X



焼きそば屋「助けてぇええ! 23時まで営業してるのに赤字なの? 一体なぜなの?」  [112890185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-hTRH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:02.73ID:uU3ui7wu0●?2BP(2000)

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/-/img_4fc3b989457f0404dab256dd1391145f483046.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/5/1420wm/img_a516ea29464e80863daaa75af8289a26234710.jpg

「23時まで営業、定休日なし…それでも赤字」夢の焼きそば店に挑んだ25歳元証券マンの想定外
味に自信はあるが、客が集まらない

元大手証券マンの黒田康介さん(当時25歳)は、2018年に脱サラして下北沢で焼きそば店を始めた。
味には自信を持っていたが思うように客が入らず、開店4日目には赤字に転落。
打開のために23時まで営業時間を延ばし、定休日も返上したが、経営は上向かない。
https://president.jp/articles/-/54784?page=1
2以降につづく
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:17.43ID:uU3ui7wu0
下北沢なのにお客さんはオジサンばかり

売り上げが伸びない一番の原因は客層にあるというのが、黒田の読みだった。
男性の中高年層が中心で、下北沢に遊びに来る若者は多くない。店のブログを開設して、グルメサイトにも掲載する予定だ。
まずは、「下北沢 焼きそば」と検索する人を増やさなければならない。

一方で、一人で来店する女性が少なくないという発見もあった。
ジャンクな食事をとるのを人に見られることに抵抗がある女性にとって、ビルの2階はふらっと入りやすいロケーションなのかもしれない。
店員が一人で営業している洋服屋や雑貨屋は、ゆっくり食事に出ることができない。
彼女たちのテイクアウトやデリバリーのニーズにも対応していく必要があった。

調理法の改善は続いている。焼きそばがすすれないと指摘されることが多く、下焼きの油を少なくした。
麺の食感を維持しながら、オイリーな重みがなくなり、すっきりした印象がある。麺の盛り方を変えたからか、ほぐしやすくなった気もする。
「今まで焼き過ぎてたっていうのもあるかもしれないです。油の適量がわかって、味に安定感が出てきたと思います。
取り返しがつかなくなるうちに、修正できてよかったです」
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:27.68ID:uU3ui7wu0
焼きそばの価格は750円にした。
ラーメンと比べて掛けている手間は変わらないが、高いと感じている客の気持ちはわからなくもない。
金を払って焼きそばを食べに行くことに慣れていないからだ。
当面闘わなければならない一番の相手は、そんな世間の先入観かもしれなかった。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:37.36ID:uU3ui7wu0
黒田が頭を悩ませていることが2つあった。
一つはメニューだ。ソース焼きそばが店の柱であることに変わりはないが、それだけでは客が飽きてしまう。
できればもう一つ目玉が欲しかった。
焼き麺スタンドという店の方針に合わせながら、今のオペレーションで提供できるメニューだ。

むずかしいのはその位置づけだ。
メニューは店の顔ともいえ、ソース焼きそばと並ぶ形でリリースするのであれば、完成度は同じくらいに高くなければならない。
塩焼きそばはすでに何度も試作しているが、まだ味のインパクトが小さかった。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:48.03ID:uU3ui7wu0
もう一つはスタッフの使い方だ。今のところ黒田が一人で作っているが、混み合う時間は対応しきれない。
テイクアウトやデリバリーもこなしていくには、アルバイトを効率的に使う必要があった。

人を雇うのはコストが高い。時給は1200円なので、仕込みから後片付けまで一日働いてもらえば、1万円を超えてしまう。
トッピングやドリンクのセットで客単価900円に材料費が200円かかるとすると、一人あたりの粗利は700円になる。
人件費をまかなうには15人客数を増やさなければならない。二人雇えば30食だ。

そこまでの見通しが立つかといわれればむずかしいというしかないが、
時間を作らなければ次の展開ができない。何でも自分だけでこなしていくには限界があった。

「フードトラックをやってみようと思ってます」
「もうかるものなの?」
「場所次第ですね。人通りが多ければ、近くにレストランがあってもそれなりにニーズはあります。
大手町のサンケイビル前あたりでできれば最高ですね。キッチンカーを準備するのに300万円ほどかかるんですが、
一日100食以上の売り上げが出るのであれば、元は取れます。店の宣伝にもなりますしね」

すでに開業支援の研修会に参加したという。
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6faf-S8Uq)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:57.29ID:Kiw7HqlQ0
新宿の紀伊國屋地下にある焼きそば専門店美味しいよね
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:10:59.37ID:uU3ui7wu0
起床は朝8時、帰宅は深夜1時前
午後はたいてい11時まで店を開け、家に帰るのは深夜1時前だ。
フードトラックの確認や看板の製作などは、こういった時間しか手をつけられない。
好きでなければ続けることのできない生活だった。

