AI絵否定派「現状の画像生成AIはクリエイターの権利侵害をして成り立っているから、画像生成AIを肯定的にとらえること自体が問題」 [786170866]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-PivR)2023/05/14(日) 23:58:20.70ID:JRr2Ey/8M?2BP(1000)

AIイラスト否定派によると、

「現状の画像生成AIのほぼ全てが世界中のクリエイターの権利侵害をして成り立っているものだから、現時点で画像生成AIを肯定的にとらえること自体が問題なんだよ」

ってことらしいで

https://hiteiha.com

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 00:24:45.25ID:wItouNXl0
>>339
ふざけてるよね
君が何を見て、ロリ、だーっと思ったのかを聞いてるでけでしょ

ロイターの記事に会議の目的は書いていない
だからwsjの記事、しかも最初だけで
全体は違うかも、とも書いてる

上の人と同じ人はわからんけど
このスレって何人もふざけすぎな人が出てくるよね

それ検索で出てきたけど
目的がよく分からなかったからださなかった
よくごく一部を見つけたね

>>342
アホか

ほんと相手にならねえな。間違いは間違いと認めれ。反AI絵師がそんなんみっともないことでどうすんだい

ロイター記事でもAI記事の目的ぐらい読めるだろ
詳細なら>>341に資料出してやったぞ。そっち読んでとぼけとらんで理解しろよ

今探したとしか思えないんだけど
ほんとーにてきとーだよね

>>345
悔しそうだなww
この資料ならとうの昔に読んだことはあるさ。だからEUのAI規制目的は違うぜ、と言ったわけだけど

いい加減すっとぼけとらんと自体を理解しようよ。文盲の振りしてりゃトボケられるってもんじゃないよ

反AIって
AIか正しーって人の態度がウザいだけなんだけどね
ソースがあるんなら
EUがロリ目的に法制化してるってんでもいい
ただそれを出せば?つってんのよ

>>345
流石にその返しは岡しいやろ
ソースなんて常に手元に記録しとるもんやないし いつか見た記憶たどって検索して貼るのが普通や
貼られたソースの内容そのものに反論できない時点でお前の「負け」や

>>347
特にAIが正しいとも思わないが、
「あらゆる機械学習は著作権侵害だ」>>1なんてのはこれは横暴だなと思う

ってか、お前に教えるのに付き合ってんのに、出せやこら、じゃねえよ
知らねえでしょうもないこと言ってた自分の無知を恨めやい

>>346
総務省のサイトでは
EUの目的ははっきりとはしないと思うんだけど
そこを読んだかからロリだと思ったーでいいのね

倫敦さんみたいだね

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 00:42:33.97ID:wItouNXl0
>>348
なんでごく最近の話なのに
うろ覚えなのよ

>>350
また話反らそうとしてるな。しかもポイントだけ摘み上げて

>社会的安全、たとえば差別や誤情報をばらまくリスクや、
>AIが公共的機能を持つ場合(犯罪の判定やテスト判定や就職判定)のリスクについて、
>透明性を担保するという規制だよ

とちゃんと書きましたよ?

情けねえ。つか、この総務省のPDF見ても規制目的がわからないのはただの文盲宣言でしかないぞ?

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3fd-qVEt)2023/05/16(火) 00:47:21.33ID:hSiSmTLe0
本当にお疲れ様
それ以上言いようがないぐらいしっかり教えてて草も生えん

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0389-Q67h)2023/05/16(火) 00:52:21.30ID:T9u7QEod0
食わせるライブラリが自分の絵だけだったら別に構わんわけでしょ、全部ダメとかじゃなくて線引きして運用がいいんじゃね?

>>352
わけわからんのだけど
君の言いたいことは
総務省のサイトを以前に見て、ロリだと思ったー
で、いいんだよね
それならそれでもいいよ
よく読み込んでみるけどね

こっちの言った事は
まず、改正著作権法の内容に、絵、
のことは含まれていないから
機械学習は認められてるんだーは間違いで

EUの目的は商業的なものも含まれるから
ロリなんだから違うんだーも間違い
他にもあるかもだけどこれくらいかな

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f32f-PtL7)2023/05/16(火) 01:00:11.01ID:HbiSdkZ/0
自身の絵柄と塗りをAIに覚えてもらってイラスト作成の補助として使うならAI良い

>>355
あー後
趣味的な内容についての話をしてるつもりもない、も付け加えとく

>>1
で、EUの話なんだけど
EUの会議でも商業的な目的だとする
記事も出てるから
趣味的な話なら好きにすればいいと思うけど
商業的に利用するのは駄目だよね、って単純な話で
スレタイも間違ってるよね

0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 01:13:42.60ID:wItouNXl0
>>358
>>1
あー逆か
スレタイは極めて妥当なんじゃないの

