X



Q. 古典なんて勉強して何の役に立つの? A. イギリス議会で万雷の拍手を頂けます(44歳男性・ウクライナ) [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6967-5ac1)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:54:11.42ID:pv0q/pWV0●?2BP(3500)

たられば
@tarareba722
英国議会でシェイクスピアを引用してみせ並み居る議員の心にくさびを打ち込み、期せずして世界中の「古典を学んでなんになるのか論」にまで一例を刻んだゼレンスキー大統領。(でも、身につけた教養をこんなところで使いたくはなかっただろうな、、、ともすこし思うなど)

たられば
@tarareba722
なお、3/8の英国下院議会でのゼレンスキー演説における『ハムレット』の引用、あれって単に「生きるべきか、死ぬべきか」というフレーズが有名だったから…というだけでなく、前後の文脈もしっかり踏まえているんですよね。というのも、原文「To be, or not to be, that is the question」の続きは、

たられば
@tarareba722
「Whether 'tis nobler in the mind to suffer
The slings and arrows of outrageous fortune,
Or to take Arms against a Sea of troubles.」

私訳/どちらが雄々しい態度だろうか…。不法な運命の矢弾に耐え忍ぶ道か、武器をとり困難の海に向け抗う道か。

…と続くわけです。

たられば
@tarareba722
この「a Sea of troubles(困難の海)」が、さらにこのあとのチャーチルの元演説を引用した「海で空で、われわれは最後まで戦う。いかなる犠牲を払おうとも、われわれの土地を守るために戦い続ける」まで繋がるわけですね。実に計算された演説だと思います。

たられば
@tarareba722
少なくとも英国下院議会でこの演説を聞いた議員たちには、『ハムレット』のこの一文からチャーチルの演説にまで繋がるフレーズを脳内で結び付けただろうし、その繋がりでさらなる万雷の拍手に至ったのだと思います。なんというか、すごいものを見ているな…という気がします。


"「決して降伏せず、敗北しない」ウクライナ大統領が英議会で演説(字幕・9日) | ロイタービデオ"
https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/idOWjpvC5G9PFHWMNACA5TW5NWY7OU08A
https://video.twimg.com/amplify_video/1501442490359898113/vid/1280x720/y5sR-Ym1GHBTM5c6.mp4
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:42:09.81ID:XI2VVOT30
>>150
勉強の目的が大学受験になっている時点で
目的と手段が入れ替わっているということに気づけよ
アホすぎるんだよジャップは
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-f84Z)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:43:01.23ID:aGPFEjukd
シェイクスピアなんて言うほど古典か?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:44:33.88ID:O/rX6lsD0
>>151
123について語られても、みんなキョトンだろう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-WukR)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:45:30.70ID:/2qdrKVf0
ジャップランド国会ではチンポギターの方が受けそう
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e59a-iE1J)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:06.48ID:V73IkVev0
イチャモンつけるわけじゃないが演説の文章は別にゼレンスキーが考えたわけじゃないだろう

古典の引用が絶賛されたところで結局「古典に詳しい奴が一人いれば足りる」んだから予算カットしましょうねと返されるよね
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-IR6Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:28.18ID:XI2VVOT30
>>154
数学できない状態で上位理系に入ると
留年繰り返すか、カンニングやらの犯罪に走るか
何も身につかないまま一応卒業して役立たずになるだけだぞ
上位文系の入試で数学を要求されるのは、論理的思考力を問うてるからだ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:46.90ID:TTPFgCNf0
そもそも現首相のボリス・ジョンソンは文学専攻だし
言い回しとか凝ってんだよね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:46:52.75ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

万雷 は古い小説にはよく出てくるな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dec-Q7dG)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:47:16.54ID:5V/ImR0L0
>>144
平安時代のごく一部の階層の話しかしないから教養としても微妙
そもそも教養やりたいなら現代語訳でやった方が早い
センター古文満点取れても実際の古文書出したら全く読めもしない
突き詰めていくと「日本語とは別に日本語古文法を学ぶ価値はあるのか」って話になっていくと思う
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:47:48.97ID:O/rX6lsD0
>>162
そのスピーチライターが古典を知らなかったら、

ということだろう。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:09.49ID:TTPFgCNf0
>>162
安倍晋三みたいに用意された原稿を読むだけしかできない政治家が許されるのは日本だけ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-SkP8)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:49:47.28ID:2huY9Bafa
>>165
トランプみたいな見た目してるけどラテン語できる教養人だよね
ラテン語は日本で言う漢文みたいな立ち位置なのかな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:52:44.51ID:TTPFgCNf0
>>171
さすがにそのレスは低学歴すぎる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:55:52.21ID:TTPFgCNf0
イギリスは文学刑事サーズデイネクストみたいな変だが教養を試されるシリーズが流行ったりする変な国
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-8C6A)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:56:50.35ID:1pltvEoKa
菅野完がこれ聞いた泣いたとか言ってた
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-9spC)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:58:25.74ID:IJYuVosx0
日本の古典引用して話したらジャップ大喜びで味方してくれるよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-2t6G)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:16.91ID:7J5PgWvE0
これさ、チャーチルがシェイクスピアがとは言うけどさ、何でウクライナの危機にイギリスの古典よ?
イギリスヨーロッパの援助引出したいからなんだろうけど、それなら身につけるべきはそれぞれの国の古典じゃなくて、欧米が教養とみとめるような古典を身につけるべきじゃないか?
「国際社会」ってのは何だかんだヨーロッパなんだからヨーロッパで教養と認識される知識を学ばないとダメだろ。いわゆる古文っているか?
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06d8-TJRH)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:25.82ID:sUWUPru60
イギリス議会の狭さは異常
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f236-Fil4)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:00:40.50ID:PtAwMlwx0
>>143
それ結局“役に立つから”勉強したのでは…?🤔
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-Yoff)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:02:38.06ID:TTPFgCNf0
>>175
イギリスに限ればキリスト教は異国から侵入してきた宗教という側面もある
なのでキリスト教から見れば異教といえるケルト神話なんかがイギリス文学にベースにあるんだよ
西洋だから聖書でしょなんてのが物を知らなさすぎる
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:03:33.99ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

>>185
学んだことの中身が即役に立つかどうかを書いたつもりだったんだけど
分かりにくかったne!
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM96-90RV)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:04:09.52ID:WdUKul/aM
あのさぁ

古典が要らない
って言ってる側は
この世から古典という学問を消滅させろ
って言ってるわけじゃないの

大学で専攻する学問で十分でしょって話
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-2t6G)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:05:01.72ID:7J5PgWvE0
>>37

> つまり自国の古典は無駄ってことじゃん
> 日本やウクライナの古典には何の価値もない。価値があるのは西中欧古典だけ

端的に言うとコレだよね。
少なくとも「国際社会」では教養は欧米の古典に関する知識であって日本の古典やら何やらは、いわば当に雑学なのであります。
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-ymlK)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:06:43.96ID:IXUc5GACM
実質テンプレみたいなもんだし

ぬるぽ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-rZQ5)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:10:47.97ID:/Zyhb6yZ0
例えば日本の議会でやったとして、だ
日本の国会議員には古典なんか通じないだろ

つまり日本では無駄無駄
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064d-M2Z5)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:11:35.39ID:zEEeFu2j0
無教養土人ジャップには通じないので何言ってんだコイツにしかならない
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ad-4J+L)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:12:40.19ID:p062tA6G0
>>175
>>186
なるほどねえ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f2e0-qyUM)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:19:28.35ID:ZDeLCRGJ0
まぁケンモメンでも格差があって引きこもりとか底辺は教養ないよね
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e56b-jCaJ)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:19:29.92ID:5qO2v6fq0
それで英国議会は何かしてくれたの?
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-3WDo)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:20:14.54ID:R5zou1OkM
読み書きソロバンだけが必要
後のことは会社に入って会社で必要なことを会社で学べ
日本人ならこれが最善だと分かるだろ?
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a988-6ZkZ)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:21:42.25ID:Gcsr94uA0
仕事上使うけど興味ないことを覚える練習
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-KzMj)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:23:38.68ID:azeD+LhFa
日本の古典引用して共感得られる文化圏どこ?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-KKyU)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:25:52.46ID:h3rngE+n0
義務教育以外の勉強は基本的に学ぶのが楽しいからやるもんだろ?
大学の先生とかが言う「この学問はコレコレこんな風に役に立つ」とかは所詮営業的な後付けで
大学の先生になっちゃうくらい好きで突き詰めた結果だろと言いたくなる
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f236-Fil4)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:28:26.02ID:PtAwMlwx0
>>188
大学に行ってもそれこそ文系ならその後の人生ほぼ役に立たないかも知れないけも
就職には多少役立つから行く訳だし
学問の為に学問をする
良く生きる為に学ぶってのは理想ではあるけど
まぁ所詮理想だよね…😅
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d05-WCXV)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:30:50.22ID:WXdi4RGX0
>>199
エリートは勝手に自分で習得する
上に立つ人間は教養で相手の信頼を勝ち取らないといけないからな
底辺には最低限でも授業でやっとくのは温情とも言えなくもない
放っておきゃ一生それらにアクセスしないしVtuberで喜んでるだけの人間になるからな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-pxxU)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:31:03.22ID:zAc6Orpqa?PLT(15001)

>>216
学んだ中身が役に立つことと
学んだ経験や事実が役に立つのはまた違うけどね
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98b-wjVr)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:32:10.82ID:tKLsnJjK0
(ここで水を飲む)

日本ではこれが古典になる
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e547-zrzg)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:35:15.07ID:/OLJ4A4H0
>>65
若手貴族「外野スタンドでわけわからんヤジ飛ばすBBAなんぞこれ?」
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-98F6)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:42:13.34ID:JRSu/0da0
小泉総理だったかが孔子の「その意をにくみて、其の人をにくまず」もちだしたら使いかた間違ってるって父さんにダメ出しされてんだが
余計な引用しないで自分の言葉で語れよ
恥かくぞ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-a33w)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:42:22.34ID:40OgMcPz0
この手の話ってみんな真面目だよな
古文とか三角関数とか
なんかもっと跳び箱とかリコーダーとかの話しようぜ
あとクーピーとかクレパスとか
クレヨンと色鉛筆はまだ大人になってごくたまに使うし見かけるけどクーピーとかクレパスって子供いないともう二度と見ないまま死ぬからな
他国にはクーピーが存在するのかすら知らんからな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-LHyO)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:43:56.50ID:6KMYSfn9M
嫌儲は特に学歴コンプだからFランや低学歴、底辺、逆にエリートや東大みたいな煽り言葉でしか話ができない
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e547-pxQ7)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:45:09.41ID:/OLJ4A4H0
恥ずかしかったニュース

中国、南北会談に臨んだ両首脳の「勇気」を称賛 漢詩の一節引用
https://www.afpbb.com/articles/-/3172846

成毛 眞@makoto_naruke
華報道官が引用した漢詩は、古典ではなく、魯迅が西村真琴に送ったものだ。明らかに日本に対して「いまは黙っておれ」というシグナルなのだ。
西村真琴は毎日新聞の記者だった。毎日新聞をはじめ日本のメディアはこのことに気づいたのだろうか。記事はない。
https://mobile.twitter.com/makoto_naruke/status/990014993516122114
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-LHyO)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:45:20.22ID:6KMYSfn9M
>>224
ケンモメンにクリエイティブな話は無理
他人が作ったものを批判するしか能がない
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-CnwC)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:45:34.22ID:XNoD/9mw0
>>226
趙高より故事成語っぽいもの作れそうだよな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e547-pxQ7)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:46:14.44ID:/OLJ4A4H0
>>221
数十年後…
倭族自治州じゃ「安氏春秋」が必須科目になるから勉強しとかないとな
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0296-CnwC)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:47:12.79ID:XNoD/9mw0
>>224
リコーダーって運指がサックスと同じなんだよな
ちゃんとやってれば吹けるよ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-TB6S)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:49:59.17ID:k2mU5uFnp
引用して共感を得られる物って面だと日本における古典って1900年前後の文豪と呼ばれる奴らの著書がその扱いになりそう
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-+7hQ)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:50:00.61ID:ZhpfVQ84a
あるのかい
ないのかい
どっちなんだい😠
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-LHyO)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:51:48.13ID:Qk5M9pNCM
>>227
そこからこれまでの状況を見たら称賛した中国のほうがメンツを潰されて恥ずかしい
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee95-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:52:58.44ID:O/rX6lsD0
>>224
リコーダーの演奏はナチのベルリン五輪から着想を得たものだからな。

さまざまな音楽を聴いてさまざまな感想を言い合うべき時間を業者とみんな演奏している素晴らしいと
思う馬鹿のために浪費している。
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e547-pxQ7)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:55:28.66ID:/OLJ4A4H0
>>232
イギリスンだって労働者階級には響かないだろ
サッカーで例えたほうがいいまである
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 610f-bO5Z)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:22:36.47ID:iUea2/G80
>>232
>>238
要するに底辺には関係ないし関係ないから底辺なんだろ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-H/TI)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:24:11.81ID:t4EToAo60
ゼレンスキーの空々しい演説で感動できるあたりはバカウヨの特権だな
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-ihuR)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:26:04.62ID:aQ6H+9IJr
欧米におけるハムレットレベルの認識がある日本の
古典って何があるんや
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MMe6-LHyO)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:29:10.54ID:u4ZfwaK8M
>>248
前提として古典は古文+漢文な
漢文は古文の知識が前提
「古文いらない=漢文だけ必要」という話のほうがあり得ない
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dfa-scza)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:36:41.22ID:/hJyDmJ40
プラトンはこういうのをソフィストの技だとして批判してたんだがな
内容そのものよりもレトリックに注目すべきじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況