X



キャブレターって何がダメだったの? [538768444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-KMWt)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:20:27.80ID:/V432DQ50?2BP(1000)

キャブレターの仕組みと構造は?インジェクションとの違いやオーバーホール方法

キャブレターとは?仕組みと構造

キャブレターとは燃料をエンジンに供給するための装置です。

しかし現在販売されている現代のクルマには装着されておらず、現代ではインジェクションとよばれる装置でエンジンに燃料を供給しています。

インジェクションはクルマのコンピューター電子制御で燃料の供給がコントロールされていますが、キャブレターは電子的な制御は全く行われておらず、アナログな制御で燃料の供給をコントロールしています。

https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/carburetor/
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-2qy6)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:37:26.63ID:rFVsHDrh0
>>45
俺のは普通にかかるけど?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-QDmB)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:37:42.05ID:bfP/+6Q8M
キャブレター フロム カナダ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-RAwn)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:38:19.19ID:5PnGQTXy0
べつにダメってわけじゃないよ刈払機やカルチベーターだってキャブレター現役だしと思ったが
まじかこれそんな近代化してんのか>>9
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-8vdT)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:38:51.60ID:aMvCLCDgM
>>49
標高が高いところに行くとはっきりと不調になるよね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Gd4e)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:24.38ID:tjH1sC7u0
冬場動かない
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7df-XZ6m)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:28.91ID:RkA9sjYL0
いちいちチョーク引かないとエンジン掛からない
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-1nFo)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:32.39ID:jrJxA12p0
昔乗ってたオンボロジェベルくんが調子悪いの大抵これのせいだった
0058ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:35.54ID:l5P675Bf0
水抜き材のステマだったからメーカーに潰された
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67bb-a5MI)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:42.18ID:GebI7j3F0
エンジンも奥深いね(´・ω・`)

グロープラグ と スパークプラグ  の違いとか過給器 とかエンジン排圧りようとかえとせとら
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e771-LGrz)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:43.28ID:FbHbOB8L0
eg4のmxに乗ってたけど燃料はインジェクション
吸気はキャブレターとういう謎仕様だったわ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcf-FjVK)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:40:59.00ID:hRqndIQU0
晩年にエレキャブていう電子制御てんこ盛りの巨大なキャブレターになったけどそんなんするぐらいならインジェクターでいい
0062ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:41:49.12ID:l5P675Bf0
メーカー「水抜き材うぜえしインジェクターにして新車売ったろ!」

楽しいバイク終わり
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7dd-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:42:44.88ID:OCWsFMvh0
ソレタコデュアル
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4b-p+jE)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:21.44ID:xfiSSb80M
昔のキャブは気圧変化に敏感だったから
しょっちゅうニードル変えないと駄目だった
あと燃調が大雑把すぎる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:30.35ID:rAqLCxPP0
だってキャブじゃ背面走行できないもん
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-+EOb)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:44:02.58ID:yqTByOej0
キャブ車が好きなやついるけど俺はインジェクションの方が好きだわ機械より電子の方がどちらかと言うと好き
0068ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:44:28.84ID:l5P675Bf0
インジェクター車「壊れたら二度と治んねンだわ」
メーカー「新車売れるやん」
需要と供給のマッチがここに!
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c6-VtzN)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:44:56.30ID:KDhXCxn30
山いくとふけなくなる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c6-VtzN)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:49:14.90ID:KDhXCxn30
バイク弄るの好きな人は持ってて損はない
弄って試走で休日終わる
お金かからない
0075ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:52:15.56ID:l5P675Bf0
キャブ車:安倍晋三
インジェクター車:小室K
みたいな感じ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-f/zN)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:53:43.79ID:MfKJ2bCY0
山の上に行くとパワーが出ないんだよな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Gd4e)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:54:12.89ID:tjH1sC7u0
>>70
星型18亀頭分の同調とか頭おかしくなるだろ…
0083ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:56:43.02ID:l5P675Bf0
京浜はインジェクター作ってるよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ufHG)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:56:55.03ID:3FS5GsikM
知らん間にキャブレターが無くなってインジェクションになってた
違いは知らん電子制御がインジェクションみたいな認識
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-h0TH)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:57:18.49ID:A10xwd7pM
パーコレーションだの
アイシングだの
ダウンドラフトだの
加速ジェットだの
バキュームゲージだの
0086ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:57:48.85ID:l5P675Bf0
オフ車も電子制御になってんのクソ笑う
最近良く見る赤いモダンな方のカブ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-RAwn)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:58:36.12ID:5PnGQTXy0
>>79
5亀頭!
https://i.imgur.com/QjOZOzM.jpg

>>80
オスギです!パーコレーションです!
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-ae4c)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:59:09.40ID:+lYdPNa50
2年放置するとキャブのチャンバー内で
燃料が腐ってジェットの穴を詰まらせて
エンジンがかからなくなるから。
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-Gx/G)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:59:26.91ID:YEv2Ri/Ha?2BP(1000)

>>47
4発いいよなあ
キャブオーバーホールはやっぱプロが安心か
軽く15年は放置プレイの俺の4発を自分で直せるなら直したいぜ
金も時間もないけど
0091ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:00:38.03ID:l5P675Bf0
ヤマハのキャブクリをガソリンで割って四連キャブをブッコムと治るマジック
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbb-f/zN)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:01:25.39ID:CIKkXHz1M
SR乗るならドラムブレーキのキャブのやつだな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-ae4c)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:01:34.91ID:+lYdPNa50
>>91
ゴム類溶けてガソリンダダ漏れになるぞw
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-s3GR)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:01:42.46ID:debweOryM
セッティングとか環境にシビアって問題もあったけど何より年々厳しくなったガス検に対応出来なくなったから消えたんだろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7f4-MVM0)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:13:52.43ID:NgMIcKkP0
冬にエンジンかからない
暖気ウォームアップが必要だから朝出社前に数分エンジンかけたままにしなければいけない
近所に迷惑
ニードルが詰まるので定期亭にメンテナンスが必要
エンジン掛けるのにめんどくさい
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df1c-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:15:16.96ID:IWv1w+we0
キャブレター フロム カナダ―
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67bb-a5MI)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:16:25.50ID:GebI7j3F0
>>97
燃料タンクからのケーブルにフィルター無かったっけ?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-bbcD)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:18:51.53ID:ekcve/X2a
失敗すると雨の日走らなくなるんよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-6ZTn)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:18:59.23ID:HWt2Tjn70
燃料が濃いとゴボゴボ言うやつね
0105ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:20:10.67ID:l5P675Bf0
フィルター以前に水抜き材使ってれば詰まらんし今はポリエーテルアミンだったかの添加剤あるし詰まるって放置車でタンクが結露して錆びとワニスに変質してんだよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-+NnC)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:26:54.48ID:mseYbepgM
川崎の三式戦闘機飛燕にはドイツのダイムラーベンツ設計の水冷エンジンを国産化して搭載していた
機械制御式のインジェクションだった
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e729-glhM)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:32:58.30ID:TiIyMS0A0
寒冷地ではインジェクションの有難味が身に染みて解るらしい
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-6vPa)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:35:05.80ID:rBXJ/ReP0
ダメとは言わんが、面倒
真夏でも暖機しないとまともに走らない

>>108
うちのゼファー1100も年中くさいよ
0116ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:45:04.76ID:l5P675Bf0
今新車買ってるアホンダラはバイクの形したゴミを買ってるんだ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-/Ak+)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:21.41ID:lULPY+5C0
ソレックス標準にしてほしい
0119ソクラテス (ワッチョイW 67a2-30PF)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:47:54.07ID:l5P675Bf0
キックとキャブレターが無いバイクは、控えめに言って、ゴミ!
モトブロガーさんごめんなさい!
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c1-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:18.42ID:IK8AV7Ks0
触媒と相性が良くない
プラグのカーボンを焼き切るセッティングが出せないとアイドリングでエンジン止まる
触媒無しでセッティングバッチリで全開くれると最高ボッキマン
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a789-khhA)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:22.23ID:FNpNN7tZ0
今更キャブなんかに戻れるかよ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dffb-s3GR)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:18.33ID:5i6yikI60
>>47
最後の同調はやってもらうけどバラしてのオーバーホールは難しくない
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7ba-I+xZ)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:44.70ID:y1b5BqIo0
GDi
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d1-h9G8)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:14:10.65ID:7Z0UolUQ0
キャブ→スロットル開度とピストンの負圧によって吸われた分ガソリンを噴霧。濃いとか薄いとかはそんなん知らん

インジェクション→スロットル開度、空気吸入量、排気ガスの状態などでガソリン噴霧量をこまかく調整

バッチリ決まったキャブはサイコーとか言うけどバッチリ決まったインジェクションはもっとサイコー
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 273d-mKuz)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:42:36.77ID:4m1eQvDV0
俺のサニトラはオートチョークですけど?
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d2-d40V)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:43:46.92ID:fl8Jevdk0
>>22
インジェクションを修理したり交換する事は出来ないの?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-KJdt)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:46.21ID:V4ZTUWAH0
キャブ車じゃないと音が嫌いって言うおじさんいますね。
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df5d-wueb)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:52:15.69ID:KBwEqRZe0
べつにダメなことはないよ?
針と穴の芸術
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-RAwn)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:54:14.46ID:5PnGQTXy0
>>136
コンドーム!
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d0-Nh0L)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:55:57.87ID:SFPikfB60
「EFI」とか「EGI」とかエンブレム貼ってあったな
今のハイブリッドとかEVみたいなものだったのかな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-kCxM)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:57:53.65ID:4S8YxGgh0
>>133
ECUのエラー読んで壊れた部位交換すればいいだけだから変わらん
高くはなるだろうが
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-Gd4e)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:17:14.11ID:tjH1sC7u0
>>87
どしたん?
どしたん?
どしたん?
どしたん?
どしたん?

うぜぇwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況