X



海原雄山「これが至高の朝食だ。召し上がれ」 [605155746]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb5-3nFl)
垢版 |
2021/12/05(日) 05:20:08.58ID:TgHl3GgUH●?2BP(1000)

牛の脂身丼、ニンニクスパゲティ、シャブスキー……『美味しんぼ』YouTubeで人気の再現メニュー4選
https://news.yahoo.co.jp/articles/d879af9419b172645a24154cecb5d61b220329c0

https://i.imgur.com/2lbEahD.jpg
https://i.imgur.com/dodreH6.jpg
https://i.imgur.com/a4P3ZKO.jpg
https://i.imgur.com/ke8lHH0.jpg
https://i.imgur.com/ppvBi7v.jpg
https://i.imgur.com/qwr4h3x.jpg
https://i.imgur.com/XrLPGDg.jpg
https://i.imgur.com/LPTQi64.jpg
https://i.imgur.com/ZQvju4N.jpg
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5623-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:01:17.23ID:okeX1gqR0
本当に美味い飯ってこういうもんだよな
ミシュランとか三つ星とか上辺の話じゃなくて
材料にまでこだわったありふれたものが最高の贅沢だわ
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-7TH6)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:39.03ID:3ykDjWb6a
>>282
だよねえ
そんな話を目にしただけで箸止まるわなwww
自然志向が一概に悪いとは言わないけど、至高と言えるほど
小綺麗なものでもないわー
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5623-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:43.20ID:okeX1gqR0
そもそも材料が悪いから変わった料理法や過剰な味付けするんであって
良い材料を正確な手順で作ればそれが最高に美味いのは当たり前
ジャップランドがグルメ大国とか馬鹿馬鹿しいわ
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-hjD0)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:03:21.49ID:AlAU1pKy0
>>265
そもそも「銀シャリは国民に生き通る」って日本語になってないだろが
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5623-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:26.35ID:okeX1gqR0
>>292
>>282
野菜を生で食わなきゃ良いだけの話だろ
農業技術も進化してるから有機肥料も昔とは変わってるし
完全無農薬は無理でも減農薬は十分可能
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5623-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:16.45ID:okeX1gqR0
>>268
高度成長期に食材の質が下がって
バブル期に華美・虚飾に走って
平成以降はデフレで安かろう悪かろうだからな
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f256-7CMl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:45.30ID:jdFYDN0w0
>>27
ケンモメシオールスターズ
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-7TH6)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:50.43ID:3ykDjWb6a
>>294
俺に向けられても何もできないが
そのレス自体にはそう思う、意味わからんよね
行き渡ると言いたかったのかなと解釈して適当に返したが
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-y9Ev)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:07:17.70ID:7KDcXTgp0
こんな朝食を母親や嫁に要求したら速攻ギャオンされるぞ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5623-i3jl)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:07:47.23ID:okeX1gqR0
>>265
ジャップランドの民度は本当ゴミだからな
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdda-Ki+t)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:11:39.81ID:WfnUN0PQd
>>27
これが至高のケンモ飯ってヤツか
食ったら体壊しそう

これ海原雄山に出したら多分キレると思う(´・ω・`)
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-7TH6)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:13:15.46ID:3ykDjWb6a
>>295
俺としては「昔の飯が至高で、いま再現するのに手間が
かかるのがでんでん」という話に対するツッコミだから
今の技術でどうこうという前提では書いてないよ
肥料一つとっても昔なんぞそんなもので、美化してもねっつう

だから>>296のような経済的事情はおいといて、技術面から
衛生的で栄養もありうまいものが手に入りやすくなっていると
言いたいわけよ、もちろん今の貧困ジャップが
食に恵まれてるとかそういうこととも直結はしないけど
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-hjD0)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:30:16.97ID:AlAU1pKy0
>>299
定義が色々曖昧だが、昭和50年代ならともかく1950年代では否と言わざるえないな
配給制度とヤミ米取締の真っ最中だ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-5wiD)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:44:29.74ID:hBK9NBwfa
この時代はグルメブーム直後くらいだから今から見るとヤバイくらい低品質だったんじゃないかな
今だから国産大豆だの有機なんたらファームだの色々あるけど
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-dcKI)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:54:46.52ID:m7bxnKpla
アジごときとか味噌汁ごときとか失礼な奴らだよ😲
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95f1-FjpM)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:55:48.55ID:sjsi1GrA0
なおこの対決は究極のメニューの勝利
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be9b-Coim)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:33.17ID:FW+CeDJq0
>>305
これはあるよね
農産物の品種改良のスピードって実はものすごい
日本は特に熱心だったりするし
「昔は良かった」ばっかり言う懐古廚はこういうことに目を向けないけど
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:17:48.16ID:IO5ck5+c0
誰だか知らないBBAがハエのたかった網で干したアジの干物と、機械乾燥で清潔な工場で作られたアジの干物どっちを食べたい?
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-wuuk)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:31:20.54ID:IaaAWBIL0
違うなビジネスホテルのバイキングこそ至高
あのワクワク感がこのメニューにはまるで無い
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-P6zt)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:04:29.47ID:YkknT58n0
>>261
話が理解出来て無さすぎて怖い
ひょっとして3行以上の文は理解できないの?
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-Vy2g)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:51:42.18ID:3FZwnsTC0
農薬で野菜が不味くなるなんてことはないよ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-Vy2g)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:52:47.27ID:3FZwnsTC0
公害で魚が不味くなったという話も聞いたことは無い
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-qjV6)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:03:41.29ID:v4Y4sd8i0
(´-ω-)ウム
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-7TH6)
垢版 |
2021/12/06(月) 00:04:34.38ID:e26tuFqVa
>>327
田舎の産地を持ち上げてるくせにそこに住んでいるものを
見下すってのはとんだ傲慢だわな
ソースに書かれている見識wも含め未熟にしか思えないし
そこに時代は関係ないんじゃないかなと
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-wFmK)
垢版 |
2021/12/06(月) 01:37:55.42ID:7PGlv5dj0
平成生まれの子に昭和の飯食わせたら不味すぎて吐きそうだよな
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d87-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 01:58:38.23ID:MCD3QQPi0
爺になって油物食えなくなっただけだろ
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-hjD0)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:36:12.61ID:3F9QAQTp0
>>332
金で無農薬をやらせてる海原雄山のがダメージでかいぞ
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Mvo/)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:40:06.55ID:lcYqmtNT0
>>331
>ササニシキは不味いから滅んだし
違うぞ?
ササニシキは生産が難しく量も取れないから
コシヒカリに取って代わられただけ。
コシヒカリとベクトルが違うだけで
ササニシキも十分うまい米だよ?
お前ササニシキ食ったこと無い若い世代だろ?
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:42:09.55ID:xNUpCWRf0
ちゃんと米は本村が炊いてたように
一粒一粒形を揃えて選別する技法を使ってるのか?
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-P6zt)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:44:45.33ID:Pmoe3Lhm0
>>336
たまにこういう事言う奴いるけど
味の系統としてコシヒカリに後塵を拝したのは事実

だから品種改良の技術が進歩した今でも
新品種は粘りが強くモチモチしたコシヒカリ系の味が主流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況