X



土井善晴「アメリカ人は料理を味付けだと考えている。素材の味を生かす発想がない」ヘイトスピーチだとして批判 [298194473]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714c-M4P6)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:51:52.66ID:ywLQvOhz0?2BP(1000)

土井善晴
「スヌープ・ドッグという黒人ラッパーが書いた料理本を読んでみたが、ジャンクの極み。
アメリカ人は料理を味付けだと考えているのだ。
素材を生かす和食文化圏に住んでいる私は、味付けをさほど重要だと考えていない。
彼らは自然を信頼するという発想がなく、自然とは人間がコントロールするものだとおごっている」
https://i.imgur.com/WZuMf5I.jpg



識者から批判

「フライドチキンなどのソウルフードは白人が廃棄したものを奴隷や貧乏人が美味しく食べるために生まれた食べ物。
そういう文化的な背景も知らずに『自然を信頼していない』というのはどうなのか」
https://i.imgur.com/t2FBfdg.jpg
https://i.imgur.com/kgH3GUP.jpg
https://i.imgur.com/WXGyvV7.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/446a6c9241885ce91db089f083b4b1b6bf99e700
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714c-M4P6)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:52:02.45ID:ywLQvOhz0?2BP(1000)

晶文社
@shobunsha
『#スヌープ・ドッグのお料理教室』
料理研究家の土井善晴さん
@doiyoshiharu
が書評を寄せてくださいました! noteにて全文公開。
「わたしから見れば、ボスのレシピはもういくところまでいったジャンクを極めた料理レシピだ。怖いもの見たさに一つ作ってみた――」
https://i.imgur.com/7hnUCYK.jpg
https://i.imgur.com/nmygxlP.jpg
https://i.imgur.com/ZBdvoAV.jpg
https://i.imgur.com/uDHH2XO.jpg
https://i.imgur.com/eKhpta2.jpg
https://mobile.twitter.com/shobunsha/status/1507189468041687046
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4156-B0ie)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:53:10.73ID:URNaseSR0
美味しんぼとか好きそう
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-5kXa)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:54:35.11ID:YaXNRzRv0
スヌープドッグのレシピはマンチーになって食ったら馬鹿うまそうなんだが
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-+wiN)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:57:54.29ID:0nk+MGFb0
和食も大概味噌や醤油頼りじゃね?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-8yjF)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:59:09.02ID:NFDEY64ma
名古屋メシはアメリカ料理だったのか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-Azic)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:00:41.14ID:jb9K3eiH0
そんなに素材の味が好きなら材料そのまま食えよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-h7Zk)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:01:14.30ID:Q1SG+bKd0
土井善晴ってやたら持ち上げられてるけどこいつ料理YouTuberとかクックパッドみたいな感じでプロからは思われてたからな
長嶋一茂以下だぞ
二世はみんなゴミクズだなってのはどの業界でも言えるんだよな
でもみんななにもわからないからなぜかこいつは最近持ち上げられる
リュウジとかいうやつとさほど変わらんぞまじで
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-be7P)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:02:33.07ID:WirhhqGv0
このおっさん余計なことしか言わへんねん🥺
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-Wc01)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:02:41.39ID:ywx3lhWg0
黒人を批判したらおしまいだよ
君子危うきに近寄らず
余計な日本食マウントとるんじゃない
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-gom7)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:04:48.71ID:4OIadARi0
知らんがな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b961-tQkt)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:05:14.69ID:Zz+jkTWs0
黒人の出した料理本なんていうハイリスクノーリターンな代物に手を出した方が負け
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2922-RGZu)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:06:23.91ID:6LZxguim0
科学の力で味付けるかのごとくゴリゴリに品種改良された"素材の味"を語るの巻
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ad-dhUW)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:07:36.13ID:RzvKnPBs0
一方で料理はちょっとしたことでお腹を壊したりする脆弱な人類がいかにして可食化するかという英知であるとも思う
そういう意味では素材を生かしたって方ばかり価値があるように振る舞うのはどうなの?とは思う
たくさんの味付け、たくさんのハーブによる臭い消し等、食材の駄目な部分を打ち消して楽しめるようにするのもまた重要な技術
素材の味偏重には疑問がある
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7135-cTkz)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:11.56ID:55nRS7fM0
>>21
言われてみれば
素材自体が品種改良とかで人の手加えられまくってるな
自然な食べ物じゃない
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbef-8eOX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:16.86ID:j9GWTPRl0
生魚を醤油付けて「素材を活かす」

浅いよな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-v/mq)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:30.73ID:dqMS8jqQ0
昔、朝鮮では肉の良質部位が献呈されていて、身分の低い人たちは骨にこびりついた肉(カルビ)しか食べられませんでした。これをきっかけとして、カルビが食べられるようになったのです。
http://www.gyunikuland.com/niku/niku-karubi.html

フライドチキンもカルビと同じような起源だったんだな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-2qva)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:47.42ID:fRHMagsY0
じゃあお前だけ今後は醤油と味噌なしな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:50.53ID:xf8Rdl/O0
素材の味とか言うけどさ
味に敏感なのはフランスやらインドやらのしっかりとした濃い味の中で微妙な変化を付けられて感じられる方だと思うんだよな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-DJLW)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:08:55.30ID:/xSsuOZD0
日本人は「素材の味を活かしてるっぽい味付け」が好きなだけなんだよ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:09:55.42ID:CCKNTfsN0
料理研究家という胡散臭え肩書の奴らは何なんだろうな
客に毎日食わせてるプロ料理家と比べると何も信頼できないんだが
youtubeとかじゃ大人気だよな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a2-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:11:37.77ID:+35/j0+J0
アメリカ白人様のあまりもののゴミ再利用でも
仙台牛タンは素材の味にこだわってるから・・・
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:18:01.77ID:dt5FyWwc0
素材の味を生かすいうても多くの料理でしっかり味付けしとるからな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718b-LrRP)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:19:44.88ID:M+9rZEr50
>スヌープ・ドッグという黒人ラッパーが書いた料理本を読んでみたが、ジャンクの極み。

アメリカ人も
これでアメリカ料理語られるのは心外だと思うだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7198-Pw1L)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:19:55.89ID:A/7PHpNh0
ラッパーのレシピ本1冊で国全体を決めつけんなよ
まあアメリカ料理とか知らんけど
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:33.12ID:dt5FyWwc0
素材自体かなり品種改良とかもしてるし
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-MMXX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:46.46ID:EAxngk2Ea
つーかスヌープドッグが料理本書いてるのかよ!
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b14-/fPv)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:22:06.96ID:Kxp99Njj0
土井善晴とマーサ・スチュワートで対談して欲しい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b0a-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:24:15.98ID:X4HXfZTb0
ゆるい糖質制限(糖質1日140g)してるから和食というかご飯は殆ど食べないな。
ご飯1杯で糖質40g軽々オーバーだし。
ラーメンやうどん、そばも殆ど食ってない。
肉や豆、チーズ、乳製品、卵、ナッツをよく食うようになって食生活豊かになったわ。
素材の味とか言ってるけど炭水化物でかさ増ししてるだけよな。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5167-7ZW8)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:29:04.48ID:BBM/Okde0
スヌープドッグの料理本でアメリカ人の味覚批判されるってケンモメシで日本人の味覚を語られてるような感じだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2914-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:29:17.32ID:ELX5Noln0
美味しんぼだってアメリカ料理と黒人文化とかは分けてるしな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-rB0d)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:29:32.32ID:R6Kdtmk80
なんでフライドチキンだけ取り上げて批判すんのもどうかと思うがな
一例取り上げてその他多数無視してんのは見ててアホやと思う
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5113-e2vN)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:22.49ID:gWtmQf9C0
1925年の美味求真という本によると
素材の味を蔑ろにして最も補助味を乱用しているのが日本料理だと
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5322-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:31.49ID:ZfLUtVaB0
味噌と醤油がなかったら何もできないわーくにのほうがよほど食文化が貧相だろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-8DxB)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:48.88ID:0MBN3Q0e0
これはやっちまったなあ
批判は至極尤もだは
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-yGOB)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:31:42.44ID:V/spsOEi0
肉料理に関して言えば日本は後発なんだからあんまり強い言葉使うとアレだよな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-s6CG)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:32:29.03ID:CfFoi3e/0
物をしらねえも

程があるなww
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b906-2YPo)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:32:59.69ID:GGGyoslu0
自然を信用せずにって黒人関係なく西洋の標準的な考え方じゃん
反論してるやつはそんなことも知らんのか
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae3-B0ie)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:33:02.30ID:LZKKmoJQa
BSで海外のイベントでオリジナルの料理を披露する番組見たけどさ
本人は自信満々なのに食べた客は微妙な顔してて変な空気になってたな
見てるこっちも微妙な気分だったよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:33:44.70ID:JObyEaETa
アメリカの単純といったステレオタイプって実際と真逆すぎるよな
文化的な物は何もかもある国なのに
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b67-WGdf)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:01.00ID:p+/ezrew0
スヌープドッグの料理本でアメリカ人を語る
頭がおかしい
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae3-B0ie)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:02.25ID:LZKKmoJQa
ソザイ族ってやつッスか?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-8DxB)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:03.05ID:0MBN3Q0e0
ソース読まずにレスしてる人もいるみたいだが黒人奴隷のソウルフードを経緯も知らずに貶したから差別なんだぞ
まあ何でもソースで誤魔化そうって料理は確かにアレだが
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5369-yL30)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:34:46.20ID:MRCOR+iF0
味付けのことなら日本食の方が塩辛いしなあ
外食文化で言えば2010年くらいまでは
日本がやや優勢ぐらいだったけど
いまじゃダブルスコアでアメリカに負けてるんじゃないか?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-8DxB)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:35:02.21ID:0MBN3Q0e0
>>55
土居さんはそのつもりで書いたんだろうけど今回はちょっと相手が悪かったね
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5113-e2vN)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:35:24.72ID:gWtmQf9C0
>>30
出汁は世界中にあるけど肉や魚の種類によっても使い分けるんだよ
何にでも鰹・昆布・みりんの時点で素材の味なんて死んでるわ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2997-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:36:37.78ID:AZZVgH260
醤油、味噌、塩、グルタミン酸まみれの和食より
素材の味を楽しむ料理は海外のが多いだろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b67-WGdf)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:36:56.12ID:p+/ezrew0
塩分過多の日本人が面白いこと言うよな
0068福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スッップ Sd33-/h1Q)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:38:47.56ID:Skeznn3qd
それぞれの国の塩分摂取量見てみろよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d11a-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:39:59.30ID:LleAayON0
移民の料理がもとになったのはあっても、これこそがアメリカ料理っていうのはあるのか?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-MMXX)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:40:23.81ID:qs9Etang0
>>13
昔きょうの料理見てたけどこいつだけは嫌いだったわ
なんか態度が偉そうなんだよな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136a-oZI4)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:40:34.50ID:nwYSR58y0
素材の味、素材の味って言うけどさ、日本料理て技巧としてはレベルが低いんじゃない?
素材の味に関わらず美味しいものを作れる方が料理のレベルとしては高いでしょ
例えば、中華料理やフランス料理なんて素材の味より料理の技巧で美味さを引き立ててるよね
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4198-uYAH)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:41:33.43ID:jxkKjzrl0
キリスト教の教理からみても
自然とは人間がコントロールする物だって思考だからしょうがない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-Xmpo)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:47:58.18ID:xM9V1Gsg0
てか和食が薄味ってのがそもそも幻想じゃね?
昔の旅館の朝御飯のおかずとか白飯なしで食えって言われたらなかなか拷問でしょ
この土井さんの作る和食は薄味かもしれんけどね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d2-wWMc)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:49:02.60ID:aNjSkfY90
フライドチキン、レモンパイ、マッケンチーズ、コーンブレッド、ビスケット
伝統のアメリカン料理興味あるわ
スヌープドッグは全部ジャンク寄りなのかな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0989-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:49:41.28ID:01xb/ceC0
プリア・サヴァランじゃなくてブリア・サヴァランな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bad-uFYH)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:49:47.06ID:Lt+9XIEs0
和食なんて砂糖と醤油ドッバーやん
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-3GbD)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:50:41.17ID:1WOvq4Bx0
雑すぎて意味不明
分量無視でドバドバ思想を垂れ流したの?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-DJLW)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:51:08.37ID:GMQezYs40
まあ少なくとも黒人に料理などという文化があるとは思えん
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2997-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:51:28.96ID:AZZVgH260
>>50
その時代から分かってる人はいたんだな
ちなみに今も変わらん
とある食品関連の大学の講義での教授の話だが
日本の食い物は醤油や味噌、塩、の他、アミノ酸調味料使い過ぎで
強い味に慣れ過ぎて、味覚の閾値が上がって、味覚音痴が多くなってきてる
外国じゃ素材の味を活かした料理が多いけど「旨味」であるグルタミン酸等を
たっぷり使った味に慣れ過ぎた日本人にとってはその味が分からず味気なく感じるらしい
、だとさ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d2-wWMc)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:53:38.09ID:aNjSkfY90
和食は砂糖みりんすげー使うよ
とにかく甘い
何か勘違いしちゃってるみたいだけど親父さんの土井勝がすごい人だっただけね
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-xcUr)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:53:45.30ID:gWrbdwGNa
>>7
むしろ味付けとかたいして考えていないまである
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-8DxB)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:55:28.63ID:0MBN3Q0e0
>>75
それは京料理と田舎料理の違いだな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-Tr1D)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:55:32.54ID:ECqKFDZp0
日本が世界に勝てる料理

寿司しかないwww
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81a2-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:56:54.85ID:gpgkRG4n0
またバカモメンのアフィにつられたスレタイ速報か
なんJはアフィのくびきから開放されたと言うのに嫌儲は成長しねぇなぁ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5369-yL30)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:57:35.57ID:MRCOR+iF0
>>80
黒人ルーツのアメリカ食は
ケイジャン料理・クレオール料理かな

アメリカでもっとも洗練されているのは
テックスメックスとテキサスバーベキューだと思うけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2914-iJS8)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:07:17.32ID:X2qVdLrn0
元の文章を読んだら、わりと好意的だったけどな
わざわざ作ってるし
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b6-noGs)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:08:54.47ID:uApjpBIp0
調子に乗って知らん分野に口を出すなよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d910-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:13:03.40ID:jFmq5SM20
>>40
チュートリアル徳井とマーサスチュワートで対談
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933a-dzwE)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:14:28.00ID:g+Irknzs0
化学調味料世界にばら撒いた国の人間に言われたくないだろうに
そもそも日本が加工品・添加物大国になったのは素材がクソだからだろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18b-VCcD)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:17:07.33ID:nsBDCBee0
批判してるやつがほんとしょうもねえわ、馬鹿かよ
アメリカだったら叩かれてたぞ!は?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 21:19:18.87ID:jY9mS1BV0
まだ生きてたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況