【急げ】楽天リーベイツ経由でLenovo Nec買うと20%戻って来るぞ!!!!! [943728796]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
楽天リーベイツ
https://www.rebates.jp/ 本日10時~23時59分限りのポイントアップ
Lenovo 20%
NecDirect 20%
Fuijtsu13%
楽天リーベイツに登録(ログイン)
↓
ポイント対象外でないことを確認
該当リンク経由でショップに行く
↓
ポチる
(Lenovoはページ内クーポンもカートで適用)
↓
1~2ヶ月後にリーベイツから楽天ポイントで還元
どうしようか迷ってるわ
次あるの(たぶん)9月だしなー
リーベイツはスーパーセールとかぶってる時に使った方がいい
2年ぐらい前にレノボ買った時
リーベイツ経由したらスーパーセールの買い回りにカウントされてて得したし
>>7 先月10%のとき家族のポチったけどついたよ
次は8月か9月
でも年末にryzen6000番台載った新型出るだろうし見送る人も多いだろうね
昔同じように楽天リーベイツでHPのパソコン買おうとしたら楽天カードでの高額家電の購入に制限かかって決済できなかった
結局他のショップで買った
小型のデスクトップのthinkcentreこれ経由で買ったな
ssdとメモリ換装自分でやる前提なら還元も相まってドン引きするくらい安くなる
>>11 その時には円安進行し過ぎてモノ自体が高くなって全然特しないな
tinyの3400geがリベ経由で実質2万円台で買えた時が華だったな
おそらく6000台はどんなに安くても5万円以上するだろう
ZEN3搭載のThinkPadはやや高いな
今更ZEN2の5500Uモデル買うのも微妙だし時期悪いわ
昔みたいにカスタマイズでヤバいくらい安くするの出来なくなったよな
>>22 調べたらまだ発売してないんだな
ryzen5モデルでもそれなりの値段になるか
オンボだからメモリ16GBは欲しいんだよな
初めてなんで買い方がわからぬ
リーベイツにログインしたままレノボログインして注文するんだよな?
クーポン使っても20%還元されるよな?
>>29 価格コムで構成削って見積もり保存
リーベイツ踏んで見積もりから注文
>>29 リーベイツ内のLenovoリンク踏んで行ったらオッケー
クーポン適用してもちゃんとポイント付く
ポイント対象外は
・LenovoPRO、Lenovo学生ストアでのお買い物は対象外です。
・価格の閲覧にパスワードやパスコードによるログインが必要な会員向けサイトの商品は対象外です。
・アウトレット商品は対象外です。
・サーバー関連(ThinkSystem製品、ThinkAgile製品ならびにこれら製品に付随する周辺機器・サービス)は対象外です。
・ご購入前後にリーベイツ以外のポイントサイト、クーポンサイト、価格比較サイトなどを訪問された場合は、リーベイツのポイントバックの対象外となる場合がありますので、ご注意ください。
など
同じもの買うのに20%変わるってひどい話だよな
あんまり広めるとポイント改悪されるぞ
>>7 今年初め価格コムのやつ買ったらポイントついてなくて泣きそうになった
iherbで買う時リーベイツ経由してるけど毎回問い合わせしないとポイントつかない
レノボ公式は週末と深夜にクーポンあるから夜まで待て
オフィスやモニターみたいなオプションにもポイントつくからええぞ
カカクコムのやつはポイントつかないのか。ウンコじゃん
>>41 割とこれ
結構こっちから要求しないとスルーされそうなことある
とはいえポイントもらえなかったことはないが
>>44 それは買いまわりボーナスの上限
レノボ20%還元の上限はない
去年v55t買っといてよかったわ
リベ20通して実質3万円、クロシコの1650ハーフも載るし、4万円台でゲーミングpcだ
今のタイミングじゃ円安でこうはいかないだろう
>>9 それはリーベイツの買い回りであって
楽天市場のSSの買い回りではないぞ
確かにリーベイツでの買い回りはやってるけどね
円安じゃなくてもAMDがお安い路線捨てたも同然だから
結局これまでのお得感とはおさらばなんだよなあ
つか、リベのアプリ通して買えよ
ポイントちゃんと付くか付かないか
一目瞭然だぞ?
>>7 楽天リーベイツアプリから購入したほうが確実とかなんとか
次の6000シリーズはもう安くないと思うよ
インテルは12世代も微妙だし
価格コムモデル買って、数日以内にポイント付与予定に載らなければキャンセルすればいいだけ
>>51 見積もり引き出すやつやったけど
なんかつかなくなってた
騙されたわ
楽天の買い回りと別扱いじゃん
リーベーツだけで買い回りかよ他に買い回りできるところないわ
>>65 塞がれてねーよ
普通にいけたぞ
お前がやり方知らないか間違ってるだけ
Rembrandt搭載モデルいつになったら売るんだよ
発表から4ヶ月だぞ死ね
条件の注意書きちゃんと読ませろよ
2秒で勝手に飛ばされるわ
やっと買えた
これから円安が反映されるから買えてよかった
それにしてもめちゃくちゃややこしいな
見積もり手順を踏むのが難解
価格コム見積もりで買ってポイントつかなくても文句言えねーからな
確実にポイントほしいなら普通のモデル買っておけ
>>73
1. レノボア公式カウントを作る
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/login
2. カカクコムからカカクコム限定のPCを選んでレノボサイトに飛ぶ
おすすめは下のやつ
3. レノボ公式サイトからカートに入れて
「購入手続きに進む」→「お見積もり依頼」で一旦見積もり保存
(E クーポンが外れる場合あるから、その場合は「ADKAKAKUOFFJL」を入力)
4. 楽天リーベイツに行ってレノボ20%ポイントバックのリンクを踏んでレノボ公式に飛ぶ
レノボリンクを踏む際はアフィリエイトブロックはしない
https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=LENOVO
5. レノボ公式から3で保存した見積もりを呼び出して注文
見積もりを作る手順が面倒だな
おすすめのやつはノートならこれ
Lenovo V15 Gen 2 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・
15.6型フルHD液晶搭載 \49,940
実質4万1千円
https://kakaku.com/shop/3933/?pdid=K0001432094&lid=shop_itemview_shopname
デスクトップならこれかな
ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定・AMD Ryzen 5 5600G・
8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11R8CTO1WW \54,912
(いらないオプションは外す)
実質4万4千円
https://kakaku.com/item/K0001430142/ あの誇大広告のリンクで
ポイントつかないとか考えられん
やられたわ~
今日だけ?
時期良すぎるな
拾ったクレカで試してみる
>>80 楽天の追加ポイントバック20%は年に4回だけ
この4回が最高にお得
これって買った時点で20%ポイントついたかどうかわかるん?
価格COM見てると他のPCも凄い勢いで値上がりしてるな
>>83 DELLのInspironは今日から凄い勢いで値下がりしたぞ
>>82 買った時点ではわからんが
リーベイツの訪問履歴にショップ訪問時間が出てるから失敗してなけりゃ大丈夫じゃね
後日予定ポイントが表示されるし付与メールも届くはず
>>82 多分1週間ぐらい
下手したら1ヶ月ぐらいしないとわかんないよ
T750i気になるけどマイニングできないモデルか
ゲームしてる時以外持て余すんだが何かいい使い道無いかな
価格コムの見積もりからやる方法なんか今年から塞がれた
1月に買ったやつ結局付かなかった
>>88 1月にリーベイツアプリ経由で
価格コムモデル買ったけどポイント付与されたぞ
ひょっとしてアプリ使ってなかったとかアフィリエイト切ってたとかそういうオチなんじゃ
時期悪
intel12が安いのが出てからでええやん
>>90 PCから
今までと同じ通りやったんだけどな
今度スマホからやってみようかな
新品なんて高いだけだ
中古で買えばもっと安い、買わなきゃゼロ円
thinkbook14買ってしまった😆
E585以来だから楽しみだ☺
リーベイツの保証は他のポイントサイト比較でも最上だと思う
訪問履歴がちゃんとあれば虚偽じゃなければほぼ申請は通る
訪問履歴があるか見てから買っても遅くないぞ
富士通のChromebook14F欲しいけど還元率良くないな
サブのサブ買おうかな
3か月待ちとかならいらんけど
みんなゴミ
強いて言うならレノボのV15(5500u) が実質4万で買えるのはお得かな
俺はゲオでポイント10倍やってたからiPad Pro買った
>>77 IPSならなあ
TNだとE585から乗り換えだと公開しそう
IPS
5万以下
15インチ以上
RYZEN5以上
でいいのない?
ノートは画質で選ばないと絶対後悔する
仮に性能糞になっても画質良けりゃモニター機になるしな
当時そこそこいいグラボ乗ってたENVY買ったときTNのせいで使わなくなったわ
画面暗すぎ
thinkpadでいいやつないの?
そろそろ親のマシン買い換えたいんよね
リーベイツ買い回り5000までもデカいな。
昨日値上げみこしてプロマ買ってたから、パソコンと合わせて20万
あと2店舗1000円買えば5000ポイント貰えるわ
>>72 後で上手くいったか報告してね
できればコて付けといてよ
時期が悪いから後に回した
これから円高になるよ見てな
前これで買ったけど帰ってこなかったから信用してない
取り敢えずYoga7i16発売まで待ち
もしくはSurfaceLaptop5買う
今はLenovoでもそんな安いのないからそこまで得でもないな
実質2万ちょいで買えたv55tが最高にお買い得だった
>>114 >>120 クレカ決済だけど4時間くらい前の通常ポイントはもう保留なったから多分20つく
ブロック系切ってパソコンのクロメからやった
10%なったけど欲しいのがあったらやれば?
ノートで2万の中古は買いたくない
やはり昨日新品5万買うのが正解だった
価格モデルポイント付かないってマジかよ
リベの履歴に載ったから大丈夫だろ・・
>>77 tinyは2年前なら実質25000円だった
今はそれが44000円か
レノボはリーベイツアプリからの購入は対象外で
ブラウザ版から経由しなきゃポイント貰えないから注意な
>>77 これ、公式にはポイント付かないこと明言してるし、実際にポイント付与拒否された人いるからあんまり得意げに言わない方がいいよ
一旦ポイント付与予定になっても付与されないケースが存在する。
>>127 嘘乙
https://i.imgur.com/FUsnXWR.png 価格コム限定構成アプリ経由でリベポイント取得済です
>>128 普通にポイント対象
>>129 定期的にそういうウソ、デマ広げるのって
そういうバイトかなんかなの?
>>130 あ?おまえが知らないだけだろ。
俺も価格コム経由で20%もらった過去実績あるが、レノボ公式回答は「価格コムモデルでリーベイツポイント付与しない」だが?
そもそも価格コムの割引、このポイントの原資がどこから来てるか、ポイント付与させるやり方が抜け道なのを考えればバカでも分かるだろ。
アホが広めることで抜け道すら完全に塞がれることも分からないの?
仕方ないなまた封印してたエディカード持ち歩くことになるのか
セール終わった後に言うのもなんだけどV15はTNパネルだからやめた方がいい
キーボードの打ち心地もThinkpadとは全然別もの
ヤフオク4000引きとかよりも
nttxストアは更に5000円ぐらい安いから
前にもHPの価格com限定+WEBクーポン+リーベイツ+エポスポイントアップサイトを得意げに披露してた奴いたけど、もう塞がれるだろうな
こっそりやっときゃいいものを
>>136 1回買ったら7,8年は買わないからどうでもいいや
レノボは今は時期が悪い
T16が割引きは言ったら起こしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています