アニメ専門家「『これだけは絶対見とけ』って作品まとめました」63万いいね! [334972637]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
アニメって本当につまらなくなっちゃったな
どうしてこうなったのか
CLANNADは分かるけどABは馬鹿
麻枝作品はCLANNAD【afterstory】だけ
面白かったけどそんなに心に残らん作品とかあるよな
ヨルムンガンドとか。
手塚治虫の実験作品とか見たらアニメーションの歴史の教養としてはいいんじゃないの
ジャンピングとか
>>802 自分が生まれる前の作品に触れる機会ってサブスク全盛の今もけっこう少ないって印象
ぶっちゃけ俺も生まれる前のコンテンツといえばコンドールマンとか大鉄人17、ジャイアントロボ、ウルトラQぐらいしか見てないし
無能なナナ
ゲキドル
明日ちゃんのセーラー服
チアフルーツ
あそびあそばせ
lain上げる人多いけどあれ何回見てもよく分かんねえわ
話の流れは分かるけどよく分かんねえシーン多すぎて頭おかしくなる
それがいいのかもしれないけど
>>817 それ一昔前の話じゃね?
配信の時代になってBD売れなくなったから
覇権とかいうやつもいなくなった
まぁNHKへようこそほどの人間ドラマは最近はないな
山崎が帰る回は泣けた
White Album2 はアニメはgmksだけど、ゲームの浮気エンドから不倶戴天の君へをやるとすべてが浄化される
あれは神ゲー
クラナドは良いよな
高校で可愛い彼女と付き合ったのに頑張らないとこうなるという素晴らしい教訓を含んでいる。
智代は男前過ぎるけど一番好き
>>822 プレゼントデイとかいうやつだろ?あれなんか古いなあと思ったわ
ボトムズのいち番最初は好きだけど赫奕はなんか古いなぁと思っちゃうからなんか世代が近い古いのはやっぱ苦手意識出るのかな?
俺はLainを捉えきれてないお…
>>832 チアフルーツ
パンチラとやぐら崩壊が大好き
>>828 そのクラスは言われないと思い出せないよな慎重勇者とか
>>794 主人公が忍者ハットリくんの声っぽいよな
>>838 お前!負けて帰るわけじゃないだろ!からの陽炎列車が最高なんだよな
ダンバイン
レイズナー
エルガイム
ボトムズ
ダイターン
ザンボット
ザブングル
ドラグナー
これでいこう
>>535 いうほどか?震災後に見たけど学校に避難するシーンとかガチできつくて見るの途中でやめたわ
こういうスレでケムリクサを見たことが無いなAmazonじゃ高評価なのに
こういうとりあえず有名なやつ上げたリスト嫌い
そんなメジャーじゃないけど面白い、こういう作品がいいんだよ
>>833 当時最先端の機器に触れていた人間ならすっと入るんだけど機械あんまわかんないって人は当時から、言ってることがよくわからんと言っていたわ
映画なら夜明け告げるルーのうたとか良かったけどなぁ
お眼鏡に叶わなかったらしい
>>693 個人的には3期も嫌いじゃないけど1期2期で人気出たアニメだしあわせて2クールでええやろ
アニメって子供のものでしょ?
なんで大人なのに見るの?
特別大人向けって内容でもないのに
大人になりきれてないのかな?
>>833 その頭のおかしさを意図的に感じさせる意味もあるよ
Serial Experiments Lainはそのタイトル通り実験的だからね
>>839 かずさと一緒にアメリカエンドはメッチャよかった
途中、セツナの家族と話すとことかタケヤのとこは熱かった
かずさ以外の全てが手に入るセツナルートよりかずさ以外の全てを捨てるかずさルートが好きだった
けんもめんの「これだけは見とけおすすめアニメ10選」
アニメ好きっていう同僚いたけど好きなジャンル違うから全然盛り上がらなかった事あるわ
お互い一方通行の老人の会話みたいになってた
>>558 ロボットの挙動に関してはロボアニメの中で一番好きかも知れん
ロボットが動くシーン自体が少なすぎるけど
>>828 ノアール、MADLAX、エルカザド辺りもそんな感じよな
主人公達が小中学生だったり
女の子だったりするのに
どうしておじさんがみるの?
>>831 昔のほうが本数少ないとはいえ全部見ろとは言わないから有名どころは押さえておくに越したことはないよな
アニオタって教えたがりだからこういうスレで親切に教えてくれるんだし
俺らも食わず嫌いせずにクソガキの教えてくれた作品を見てみることも必要
SHORT PEACE
ファフナーrol
わんにゃん時空伝
ハム太郎
>>857 糞アニメハンターの俺でも退屈で途中で切った
>>815 ワロタ まあそうかもな
場末の宿みたいな地味めの良作を掘るのが楽しみだよ
>>842 微妙に古い世代にはダサく見ても当然かもしれんね
もっと古いと逆に新しく見えたりそういうもんだと妙に納得できるからね
あの時期はあの感じがあっただけなんだよね
まぁ作品自体は今の方が思う所がある内容だからウケそうな気もするけど演出がダサく見えるのは仕方ないかもしれない
専門家? 石黒版銀英伝もはいってないニワカのお兄ちゃんが?
笑わせんなwwwwwwwwww
>>852 好き
湯浅作品とか今敏作品とかみたいな特定の人にハマったときにオススメしたい
>>857 キャッチーさやフックが無いから
見る目ないバカが作画崩壊とか騒いだのもちょっとある
「やれやれ仕方ねえな」みたいな切り出しやめようぜ
これ俺の好きなアニメ!みんな見て!でいいじゃん
>>833 うーん
世紀末、不況、少年事件、オウムとかを背景に
ワイヤード黎明期(ネット黎明期)の無限の可能性を現した作品だからね
本当、Twitterとかtiktokユーザーとかみてアホらしくなる
俺らが作りたかったネットはこうじゃないだろって
ITに携わるものなら必須の作品
>>16 銀河英雄伝説
まどかマギカ
ミルキィホームズ
ゆるゆり
桜Trick
ゆゆ式
三ツ星カラーズ
戦闘精霊雪風とガサラキとSHORT PEACE見たいわ面白そう
銀英伝はつくづく偉大
近年は小説が英語圏に全訳されてあちらでも愛読者が増えていってるし
10年後20年後にはもっと大きな存在になってると思う
>>866 だな
突然落ちるんですとか言われて診察を頼まれたPCのドアを開けて顔を突っ込んでマザボの匂いをかいだときは狂ったのかと思われたらしくドン引きされた
>>852 シン・けものフレンズとか言われてたな
つまんなくはないけど、かと言ってそんな褒めるほどでもないって印象
>>852 好きだけど他人に勧める作品じゃねえしな
銀河英雄伝多くて草
今度見るリストに入れておきます
これだけのオススメアニメを鑑賞してその結果人間的にどうなる?
>>815 それは冷静な判断かもな
特にけいおん以降は視聴者をシャブ漬けにして問題を認識させないようにしたり先送りにしたりするだけの気もするからな
別にそれで犯罪者が増えるか知らんがシャブ漬けなのは間違いないw
そういやまどマギもあるな
まどマギは革命作品だと思うわ
スクリプト埋め立て以外でこのスレが一番勢いがあるのかw
>>879 あれは漫画のほうが描写コマ細かくて漫画読んだほうがいい
アニメの雰囲気はほんわかマリみてで寝るのに丁度いいアリアとかあのへんの感触
>>884 いや、リアルタイムで見るからそこまでまってられない。
まとめて見る奴なら後半化けるまで数時間だけど
CLANNADは面白いというより人生だから
CLANNADは人生
lainはかなり実験的な作品だけどクオリティ高かったから
人気があるのはわかるというか今はもうテレビで作れないだろうなと感じる
ここまでノーゲーム・ノーライフゼロなし
鬼滅の100倍面白いケンモメンにおすすめのアニメ映画やぞ
>>857 いや、原作が既に星雲賞貰うぐらい
評価されてたじゃん
キシ作品なら天使の囀りとかの方が好きだけど
>>854 結局、大薮春彦フォロワーだから
いってもおれ38だけど
>>902 (´・ω・`)10話までならな
(´・ω・`)それ以降持ち上げてる連中って3話からネットの後追いで入ったニワカ認定してる
>>888 雪風はアニメ見てから原作見るといいよ
逆をやるときっと後悔する
【S +】殿堂入り
コードギアス
NHKにようこそ
涼宮ハルヒの憂鬱
【S】傑作、人生観の変化
攻殻機動隊
PSYCHO-PASS
シュタインズゲート
ユーフォニアム
true tears
四畳半神話体系
廻るピングドラム
ヒカルの碁
【A +】秀作、考察する価値あり
無限のリヴァイアス
東のエデン
サクラダリセット
カウボーイビバップ
オッドタクシー
darker than black
新世界より
灰羽連盟
【A】佳作、繰り返し観たい
サムライチャンプルー
スペースダンディ
ガンダム00
マクロスf
斉木楠雄
ひなまつり
女子高生のむだづかい
あずまんが大王
ソードアートオンライン
パリピ孔明
【B】良作、好みにあう
このすば
五等分の花嫁
平均値でって
グレートプリテンダー
ガヴリールドロップアウト
91DAYS
銀魂
ゴールデンカムイ
ダーウィンズゲーム
グレイプニル
みつどもえ
苺ましまろ
BNA
魔王城でおやすみ
無能なナナ
怪物事変
バッカーノ!
かげきしょうじょ
シロバコ
無職転生
>>909 特典の色紙をコンプリートするくらい観に行った
>>863 かずさもせつなも手に入らなくて結果として三人の平均をとった結末みたいなほうがオレは、好きなんだよなぁ
本編ではなかったかずさとせつなの言い争いがあって、全部雪解けするくらいのカタルシス
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。