ニルヴァーナの登場ってどのくらい衝撃的だったの?化粧したバンドが人気の時代に汚い服着た普通の奴らがレイプミーとかすごい衝撃だよね [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニルヴァーナ、カート・コバーンの55回目の誕生日に際してNFTが売りに出されることに

ニルヴァーナはカート・コバーンの55回目の誕生日に際して来月NFTが売りに出されることが決定している。
NFTは2月20日に売りに出されるとのことで、1991年の未発表ライヴ写真で作られたものとなっている。

https://nme-jp.com/news/111684/

https://images.rollingstonejapan.com/articles/36000/36427/415x850/2dce6eb08bd8153bc6e9e5c971f603e5.jpg

ネヴァーマインドの液体入り特殊ジャケットCDは、91年に発売されたの?
それとも大ブレイクしてからの販売?

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-Uc/9)2022/02/22(火) 00:04:47.32ID:korCgBvNa
>>127
というよりロキノン史観が嫌いなんだよ

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-Uc/9)2022/02/22(火) 00:06:08.27ID:korCgBvNa
>>126
当時の若者ならまだしも
いまだにそういう格好してる人見るとキツイな

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-Uc/9)2022/02/22(火) 00:10:41.47ID:korCgBvNa
>>183
まあエアロなんてガンズと変わらん連中だと思うがなw

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-cgbr)2022/02/22(火) 00:13:25.72ID:sCOAhI+O0
>>3
日本だと
カートのデニムが破れてるのを
心配してもらえる

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-Uc/9)2022/02/22(火) 00:13:48.69ID:korCgBvNa
>>186
日本では人気あったんだから反論になってないし
単に反動で流行りが変わっただけでしょ
グランジは中身がある真のロックだからHRに勝ったとか言ってたら大笑いって話
グランジはその後HRより先に壊滅したしな

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-3XAX)2022/02/22(火) 00:15:00.75ID:aaFm3xEQ0
ブリーチの時点でWAVEとかタワレコのオルタナコーナーで激推しされてたしスメルスライクのPVで一気にブレイクした印象

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-cgbr)2022/02/22(火) 00:15:24.47ID:sCOAhI+O0
>>180
アメリカって
ジャンルが死ぬほど事ってあるか?
日本だけだろ

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-LSF0)2022/02/22(火) 00:16:12.72ID:fXsB9qar0
スメルズのMVが衝撃的だったわ

もうアメリカってバンドないんだろ?
黒人のよくわからん音楽ばっか流してる印象。何がいいんあれ?

あんだけ死にたい死にたい言ってると、ポーズなんじゃないかと思うが
ホントに死んだからな
自殺のちょっと前にローマかどっかで自殺未遂した時もポーズだと思ったから
マジでビビった

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-cgbr)2022/02/22(火) 00:26:37.86ID:sCOAhI+O0
>>196
黒人というか
ラテン、アジアン、白人向けだろ

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8323-JxlO)2022/02/22(火) 00:28:43.82ID:u4BHFhim0
カートコバーンって当時の人からみておしゃれだったの? 単なるルックスのいい古着好き
って感じでセンス自体は普通なんじゃないか。。まあ、カート・コバーンが着てたみたいな
モヘアニット普通に今高くてなんか笑える

ネヴァーマインドはクロスビートの投票の最優秀アルバムとってただろ
ちなみに次の年はザザのダスクだぜ
俺はそれに騙されてダスク買っちゃったもん
あれ今でも名盤扱いされてるのか?俺以外に持ってる奴見たことないし、話題にしてる雑誌もみない

キラキラしたメタルはもう時期が過ぎてたよね
曲も歌詞もヘヴィでドロドロしたAlice In ChainsのMan In The Boxがヒットしてオルタナティブの幕が開けたかと
先駆者を探せばキリがないけどこんな印象

>>177
ジーザスリザードのボーカルはズルムケに禿げてブクブクに太ってるけど今でも相変わらず客の頭の上を転げ回っててほっこりする

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-ZYNf)2022/02/22(火) 00:42:23.18ID:tSsBFCHea
カートが超イケメンだったからな
もしボーカルが不細工アジアンだったらマニア受けするだけで絶対売れてない
音楽性だの何だの言っても所詮顔よ

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-jF4M)2022/02/22(火) 02:10:30.81ID:CzOzo9Bz0
太宰治に通ずる自意識の暴走という感じ
それがなぜだか普遍的な共感を得ている

何であんなに売れたのか分からん
意識高い系向けか?

