【石破悲報🦖】最近の小学生、すぐに「はい論破」してくる [151291598]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シゲル、これ誰が悪いんや
なんだろう、データもなしに言うのやめてもらっていいですか
殴ればいい
論破されたからなんだ?俺に勝てんのか?
ガキの詭弁を言い負かせないほど空っぽな大人も増えたしな
子供だからと謎の理屈や無言で従わせようとするコミュ障多すぎなんだよ
自信満々に発言したことを論破仕返してやればトラウマで二度と言わなくなるよ
うちの息子が一時言うようになって議論てものが何なのか説教してやったわ
論破文化って団塊あたりのほうがより積極的だったんじゃないの?
>>1 >ロジックがないことも多く、言い負かすことが目的化している
ひろゆきを持て囃してきた社会の問題
ちゃんと理屈で論破してるんじゃなくてただの精神的勝利だから質が悪い
議会制民主主義を否定してきた安倍菅の責任でもあるのかな
>一因として「自分の価値を認める『自己肯定感』の低さがあるのでは」と古荘さん。
これこそ「それってあなたの感想ですよね」じゃねえか
何の科学的な分析もせずに適当なこと言ってんのか
昨日の国会中継でも見たから小学生に限ったことではない
👦「はい論…」
_, ,_
( ゚д゚)パァン!!
⊂彡☆))Д´)
クソガキなんかぶん殴って終わりだろ
社会の厳しさを叩き込んでやれ
どちて坊やになるだけでガキンチョなんぞ撃退できる
一休禅師は口ぽかーんと開けるだけで黙らせたけど、ガキにそんな知能はないからな
数値なんか出しようがない事項に科学的な裏付けとか言うバカが増えたのも悪い傾向
実際は何も理解してないのにとりあえず言い負かした気分だけは味わえる
議論するのならロンパとか言った時点で「負けた打ち切り」って事なんだが
小学生にそう言われてもああそうかいとしか思わないのだが多分言ってて気持ちいいのだろう
それってあなたの感想ですよね?
確かに ただの個人の感想を押しつけてくる奴が多い
20年前くらい?のにちゃんねる文化だよね
なんでいま?しかもガキに
>>48 TikTokでショート動画が流れてくるから
ひろゆきの発言ってほとんど論破できるものだらけと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています