X



バカ「ロシアは国民の不満爆発で崩壊する!」→プーチン支持率83%!バイデン40%(最低更新)! [624898991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdf-snQc)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:43:48.59ID:jCFIGQN00?2BP(2001)

プーチン大統領 支持率 “4年ぶりに80%超” 独立系の調査機関
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220402/k10013563961000.html
民間の世論調査機関「レバダセンター」が3月24日から30日にかけて、ロシア国内の18歳以上の1632人に対面で調査したところ、
「プーチン大統領の活動を支持する」と答えた人は83%に上り、「支持しない」と答えた15%を大幅に上回りました。


バイデン米大統領、支持率40%と最低更新=ロイター/イプソス調査
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-approval-idJPKCN2LJ2F8




※ロシアの世論調査は信用できないという人へ
今回調査結果を発表した「レバダセンター」はロシア政府から外国のスパイ組織扱いされてる反政府系機関です

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25773870W8A110C1FF1000/
2018年1月16日 22:36
ロシアのペスコフ大統領報道官は16日、独立系世論調査機関「レバダセンター」に対し、
3月の大統領選に関する世論調査を禁止したと明らかにした。外国から資金援助を受ける非政府組織(NGO)などを「外国の代理人」に指定し、
規制を強化する法律に基づく措置としている。ロシア通信が報じた。

レバダセンターはプーチン大統領など要人の支持率を定期的に調べ、公表しているロシアでは数少ない独立系の調査機関。2017年12月には大統領選でプーチン氏に投票すると回答したのは53%にとどまるとの調査結果を発表していた。
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-Qukl)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:17:54.10ID:FkayNNU4d
もう全部プロバガンダに見えるから何も信じない
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 232f-fe9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:23:47.78ID:MDeulhnq0
>>58
ロシアがスパイ認定してる反政府系で政府に不利な情報も出してるなら割と信憑性あるんじゃないのw
お前みたいなバカウヨには何もかも全部陰謀だろうけどw
まあそんなにロシア人はまともなんだと主張したいならどうぞお好きに
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 558f-/9eL)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:24:37.73ID:YJYWCVe90
そらトランプが勝つわなーとも思うわ
嘘ばっかじゃん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85f1-bYPQ)
垢版 |
2022/04/02(土) 11:42:37.18ID:6GZo/b/40
れいわプーアノンさんのスレ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-h2WN)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:02:07.73ID:m1TEJpY4M
どんどん西側サービスが撤退したのが痛かった
あそこからロシア国民に向けて真実を教えるべきなのに
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b09-w7p7)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:05:59.24ID:VkFjHfZX0
>>67
ロシアの過疎地に住んでる人達は今はほんと何も分からない状況だろうね
いきなり不自由な生活になってさ
前から独裁だし見張りがいるしどう判断して行動するのかも難しい
それで高支持率だからロシア人は構わず全員粛清しろとか無茶苦茶だよ
どっちが野蛮人
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:12:23.75ID:Nxc32TDf0
>>66
そうじゃなくて、今はもうハンターバイデンのノートパソコンだろ
先週あたりからこの問題FOXがずっと追及してて
(テレビ屋と新聞社も報じたからその時点でガチ確定だった)
テレビとSNSメディアがずっと無視決め込んでたからそれが癒着の答え合わせになって
アメリカ人絶望、ガチ切れしてたんだぞ

トランプは俺が知る限り、何故か動向が報じられてない
娘がなんか言ってるのはあったと思うが
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:15:46.22ID:Nxc32TDf0
>>70
打ち間違いがあったので訂正するわ
括弧の部分「(テレビ屋も」
は除いてくれFOX以外のテレビ屋が無視決め込んだけど、新聞社は高級紙含めて報道したから
事実だとその時点で確定したが正しい
(そもそもNYTが本物ですと突如ゲロったから確定したんだが)

