X



【爆笑】JR在来線、6割が廃線水準 コロナで乗客急減 [489733325]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-3nR1)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:02:59.98ID:A3iCKO9D0?2BP(1000)

新型コロナウイルス禍でJR旅客6社の地方路線の苦境は一層鮮明になった。
1キロメートル当たりの在来線の1日の平均利用者数が「廃線基準」に当たる4000人を割り込んだ路線は2020年度に約6割に達し、コロナ前の4割から拡大した。
JR西日本は今回、経営がより厳しい2000人未満に絞って線区別の収支を公表。
バス転換などを含めた今後の協議で理解を求めたい考えだが、自治体は警戒を強めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC116FH0R10C22A3000000/
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8f-NeUa)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:04:20.39ID:5u7FldRg0
自助で
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5f-AMfW)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:05:02.67ID:7G1tGLbgp
社員の給料削ってでも維持せぇよ
https://i.imgur.com/FDuDoPl.jpg
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sabb-wAOu)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:06:24.34ID:1dWU2ynZa
JR東海いらねえ
空気運んでるだけなのに踏切で万人の時間奪いすぎ死ねよ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf7-kSch)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:09:24.58ID:UpM4TvVL0
公共交通がないと地方はますます過疎化する
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 172a-z8Cq)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:09:57.84ID:RIo4PPhb0
>>15
水道や下水もこうなるな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430a-ho/D)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:11:59.36ID:7W/VW9J+0
コレから貧しくなって車乗れなくなるのに、その頃には鉄道も無い。
二輪か籠かな?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a219-aieK)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:12:20.79ID:5M2SK+Ze0
鉄オタ涙目
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-XIbB)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:13:15.79ID:JZdBPry+0
そりゃ自動車の方が便利だからね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx5f-ceou)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:13:21.08ID:mci2SqBvx
廃止してから悪影響に襲われるパターンだな
ある程度近くまで鉄道があるからその先のバスにも乗るのであって
バスだけになったら遠隔地への国内旅行なんて激減するし海外からも減る
レンタカーで慣れない地域を走るよな奴はなんやかやいっても少数派だし
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-1pOD)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:13:42.86ID:TV5nMnIzd
人が居ない所に走らせても意味ないわな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2a2-zNbr)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:14:48.95ID:P9hzQuBc0
バスにしろ電車にしろ、国がちゃんと給料支えてあげろ。
交通インフラ死んだら地方創生なんて絶対無理
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-My5f)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:15:05.53ID:y1f6uSyma
江戸時代みたいにみんな歩けば良いねん
鉄道も道路も自動車も維持できなくなってもおかしくない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b23-yDf6)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:18:00.27ID:4X6oebS/0
クソほど経常利益出してたくせに何言うてまんねん
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-wPfq)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:18:28.94ID:/cOgNa9pd
国営化して幹線だけ残したら
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce20-2hqo)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:19:46.46ID:98tS5jVb0
>>6
債務超過の国鉄を清算するためにJRとか看板掛け替えただけだしな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-vlgP)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:19:58.39ID:RljNYyBhd
6割の路線は廃線しろよ。それが民営化の真の意図だろ。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2d1-7Jqr)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:21:14.24ID:NlwM+9u+0
電車もねえクソ田舎なんぞどんどん衰退するからな

相乗効果で滅んでいけばいい
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc7-dbnd)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:21:28.58ID:g7ifuiDI0
すげぇな民営化!経営全然良くならねぇw
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc7-dbnd)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:23:36.32ID:g7ifuiDI0
人口が減ってテレワークも加速すると新幹線も儲からなくなるだろうな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f787-EhK1)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:23:51.20ID:eFsIr49C0
田舎で必要な路線は自治体が金出せよ
そうやって地元が出資した第3セクター鉄道が沢山あるだろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx5f-ceou)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:25:13.55ID:mci2SqBvx
>>43
道路もそうしたら良いと思うけど
それやって一番困るのが東京だから
道路と鉄道が別の枠組みなのかも
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f787-EhK1)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:25:51.60ID:eFsIr49C0
>>35
すでに国鉄時代から半分ぐらいは廃線になった
第3セクター化で生き残った路線も多いが
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-zZRl)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:29:38.55ID:9Hw00zoL0
>>34
違うよ
組合潰しだよ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-jgMh)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:30:10.65ID:ROiOBv4CM
国営に戻すとはいかないまでも6社の区分は見直すべき
特に東海はマジでいらん
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-gBwW)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:33:03.60ID:Zb5CzsNra
>>6
全部今では逆の結果だな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-kSch)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:43:17.36ID:1BC0rHXfa
車を自分で運転しないとどこにも行けないってのは怖いな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-U3yj)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:46:47.89ID:WYwIbNsX0
JRは乗ってもらう努力をしているとは思えん
四国は頑張っていると思うけど
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-dkWV)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:46:48.35ID:yd0A0+kv0
JR西日本の友人に「ざまぁwwww」って言っても大丈夫?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7ad-o2mW)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:48:03.05ID:nDTf6Xxm0
車免許取れないから電車なくなると困る
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-hp9Y)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:53:29.36ID:xMLeKPnY0
いらんいらんどんどん廃線にしろ
国鉄末期に北海道と九州で廃線ラッシュあったけど今誰も困ってない
たまに鉄道あれば人が増えるとか年寄りの足になるとか幻想持ってるやついるけどならないからな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-/2DW)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:55:11.10ID:+fwhL5FaM
>>48
なんでローカル線消えたのに乗り換え増えるんだよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:55:11.52ID:ht5ozDyp0
備後落合らへんとか人住んでない所は廃線でええやろ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-W/xy)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:59:39.25ID:WjYI5wAVa
民間企業が儲けのない分野を何故身銭切ってまで維持しないといけないのか
使命感とか云々と馬鹿言うんじゃねーよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-mRxr)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:59:53.96ID:ADf61E1G0
>>29
道路も死亡確定してるよな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-AOPl)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:04:43.13ID:ht5ozDyp0
>>80
正直人乗ってなくて鉄道がすでに重要なインフラじゃない所が多いからな
そういう所が>>1で公表されてる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-E0tm)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:08:00.77ID:GNYeE3oH0
末梢神経が死ねば壊疽起こすから切断しかないわな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-xdwL)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:10:15.82ID:AwtiWhbUr
キミたちさぁ、国鉄民営化のとき何て言ってた?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f97-rCvm)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:11:28.88ID:VuVh3SAB0
線路舗装してバスでも走らせとけよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-Yhyn)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:12:01.56ID:yd0A0+kv0
電車の自動運転のほうが楽だと思うんだけど、なんでやらないの?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-hp9Y)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:16:37.24ID:xMLeKPnY0
そんなに鉄道残したいのなら
並行道路全部剥がして高規格道路も廃止するしかない
あと国鉄末期でもローカル線は1日5往復とかがデフォで
そんな不便なもの学生以外誰も利用しないし
足の悪い年寄りも離れた駅なんて使うなら軒先に止めてる車乗るし
そんな山間部から貨物で運ぶものなんてもうないし
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2e1-MExA)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:18:05.35ID:/IGbw6df0
6割が廃線に入るってこれ衝撃的だな
今までどうやって赤字をカバーしてたんだ
こんなやばいニュースこそ4月1日に出せよ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-aLi+)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:22:43.07ID:CVBSxJcZM
>>73
乗り換えが増えるのはローカル線だけとは限らないぞ?
例えば東海道本線では会社境界の熱海や米原においてごく一部のケースを除いて乗り換え強制、そもそも同じ会社内でも長距離列車は細切れにされる一方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況