X



【悲報】チコちゃん「宇宙ステーションで体が浮く理由は?」舘ひろし「遠心力が働いてるから」→チコちゃんが馬鹿すぎて不正解にされる [531377962]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ちーん (スプッッ Sd3f-E+vP)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:04:24.78ID:AeP+qpayd●?2BP(2000)

ずわいがに aka さんま@crtaker
チコちゃん、宇宙ステーションで体が浮く理由を聞かれた舘ひろしの「遠心力が働いてるから」という答は間違ってはいないのに、番組で用意した解答しか正解と見なされないものだからボーッと生きてることにされてる。実に有害な番組。
11月26日 20:19
いいね:7,253
リツイート:2,300
続き
ずわいがに aka さんま@crtaker
正解は「ステーションと一緒に落ちているから」だそうだが、確かにその通り。しかし、引力と遠心力が釣り合ってるからという言い方でもよいわけで。この番組、こういう「落ちているから」みたいに専門用語を使わない平易な説明のみを正解とする傾向があるよな。
2021/11/28(日) 00:11:21.26ID:UOVxRla20
子供の頃に金ローで見たオネアミスの翼思い出した
主人公役の森本レオの声で人工衛星は地平線の向こうへ落っこち続けるという解説が入る
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 170d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:12:03.83ID:Bdqas3tr0
前にも何度かやらかしてたよなこの番組

吉本制作だから
スタッフに教養のない馬鹿しか居ないんだろうな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-VEvM)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:13:40.62ID:6vm2hbbh0
テレビごときに熱くなってるのが間違い
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b750-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:25:55.14ID:kjuNfpvN0
自動車がカーブを曲がる時に
自動車の中の人は曲がる向きと反対の外側へ引かれる力を感じる
それが遠心力な
2021/11/28(日) 00:26:00.50ID:BOXGqHfT0
>>656
>>666
自由落下するエレベーターという非慣性系を基準にすれば、重力とちょうど釣合う上向きの慣性力が働く(これは遠心力と同じもの)
その意味で宇宙ステーションでもフリーフォールでも、遠心力(慣性力)か重力と釣り合うという描像自体は間違っていない

ただ、「じゃあなんで重力と遠心力はぴったり打ち消し合うの?」って言われたらそれはフリーフォールも宇宙ステーションも「自由落下だから」と言うしかない

もし落下するエレベーターに多少でもブレーキがかかっていれば中の人は下向きの重力を感じるし、逆に自由落下より強く下向きに加速されていればなかのひとは天井に押し付けられる

同じように、地表にいる我々も地球の自転に由来する遠心力はわずかにかかっているが、重力と釣り合うには程遠いから我々は重力を感じる

このように「なぜ無重量状態なの?」という問いに遠心力の描像で答えるなら、ただ「遠心力がかかっているから」ではなくて「遠心力が重力とぴったり打ち消し合っているから」と答えなくてはいけないし、「なぜぴったり打ち消し合うのか」といわれたら「自由落下状態だから」という答えに帰着する
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-gBE+)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:33:26.29ID:tO0gAetk0
遠心力は円運動の結果だろ?

じゃあ、そもそも、なぜ宇宙ステーションは円運動をしてるの?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-gBE+)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:37:53.73ID:tO0gAetk0
>>835
人の体は常に慣性で等速直線運動しようとしてる

車が左に曲がると、体は直進しようとするから、右に押しやられる

全て、慣性で考えた方が本質的なのでは
2021/11/28(日) 00:38:47.12ID:pAnC3npY0
万有引力のせいでそうなるんじゃね
万有引力の微分方程式的なものの解が円運動(楕円運動)
2021/11/28(日) 00:44:56.49ID:OVSrpWAu0
>>472
スイングバイで脱出するってこと?無理だろ
そんなラインはとっくに超えてる
2021/11/28(日) 00:50:25.87ID:upe8DEO2M
いつも言ってるが「ボーッと生きてんじゃねぇよ」が不快すぎて内容以前
ちょっと耳にするだけでも発狂しそうになる
しかしYouTubeのフェルミ漫画大学?の偉そうなクソガキとか偉そうなクソガキに上から罵倒されるのって需要あんのか??
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-+aRL)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:50:56.67ID:WG1K1Mpi0
遠心力なんてものは存在しないからな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b735-xpmy)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:54:46.55ID:C3zKclRD0
漢字の書き順や画数の問題が全部そんな感じだね
書き方は書道の流派によって全然違うのにあたかも正当な書き方があるように報道される
2021/11/28(日) 00:54:48.89ID:1J3goIEf0
舘ひろしって理系大学卒業じゃなかったっけ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-pm2N)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:03:47.20ID:Anpd98sEM
>>12
しゃーしょーしゃー!
2021/11/28(日) 01:27:50.18ID:h+xlbevi0
>>831
ボーッと生きてるかどうかの判断は木村に一任
2021/11/28(日) 01:54:10.66ID:qeUStzSQ0
>>784
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-rrA7)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:55:03.65ID:GF5AKQ2s0
遠心力で浮くってのも良くない表現だが
落ち続けるってのも同じ良くない表現
遠心力って、そんな力が実際にあるのではなく
見かけ上の力だからな
力が釣り合ってるから宙に浮く、と言う表現が一番いい
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fd-2ft1)
垢版 |
2021/11/28(日) 02:07:24.71ID:ojdivIx50
運動方程式は
 F = ma
で、Fがゼロでなければ、加速度aはゼロでない。
しかし、これを書き直せば
 F - ma = 0
となり右辺はゼロになる。
右辺はゼロとなるので、加速度はなくなり、力は釣りあう。
こうして生まれる力 -ma が遠心力
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 02:24:21.56ID:l9QEUR0w0
>>833
教養がないっていうより持続性がないだけでしょ
そんな簡単に日常でみる現象を普通の人が説明できないみたいなことがたくさんあるわけじゃないし
やっていけばいくほど今回みたいにそれはこういうことじゃ?って答えられることだったり
それはこういう起源で生まれました!いやそれそんなに有力な説じゃないよみたいなことが増えてく
2021/11/28(日) 02:32:35.73ID:6pZ2YbNW0
そう、遠心力とゆうのは見かけの力だから厳密には存在しないんだよ
( 直進しようとする慣性が働いてるだけで実際に外側に引っ張られるわけでは無い )
2021/11/28(日) 02:42:24.79ID:rX5r5AGT0
視聴者に合わせた解答じゃないとだめだぞ
遠心力なんて難しいことわからんて
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-MeBs)
垢版 |
2021/11/28(日) 02:47:48.66ID:PNLyYASo0
>>111
わろた
2021/11/28(日) 02:51:18.17ID:feuJn6L80
あの番組ちょこちょこあってる人を間違ってる扱いするじゃん
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-vba2)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:05:37.91ID:HKQ62+cZ0
答えの変な言い回しはよくあるよな
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-vba2)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:09:14.67ID:HKQ62+cZ0
第5の力だよ!(ドン
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9711-Kw04)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:13:43.23ID:emjymjas0
第一宇宙速度
2021/11/28(日) 03:17:03.60ID:6ua7rxBm0
テレビ製作者なんて基本素人なんだから専門知識なんて皆無
素人の知識を放映して素人が知った気分になってるのは本当に滑稽
2021/11/28(日) 03:19:23.21ID:h+xlbevi0
>>858
小学生相手にそれを言ってると思うと、それもまあまあ滑稽だけどな
2021/11/28(日) 03:29:09.41ID:kxddYygv0
>>854
世の中そんなもんじゃん
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8b-sTHH)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:32:58.17ID:9vsFnf5Hd
吉本のクソ芸人にこんな高度なことがわかるわけねーだろ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-sinO)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:38:01.30ID:OJGT3AC10
この番組はガキの皮かぶりが偉そうな口調だから嫌い
2021/11/28(日) 03:43:35.22ID:KBgrzNn40
落ちるの定義が地面に近づくということなら、落ちてはいないだろ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-VO+i)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:46:25.24ID:6vPWDI2h0
遠心力は見かけ上の力。重力と釣り合うことはあり得ない。チコちゃんが正しい。
2021/11/28(日) 04:09:04.47ID:n7ZDHDRYa
遠心力だけでも不正解とまでは言わないけど、遠心力と重力が釣り合って無重量になるのは自由落下してるからの方がより正確だとは思う
2021/11/28(日) 04:14:25.88ID:n7ZDHDRYa
慣性系から見れば遠心力という力はないけども
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-ffKt)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:14:32.57ID:4ucKXjzp0
>>744
そういうことだよな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-OjuC)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:30:30.98ID:SQdRfx5N0
>>865
そうのをやりたかったんだと思う
遠心力と重力が釣り合って〜なんてのは誰もが一度聞いたことある話でみんな知ってることが前提
そこを「でも…正しくは落ちてるんです!」「えー!ウソー!?」
ってな感じで
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-8r9J)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:30:53.43ID:mpBGKFNn0
落ちてるなら地上にぶつかるだろ
ぶつからないなら落ちてないだろ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-ffKt)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:43:25.20ID:4ucKXjzp0
番組の台本に拘りすぎというか機転が利かないというかトークを捌く力がない
2021/11/28(日) 05:16:01.24ID:6pZ2YbNW0
違うよ
例えば遠心力で正解にしてしまった場合
重力が無ければ真上に飛んで行ってしまうことになるんだよ
2021/11/28(日) 05:30:23.41ID:4PEoBd2u0
>>828
スマン別にケチをつけてるつもりじゃ無かったんだ
ちょっと自分で出した答えが面白かったから書いちまった
2021/11/28(日) 05:31:58.77ID:4PEoBd2u0
>>871
一応 >>296
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:23:39.36ID:IKFqD5p3M
見かけの力だから存在しない云々は
単に慣性系で成り立つ物理法則が本当の物理法則だと思いこんでるだけだよ

