X



嫌儲インド料理部🇮🇳 自作派も外食派も カレーもビリヤニもロキシーもウェルカム [615980847]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロT Spbb-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:13:46.62ID:jmQv3vNNp?2BP(1000)

インド&周辺国の料理について緩く語るスレ (※活動時間は原則として隔週の土曜午前〜)
料理は辛くともスレは優しい世界にしましょう
ただしここは嫌儲板 馴れ合いは慎むこと

ネパール料理の飲ませ力は異常
https://dancyu.jp/read/2022_00005637.html

前スレ
嫌儲インド料理部🇮🇳 自作派も外食派も カレーもビリヤニもカチラもウェルカム [615980847]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651885915/

部室@料理板
嫌儲インド料理部🇮🇳 部室スレPart.4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1644622583/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:14:47.78ID:EcWatICA0?2BP(1000)

まずはいつものテンプレ的な

【よく話題に上るレシピ】
・チキンカラヒ
https://dancyu.jp/recipe/2019_00001335.html
手間はかかるがスーパーで入手可能な材料で作れるので
初挑戦の一品としてもおすすめ
レシピでは骨付きチキンを推奨してるけど
みんな大好きブラジル産もも肉でもちゃんと美味い
・マトンコルマ
https://dancyu.jp/recipe/2019_00001327.html
こっちは材料集めが大変だが
何気に簡単でやっぱりクッソ美味い
材料の "A" にある水は圧力鍋使うなら要らん
・チキンプラオ
http://minami-indo.com/recepi-chicken-pulao
ビリヤニよりも気楽に作れて美味い
ここのサイトは他の料理も美味いのでおすすめ
無料かつアフィなしでこれだけ豊富なレシピがあるとかケンモメンもニッコリ
・世界一簡単なチキンカレー
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644627529/116
名前に違わずガチで簡単
スパイスも普通のスーパーとか,下手すりゃ100均でも揃う
「インド料理の自作は面倒くさい」と思ってる人にぜひ試してほしい
・タンドリーチキン
https://dancyu.jp/recipe/2020_00003633.html
コレを作りたい人は多いはず
ヨーグルトの水切り&肉のマリネに時間がかかるだけで
手間はたいしたことないが美味い
オレガノ加えるとなお良いらしい(部員からの情報提供,Thx)
あとマリネマサラの量が結構多いので,実際にはもう少し肉を入れてもおk
・ラムのキーマカレー(南インド風)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571444822/26
肉料理でありながらタマネギ・ニンニク・ショウガすべて不使用
だから包丁も不要でクッソ簡単に作れる
なのに美味い
・おばあちゃんのビーフカレー(ビーフコルマ)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607731432/32
部員氏がパキスタン人の友人から教わったという家庭風レシピ
手間はかかるけど必要なスパイスは少なく入手しやすいものばかりなので
これも初挑戦にいいかも
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:15:16.18ID:EcWatICA0?2BP(1000)

【僭越ながら自作レシピ】
※少々ゴチャゴチャして見にくいのはご容赦ください
↓ハイデラバード風重ね炊きビリヤニ
https://imgur.com/bEsmDfo.jpg
https://imgur.com/eLpQbTb.jpg

↓南インド風炊込みビリヤニ
https://imgur.com/8Vo4S3y.jpg
https://imgur.com/6xv6usm.jpg

↓簡易版ハリーム(※簡単だとは言ってない)
https://imgur.com/B1VPXdA.jpg
https://imgur.com/mbBV1ZE.jpg
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:15:39.97ID:EcWatICA0?2BP(1000)

【食ったらアカン / 食っていいホールスパイス+αの一覧】
インド料理に入ってる葉っぱとか木の皮とか
食っていいのか悪ぃのかはっきりしろよオラァ! って人に↓
https://i.imgur.com/grTdyww.jpg

なおこの画像と自作レシピは他のスレに貼るなり何なり好きにして,どうぞ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:02.73ID:EcWatICA0?2BP(1000)

頻出通販サイト+α

大津屋
https://www.ohtsuya.com
アメ横に実店舗あり楽天やヤフーやアマゾンにも出品してるからポイントが余ってる時にはお勧め
少量だとメール便も対応してるからスパイスが切れたけど他に必要な物が無いような時は送料を節約できる

野澤屋
https://nozawaya.com/shop/
アメ横センタービル地下に実店舗あり
通販サイトだと大津屋とさほど品揃えは変わらないからお好きな方で
実店舗だと青いバナナやパクチーみたいな生鮮食品も売ってる

パドマ
https://www.padma-tr.shop
総じて安いし品揃え豊富
冷凍の肉安いよ

アジアハンター
http://www.asiahunter.com/
インド料理だけには飽きたらず現地の食器や調理器具まで欲しくなってしまった人用
ここで食器を買えば自宅に居ながらインド料理屋で出てくるような食器で食事が出来る

↓ここから先はインド人店員氏に聞いた仕入先↓

ナスコハラルフード
http://www.nascohalalfood.com
ここは肉の質が良いらしい
群馬に加工工場持ってるとか聞いたけど真偽不明

アンビカ
https://shop.ambikajapan.com/
ベジタリアン向けのインド食材店
スパイスが安くてクオリティが良い
1パッケージの最低の量が多いけど頻出のアメ横の店より安くて量が多かったりするから自作頻度が高い人には良いかもしれない
日本語サイトの方からもパクチー、カレーリーフ、ミント、ココナッツみたいなフレッシュの野菜が買えるように
インドのスナックとかあって楽しい
インドのラム、ビール、ワインあり

tmvsfoods
http://www.tmvsfoods.jp/
通販サイトはやる気が無いけど実店舗はヤバい
店員も客も95%以上インド人で現地感が半端ない
ミントやパクチーは当たり前のように売ってるし青いバナナやドラムスティック、ココナッツみたいなフレッシュの野菜が売ってる。しかも量り売り
南インドのアッパムやプットゥみたいなティファン用の粉も売ってる(通販サイト探しまくったけど売ってるのは見たことない)
ケウラウォーターやローズウォーターもネット通販で見ないブランドのが実店舗で売ってる
店員氏曰く「電話かけて注文で1万以上で送料無料だよー」って言ってたけど俺には日本語レベルがどれくらいか予想出来ない相手に電話をかける勇気が無かった
誰か試してみてほしい
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:26.93ID:EcWatICA0?2BP(1000)

インド(含む周辺国)料理のレシピブック

インド総合
・「ナイルレストラン」ナイル善己の やさしいインド料理 / ナイル善己
・南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー / 稲田俊輔
・だいたい1ステップか2ステップ なのに本格インドカレー / 稲田俊輔
※塩の量が少し多め?

南インド
・家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理 / 香取薫
・南インド料理とミールス / ナイル善己
・作ろう! 南インドの定食ミールス / 玉置標本(現在Kindle版のみ)

ネパール
・ダルバートとネパール料理: ネパールカレーのテクニックとレシピ、食文化 / 本田遼

スリランカ 
・家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理 / 香取薫

ベンガル
・ベンガル料理はおいしい /石濱匡雄 ユザーン
※塩加減がおかしいレシピがあるとの部長からの報告があったので塩の量については要注意

西インド
・西インド料理はおもしろい /マバニ マサコ

バングラデシュ
・バングラデシュの家庭料理レシピ1・2(同人誌)/バングラデシュの家庭料理を食べる会

南インド&ネパール&スリランカ
・南インド、ネパール、スリランカ 3つの地域の美味しいカレー ミールス ダルバート ライス&カリー / 小此木 大 本田 遼 濱田祐介

ビリヤニ
・ビリヤニ とびきり美味しいスパイスご飯を作る! / 水野仁輔
・本格カレーとビリヤニ 最速レシピ / 香取薫
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e24-fDMU)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:34.85ID:93HQJmz50
インド人っぽい人がやってるカレー屋のタンドリーチキンってめちゃくちゃ美味いよな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:17:25.74ID:EcWatICA0?2BP(1000)

テンプレ以上
それでは今週もごゆるりと

>>6
タマネギ価格の高騰は
我々インド料理自作派にとって死活問題
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b22-vviK)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:20:47.68ID:NugRMdIt0
めんどくさいからGABANのガラムマサラで簡単に済ませてる
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:02.17ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>8
インド料理だと言うほど使わないし
使ってもみじん切りorペーストだから,苦手な人でも意外と大丈夫よ?
>>9
それは当たりを引いたのでは
不味いところはパッサパサで不味いぞw
>>11
チキンorマトンドピアザとか
グレイヴィ&具材として,ダブルでタマネギ使う
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:49.26ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>13
そんなあなたに>>7の「だいたい1ステップ〜」マジオススメ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd5-pPWi)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:22:40.96ID:5QlU4amI0
ここでやんな死ね料理板行ってろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:26:33.09ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>17
いえいえ
上手くいきますように( ´∀`)
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-H4eN)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:27:50.24ID:K0+sCNy3M
>>9
近所のインドカレー屋のタンドリーチキンも旨い
あれをたくさん注文してお腹いっぱい食べるのが夢🥺
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:33:54.96ID:wYnUyrWO0
おまえらってテンパリングしたスパイスどうしてる?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:33:59.50ID:EcWatICA0?2BP(1000)

先日,巣鴨のプルジャダイニングでネパール飲みしてきた

お通しと大根のアチャール
https://imgur.com/9hvjQ8m.jpg
ハラミとカリフラワーの炒め物&モモ
https://imgur.com/pu3G5Kz.jpg
マトンのスクティ
https://imgur.com/r0YVDyb.jpg
どれも辛さは控え目ながら香り高くてウマー

あとスレタイにもあるロキシー(シコクビエの焼酎)飲んでみた
「クセありますよー」と言われてたがたしかにw
アルコール感をダイレクトに感じるし薫煙臭みたいなのもある
アイラモルトを愛せる人ならアリかもしれない
俺は好き
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:21.77ID:wYnUyrWO0
おまえらってテンパリングしたスパイスどうしてる?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:48.86ID:wYnUyrWO0
あ連投になった
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:35:08.45ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>20
デカめのホールスパイス?
基本的に入れっぱなしだけど
食べ慣れてない人に出すときは取り除いてる
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:39:10.71ID:wYnUyrWO0
>>24
それで香り移すのに限界を感じたから全部ミキサーで粉砕したらクソ美味えことを発見したんだがこれ一般的じゃないんか?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-dzgc)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:39:56.52ID:Y3DAw8fg0
>>10
スレ立て乙です(´・ω・`)
たまねぎ、うちの方でも微妙に上がり始めてますな(´・ω・`)
近くの農家が店を出すから、そちらで売ってる時は値上がりしてないのですが、もうね…(´・ω・`)

さらに戦争からの物流問題やら円安やらで食材全般あがりそうでいやな時代ですな(´・ω・`)
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-dzgc)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:42:47.71ID:Y3DAw8fg0
>>11
冷凍庫にスペースあるなら、冷凍してしまうとか。
https://www.nichireifoods.co.jp/media/11614/

インド料理的には、みじん切りかペースト化してから冷凍になるかなぁ…。
https://macaro-ni.jp/92334
↑の炒める前に冷凍する所まで。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:42:53.79ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>25
アリだと思う
最近はインド本国でも高級店では
ホールスパイスの形を残さない流れがあるとか
>>26
ウチもタマネギはパッパが育てた奴があるからいいんだけど
他の食材の高騰がね……
とりあえず全部我らが聖帝のせいにしようw
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:52:05.90ID:zPOMtBaWr
近所にスリランカカレー屋ができた
インドカレーよりあっさりしていて、鶏肉とか野菜がたっぷりつけ合わせてあって美味い
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-dzgc)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:55.74ID:Y3DAw8fg0
>>29
聖帝もひどかったですよね(´・ω・`)
というか、本当にあいつらのおかげでマサラつくりにくくされはじめてる(´・ω・`)

で、戦争なってからは、プーチンは勿論、正義だかなんだか知らないけど戦争あおったり極端な制裁やらせてるバイデンがひどいもんだと思ってますわ(´・ω・`)

肥料とか小麦とかひまわり油とか、来年地獄しか見えなくされてるし…(´・ω・`)
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:02:03.30ID:E6INJJdda
ロキシーってなんだよwwwwそれを言うならピロシキだろwwww
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:02:49.11ID:E6INJJdda
>>35
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:04:23.55ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>30
いちばん手っ取り早いのはタマネギをフープロでおろしてしまうか
カシューナッツとかのペーストを加えるか
もしくは単純に加える水分量が多いのかも
>>31
まあベイリーフ[カシアリーフ]は保存が利くしローリエよりも安いから
一度ハラル食材店なり通販なりでまとめ買いするのも手
>>32
スリランカ料理は日本人の口に合うってよく言われるね
>>34
本格的に戦争の影響が出るのはこれから,って言われてるのが恐ろしい……
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:05:51.44ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>35
「モモ」とかいうネパール式の餃子
>>37
ある意味合ってたw
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:45.91ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>41
肉が多いけど菜食主義者向けのベジタブルモモもある
モモはそこらにあるようなインド・ネパール料理屋でも結構置いてるから
見つけたらお試しを
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:11:43.27ID:E6INJJdda
モモって形が桃に似てるからモモなんだよってバーで隣の女の子に自慢したことある
「サモサってもさもさしてるからサモサなんだと思ってるタイプでしょ」って鼻で笑われたけどね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-XGqH)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:02.74ID:CrGgg06JM
ヒングとかいうくっせえスパイス買ってしまったわ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-O8C5)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:54.44ID:LH8xqQPy0
自宅インネパ飲みしたい人はロキシーはここで作ってるから各種通販サイトで購入できる
http://www.mayur.co.jp/posts/service4.html
アイラモルトは飲めるけどバーボン、芋焼酎が駄目な自分には向いてない酒だった

https://i.imgur.com/mQRtEDa.jpg
ホットシコクビエジュースをチューチューしたい

>>30
作ってるレシピが店で出てるドロドロになる物なのかどうかがが分岐点かと
同じ物のレシピだとしたら水分量が多すぎる、ドロドロになる成分(煮崩れた野菜、ナッツ、場合によっては穀類)が足りないって感じじゃないかな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:17:06.67ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>43
どこまで実話なのか判断に困るw
>>44
それいいな
近所にインネパがあることが条件になるけど
>>45
ぜひ( ´∀`)
いい酒の肴になるぞ
>>46
アレを炒めるとUMAMIになるから不思議
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-Krxk)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:17:41.67ID:gJh2551v0
インドは普段のメシには何の飲物合わせてるんだろうな
酒は宗教的に飲まないのも多そうだけど
動画とかで見ると何故かスプライトばっか飲んでるイメージ
でも辛いのに炭酸はキツいしやっぱりチャイなのだろうか
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:53.55ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>49
チャイは朝食or食後orティータイムに飲んでるイメージ
北の方は炭酸が多いんじゃないかな
ヤシオスタンのパキスタン人はコーラばっか飲んでるし
南は Food Lovers TV を見る限り水が多い
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:45.87ID:E6INJJdda
スパイス使う料理は味が構成的というか立体感が出ていいなと思う
その点和食はダメだな、建物で例えると平屋建てみたいな感じ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-O8C5)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:25:28.37ID:LH8xqQPy0
部室スレからの再放送だけど比較的ケンモメン向けな店を見つけた
三河島の「アジアンキチン&バー ママガル」
ダルバートに何故かナンが付いてドリンクに生ビールも選べて790円
https://i.imgur.com/zI2NcA6.jpg
一般的なインネパの1.5~2倍の量のモモが500円
https://i.imgur.com/xz2ccNO.jpg
カジャやディードもある
https://i.imgur.com/Mutm0yw.jpg
https://i.imgur.com/MdeCjLv.jpg
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:26:27.15ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>51
UMAMIに頼らずあれだけ深みのある味を出せる点では
スパイス料理って偉大だと思う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:28:18.97ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>52
飲ん兵衛的にはカジャ(=おつまみ)セットがある店はええよね
ナン&カレーやダルバートはどうしても腹が膨れるし
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:31:02.48ID:E6INJJdda
失敗したと思って「あちゃー」と声を上げた料理が意外と美味しかったからアチャールって言う説とかもあったよね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-O8C5)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:36:10.44ID:LH8xqQPy0
>>54
いつもインネパorネパール店に行った時に飲みに走ってダルバートを諦めるか、ダルバートの為に飲みを諦めるかの二択で悩んでしまう
>>21のプルジャダイニングのダルバート系料理美味そうなんだけどそれ以上につまみメニューが強力すぎてまだダルバート系は食べてないw
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-tHh/)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:37:04.04ID:VNgqURaia
>>47
水タバコ🥺
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-rccA)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:37:18.75ID:zPOMtBaWr
>>55
ヒンズー語のアチャーって、なるほど、とか、へぇ、って感じの意味では?
職場のインド人が電話のときに、アチャー、アチャー、って相槌を打ちながら話してるわ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:42:18.75ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>55
【審議中】
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu
>>56
飲みの〆に食えるミニダルバートを置いてくれないかねw
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:46:22.27ID:LH8xqQPy0
>>59
個人的にはネパールの酒にダルバートが合わない気がしていつもチョウミンで締めてしまう
なんかネパールの酒って自分の中で炊いた米を拒絶する謎の力がある
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-/2Hp)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:48:39.90ID:E6INJJdda
>>58
ヒンズーにそういう表現があるんだ
てっきり英植民地時代の英語でI agreeがなまったもんだと思ってたわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-MIW/)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:52:14.33ID:VC1msHOkd
赤缶カレーで初めてチキンカレー作ったけど
市販のルーより美味かった
多幸感に包まれる合法マリファナだわ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a00-/iUV)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:57:59.76ID:TRgCt+HX0
ニハリってカレーになるのか煮込み料理になるのか
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:02:43.79ID:LH8xqQPy0
しかしスリランカどうなるんだろうね?
首相は家焼き討ちされて退陣、大統領(退陣した首相の兄弟)は退陣求められてるけど辞めない、コロンボでは政権側と反政権側が乱闘、デフォルト状態と比較的洒落になってない状況だけど

友人の友人から写真や動画もらったけど見ると結構真顔になる
https://i.imgur.com/HTTJTkm.jpg
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:49.72ID:LH8xqQPy0
>>66
それ実はyesでもnoでも首を横に振る
yesかnoかはその時の顔の表情や首の振れ幅で判断する
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:37:09.49ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>60
言われてみれば自分もそうかも
だってチョウミン酒に合うんだもん……(´・ω・`)
>>61
嫌儲インド料理部はいつでもウェルカム
>>63
自作の世界へようこそ
>>64
そもそも現地でその2つをあまり区別してないのでは
>>65
割とただごとじゃないんだけど日本じゃあまりニュースにならんよね
南アジアの一国として気になる
>>66
首を水平じゃなくてスイングさせる感じで振るんよね
https://youtu.be/3tvWL9eJQRM?t=61
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:38:03.36ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>67
このスレが伸びるのが嫌儲らしいと言うかw
>>68
それは知らんかったw
>>69
いてら
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-aVA+)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:39:55.08ID:OZoUVz71p
良スレ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:47:45.03ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>72
部員の皆様のおかげです
>>73
↓のレンチンレシピなら割と気軽に作れるぞ
https://macaro-ni.jp/102487
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-d/Ms)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:07.23ID:2wopwiRK0
今朝は赤缶とさつま揚げ使ってエッグブルジ作ったわ
トマト安くなったら朝ご飯に多用したい
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:35.51ID:LH8xqQPy0
>>70
インド人全部に当てはまるかどうかは分からんけど首の振り方にもシチュエーションによってバリエーションがあるように思える
自分の周りだと普段は比較的首の骨を中心に顎を振るような感じで振る人が多い
会話の相づち的に使う場合は振れ幅が少なくて日本語で会話する時の「うん、うん」みたいに聞いてますよのサイン的な使い方してるように思える
なんとなく、振れ幅とか振る早さで感情の強さを現して顔の表情で感情の方向性(yesかnoかニュートラルか)を表現してるんじゃないかな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-tHh/)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:33.22ID:VNgqURaia
>>61
ほんこれ
インド料理はコメとナン食いすぎる笑
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:06.55ID:LH8xqQPy0
美味くて太らないインド料理って無いものなのかな
週3以上のペースで二年間以上同じ店に通い続けてたら体型まで店のスタッフに似てきて悩ましい
食わなきゃ良いだろって言われそうだが食べ慣れすぎて今更他の料理を普段の夕食にしたくない
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-d/Ms)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:18.08ID:2wopwiRK0
>>76
ビリヤニマンってTwitterの人じゃないの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-tHh/)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:10.77ID:VNgqURaia
>>81
コメ食わなきゃいい気がするけどカレー自体は油分すごいよな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:52.70ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>75
その組み合わせ意外とウマーそう
>>76
イメージしてる人と同一かわからんけど
このアイコンと「ビリヤニマン」の名でtwitterもしてる
https://twitter.com/biryaniman
>>77
なるほど
やっぱこの部は勉強になる
>>78
できたら画像うp! うp!
>>81
いかにおかずをローカロリー化しても
>>79の言う通り「炭水化物が進んでしまう」って問題があるからなぁ……
米の代わりにオートミールでも食う?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:03.36ID:LH8xqQPy0
>>80
小首を左右に傾げるって表現わかりやすいね
あの仕草結構伝染性ある気がする
首振りと頑張って意志疎通する時のルー大柴的な言葉遣いが日常でも時々出てしまって職場の人間に怪訝な顔をされる事があるわw
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:00.24ID:LH8xqQPy0
>>84
昔通ってたインネパでネパール人に茶色い米があってそれを食べると体調良くなるって話を聞いた事があるんだよね
その後見聞きした事を総合すると玄米か雑穀かとは思うんだけどそういうのなら低GIで多少太りにくくなる気がする
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-3X/E)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:13:44.26ID:LH8xqQPy0
ふと思ったんだけどチウラの代わりにオートミール使ったら違和感少なく低GIのネパール料理が食べられるんじゃないだろうか?

チウラってのはこの右下のカザセットってやつの中央に盛ってある米を炊いて潰して干した物
https://i.imgur.com/Mutm0yw.jpg

インドでも同様の物があるけどそっちはお湯や水で戻してインスタントの米とした使う事が一般的な気がする
調理法としてはこんな感じ
https://cookpad.com/recipe/2772542
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8f-ZFos)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:14:27.42ID:EcWatICA0?2BP(1000)

>>86
米を何とかしないと低カロリー化は難しい気がするんよね……
それか単体で食えるおかずをメインにして米を減らしてもらうとか?
>>87
レシピ見ないと何とも言えんなー
ひよこ豆を茹でるところから書いてあるようなら乾燥品じゃね?
まあぶっちゃけた話,ひよこ豆は具材に過ぎないので
分量間違えても破綻はしない気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況