実は、開店前日の6月30日に大ケガをしていた。
翌日の開店準備に加えて、仲の良い先輩が主催するイベントに招待されており、目の回るような忙しさだった。
階段で足を滑らせて転げ落ち、気づくと全身打撲で道路に転がっていた。

すぐに救急車を呼んで大事には至らなかったが、頭を4針縫うことになった。
翌日も働けたのは、若さゆえだろうか。しばらく全身の痛みが消えなかった。波乱万丈のスタートだった。
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:11:10.13ID:uU3ui7wu0
「うちの焼きそばが、ありきたりに思えるのかなあ」
黒田はため息をつくと、ライバル店の名前を挙げていった。
コシのあるちぢれ麺の「みかさ」、パリッとした両面焼きそばの「あぺたいと」、
土手鍋を使って自分でかき混ぜる「油焼きそば専門店りょう」などは、
いずれも店でしか味わうことのできない焼きそばを提供している。

いつも強気な黒田も、自分の腕しか頼るものがない不安と闘っていたのだろう。
味には自信があるのに、顧客がついてこない。顧客との接点を増やすには、何が必要なのだろうか。

チラシ、看板、ローカルブログ、仮想通貨……売り上げ拡大のために、
今まで手掛けていないことをつぶしていくような毎日だった。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f96-gFKv)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:11:58.05ID:nfRPU06L0
ビルの2階の時点で人に見られることに抵抗ある女性の8割は行こうと思わないと思う
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 335f-SIGj)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:06.28ID:uU3ui7wu0
スープがないという特徴を生かし、ウーバーイーツ拡大へ

しかしウーバーイーツの拡大にも時間がかかるのが現実だった。

黒田が選んだのは定休日の返上だ。
趣味でバーを開きたいという友人とのコラボで、火曜日も焼きそばを販売することになった。

アルコールも売れるので数万円単位の売り上げになったが、休めないのがきつい。
睡眠不足がげっそりとした表情に表れていた。
火曜日が休めなくなると、食べ歩きも料理の研究もできなくなってしまう。
あらゆることが自分の思いと逆方向に進んでいるようだった。

黒田にとって焼きそばは、一つのステップでしかなかった。
将来的にはカレーにも挑戦したいし、海外で成功している業態を日本に導入する手伝いもしたい。
地方の名店が東京に進出するときには、店を開いた自分の経験が何らか役に立つはずだ。

思い描いていたのは、いわば食のプロデューサーというべき存在だった。
そんな理想がどんどん遠のいていく。現実から目を背けることしかできなかった。
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa47-TULE)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:11.78ID:xVlkSpwYa?PLT(15001)

ここ入ったことあるな
美味しかったけど割と普通だったような
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-1eHx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:33.38ID:K6ltlhzH0
青のりのせい
青のりやめれば若者くるんじゃね
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-996r)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:56.94ID:ZyKxSA5R0
専門店なのか珍しい
大阪名物のそば焼きに見える
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-SvUv)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:19.58ID:ztvBYtij0
いっちょ750円の焼きそば食いに行くかぁ〜とはならんやろ
なるの?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233c-ecyy)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:26.51ID:atuKjKbP0
たった数年で元証券マン言われても
間違いではないけどなんだかな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf7b-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:13:56.23ID:bepCcnYI0
客入り悪い店は単純に量が少ないとか不味いとか高いかのどれかと思うよ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238c-iqhm)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:01.55ID:IG37i4Tb0
よーし今日はヤキソバ食うぞーって気になるか?
一生にほとんどないだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2351-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:03.85ID:EYdGTWqv0
ソース焼きそば屋なんてあるんだな何を目当てで入店すればいいのかよくわからんが
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-rvj9)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:03.93ID:92aTz0YE0
焼きそば店でビルの2階って時点で致命的
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(伊予鉄道) (ワッチョイW 830a-cD8s)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:19.33ID:5nsJUwH+0
家で作っても店で食ってもたいして変わらないのに750円は出せないよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-CFx3)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:30.41ID:03G+lwyh0
アパタイトってなんだっけ?なんか頭に浮かんできた
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3db-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:28.17ID:kGi4I/hV0
焼きそばなんて作るにも安くて簡単だからよっぽどレベル高いかイベントでしか厳しい
目指すのは前者だけどそれが出来てないんだろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(伊予鉄道) (ワッチョイW 830a-cD8s)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:32.88ID:5nsJUwH+0
>>35
東幹久と高岡早紀がCMしてた歯みがき粉
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2351-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:39.75ID:EYdGTWqv0
>人件費をまかなうには15人客数を増やさなければならない。二人雇えば30食だ。

あきらめ悪すぎるだろ(´・ω・`)
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-C+mu)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:55.30ID:jUyIbA010
おーしいっちょ外食で焼きそば食うかーってならんからな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-EcOz)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:15:57.19ID:lJRF1azi0
焼きそばに限っては自分で作ったほうが旨いまであるからな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 839a-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:11.19ID:bEi/uBpi0
屋台で焼きそば売ったら?
賃料がバカ高いんだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2351-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:33.11ID:EYdGTWqv0
>>15
音符すげーじゃん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-e8Sk)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:40.00ID:j9z+Z/ia0
焼きそば屋なのに焼き麺言ってる時点でやる気ないだろ
焼き麺ってなんだ?→スルーだわ
しかも場所悪いのに
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-tY2M)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:44.73ID:2uIKJZPC0
うまい焼きそば食いたい
どこで食えるの?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2351-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:19.98ID:EYdGTWqv0
>>57
マルちゃんの焼きそばはソースも塩もうまい
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c7-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:24.09ID:zzkY6fOa0
個人店でやきそばって
そりゃ入ろうと思わんわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-bd5Y)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:36.73ID:UgcovYfwr
たかが3年程度会社勤めしてたくらいで脱サラなんて、そんな簡単なもんじゃないだろ

そもそも何故焼きそばなのか?
味には自信があると言うが、その根拠は?
並んで立つ看板メニューの開発が急務って、今さら?
などなど、ツッコミどころしかない記事

>>1の写真の焼きそば見て食欲をそそられる奴が居るか?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9335-rgfS)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:52.76ID:FLuXZ8jl0
>>40
よく焼き締められた三菱ソースがチープでうまいが店で食うほどじゃねえよな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:17:54.36ID:qnnLiuD90
客の立場ならこんな高い金払うのアホやし、店主の立場なら時給1200円のバイト雇うのも難しい。
最低賃金1500円なんて、いかに机上の理論かがわかるだろう。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:18:23.17ID:NwKN1u5U0
>>65
頭悪そう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-CFx3)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:18:38.56ID:03G+lwyh0
>>41
>>45
あーそれだわありがとう土曜日なのに
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-lut+)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:18:59.92ID:AcdsQqE30
23時までやってるからでは?
こういう商売って売れる時間帯なんて限られてるんだから、むしろ短くしたほうが儲かりそうな気がしないでもない。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-5FFm)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:04.66ID:PbWoH/nz0
店としてしっかり構えてるのってお好み焼き屋だよな
たこ焼きや焼きそばは持ち帰りが基本なイメージ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83df-wKog)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:10.35ID:VYndmgcK0
証券マンとしても無能だったんだろうな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-1uPY)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:13.55ID:UHTY5dKb0
>>1の写真米かと思ったわ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-Ww4I)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:16.04ID:ySu05ba60
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た
電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。

そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら
弟と一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら
焼きそばを小さなホットプレートで  焼きつづける電気店主夫婦・・・

子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と
店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。

それから月日は経ち電気屋は無くなった。
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-9yE7)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:17.76ID:IO5BXyJ20
お酒飲んだ後ってやっぱ汁がほしいよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-D6XD)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:23.62ID:LcF3Uj9H0
札幌のそこそこ有名な焼きそば屋
ソース焼きそばで750円とか流行るわけねーじゃん
https://i.imgur.com/gqHDNSk.jpg
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:20:19.08ID:cLT695pM0
お好み焼き屋でたまに食うぐらいの代物
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-M1Q8)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:20:33.36ID:7cGs9S7Q0
焼きそば食いてぇなあと思ってお好み焼き行ったらモダン焼きでいいか、となる程度の食い物
余程のウリがないと専業は厳しいんじゃないの
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-3tcA)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:20:35.40ID:CilK57gx0
夕方横手焼きそばのフードトラックが駅前に止まってて結構繁盛してたナ
玉子入りで500円とかだけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-CLn9)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:20:55.75ID:FiCb/IBX0
甘えだろ
24時間やれよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:22:00.26ID:4ixqrnLh0
麺買ってきて家で焼いたのと店とが大して味変わらんか下手すると家の方が美味く
劇的に店が上回ることはないという食べ物
なんか理由がないなら外では食わない
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a33a-Zu+v)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:22:11.07ID:cJuBmjn30
焼きそばなんてわざわざ専門店で食べる料理じゃないし
家で作るかコンビニや祭りで買うもの
外食でなんで焼きそばなんか食べなきゃいけないんだよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-Q0FH)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:23:11.51ID:l4Oqul8k0
(;´・ω・)ウーン・・・
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f23-7jvC)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:23:26.08ID:zkh1MyOt0
ラーメンに比べてかけてる手間は変わらないってラーメンの手間の大部分はスープの仕込みなのに焼きそばでなんでそんな手間がかかるねん
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f3a-036x)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:23:39.47ID:ugroAA0r0
焼きそば専門店って最近よくみるけど需要あんの?
いきつけのお好み焼き屋でいいじゃんとか思ってしまうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況