【大喜報】パチンコ屋、マジで洒落にならんくらい潰れまくる。ロードサイドの景観が変わった。 [769450319]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
茨城のパチンコ店経営企業・伸和が破産手続き開始、負債額は関係会社含め15億8,300万円 - グリーンべると
https://web-greenbelt.jp/post-57001/ スロの出玉天井ってまだあるんか
あれがある限り絶対に復活なんかしないだろ
検定に時間あたりの出玉天井とかもあったよな
台だけうるさくても出玉見たら萎えるよな
>>223 一般てまぐれ当たり狙うからそれもないなら客なんかつかねえわなw
牙狼で単発引いた時400発しか出なくてこれ壊れてるか球詰まってるぞって店員呼んじゃう程度に酷い
さっきまでパチ屋行って来たけどスロはヤバいねガラガラだ
娯楽施設が潰れるってまあ不況ってこと?
物価もあがってるし、終わりだよこの国
>>88 笹川財団ボートレースが10年前の2倍の売り上げとかなんとか
特殊景品買取また値上がりしてるじゃねえか
こんなんじゃ店も負担で釘絞めてくるし4パチ打てねえよ戦争終わるまで1パチ専門になるボケ
プーチンくっそ迷惑すぎるわ
鹿児島行くとパチ屋クソデカいし多かったんだけど、あの県なんなの?
漫画読むのとトイレ借りるのとウエットティッシュ貰う所
少し前まではパチンコがアニメの資金源だったけど
今はソシャゲにパチンコの客がそのまま流れてるからな
残当
近所のパチ屋全然潰れてくれない
はよ全部潰れてほしいわ
新ハナビでアホみたいに勝ってるけどな😁
財布にやさしすぎやろ😍
駅前のパチ屋は去年潰された。駅から5分くらいの焼肉店もコロナの影響?で潰れた。
両方とも在日社長がオーナーだった。どんどん在日が生き辛い世の中になっていくな。ご愁傷様。
チャンス突入で引きがいいと熱いチャンス突入とかアホかと
そりゃ出なくなってもジャグラーに人気集まるわ
昨日暇だったから10年ぶり?くらいにパチ屋に入ってみた
ドル箱制じゃなくなっててよく分からんかったからなにも打たずに出たわ
6号機で3万も4万も入れる奴いないから機械代すら回収できない場合があるからな
スロ専は全部なくなる
お前ら、パチンコップとか言ってな
パチンコ業界とおまわりはつるんでると言ってたけど、嘘やんけ
警察庁は本気でパチンコ潰しに来てるやん
田舎のパチンコ屋とかパンパンやぞ
あいつら他に娯楽知らんからな
>>65 この手のパチ廃墟は地元の幹線国道沿いにあるけど、ずーっと放置のまま。いい場所だと思うけど。
やっぱ権利関係とかが問題なのかな
この後新札切り替えで台の数だけサンドを入れ替えなくてはならなくなる
ザマァ
還元率
宝くじ45% 公営ギャンブル70% パチ90% バカラ99%
パチは、公営に比べればまだ良心的な賭博なんだわ
パチ屋ゆりもメーカーが殿様商売すぎて少しだけ店がかわいそうやもん
>>37 むしろ警察に上納してるから今までやってこれたんだろ
本来は換金違法なのに
>>252 試行回数が違うだろ
製紙会社の御曹子がカジノで何十億か負けた話を聞いた時は、アホなのかと思ったけどな
カジノは国内ギャンブルと比べて、はるかに還元率が高いんやな
本人は、日本でギャンブルやるやつはアホだけど、カジノなら勝てると思ったんやろうな
うちの地方のパチ屋も焼肉とスポーツジムインストラクターに鞍替えでそのグループのパチ屋は県内には3店舗しかないわ
昔、雛形あきこに携わってたとこな
>>115 過激な刺激を面白いことと認識する層って間違いなく存在するよな
>>81 株
最近はレバかけんでも寝て起きたら数十万資産増減してるんだからパチやスロなんかじゃもう脳汁でない
駅前を何店舗も占拠してたところが何個か閉めてるもんな
今のパチンコて何やってんのわからんから金があってもやらん
家で公営ギャンブルが一番楽
最近はユニエヴァリゼとあるルパン辺りにアホそうなガキが金ドブしてくれるから助かる
あんなエグいのよく打つわ
自己責任ブーメランだよな
潰れるなんて意志が弱いのでは
パチンコなんか何の生産性も無いんだから潰れても問題ないでしょ
JR窓口20:00で閉めるようになりやがって
会社帰りの手続き何も出来なくなったわ
超大型点店しか生き残らない感じだな
こまめに入れ替わる新型機械の導入費も負担大きいんだろうな
ゲーセンと同じ
>>65 こういう店は4号機時代にボッタクリしてて潰れた
規制とはまた別のゴミだから潰れた店
ネットパチンコは無理なんだよな
賭博的に
こういう時、公営ギャンブルは強い
>>252 そうだよ
逆に賭博要素薄くしなきゃ運営できないとも言える
賭博法に引っかかる
グレーの三店方式が許されてるのはお金が大きく動かないからでもあるし
そりゃ金があるうちに潰すだろ
借りられるだけ借りて隠しとけば生きていけるし
パチンコには潰れて欲しくない
あちこちにあってトイレに便利だし、あまり目にしたくない連中が街中にふらふら出歩かないようにしてくれてるでしょ
>>278 確かに都内だとトイレが少ないからパチ屋は便利w
底辺労働者のセーフティネットが壊れてるんだよなぁ
遊戯台製造は仕事が楽でかつ高時給で人気職だった
>>220 台も人件費も電気代も全ての経費が上がってるから厳しいな
まあどの業界も一緒だろうけど
パチスロ自体無くなっても困らんのだが…利用者も死滅して困らんだろマジで
軽食と喫煙所とマッサージチェアと漫画とトイレ
うるさいのを我慢すれば、街中の休憩所として優秀。
パンチコ屋の業界団体とかでイベルメクチン飲んで店に行くようにするとか政治家に言わないのか
パチンコ打たないけどトイレと喫煙所としては有能だから潰れないで
パチ屋がないとトイレに困るわな
最近はドラッグストアやホームセンターで代用しているが
スロットが全部悪い
あんなゴミでどうやって遊べって言うの?
八百屋や肉屋はもうとっくに消えさったが電気屋、本屋、中古屋、これらも中小はどんどん消えてるし
大手に統合されてるだけでそれほど変化があるわけじゃない
製紙会社のは100万で億儲かってから味をしめた典型的な囲い込みにはまっただけ
何億何十億だっけな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています