X



漢委奴国王の金印、意外と小さい!お前らの想像の5倍は小さい [297142216]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:42:38.64ID:YefIc9qFa
見るのも不可能な異民族の王印を誰が偽造できるんだよ?
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-lICS)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:43:10.58ID:H+n/laFDM
>>328
ほう
どこで出たの?
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:43:29.27ID:zFnns4JI0
奴隷国なんて不名誉な印をジャップ自ら偽造する意味とはいったい・・・
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:43:29.41ID:HyhE7gpE0
>>329
>>316の博物館がつかまされた贋作の話ね
機械彫りは金印の話じゃないよ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-/PQb)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:50:00.71ID:CKoLNTV3d
>>331
清華大学の考古学チームの教授が日本で出土した金印は偽物だって結論づけてるぞ、しかも20年以上前に
お前に広東語わかるか知らんけど検索してみろよ
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-lICS)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:54:55.54ID:H+n/laFDM
>>334
わかんないから教えてよ
知ってるんだろ
その結論づけた人の名前とその結論が学術上通説として受け入れられたかどうかも含めて是非教えてくれよ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-fmP8)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:58:12.33ID:O1pNaowra
何で志賀島から出土されたんだろうな
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 172f-MeBs)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:16:38.36ID:E2d1EtlR0
制作年代分からんのか
分からんなら本物扱い無理だろ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:19:53.52ID:8QCGYu970
>>337
東北大学の名誉教授が金印が偽造だってわかりやすく説明してくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=zoHCHJC11YM

論理的に解説してくれてるからわかりやすいよ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:45:43.42ID:HyhE7gpE0
>>342
肥痩表現は漢代にはなかったらしいじゃん
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:56:12.88ID:pfnoTU1T0
>>318
うん
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:58:20.77ID:pfnoTU1T0
>>338
> 田中 英道(たなか ひでみち、1942年2月20日 - )は、日本の美術史家、歴史家。
> 東北大学名誉教授。
> ... 2001年9月より、新しい歴史教科書をつくる会(つくる会)の会長を務めた。

うひゃw
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4f-GC8a)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:01:37.35ID:Y+pPOPohH
嫌儲はもともと贋作説を推してたから

真物とか言ってる知恵遅れのウヨとやっぱり違うな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4f-GC8a)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:06:59.88ID:Y+pPOPohH
日本人は昔から偽物を作って歴史を捏造してきたんだよ

例えば遺跡もないのに皇紀2681年とかデタラメもいいところだろ
金印だけ都合よく正直なわけないだろ


(これは嫌儲板が考えてる日本人像に一致している)
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-OzKZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:08:04.76ID:0boI2ucZ0
コレもらった土人が嬉しすぎて国にハンコ文化根付かせちまったからな
こんなもん与えたやつは罪だわ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7fd-A0RS)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:13:49.59ID:afDIMg7s0
>>349
偽物説を唱えてるのはウヨ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 175b-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:30:18.96ID:DOAF5cPz0
25年ほど前、近所の収蔵館の倉庫に入れてもらって
詳細不明の金印見せてもらった
教科書では漢委奴国王しか出てこないから「他にもあるんかい」と背景があるんだなと
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:33:21.69ID:pfnoTU1T0
博多湾の古代名
那の津 那大津
そして博多湾の川といえば那珂川

奴国といえばこれはもう、魏志倭人伝でも伊都国から「東南至奴國百里」とされるように
糸島の東にある博多周辺地域のこと

その博多湾から見える島が2つあって
一つは能古島
もう一つが志賀島なんだけど、これ厳密には半島なんだ
砂州が志賀島を陸に接続しているからね

で、その砂州のロケーションはもちろん、海の中道と表現されるように神秘的で
古事記でも吹上の崎として書かれ、神功皇后が神事を行った地であるとされる

だから志賀島を「こんな小島」として金印を贋作としつくる会の人みたいなことを書く人は
記紀すら知らないアホのネトウヨの可能性が高いんだw
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9709-u8b4)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:36:42.36ID:ejlKyLge0
>>338
田中英道出してくるとか台無しだわ
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:38:30.40ID:pfnoTU1T0
>>354
魏志倭人伝はその文献通りに受け取ると記紀の神功皇后と卑弥呼を結び付けようとしても
無理が出てきてたり、
大和朝廷と邪馬台国の関係が上手く接続できなかったりして
どちらかを創作とし、元になった伝承がある程度で考えるフィクションとしなければならないからね

そりゃ魏志倭人伝が正しいだろうとなる
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b75b-qSre)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:39:02.06ID:5kftGav80
金印と関係ないけど糸島の平原遺跡から出てきたガラス玉が匈奴の墓から出た物とほぼ同製品っていうのはすごく興味深い
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxcb-nEye)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:43:10.71ID:necMm9d7x
漢代の印綬って佩用するもので後々みたいに机上に置いとくものではないんだから小さいに決まってるんだけど、知識としてはそこらを知っててもどうしても今の御璽みたいのを思い浮かべるんだよな
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:44:42.32ID:8QCGYu970
>>359
日本から秦代の貨銭が出土してるから別にそれは不思議ではない
紀元前に徐福は日本に来てたしな
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:49:30.31ID:pfnoTU1T0
>>361
……ボソッ…田中英道
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:01:45.02ID:jJ1QyK160
>>359
糸島、すなわち魏志倭人伝においての伊都国は
とっても重要で
これを別の文献である魏略と照らし合わせると
「其國王皆属女王也」が
魏志倭人伝の
「自女王國以北 特置一大率 検察諸國 諸國畏揮之 常治伊都國 於國中有如刺史」と合わせて
簡単に書くとこうなる

伊都国(糸島)の王は女王に属した
女王卑弥呼の女王国はその北側に一大卒を置いたとなり、
糸島の南側の地域に邪馬台国があったとなるんだ

だから、糸島からそのような物が出土するのは
卑弥呼との関係からしても邪馬台国と半島や大陸の関係からしても極めて自然となる
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d0-kiaA)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:17:22.02ID:665wEpRT0
>>280
これが出たら邪馬台国と確定できるものって何よ?って話なんだけどな
最近出た関川尚功氏の本を読めば奈良盆地に邪馬台国と関連付けられるような遺物は皆無みたいだぞ
この人は長年纒向遺跡発掘に携わった考古学畑の人だから考古学会側からの畿内説否定と言える
奇をてらったところがなく誠実に考古学から纒向遺跡の事を考察しているから勉強になる本だわ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:28:24.19ID:w3669bPy0
>>364
良く勘違いしてる奴がいるが邪馬台国は卑弥呼の出身地なだけだぞ
卑弥呼は女王国(倭国)の王であって邪馬台国の王では無いんだ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:32:37.95ID:7aqJ8YYu0
>>364
伊都国は糸島じゃなく怡土じゃねーかな
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:36:03.31ID:7aqJ8YYu0
>>356
これな
これがあるから心情的には本物であって欲しいんだよな
というかここまで書いたように俺は偽物派だけど
ウヨに騙されてるんじゃないかという一抹の疑念をぬぐえないわ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fac-tIb7)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:37:06.06ID:RN6AtZ3i0
>>194
東遷説といって三種類くらいある
邪馬台国東遷説、狗奴国東遷説、伊都国東遷説
>>280
大陸移動説も守旧派が寿命迎えるまで認められなかった
九州内のどこと特定できないだけで、畿内ではないのだろうけど、
既存の畿内派学者がまだまだ現役でたくさん生きている
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:42:43.57ID:7aqJ8YYu0
>>368
ごめん勘違いした
糸島っていう島があるのかと思った
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-8r9J)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:40:51.80ID:SMMEY1+K0
最初はイト郡とシマ郡があったんだけど、
後に併せてイトシマって呼ぶようになったという嘘みたいな話

ホントはイトじゃなくてイツだと思うんだけど、(イの津、イツクシマとか)
いつのまにかイトになってるよね
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-TzVu)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:52:59.18ID:myh9xrRh0
印鑑だから、今でもこんな大きさだろ。
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-oUeC)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:16:33.13ID:ZNeI5A/30
>>332
仮に安倍さんが本物の米委倭奴国王の金印を持ってたらどう思うよ
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-b9aO)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:43:45.31ID:7uGi2Usp0
>>303
もうバカらしくてレスもしなかったけど
本物らしいものを作る依頼人が取る選択肢としてあまりに弱過ぎるって自分で気付いてる?
本物と誤解させたい偽物を作る人間が、自らが考えた理論だけを頼りにその時点でこの世に1個も存在が確認されてない蛇の意匠をわざわざ選んで作る理由になってないよね?
0377ぺこ太郎 ◆mX1N2auqhk (アウアウウー Sa5b-nsQY)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:49:33.93ID:Xd9mYItWa
>>361
何十レスも連投までして金印を無かったことにしたいの謎すぎ

必死かよ
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff09-LMs1)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:57:57.71ID:xGHepw+e0
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977               
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-pp8r)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:25:18.44ID:+IEcrlN40
歴史も文化も無い蛮族が金印を妬んで偽物だとわめき散らす様はまさに古代ジャップランド民と呼ぶに相応しい醜態
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:15:51.95ID:u3c0HrrF0
>>12
ムロタニツネ象が戦国江戸描いてたやつだろ
未だに持ってる
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-WVOM)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:19:06.48ID:eWgelvoWM
年代測定やったん?
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-nbFG)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:20:49.92ID:EDv21otWp
>>9
質量すごいな
なにでできてん
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:25:12.79ID:u3c0HrrF0
>>375
邪馬台国じゃないんだけどな…
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d722-Zt8I)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:32:07.28ID:IlhZuW0g0
奴隷の奴の字使われてる時点でな土人と見られてるんだよ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d722-Zt8I)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:32:46.70ID:IlhZuW0g0
卑弥呼も卑しいという字が使われてるし
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff97-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:52:12.17ID:XgZAT44k0
化学か学習に付いてきたおまけの持ってたから、サイズは知ってた。というか、本物見たことある。
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:05:05.86ID:RNDLtCmx0
>>390
清朝時代に香港で歴代皇帝の偽造品作られまくってる
それをヨーロッパの貴族とかに売りつけてる

まぁ金印は偽造で間違いないよ
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9771-uOwR)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:10:41.61ID:n3RlGrHM0
>>376
でも実際ずっと本物とみなされてきたでしょ?
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-BhQk)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:13:49.49ID:xLlBorlZa
小学生のとき農民が畑で見つけたって教わった
嘘くせーな盗品を隠し持ってたんだろと思った
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-3vaz)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:15:36.45ID:2W1pFvMT0
国宝展で本物見たけど、レプリカが常設展示されてたわ
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:19:22.14ID:RNDLtCmx0
そもそもキリストの聖遺物ですら今から2000年も前に偽造されまくってたんだぜ?
この金印と同じ成分比率の金印が見つかってるのは同じ偽造ギルドの人間が作ったから

光武帝の時代にわざわざ成分比率同じの金印を多数作るわけがない
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-3P+g)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:25:02.13ID:Wn1UWJ5Td
王の称号なんて中華皇帝の家臣の称号でしかないのに今もそれを有り難がるジャップって一体…w
まあ今もアメリカの属国だし奴隷根性が染み付いてるな
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-iMX8)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:41:32.99ID:oeKjlu0DM
作るわけがないというか、当時の知識と技術なら同じ鉱山から採ってきた原石を同じ製法で作っていたと考える方が自然なんだから、わざわざ同じ組成で造っていたではなく、同じ材料製法で作ってたから結果的に組成が同じになったんでしょ

むしろお前が言うように後の時代かつ成分分析が出来ない時代に、漢時代の金印と同じ成分の偽物を造る方が圧倒的に難易度高いわ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:48:24.20ID:RNDLtCmx0
>>398
じゃあ何で1600年も九州の田舎の島の畑に埋まってたの?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-sAyI)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:48:58.21ID:i80vlUX6M
わのなの!
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf24-8r9J)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:52:33.26ID:AU/SwTba0
なんか昔これを石膏かなんかで作って金色に塗った記憶がある
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:06:05.03ID:RNDLtCmx0
比率95%の金だから、ちょっと落としただけで簡単に曲がったり印潰れたりするのに
発見されるまでの間に欠けたり曲がったり潰れたりすることもせずに1600年間綺麗な状態で保存されてたとか

これが本当に2000年前に作られて当時の日本に送られたと思ってるなら頭にウジムシでも沸いてんじゃね?

もし本当に、これが日本に2000年前に送られてるなら
当時の日本人が同じ文字を模った碑文を作ってるはず、しかし今日までにこの刻まれた文字と同じ遺物や碑文は日本に他にないんだよね
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:20:59.85ID:thoBPf510
>>399
意味不明
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:22:26.09ID:thoBPf510
>>403
先ずは碑文の誤用を止めよう無知な低知能ネトウヨ
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:25:50.52ID:RNDLtCmx0
>>406
低能はテメーだろ知恵遅れが
これが本当に2000年前に送られてるなら、同じ文字を当時の日本人が複製してるし、その遺物が残ってるはずなんだよ
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-b9aO)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:25:50.82ID:7uGi2Usp0
>>399
1600年間同じ場所に埋まってた証拠もないからなあ
例えばこれが古墳から出たというならそれは蓋然性は高いと思うが
そこら辺の畑なら流れ流れてせいぜい金の塊くらいにしか思ってなかった戦国時代の誰かが
戦乱の一時避難として埋めたものがそのまま、とかいくらでも比較的近しい時代にそこに埋められた仮説は成立すると思うが
もちろんこれも証拠はないが、1600年間同じ場所にあったというのは全然前提じゃないよという話
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-BhQk)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:27:15.63ID:PHHR0XRb0
漢の誰がくれたんだよ?
もっとデカいの寄越せよケチくせえな!
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-j40j)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:28:07.48ID:7NzD2dMYM
米粒想定してスレ開いたんですけどー
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:33:17.68ID:RNDLtCmx0
>>408
俺も古墳から出土したっていうなら本物である可能性は高くなると持ってるよ
でもそうじゃないし、畑から出て農民が拾って藩に届け出てたっていう馬鹿みたいな話を信じて国宝指定するとかアホじゃね?って思う
出土関連で不明点がここまで多いものを何故国宝指定したのか、日本のレベルの低さがわかる

そもそも奴国自体が当時の日本にあったかどうかも怪しいんだぞ
存在が疑問視されてる邪馬台国のさらに前の国に当時の光武帝が金印を送った?アホじゃねえのw
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:36:40.14ID:thoBPf510
>>407
漢委奴国王,の意味解るか?無知低知能なネトウヨ
この手の印章,の使い道知ってるか?無教養なネトウヨ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-mfKQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:37:55.02ID:OVXtLWJT0
盗品を畑から出てきたんで〜って誤魔化した説が一番しっくりくる
本物だとすれば
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:38:35.86ID:thoBPf510
>>411
残念ながら無知と低知能が原因で
オマエの妄想は歴史の現実から遠く懸け離れてるよ,愚劣なネトウヨ
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574d-b9aO)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:39:40.53ID:7uGi2Usp0
>>411
科学や考古学的な研究が発展して、メッキが剥がれるどころか信憑性が増してるわけで
出土経緯が怪しいのは認めるが、仮に偽造だとしたら当時は影も形もなかった科学的鑑定や考古学知識で信憑性が上がるなんて偶然そうそういくつも有り得ないだろ
上記の新発見を全部否定して未だに出土経緯を持ち出して否定し続けるのは無理があるだろ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:43:04.19ID:RNDLtCmx0
>>414
そもそも今でも学者の間で刻印の解釈は分かれてる

奴国←これ自体が土人を指してる言葉だから、大陸南方にあった蛮族の国って解釈の方が正しいと思う
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:45:15.35ID:RNDLtCmx0
>>418
現代の金価格がカチ上がってるのにその程度の値段だからな
400年前の黄金の算出世界一だった日本からすれば、現在の金の価値よりもさらに1000分の1くらいの価格だよ

当時の日本なんか銀と金の価格差が大してなかったのに
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1f-rVfs)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:55:38.37ID:1SJwy+0X0
九州説の為のゴッドハンド
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-8qtf)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:57:27.46ID:ZvhJWkrBa
>>411
なんで古墳からしか認めないのか意味が分からんのだが。
発見された経緯が不明ってのはそりゃそうなんだろうが
様々な科学的、考古学的な調査を経て
「贋作と考えるより、真作と考えるほうが合理的」ってのはありえるだろ。

黒田藩が1000年秘蔵してたのを白々しく出したのかも知れんし
盗掘したのを所有してた奴が持ち込んだのかも知れんし
はたまた当時隠したのが本当に掘り起こされたのかも知れんし
可能性はいくつも考えられることもあるだろう。
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:58:06.42ID:thoBPf510
>>419
倭人が民族全体を指す言葉
奴国は自称した部族国家名
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:02:27.29ID:thoBPf510
>>420
大して無かった(↑15:1)
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:07:20.06ID:hBadhO5s0
これ江戸時代に作られた贋作だよ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-PeoN)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:07:37.01ID:apf7y+H40
成分、字形などから考えるに中国で作られたものは間違いなさそうというのは
理解できた。ただ発掘経緯とか、なぜ志賀島なのか?なのかというのがいまいち
納得できない。

実は中国の清代に巨大な闇取引ネットワークがあって、その品はご禁制品として
日本にもいくつか流通しており、その一つと言われたほうが、なんかしっくり
来る。仏舎利、聖骸布なんかの話もあるし。
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:08:00.64ID:hBadhO5s0
発見したという連中は全員殺された
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-TIkQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:26:47.33ID:thoBPf510
>>426
何で日本列島の王国に贈った金印を清帝国の商人が持ってるんだよw
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-8r9J)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:39:04.43ID:SMMEY1+K0
>411
貰った時代は弥生後期なんだから、古墳なんて無い時代だよ
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70a-z0N8)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:44:00.24ID:RNDLtCmx0
>>426
というかほぼそれで間違いないよ
清朝の時代は中国国内や国外の金持ち相手に歴代皇帝の遺物を高値で売りつける商売が成り立ってたし
香港市場には偽物の玉璽や鼎で溢れてたって話だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況