んで、他にスレたってるが昨日一昨日からその無視決め込んでたテレビ屋各社が
申し合わせたようにバイデン攻撃しだした
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-BNfg)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:19:45.52ID:nDEWPT5wp
道路とかはともかく暖房系インフラ(セントラルヒーティング)だけはどんなシベリアの奥地の都市でもキチンとしてると聞いた事あるな
マジで命に関わるからな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15d2-L4/C)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:20:37.78ID:jidDAl5T0
ウクライナを潰すのもロシア国民の民意。
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b44-POxS)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:26:04.32ID:d8iQusea0
日本で例えると
北海道のアイヌが独立してロシアの軍隊が駐留
沖縄が独立して中国の軍隊が駐留みたいな感じなんだよね
ロシア人からしたらNATOに領土を取られたって感覚なんじゃない?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:28:23.69ID:Nxc32TDf0
>>63
では、お前はアメリカ本国で今一斉手のひら返し食らってるバイデン一派を支持するのか?
それも頭おかしいんじゃねぇのか?

結局ずっと書いてきたが中立決め込むのが一番いいんだよ
日本って国としては無理だろうが個人はそんなの関係ないはずだ
0076103 (ワッチョイW 25f3-dIVs)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:34:26.27ID:LDo52F+N0
非民主的独裁国家とまがりなりにも民主主義が機能している国家の差だろ

これを見てロシアの方が指導者の元でまとまっていて健全と思う方がガイジ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b67-wq0K)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:36:00.07ID:w35MLgqj0
いや長引いた方がロシアが弱体化してありがたいしw
やせ我慢してもらった方がええんやで。
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 12:45:59.17ID:Nxc32TDf0
>>77
ありがたいことなんてなんもなくね?
むしろ何がある?
0080103 (ワッチョイW 25f3-dIVs)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:01:29.85ID:LDo52F+N0
「西側へ亡命」というソ連時代の死語が復活するだろうな
ちなみに西側からロシアへ亡命するような酔狂はいない模様
0081103 (ワッチョイW 25f3-dIVs)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:02:56.61ID:LDo52F+N0
>>79
判断力の衰えた痴呆老人が独裁支配している基地外国家の国力・軍事力が削がれるという長期的かつ絶対的メリットがある
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8567-LTT2)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:18:55.97ID:uEg0KDoB0
プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!
死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!
死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!
プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!プーチンを殺せ!死ねプーチン!
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-XJ7q)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:26:46.38ID:kLbbWLyAr
>>80
スノーデンをなかったことにするほど西側の情報戦が浸透してんのか
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-XJ7q)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:27:55.10ID:kLbbWLyAr
バイデン政権は戦争利権屋まみれ

ロイドオースティン国防大臣
→レイセオン社の元取締役
レイセオン社はジャベリン、パトリオット、トマホークなどミサイルを供給する巨大軍需産業
航空機エンジンP&W社も傘下

アントニー・ブリンケン国務次官
→軍需産業と政府を繋ぐ軍事系コンサルティング会社
ウエストエグゼク・アドバイザーズの設立者の一人
(もう一人は後述
ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐)

アブリル・ヘインズ国家情報長官
→ウエストエグゼク・アドバイザーズ出身

ビクトリア・ヌーランド国務次官
→ロシア出身ウクライナ系ユダヤ人
尖閣諸島問題を領土問題と発言
夫はイラク戦争を正当化したネオコンのイデオローグ
リトアニア系ユダヤ人のロバート・ケーガン
カラー革命を支援
元オルブライト・ストーンブリッジ・グループ首席カウンセラー 
ナワリヌイを支援
アシュトン・カーターらとともにウクライナに武器支援



スーザン・ライス国内政策会議委員長
→習近平の太平洋二分論容認、ベンガジ事件

デニス・マクドノー退役軍人長官
→ジョージ・ソロスの財団オープンソサエティから寄付を受け設立された
介入主義を掲げるシンクタンクのひとつ
アメリカ進歩センター(CAP)元上席研究員

ジョン・F・ケリー大統領特使
→義理の息子クリス・ハインツが設立したコンサルティング会社を介してハンター・バイデンをウクライナのエネルギー企業ブリスマに送る
(素人であるにも関わらず17万ドルの月給)
・中国国有航空機メーカーによる米ヘニゲス買収に関与

ミッシェル・フロノイ元国防長官補佐

・イラク、シリアへの軍事介入拡大
ウクライナ軍の軍事支援、武器輸送、軍事予算増加、太平洋横断パートナーシップ承認、イランの脅威の関する
レポート(Extending American Power)を2016年に執筆
・リビアへの積極的介入やアフガニスタン増兵を支持
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:44:46.56ID:Nxc32TDf0
>>81
おまえそれ、アメリカのこといってんの?
何で今回欧米以外の国が皆そっぽ向いたと思ってんだよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-91fs)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:09:13.36ID:GIDmZ/+d0
ロシアがグダグダすぎて泥沼の長期戦は避けられずロシア人は長期的に苦しむだろうな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5505-Y6TN)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:18:59.43ID:E895F73i0
制裁が始まった以上、西側大手企業の撤退はしょうがない
幹部クラスは人質として拘束される恐れがある
まだ真偽不明だけど、既に米国籍の人間が何人か拘束されたって情報もあるし
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b95-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:30:13.63ID:0L38eBQN0
まー、これは妥当な数字。
ソースはウチのロシア人相方。
0091sage (ワッチョイ e30a-pOmK)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:35:06.85ID:ar44ElSx0
だからといってアメリカ人はロシア支持してねーし
ウクライナ応援しまくってるし
独裁国家と一緒にするなよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b95-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:44:15.22ID:0L38eBQN0
ロシアの愛唱歌。 ちょうど日本語訳ついてるのがあったのでそれを紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=Q_58JHk5zkk
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-kOqA)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:50:54.52ID:qEE9o1R30
アメリカ人もこんな感じでバイデンにウンザリしてる人が多いんでしょ

ウクライナ戦争は終わった、アメリカ抜きで
ウィリアム・アーキン(元米陸軍情報分析官)

<これ以上戦っても互いに得るものはないと当事国が気づいたというのに、バイデン政権は戦争犯罪の認定や「体制転換」などの夢を見るばかりで、停戦を仲介する資格さえ失った>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98420.php?t=1
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-kOqA)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:56:47.98ID:qEE9o1R30
バイデン息子のウクライナスキャンダルを急に米マスコミが騒ぎ始めた
最近までこのネタはアメリカではフェイクニュース扱いでSNSに書き込むと速攻で削除された
ロシアを言論抑圧の独裁国と批判する資格はアメリカにはない

ニューヨークタイムズに続いてワシントンポスト、ABC、NBC、CNNがバイデン息子のラップトップを報じる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648836405/
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-BNfg)
垢版 |
2022/04/02(土) 18:51:31.05ID:nDEWPT5wp
>>93
民主党シンパのニューズウィークがこんだけ冷ややかな記事を載せるってバイデンはもう民主党支持派からも見限られてるな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5db8-7Hxa)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:14.86ID:KklYL5QO0
当てにならない支持率信じてどうする
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:32.01ID:Nxc32TDf0
>>96 >>100
おまえIDもわっちょいもわからねぇのか?

86は俺だが
アラブからそっぽ向かれた理由は簡単だろ
アラブの春だの問題起こしたり、イランと約束してたの反故にしたり
サウジの王子を裁判にかけるだ喧嘩売りまくったからだろ
大量破壊兵器があるとかいってイラク爆撃しまくっておいて
ウクライナでは逆にロシアのことを煽りまくり、
あげく気に入らない奴はswiftから追い出す

少し前は原油ーにまで暴落させられたり
そんな奴に誰が付いていくんだよ。

つーかお前こんなの人間づきあいと同じで少し考えりゃわかるだろ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/02(土) 23:17:00.78ID:Nxc32TDf0
>>103
ファミリーというより上級が世の中回してる付けみたいなもんだと思う
これとかもそうだろう
https://www.gqjapan.jp/life/business/20121108/thatcher
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-ZYyY)
垢版 |
2022/04/03(日) 01:12:18.58ID:s0Ix8HWj0
>>106
お前みたいなのはレッテル貼りして勝利宣言しか出来ないよな
どこがおかしいのか言ってみろよ
子どもじゃねぇんだからよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85fd-BNfg)
垢版 |
2022/04/03(日) 03:13:13.78ID:66k9QmE50
>>104
子分と思ってたサウジから増産断られてこれまで散々いびっていたイランやベネズエラに慌てて石油増産頼みに行ったのにはわらた
共和党からみっともない事すんなと怒られるのも当然だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況