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8346-DgIp)2022/02/22(火) 03:26:57.13ID:T/pg/e5V0
後追いで遡る過程で名だたる大御所がこのあたりで路線変更してて笑った
ヘアメタル以上にシュレッドギターが北米から完全に無視されてる中でピロピロやってた連中には尊敬を通り越して崇拝したくもなる

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-7gRV)2022/02/22(火) 03:30:39.47ID:MNmqbANt0
オルタナティブロックのついでに出てきたのにロック全体をグチャグチャにしてしまった

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-iDSx)2022/02/22(火) 03:37:03.59ID:XQhtVLPy0
>>192
いや、だからグランジは中身のある真のロックだから〜なんて言っとらんやろw
当時の状況がどうだったかを述べてるだけだよ。捏造された歴史じゃなくて事実メタルやハードロックは虫の息だったし、
それまで聴いてたやつらまで手のひら返すように「転向」したんだから。大体俺はどっちが音楽として優れてるなんて話はしとらん
あと日本でだって結局は下火になってたと思うけどね、ハードロックもメタルも

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-YyBt)2022/02/22(火) 03:53:17.73ID:RJkiTUfm0
言うてニルヴァーナよりだいぶ前からr.e.m.もダイナソーJr.もソニックユースもサウンドガーデンも活動してたけどな

>>82
BONNIE PINKのヘヴンズキッチンは許して

グランジはメタルを駆逐した
今あのころのメタル期待の星エクストリームは一般的なロック史には登録されていない
エクストリームのspotify 月間リスナーは悲惨なものだ

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-nZx7)2022/02/22(火) 11:58:00.02ID:noiW3PBgM
コイツらの登場で、それまで主流だった長髪で速弾きのギターソロが
急にダサい物になっちゃった

あれだけロッキングオンでも3ヶ月に一回表紙になっていたロックの期待の星ガンズアンドローゼスがダサいものとして駆逐されていった
当時のロッキングオンに載っていたインタビューでその転換期にスラッシュが
「若い子たちは俺たちとかニルヴァーナとかフェイスノーモアみたいなリアルなものを求めてるんだよ」
と言っていたのが悲惨だった
ガンズみたいなロックスターでございみたいな扮装をしてロックやってるのがリアルでないと若い子に否定されたのよ

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3cc-uFwV)2022/02/22(火) 12:10:18.51ID:LquMrkkw0
>>209
80年代後半はそういうの聞いててNirvanaの頃はもう飽きちゃってたから
ふーんてぐらいだったな
まあMVのチアガールのはなんかえっちで好きだったけど

日本にいてアメリカのロックが変わってきているみたいなことを感じられた予兆は80年代後半に
リプレイスメンツとかギャラクシー500とかがロッキンノン紹介されて入ってきてからかな
経歴モリモリなし素で正直に述べてハスカーデュを「カートコバーンのお気にいり」という紹介抜きでリアタイで聴いていたリスナーってどれくらいいるのか

グランジ/オルタナティブはBlack Sabbathの影響を受けた感じがしてたね
Alice In ChainsやSoundgardenはカバーもやってるし
今なら別にメタルだって言い張ってもおかしくない曲もおおい
Nirvanaはもっとアングラなバンドから影響を受けてた印象

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-ILjt)2022/02/22(火) 12:25:00.09ID:xXgz3E/Kp
>>216
アリチェンもサウンドガーデンもニルヴァーナ同様BURRNでも取り上げられていたし、クリス・コーネルがトム・モレロと組んだオーディオスレイブも載っていた
グランジがメタルを駆逐したなどと吹聴してるのはヘアメタラーかメタル嫌いのどちらかだよ

スラッシュメタルはスピードによるヘヴィさに限界が来てた
MetallicaのEnter sandmanもスローだけど当時はすごくヘヴィな感じだった
ヘヴィさをもとめた結果メタル聞いてた人たちもグランジ/オルタナティブに行きついたんだと思うよ
そうじゃない人も多かったけど

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-ILjt)2022/02/22(火) 12:37:26.66ID:xXgz3E/Kp
日本でも90年代のラウドネスはモロにグルーヴメタルやグランジの影響受けてたからなあ

>>217
この時期メタル黒Tシャツが完全クソダサという扱いになっていることについてはメタラーはどう思ってんの?煽り抜きで素で知りたい

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-xwvg)2022/02/22(火) 12:40:01.79ID:RlGcu6p80
>>175
昔のBUURN!だとジェーンズは
LAメタルの亜種みたいな扱いだったような

しかし同時代のLAからガンズとジェーンズ出てくるのは面白い

バーンでリビングカラーとかフィッシュボーンってどういう扱いだったん?

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-wJog)2022/02/22(火) 12:45:21.71ID:ukuzwEy0M
特に意識せずHR/HMと同じ感覚で聴いていた
同業者や評論家にとっては衝撃的だったのかも知れないけど

メタルが複雑で重厚かつ整合性の高い音になっていく過程で失ったものが詰まってた

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 837f-jDWp)2022/02/22(火) 13:02:59.24ID:fWuJJl4z0
ロックとは何か、を真面目に考えて居た時代に
ピストルズが出て来たようなもんだろ

プログレからピストルズの流れに似てるのかも

>>225
そうなんよ
ロックとは何かというのは切実に当時問われていてダイナソーjrのグリーンマインドのディスクレビューに
普段レビューにでてこない渋谷洋一が登場して
「これを聴くと我々はなんで80年代あんなに煮詰まって(注ロックはもう終わったと思い込んで)いたのか、わからなくなる」と述べた
ダイナソー、ニルバーナのメジャーレコード移籍でバーと突破口が開いたというのは多くの人が共有する認識では

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-ILjt)2022/02/22(火) 13:41:15.85ID:xXgz3E/Kp
>>220
どうでもいい

0229ヤン提督って誰や (ワッチョイ ff0d-9yE7)2022/02/22(火) 17:55:12.03ID:kdvGjjfE0
ラフトレード、ファクトリー、4ADなどの客にとって、ガンズやモトリークルーは別の惑星の出来事だった
アズテックキャメラの客と、ヴァンヘイレンの客とは、別の星に住んでいた
完全にすみわけが出来てたから、そこに摩擦はなかった

グランジはオールドウェイブ以外の何ものでもなかったのに、「自分たちはメインストリームの商業音楽とは違う、もっとトンがった存在ですよ」というポーズをとった
メディアも、そのようなものとして扱った
そこにイライラしたんやな

最初からメインストリームという名の惑星で頑張ってる連中に対しては、なんにもないのよ
マドンナとかマイケルとかデフレパードとか
よく知らんけど

グランジは、オールドウェイブのハードロックのくせに、俺たちはオルタネイティブだという宣伝の仕方をした
それによってダンスミュージックを取り入れて面白くなりつつあったインディロックシーンが殺されてしまった
それがグランジの一番の罪

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03a2-dRQz)2022/02/22(火) 17:57:51.25ID:DlJ/Grs50
アンプラグドでレッドベリーのカバーしたやつええよな最後目見開くところ

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c9-RtHD)2022/02/22(火) 17:59:47.03ID:YC4SAoQq0
Lithiumが至高

0232ヤン提督って誰や (ワッチョイ ff0d-9yE7)2022/02/22(火) 18:07:11.70ID:kdvGjjfE0
JUMP
https://www.youtube.com/watch?v=4kHbCneNLWE
https://www.youtube.com/watch?v=SwYN7mTi6HM

ほんでも今、ヴァンヘイレン聴くと、アズテックキャメラ聴く時と同じく、あの時代の空気を感じる
あの時代のメインストリームの商業音楽も悪くなかったのかなと

グランジはダメだわ
今も昔も何も感じない

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e5-ecyy)2022/02/22(火) 18:40:27.06ID:oI8bP/0F0
>>32
グランジを敵視するメタラーとかめっちゃ懐かしいっす先輩
HRHM板見てた2000年代前半に戻ったみたいっす感動

このスレ40代50代の集会場か何か?

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3cc-uFwV)2022/02/22(火) 21:33:15.39ID:LquMrkkw0
>>234
60代以上もいてもいいぞ

昔は楽器屋の試奏でsmells〜弾いたもんだけど今の若い人はなに弾くのかね

パンクだけどメタルに近い音ってのがいいんだろうカッコもラフだし
パンクだと軽過ぎてガキっぽいしメタルだと重過ぎてジジイっぽいしどっちもダサい
そこらを掻っ攫ってオシャレにした音楽がライトリスナーにはちょうど良くて常に人気なんだ
それがニルヴァーナでありRATMでありLINKIN PARKなんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています