有酸素運動と食事制限で毎日4時間ウォーキングして1500kcalしか摂取しない生活をほぼ1年続けたが全く痩せなかった
身体がセーブモードに入るというか、どんな食事も全て脂肪に変わっていく感覚があった
どんなに長時間強度の高い運動をしても代謝が上がっていく感覚、火照りというかバーン感を感じなかった
いわゆる飢餓状態というものがどれだけ頑強か、それを突破するのがどんなに困難か

筋トレで筋肉量増やして基礎代謝上げて痩せる、これ以外に道は無い
生まれて一度も運動してこなかったガチで運動歴ゼロの筋肉ゼロの脂肪オンリーには筋トレが効いた
ある程度筋肉があるなら有酸素運動も効果あるんだろう、筋肉が無いと有酸素運動には意味が無い