@biyou_yamedoki
あとわたしはすごい思うのだけれど市販品のカラー剤にもっと劇薬マーク付けてくんねえかなと思う
セルフカラーしてる人の髪って、絡まる、ハリがない、コシがない、艶がない、そしてハゲる気がする。
たぶん絡まって抜けて禿げてんだろうけどすごい薄毛になってる方が多いんだセルフカラー勢

ある程度大人ならサロンでカラーしてくれと思う
あとはいまAmazonなんかでサロンのカラー剤買えるんだし、頑張って調べるなりなんなりしたらいいのに
時間がない人は本当にアレだけどある程度大人で髪染める金がないって、貧困すぎん?日本人。

−−−

「カラー剤が足りない」「色が合ってない…」コロナ禍で増える白髪染め“セルフ派”、失敗を防ぐヒント
https://www.excite.co.jp/news/article/Allabout_490080/

■多数派は「セルフ派」54%
全国各地500名を対象にアンケートを実施した結果、「白髪染めをする方法」の結果は以下の通りでした。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FAllabout%252FAllabout_490080_20de_2.jpg

・セルフ 54%
・ヘアサロン 32%
・セルフとヘアサロン両方 14%

白髪染めを自宅でしていると回答した人が54%とやや多数派となりました。

・あまりお金をかけたくありませんし、家の方が気楽にできるので。(39歳 女性)
・コロナ禍で美容院に頻繁に行くのは感染の不安があるからです。(45歳 女性)
・若いのにやっているのを人に見られたくない。(32歳 男性)

ヘアサロンの白髪染めが6000円〜1万円ほどなのに対し、市販のカラー剤は1000円程度と価格が安く、気になったら手軽に染められるのがメリット。
以前はサロンで染めていたがコロナ禍で行かなくなったという声も多数寄せられました。