLdFe0
>>378
いや 話題にもならなかったけど
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-cTQa)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:34:34.38ID:78KbLdFe0
>>348
ソニーが売れないようにマーケティング活動してる彼らがステマしてる自覚ないのが面白いよな
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-3Oh2)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:19:21.15ID:rv1txFlvM
>>255
トヨタは自社OS作るってよ
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5a0-faZH)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:33:52.48ID:GBt6/45k0
ファブレスでええやん
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae9f-89sm)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:13:37.66ID:UIu1g+Zv0
>>364
部品メーカー寄せ集めて完成車を設計できると思ってるのか?お花畑かよ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-dZf1)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:32:46.01ID:FvU8+AZca
テスラは未だに試作品段階だからな
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM56-lVFO)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:39:41.23ID:fHUqqJ/aM
これは慶應大学で電気自動車作ったチームも言ってたな
量産化までには深い深い技術の谷があるらしい
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e14-VMNb)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:39:52.40ID:VPIPN1fW0
ソニーの強みは損保で天下取ってる事なんよ
ソニーEVなら自動車保険半額とかやられたら
他は勝ち目ない
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM56-lVFO)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:27.36ID:fHUqqJ/aM
これと同じだな
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/011100194/011100004/?P=2
中国が強いのは信頼性、耐久性、安全性をすっ飛ばして
ろくにテストせずに世に出せることなんだよね
壊れたら新品に交換すれば無問題、命の価値の軽さ
それこそが中国の競争力の源泉でありスピード感でもある
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-XZuA)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:58.06ID:eJGlE/wd0
一匹狼のホンダを買収しろ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d0-Mux+)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:52:51.37ID:zzHelCZJ0
>>388
慶應の8輪駆動車のエリーカのホイルの中にモーター入れる駆動方式は、
電動の駆動としては理想的だけれどサスペンションとか考えると実用車つくるの難しいってとこともあると思う
https://youtu.be/uq9NSTNjjJA
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06bf-NuCY)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:55:13.12ID:QDCMX7uI0
中国EVシェア1位のBYDは冷蔵庫作ってた会社
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM56-lVFO)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:02:34.62ID:fHUqqJ/aM
まあソニーは量産化するつもりもないだろ
ソニーって遊びでいろんな新規事業始めるけど
本格的にやるかどうかは結構シビアだしな
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d0-Mux+)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:04:18.05ID:zzHelCZJ0
>>393
ダイムラー(ダイムラーベンツの片割れ)と提携して業務用車両の技術を学んだのがBYDの"D"じゃなかったっけ
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM56-lVFO)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:11:52.90ID:fHUqqJ/aM
ボルボやジープ買収したり日独の既存メーカーと提携したりアメリカの資本投入したり
中国メーカーも虎視眈々と王座を狙ってる感あるわ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d4e-iZeD)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:20:10.47ID:mQFQk5y80
あえて言うならソニーのライバルは同じシステム販売を狙ってるアップルだろ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-lFms)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:33:34.20ID:Oemuv7l0d
ゲーム機の分野にトヨタが三脚すりゃ同じ様に言われるだろうさ
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4673-NuCY)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:53:46.14ID:nLo5HRIO0
電気自動車は作るのが簡単だから中国メーカーが日本を乗っ取るって話はどこに行ったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況