それとは異なる物理法則を使っている宇宙ステーションの住人がいて
「地球の連中って、俺たちに対して加速度運動してるから
あいつらの運動方程式には見かけの力が入ってるんだよな〜」
とか言っても別に矛盾は起こらない
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-7Kcm)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:24:15.76ID:oMbH8m5HM
>>296
クソみたいな番組だな
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-gBE+)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:24:55.09ID:tO0gAetk0
>>863
慣性で動けば直線状に地球から離れるはずだけどそうならない、
カーブしてるのは落ちてると言うこと
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-1+jW)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:28:51.56ID:WqrbqlXF0
飯盒炊爨のコピペ
878(ヽ´ん`)夕焼けランラン族 (ワッチョイW 17a2-EI0P)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:31:59.24ID:ltwoUomx0
税金で暴言吐くのやめてくれよ
ホント不快
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-QrQx)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:39:42.50ID:llLEKdgYK
初期の頃に金太郎は鬼退治してないとか言ってたしそんなもんだろこの番組
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973a-uF9W)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:40:45.48ID:oTRMM3FL0
遠心力でやっぱあってたよな
あれ見ててずっとモヤモヤしてたわ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973a-uF9W)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:44:30.13ID:oTRMM3FL0
>>784
おれが考えた仮説は
重力や引力て物質同士が引っ張る引っ張られる力と考えられてるけど
俺は違うんだよなあ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff8-J6u3)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:45:12.72ID:shA13Za/0
幼女なんだから間違える事だってあるだろう
必要なのは誠意ある謝罪
2021/11/28(日) 06:50:22.98ID:9hu7eRqY0
そもそも芸人にクイズ番組の司会やらせるのやめないと
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-lmei)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:54:32.51ID:bag/oiHa0
>>50
ナイスガイだな
2021/11/28(日) 06:54:35.76ID:zw3OqKdd0
高度400キロのビルを建てて屋上に立つと、体重少し減るだけで
ふつうに重力を感じるよ
そこから真下に飛び降りたらたしかに重さを感じなくなるけど、
それは少し違うよな?
屋上からビューンと飛び立って、水平飛行でどんどん加速していくと、最初は何も変わらないけど、だんだん体が軽くなって、
地球を90分で一周するころには体が浮くようになる
つまり宇宙ステーションで体が浮くのは遠心力のおかげ
落ちてるから、てのはズレだ答えだな
2021/11/28(日) 06:56:20.51ID:blMIIGdnd
>>863
腑に落ちないよねえ

正当な主張しても屁理屈だとか言われて怒られるのに
こういう誤解を招いたり分かりにくい変な表現は許される
2021/11/28(日) 06:59:48.59ID:blMIIGdnd
>>885
そうだよな
例えば東京上空にある人工衛星が落ちてますってニュースで言ったらパニックになるよ
本当にパニックになるかどうかは自信無いけど
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-OhIf)
垢版 |
2021/11/28(日) 07:05:40.33ID:QemjpKz10
嫁はんが岡村見るの不快だって子供たちに見せようとしないからもうしばらく見てないわ
2021/11/28(日) 07:26:39.41ID:TSF4f0xjM
>>111の存在がフィクションだろ
2021/11/28(日) 07:55:08.23ID:PDeU3Eyn0
このチコちゃんとかいう、病んで腐った心を持つ日本人みたいなキャラ
なにが良いのかワカンネ
2021/11/28(日) 08:11:26.73ID:Aqm7sTHY0
こいつは疑問の意味を理解してない

「宇宙ステーションが落ちない理由」なら「遠心力」でも良いけど、
「宇宙ステーションで体が浮く理由」なら「ステーションと一緒に落ちているから」が正解
2021/11/28(日) 08:12:30.37ID:AyIaDvle0
遠心力が働いていれば逆に浮かないだろ?
舘ひろしは遠心力の意味を理解してるのか?
2021/11/28(日) 08:19:13.04ID:PDeU3Eyn0
JPの知性の劣化はNHKまでだめにしてしまった
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d714-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:21:59.43ID:PDeU3Eyn0
JP世界では先生が用意した答えと一致しなければすべて間違いです
理系問題であっても作者の気持ちを考えましょうってことです
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-v9CU)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:23:35.51ID:zvRhTIuXM
重力と遠心力が均衡
2021/11/28(日) 08:25:37.59ID:HKQ62+cZ0
税金でデマがばらまかれてるってもうDappiだろこれ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74d-Mmnp)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:27:12.39ID:v/KZi64t0
>>509
(´・∀・`)ヘー
2021/11/28(日) 08:45:15.32ID:HtmDxWER0
地球を周回するのに必要な第一宇宙速度は遠心力が地球の重力=1Gと
釣りあう速度を計算して求めるんだから遠心力が重力と釣り合うからはむしろ本質を突いた説明
計算できない文系馬鹿ほど的外れの屁理屈をこねる
2021/11/28(日) 08:47:38.15ID:HKQ62+cZ0
>>693
何でも観測しなきゃ存在しないからな
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17fe-fU1H)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:53:53.20ID:Ijdet/Kz0
>>134
なんでこの簡単な事を判らない連中が多いのか
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8d-q+CA)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:55:54.23ID:0ccztk8K0
一度くらいオナホじゃなくマンコに入れてくれや!ってチンコちゃんに叱られてるわ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2e-qzA8)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:08:54.63ID:Z+kOoKwa0
>>50
これなんて病名
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Xjp6)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:25:09.63ID:ruxky7jD0
一晩考えたが、遠心力と重力との釣り合い、落ち続けるからどっちも正解。

一番良いのはISSを地球に対して垂直にして観察すること。
うんと長くして100kmくらいにしたら両端は無重力?
天文学では潮汐力がかかるそうだがからだにも重みを感じる?
とか考えると、やや遠心力の釣り合いの勝。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 170d-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:37:44.99ID:vOvN2T+H0
遠心力は存在する…
(回転座標系では)そうとも言えるし (慣性系では)そうでないとも言える
(観測者にとって)どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-lgpj)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:48:59.78ID:xL5bXbnHd
遠心力って慣性の剪lに相当する仮想的な離心性のことでしょ
慣性軌道への求心力は重力そのものだけど
2021/11/28(日) 10:07:30.78ID:QOsAtY1m0
???「位置エネルギーって存在しないんですよねw」
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-ZUvA)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:04.12ID:hgVh4oyR0
宇宙系の話で結構炎上してる気がする
JAXAの人が出演したら毎回番組で叱られそう
2021/11/28(日) 10:24:34.53ID:swSo7TJnd
いやこれは館が悪い
間違えるべき所で正解しやがって何年テレビやってんだよって意味で
ボーッと生きてんじゃねぇ!って怒られたの
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fd-2ft1)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:27:46.55ID:ojdivIx50
遠心力の利用はスポーツなんかでは普通、
例えば、ハンマー投げはぐるぐる回して加速すると、
遠心力が大きくなるが、鎖を離すまでは、張力と
釣り合ってて、回転が最大になった時、遠心力も
最大になり、その瞬間に離すと、強い遠心力で
遠くに飛ばすことができる。野球のピチャーなんかも
遠心力をうまく使えば豪速球を投げることができる
2021/11/28(日) 10:38:26.94ID:qMaljbj8a
果たしてビッグバンの中心からその人を見て「浮いてる」ってなるやろか
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2021/11/28(日) 10:56:33.17ID:5t4rHnKP
>>384
ベルヌーイは嘘だってこと?
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-XjDC)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:10:05.05ID:/Uw4SDMld
>>908
なるほど🤔
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Xjp6)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:11:50.32ID:ruxky7jD0
この問題は、正解が複数あるという点だな。理科では教えた範囲内しか正解を認めないが、この場合力学の基礎が無いと番組の正解にも到達しない。
簡単そうで難し過ぎなんだろ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-tn5i)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:19:08.89ID:fSz1gVt40
TVなんか見てるの?w
しかもNHKw
2021/11/28(日) 11:25:51.61ID:XetKCztp0
>>914
お、ネットのデマ信じてる馬鹿か?
2021/11/28(日) 11:29:28.69ID:QTxcEDwL0
>>915
最近はTVニュースも酷いから質的には大差ないかと
ただ情報源は多いほうがいいのは間違いない
2021/11/28(日) 11:30:15.85ID:XetKCztp0
>>916
>>915
2021/11/28(日) 11:31:14.46ID:uTqp8IZ70
宇宙ステーションが月くらい質量があったら浮かないだろうし
宇宙ステーションが軽すぎるからじゃないの?
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Xjp6)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:42:29.40ID:ruxky7jD0
>>918 いいとこついてる。
宇宙ステーションでは体重を感じる遠隔作用が元々0に近い。
なのでそもそも;落ちてる;という考え方は宇宙ステーション内では無意味。
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:53:58.52ID:7qNCM/gx0
>>6
お前はまず「始まる」ところから始めような?
2021/11/28(日) 12:34:20.05ID:wNVFmm7n0
チコ死ねよ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:25:16.71ID:OKdmc2Sw0
>>918
> 宇宙ステーションが月くらい質量があったら浮かないだろうし
実際に月くらい質量のあるものが地球の周りを落ちずにグルグル回ってるんだけど、見たことないかな?
月って言うんだけど
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-OzKZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:32:14.41ID:WDDXYItLd
そもそも軌道を回ってるるのに加速しないのは遠心力があるおかげだし
爆組スタッフがバカなんだな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-+aRL)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:34:01.26ID:F+jR1mlt0
>>71
民放にも見放されたものをNHKが流してるってことかw
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-gBE+)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:50:09.62ID:tO0gAetk0
>>922
たぶんそいつは、月面では体が浮かないって言いたいんだと思う

しかし細かく言えば、宇宙ステーションは内部の話

地球が中空の球体だとしたら、
その内部のでは、どの点でも重力の釣り合いが取れて浮かぶらしいから
2021/11/28(日) 14:09:48.99ID:jIJiyRaj0
こんなクソどうでもいいことで目くじら立ててイライラ大さわぎしてる余裕のなさこそまさにジャップ仕草
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c6-7jAH)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:13:59.85ID:sMz41ivy0
ひろゆき

位置エネルギーはない
光は重くなる

次は以下と予想
遠心力などない
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c6-7jAH)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:29:47.69ID:sMz41ivy0
これ、遠心力がどう働いているかを説明しないととてもじゃないが正解にはできないよな。
2021/11/28(日) 15:17:29.99ID:DEm5proKr
「オネアミスの翼」という映画の中の説明が一番わかりやすい
2021/11/28(日) 16:09:22.96ID:5eLdnfyg0
舘ひろしやるやんけ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7fd-2ft1)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:24:50.98ID:ojdivIx50
回転すると遠心力が生じる。それだけのことでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況