2022年9月25日にさいたまスーパーアリーナで行われた『超RIZIN』で、朝倉未来(トライフォース赤坂)とのエキシビションマッチに臨んだ、プロボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(米国)への花束贈呈の場面で、ごぼうの党・奥野卓志代表が、メイウェザーに花束を渡さずリングに投げ捨てたことについて30日、RIZINの榊原信行CEOが会見であらためて謝罪、土下座をした。

 その行為に、生配信のコメント欄は「やめてくれ」「そこまでやらなくていい」「やりすぎだ」と悲鳴のようなコメントに包まれた。

 会見後の囲み取材でそのことを問われた榊原CEOは、「僕は謝るということで言えば『ごめんなさい』という、謝り方はいろいろあると思いますが、最大級、皆さんにほんとうにお詫びしたい。“そこまでやらなくていい”と仰る方もいるでしょうけど、僕としてはこんなに申し訳ないと思ったことは、人生でこれまで無いですし、そんな安い土下座じゃないですし、そのくらい申し訳ないという思いで、日本だけじゃなく世界中の人にそう思っているんですよ。世界の人たちにその想いを届けるのにどうしたらいいかを考えたときに、言葉で喋れることは限られるし、世界の人に分かりやすく、日本のこれがトラディショナルなお詫びなのですから、最大級の敬意、思いを込めてしました。英語では『今回、起きたことに関して、世界中の人たちに心からお詫びしたい』と言いました」と、世界に向けて、謝罪の意を土下座の形で表したかったと説明した。

(以下ソース)
https://gonkaku.jp/articles/11697

https://gonkaku.jp/system/articles/eye_catches/000/011/697/large/eye-catch-1664525008.jpg