>>1
趣味的なんだー、言うんならそれでもいいけど
今のネットはほとんどのサイトで広告がある

趣味的なんだから
公開するのもやめるべきなんじゃないの

>>288
人間がやるトレスって特定の1枚の画像の上からなぞる行為じゃん?
AIが記憶から特定の1枚の画像を抽出してトレスしてるなら手足が破綻しないと思うんだけどな

というかこれ言い始めると予測変換や翻訳含むほぼ全ての生成系AIが死んじゃうんだけどなあ

トレスが認められないのは法律的な話じゃなくて
出版社が商売にならなくなる、って もとから商業的な理由でしょ
AIさんらのやれる事で表にでてきてるのは
ある絵柄を学習したら同じような絵柄で書く事で

漫画でいうと
ワンピでもサザエさんでも、なんでもいいけど
ワンピ的なキャラでサザエさん的なコマ割りの漫画をAIで、その逆でもいいけど、書くとする
組み合わせ方である意味面白そうだとは思うけど
そんなん認められるの?ってことなんじゃないの

>>1
ちなみに自分が関連する法律だと思ってた
著作権法ではない、多分上の方の人が貼ってたのと同じ法律はこれ

著作権および隣接権に関する法律

著作権法だとよくわからなかった
影像やら機械学習についても規定されてる
リンクわかんないから直接検索してみればいい

なんか一人やべえのがいるな…
文法的には日本語喋ってるのにどこか理解力が欠落したみたいな独り言ぶつぶつ呟いてる

>>1
総務省のサイトは
こんなんみればわかるらしいけど
みても意味がわからないから

そこからリンクしてる
EUのAI規制案の和訳
https://www.soumu.go.jp/main_content/000826706.pdf

0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 03:46:13.62ID:wItouNXl0
>>365
ごめんねー

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 03:55:19.06ID:wItouNXl0
>>1.
>>366
これ見れば
EUの規制案の目的もわかるはず
というか
和訳だけど名前自体が規制案じゃん

EUは規制を目的にはしていないって人の意見は
いい加減な理屈だと思うよ
規制も目的にしてるってのが実際のところでしょ

0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 04:03:20.49ID:wItouNXl0
>>368
ちょっと違うや
EUの規制案は
一つの目的のためのものではない事がわかるはず

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Q67h)2023/05/16(火) 05:50:15.30ID:7nHBooJw0
火の粉が自分達の方に来たらこうなる典型みたいなね。
政治家や裁判官や弁護士もだろうな。
結局中国に負けるんだべぇ

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-d4+u)2023/05/16(火) 06:43:03.81ID:bVVTEc2D0
そのうち自己学習でクオリティ上げれるようになっていくから問題の先延ばしでしかないだろうな

それは正論なのですが著作権は一応守られてるのでここはひとつそれで
絵師様も使ってください学習でってなると色々AIの技術進化に支障がありまして今更3歩下がるのもあれですし
何を言われても本気で嫌いな人はadobeが著作物本当に出ないクリーンな自社製作ってるので待っててください必ず役に立つはずです

>>355
呆れた。捻じ曲げるだけ捻じ曲げて空っとぼけ、挙句一晩理屈こねてそれかいな

ロイター記事は、著作権保護を目的とするAIの完全禁止は断念されたことを伝えている
まずそれを認めましょうね

WSJでも
>自社のシステムの構築に使用された著作権素材の開示を義務付けられることになる。
>このような義務は、出版社やコンテンツ作成者に、自分の作品がChatGPTなどのツールによって
>AI生成コンテンツのソース素材として使用される場合に、利益の分配を求める新たな武器を与えることになる。

やはり機械学習そのものを禁止することは書かれていない
むしろ、新しいイノベーションにつながることが予期(規制目的の2)されるのかもしれない

でだ、ID:wItouNXl0は趣味については知らない、商売が問題だと言いつつ
商売は駄目だから、機械学習もまるごとそのままだめなんだと言い張りたいが実際にはその主張だろ
そこらへん本当は別物(商売と機械学習の問題は別個だ)なんだけどな

>趣味的なんだから
>公開するのもやめるべきなんじゃないの

そのような規制じゃねえのEUの規制案は
ついでに、著作権法でもそこらへん合法だよ。絵が含まれてないなんて文盲しぐさに意味はない

EU規制はオープン化に触れている、それを拡大解釈してAI機械学習は完全禁止だ!著作権侵害だ!は
それこそ否決された一部の案でしかないわけよ。「規制を目的にしてるから~」じゃねえよ

いくら話を都合よく引き延ばしてを付会しても無理ものは無理。それは実質一方的な管理規制の強化じゃないか
こっそり規制管理強化を入れこもうとするんじゃありません。表現の自由の観点からも良いことではないぞ

つかね、
EU規制案(透明化)が通った場合どうなるかというと、
ID:wItouNXl0が勝手に望むような機械学習の禁止ではなくて、
たとえばPixiv本体のようなところに一般に発表されているものの機械学習はむしろ大手を振ってOK
それを学習趣味私的範囲で用いることもOK、でしかないわけよ販売しない限り

販売の場合、厳密な利益配分が求められることにはなるだろうけどな
いかに適当な主張してるか理解できるかい?

政府や弁護士の論点はこうね

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab837c6efb5cdf97f61ea204c0f2c29824ee70bc
>CPSは、現在の生成AIを含む概念だった」
>「技術の進展に柔軟に対応できる規定だ」と口をそろえる。

>『不当に害する場合』に該当する具体的なケースを示すなどし、時代に合わせた対応を急ぐべきだ」と指摘している。

このスレで的外れなこと書いてるアホは著作権をちゃんと勉強してから書き込めよw

0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-pEWU)2023/05/16(火) 08:08:02.37ID:I0matQF00
何年も前からAIによって仕事奪われるって散々言われてたのに
対象になるの分かってて何もしなかった愚かな人が
対象になった途端新しい技術を否定する
技術革新や時代背景によって消えて行く職なんて散々あったのになぜ学ばない

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-fUo2)2023/05/16(火) 08:52:18.16ID:5JT/BZTJd
元絵師が自分の絵をAIで描画させるのはいいけど人様の絵を剽窃して絵師を名乗る奴は締め上げられても仕方ない

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-UhvF)2023/05/16(火) 09:03:29.61ID:wItouNXl0
>>373
まず、機械学習を完全に否定なんてしてないと思うんだけど
このスレの何処かでしてたっけ
むしろ趣味的ならやればいい、と書いてるんだから
逆のこと言ってるつもりなんだけど
もしも書いてたなら意図とは違うから訂正するから
アンカつけてみ

それと君が出した総務省のサイトから飛んだ文書は、規制案だと思ってたけど
規則案だった
読んでないよね

上で上げた
著作権および隣接権に関する法律、はカンボジアのものだった
これは訂正しとく

EUの規則案、
規制って言葉を繰り返してるから
読んだとは思えないのになんで自信満々なのかね

なんでもそーなんじゃないの

よーく考えろよ?
たとえばガルパン。
ガールズアンドパンツァーの無断二次創作で、しかもヒロインがアナルセックスしているような同人誌が、「電子書籍」でFANZAで販売されていたりするんだぞ
もはや「ファンアート」ではないし、どう贔屓目に見てもリスペクトなんて無いだろ?

二次創作同人誌にはこれまで「販売ではなくて頒布」という建て前が存在していた。
だけど電子書籍の販売とか、メロンブックスという営利目的の企業に販売を代行させるなんていう行為は、
もうどう言葉をいじくりまわしても「頒布」じゃないんだよ。

こんな真似しくさってる奴らが「AIイラスト反対!」とか言ってるんたぞ?
まずお前らが二次創作やめちまえよ。
良い機会だ。二次創作もAIも潰してしまえよ

私的利用なら自由だろ
AI絵師とやらの何倍も私的に楽しんでいる人がいるんだから邪魔すんなよ
商用利用はAIイラスト専門サイトができつつあるし棲み分けすりゃいいだろ

AI絵師()は死んだほうがいいゴミなんだわw

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-T5hz)2023/05/16(火) 16:16:23.56ID:A5/sEMG9d
>>382
商用利用したものが著作権的に引っかかる物も出てくるかもしれんよ

>>1
誰もおそらくは1の人も、少なくとも自分は止めてないんだから
私的な範囲として公開を認めるのか、認める場合でもどこまでなのかって話で
上の方の1人だか2人なのか決め付けが好きな人の言う
ふわっとした私的なのにー、で終わる話じゃないでしょ

どこにでも出てくる
この手の自分がイカれたバカだって事を理解できないあほーが
対立を煽ってんじゃないのかね

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-ZkZz)2023/05/17(水) 00:30:23.67ID:Gms2h1UE0
晒しage

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73c9-/MSl)2023/05/17(水) 01:36:48.16ID:W57vydVZ0
反AI派の絵師、エロ二次創作NGのSSSS.グリッドマンのエロ画像をアップしてしまう

https://twitter.com/rrrrbarb/status/1658487715850252289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-qVEt)2023/05/17(水) 07:55:28.36ID:fM8npmL1d
権利者が明確に禁止してもやるからな
非親告罪にするしか権利者を守る事ができないんだよ

議会で合法化されてる以上、お気持ち表明にしかならないよな
オタクはもうツイフェミ批判できない

>>1
それ言い出したら模倣で練習してるクリエみんな権利侵害じゃん

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-T5hz)2023/05/17(水) 13:04:13.44ID:L22U3JGJd
>>390
絵描き育成の為の本やらも終わりか?

絵が描けない僕が絵で創作しちゃいけないんですか!? それ差別ですか?

みたいなLGBT同様の闘争が起きるに決まってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています