立憲民主党の塩村あやか議員、維新の大阪での実績をベタ褒め→立憲支持者、ブチギレし大騒動に発展【代理】 [777068329]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://twi;tter.com/shiomura/status/1554996174851276800
大阪の立憲府議、党に通報
https://twi;tter.com/YamaKen_HiraP/status/1555164331351822336
渡辺春奈子議員、岸信介議員(日本)、
渡辺清文参院議員(沖縄)、
岸洋二衆院議員、山本秀夫参院衆院参院副議長(中曽根康弘)などが候補に入れてきました。
ね。こう書いたら予想通り非難轟々。勝つ為には俯瞰した分析が不可欠。好敵手のどこが具体的に評価されたのか分析することすら許されない雰囲気が野党にある限り、効果的対策論のひとつが封じられてしまう。俯瞰した総合的分析は大切です。
https://twitter.com/shiomura/status/1555074951891529728 こいつ戦時中に「日本軍は弱いからアメリカに負ける!」って言って粛清されるタイプだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
敗因分析は重要なのに立憲議員とその支持者はそれすら封殺するのかよ
立憲が惨敗し続ける理由がよくわかる
別にいいんじゃない
全部悪、全部善なんて
子どもじゃん
別にべた褒めしてないと思うが敢えてする評価の仕方がステレオタイプ過ぎてつまんない
まあ、口だけで何もできないので支持を失った立憲民主党と、地方で実績を重ねて支持を伸ばしてきた維新とでは比較されたら困るよな
で、こういうレスに統一連呼して封じ込めようにも、世間はもう騙されないんだわ
どんな政党の主張も、実際にした政策も良い点もあるし悪い点もある
まあ嫌儲にも多いよな維新ってだけでとにかく否定する1bit脳
ビット反転しただけのネトウヨ
自分たちが間違ってるのではなく敵が手強かったからだ理論で反省もせずにジェンダー路線突き進む立件議員がいたら立憲支持者もブチ切れして当然なんでない?🤔
メンタルが自民党なんよ
まず自省しろってのこの議員は
まず立件がクソであると認識されたから立憲が負けたんよ😌
それは何故か?がなんでわからないんやろかね
現地取材やヒアリングが足りてないでぼんやり分析風のツイートしてるから叩かれる。やるなら現地行って生の声聞くべし。
勝者に学べいうとるのに負け犬がファビョってるのホンマ草w
維新政治塾一期生
・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)
・森夏枝
・塩村あやか ←今回の奴
>>21 議員自体が負けた理由を自覚してないからやろね
この人って、橋の下から浮浪者を排除して
「綺麗になった」
って言っちゃうタイプなんだよねぇ
足元には死骸が転がっても
決してそれは見ようとはしない感じ
>>22 元の巣に戻っただけで立憲執行部のコントロールが効いてないのが悪いわな
>>12 これ
色んな視点の評価が出ないってことはつまりイメージってことじゃねーの思ったり
>>22 安定のゴミ屑集団じゃねーか
しかし維新の教育がすごいのか
成人年齢引き下げと競合することも理解できずに18~19歳出演取り消し法を提起し、案の定自民公明と立民の先輩方の立法のベテランに修正に修正を加えられ、自身が主張していた「強要被害」を「出演被害」に何の説明もなくすり替えておきながら強要被害だと一貫して報じるマスコミにアップデートしろと偉そうに言い、機運を盛り上げるために矯風会のような反ポルノカルトを利用しておきながらAV禁止議論へ発展しそうになると味方が邪魔をすると悲劇のヒロインを気取り、当初おのれが提起した物とは完全に別物になった法案成立を己の手柄のごとく誇る塩村あやか。立憲主義を無視した欺瞞的立法でも反ポルノカルトでも人気が出るなら手を結ぶのがこいつのスタンス。メンタルが維新そのもの。とっとと出てけ。
大規模な公共事業により失業率を劇的に下げただけでなく
科学的知見に基づき世界に先駆けて労働環境改善や禁煙運動を展開したから
ナチスを学べと同じに捉えられかねない発言やね
選挙でも商売でもスポーツでもなんでも
負けたのは自分のせいじゃないって考える人がいるんだよな
「反維新」という括りでは、海乱鬼みたいなネトウヨもいるけど
維新サイドから目をつけられているような人達って
スラップの可能性を承知の上で、事実確認・情報開示やってるような人でしょ
そういう詳しい人に、塩村のふわっとした賛美はさぞ不快だろう
塩村って元みんなの党だろ
そりゃあ維新と親和性高いわ
テレビ見て書いてそうな薄っぺらさ
AV新法にしてもコイツは害しか撒き散らして無いと思うんだが重宝されてるって事は立憲も中身腐ってるなこりゃ
AV新法のやり口やその後の対応見て嫌いになったし
維新行ったらいいと思う
公認出してるのが連合のツボ売りなんだろどうせ
連合がゴミな時点で立憲を左翼党扱いしてるやつがゴミ
つってもそいつらからしてどうせ業者か壺なんだろうけどさ
左翼政党名乗るならステマとネット工作を違法にするって言ってみろって
立憲支持者って排他主義的じゃん
1つでも異論があると
敵だ認定で排除してるじゃん
これじゃ第2の共産党か第2の公明党じゃん
参政党のほうが
まだ誰でもウェルカムみたいな風土がある
維新議員のどぶ板を見習えっていうならまだわかるけどこれはないわな
この人の目、節穴なのかな
>>41 負けたのは自分のせい≠維新のやり方が正しい
みんなの党離脱組はいろんな政党へ散り散りになったもんね
塩村のように上手く渡り歩いて民進党→国民民主党→立憲民主党へと
滑り込んだクチだからそりゃあまあ過去は洗われるよ
素直に弁明していくこった
>>41 まあ立憲民主党の若手は立憲民主党所属以外には間違って無いからな
公明党のほうはまだ
集票に執着があるからトモダチ作戦をやってるが
共産党や立憲って
どんどん支持者を
振り落としてるというか
先鋭化というか濃縮化してないか
うちの党の意見に
完全一致しないなら投票しないでと言ってる感じ
日本のリベラルって多様性を認めないし同調圧力も大好きだよね
不思議な傾向だと思う
>>50 国民から立憲に移る時がひどかったよな。
広島に足で砂かけて東京行くんだもん
音喜多なみに信用してはいけないやつ
塩村さんの言いたいことは判るんだけど、伝え方がちょっと拙いと思う
当事者(反維新の大阪府民や議員)にとっては「部外者に言われたくない」っての気持ちになるだろうし
そして彼女が維新塾出身ってのも批判に拍車を掛けてる
>>48 短大卒の学歴しかないからな
頭は悪いと思う
>>55 リベラルというよりも
一種の宗教みたいな感じになってるよね
少しでも教義に反論すると
異端だといって排除するところが
維新も立憲も似たようなもんだよ
知らざるは本人らばかりなり
>>50 おいおい国民→立憲のタイプかよ
なんだかねえ
立憲の票数って激減したんでしょ
衆院選と比べて4割減
それって
敵を作って
どんどん分断したからじゃないの
維新のやり方が政治だと思ってるゴミが立民にいること自体がそもそもの間違い
「主張が少しでも違えば」とかそういう問題ではない
基本のなってないバカってだけだ
そういうのは黙って評価しつつ見習える部分を吸収応用するもんだ
是が非でも下さなきゃならん相手なのに
表立って一々称賛してしまうのはアホのやること
維新は自民と連立組む可能性あるのがどうしようもない
反自民じゃない野党に何の意味がある
>>64 統一教会ネタで
立憲政権ができるわけないじゃん
岸田が統一潰しに走ったら終わる話
>>63 ぶっちゃけ枝野が辞めたからだろ
令和で山本太郎が代表辞めるようなもん
実は存在感あったんだよあいつが独りで作った党だしな
>>7 ん?何で批判したらだめなの?
言論弾圧か?
>>69 枝野独裁のほうがまだよかったね
あー見えてバランス感覚があったからね
支持者の暴走も抑えられた感じがあったし
泉ってリーダーシップがないから
党内の支持者が暴走して
どんどん敵を増やしてる感じ
維新の大阪を笑うけど立憲の市長のいる神奈川って大丈夫なのか?
特に横浜
>>68 >岸田が統一潰しに走ったら終わる話
出来るわけない
自民維新が解党するのとほぼ同義だから
塩村叩きしてる本当の理由は簡単
彼女が美人でむかつくから
なんだろ
正直に言うてごらん
>>72 立憲候補だった
横浜市長の実績はあまり聞かないよね
実績があるんだったら
立憲が宣伝材料にすればいいのに
>>72 コロナで保健所繋がらない状態なので
維新の失政は、もう笑ってるレベル超えた
命に関わる
>>73 自民維新は
統一教会がなくても勝てるに決まってるじゃん
>>76 立憲が横浜市長を取った
横浜市って何か良くなってるところあるの
>>77 勝てないよ
そもそも不可分だから
自民は、党は関係ないと嘘つくし
維新は、松井が勝共が統一とは知らなかったととぼける
縁切りできたら、こんな明々白々の嘘を言う必要はない
>>74 ぶっちゃけ根底にはこれがあるんだろうな
まあ緊縮財政脳の塩村が維新に行くわけないんだけどな
>>75 5年6年で結果が見えてくるか
これで横浜が衰退したら笑えない
細かいことは気にするな
もう日本にとって重要なのはカルトか否かだけだ
カルト駆逐できなきゃ滅ぶんだからそれ以外の事は枝葉に過ぎない
>>84 統一教会が
日本政治の最大テーマだと
本気で思ってるんだったら
立憲は次の選挙でも負けるよ
>>22 言論弾圧する市内の話かと思ったら高飛び視野にコナ掛けてるだけか
こういう計算高さはまんさん議員らしいな
それをツイッターでのほほんと書くあたりがね
内々に議論すりゃいいのに
>>92 日本会議ネタで
政権交代しなかったでしょ
それと同じことを繰り返す気なの
立憲の支持率やべーもんな
このままじゃ共産党より先に消滅するだろ
立憲が市長になった横浜の結果を見るまでは何もいえんな
これで横浜が大阪以上によくなったら胸を晴れる
>>96 立憲の支持率は元から低いからどうでもいいけど
得票数も激減してきたからヤバい
>>72 仙台市長の郡もパッとしないよな。山形知事の真の吉村ハーン並に存在感あればねえ
>>99 横浜はぶっちゃけ東京の横にあるから何もしなくても衰退はせんよ
地方で結果出さないと
>>104 自民党員は100万人近くいるけど
全員が統一教会の信者なわけないじゃん
躍進したのは明らかに松井と吉村、そしてメディア露出したからでしょ
大阪ではな
でも大阪じゃない俺の選挙区奈良ではあっさり敗北したけど
塩村あやかは馬鹿じゃないかな
立憲が支持されない理由だね
反〇〇のイデオロギーが最優先のゴミ溜め
統一教会のことで自民や維新を叩いたとしても
じゃあ立正佼成会はどうすんだ?って言われるのが落ちじゃないか?
この宗教はいいがこの宗教はダメと線引きできるのか?
立憲の若手議員も本音は維新の方が良いって思ってそう
とにかく泉はダメでしょ
国葬にも最初は賛成して
世論動向を見て後追いで
反対に回ったんでしょ
優柔不断というか
ふらふらしてる
これは塩村の言う通りだろ、維新にすら負ける理由がよく分かるわな
マスコミに騙されるアホな大阪人って決めつけてかかるのだけはやめたほうがいいと思うよ
>>72 いつになったら中学校の給食やってくれるんだろうな
予算案にも盛り込まないとかふざけ過ぎだと思うけど
>>111 立憲は
ただの反対野党だったら
往年の社会党みたいにまだましだけど
フェミニストやLGBTなどの
議論に精通してないと愚民扱いしだす
マイノリティのための前衛政党みたいになってるでしょ
>>119 そういえば横浜は給食まだないままだったな
菅直人みたいに大阪人は貧乏人だらけだから維新支持者が多いんですとか言ってるよりはマシじゃねえのか
ああいう典型的東京人て嫌われて何がしたいのかも理解できない
敵の分析が必要なんてのはどこの企業でも同じでみんなやってる
でもたとえばニッサン社員が表立ってホンダの車を誉めないし逆も同じ
もしそういうことを表立って言い出す社員がいたら、そいつは他社に移る段取りができてる社員だ
案の定、街路樹ガー、白線ガーが湧いてて草生えたわ
信じられないかも知れないけど、大阪では薄くなった白線を撮影してタグ付けしてTwitterで維新批判する政治活動もあるからな
敵がこんだけキモければ維新が勝つわな
>>105 行政サービスがゴミすぎるからそうでもないぞ
そもそも選挙に勝った自民ですら大阪で負けてるし維新なんか気にする暇あったら他で勝てるようにしろよと思うわ
>>74 維新が立憲議員の格付けとか言い出した途端に媚び出したからかとw
やたらとポルノ敵視してるのは統一がバックに付いてるからだったのか
>>122 その菅直人の発言は反維新勢力から割と注目されたんだけど
そのあと読売新聞に「維新支持層はむしろ高所得、むしろ立憲のほうが低所得層」と冷静に調査記事書かれ、その記事は完全に封殺されたからな
>>124 大阪市では
民主党が応援した平松市長の時代があったからな
そのあとに維新市政がずっと続いてる
その時と比較された結果
白線攻撃って笑えるよね
維新政治の大枠の戦略に文句を付けられないから「白線消えてる!」みたいなちっさいちっさい問題を見つけてきて大騒ぎしてる
もうね、やってることが人間として小さすぎる
>>119 そもそも受けてくれるところはあるのか?
長期休暇もあり受ける方が居ないのでは?
一食単価は低い上に配達させて休みは学校合わせだろ?
1食800円とかならともかく数百円ではやりたい企業が無いだろ
>>130 「まったく何もしなかった」平松なんてどうでもいい
強いて言えば、地下鉄民営化を遅らせただけのおじさん
あと立憲のあの怒りやすさが嫌い
母親やパワハラ上司と同じじゃないか
あと泉健太は女性記者に怒鳴ったこと反省してんの?
>>131 維新のせいで「国道」の道路標識が薄くなってる!ギャオオオオーン!!
もあるで
立憲議員が維新に移籍しようと裏で動いてるぐらいなんやし
維新を褒めるのに違和感ない人も多いやろなそら
>>132 でも日本中ほとんどの中学が給食やってるわけだが
>>134 岸田って滅多に怒らないよね
これがスガや安倍だったら
すぐ怒りそうな感じだが
まず立憲は横浜の給食からどうにかしようぜ
あれじゃあファミリー層を川崎や千葉に取られるようになっちゃうよ
>>138 岸田が支持されやすい理由のひとつに怒りにくさもありそう
>>110 維新の票数をチェックしたら
そんなに票は伸びてない
立憲が票を激減してるから
相対的に維新が比例野党第1党になった
21年衆院選の躍進も
17年希望の党が消えたおかげであって
14年衆院選の維新の党と比べて票数に大差はない
>>122 ヒトラー発言からの一連の流れは外野の反応も含めて酷かった
いくら維新に良い部分があっても土壇場で自民と連立組む可能性あるからなぁ
カルト駆逐しなきゃ日本終わりって時にこれじゃ頼りないよ
>>121 都市部だと更に厳しいだろうな
給食で3000食作れる設備作っても年に2ヶ月遊ばせる
労働者も夏だと40日夏休み
で一食単価は安い
でしかも入札だと落ちないと1年お休み
なんてのに積極的に参加したい経営者いないだろ
規模が大きいだけにな
>>143 国際法に違反するだっけ?
マスメディア全面サポートで嘘デマ言い放題の維新酷すぎたわw
この人居住実績がないのに議員やってるとかで問題になったやつ?
なんか肩書盛り盛りになってるやんw
>>120 まだ「反対野党」なんて印象操作をやってんのか
政府提出法案への賛成率は80パーセント台で維新と大して変わらんだろ
>>137 随意契約ならカネをかける奴もいる
都会だと煩いから入札になるだろ?
30校分でもの配達要員まで確保して入札取れなかったから採用取りやめ!も出来ないし見切りでやって届けられません!も困る
党内でやれば良いのにわざわざTwitterで公開するから叩かれる
って言うか炎上狙いだろこれ
>>146 維新が叩けて嬉ションしているところすまないけど
立憲サイドも含めて酷かったぞ
嫌儲なんて党派性塗れのバカが大暴れしてたし
>>152 だから採算取れないものは公営にするのが当たり前なんだよ
給食センターで作れ
>>142 比例420万→780万が伸びてないって
毎回「転進」みたいな敗北宣言出してる共産党が泣くな
維新は良い部分あっても土壇場で自民と連立組む可能性あるのがなぁ
カルト追い出さなきゃ日本終わりって時にこれじゃ任せられないよ
>>151 昔随意契約でやってたところは入札になっても入れてくれるが新規参入は難しいだろうな
20年とかの長期契約前提で途中で値上げも出来て入札後に建築しても間に合うような契約でもするなら別だが
塩村ちゃんは維新に来なさい
斜陽政党の立憲に居ても何のメリットもないよ。
辻元や蓮舫や、お局様みたいな議員がいつまでもでしゃばって出世もできない。
>>154 で、国際法に違反するって一体なんだったの?
菅に噛み付いてた根拠がこれだよな?
根拠からして滅茶苦茶なわけだったが、ただケチ付けられたからファビョってたってだけだったの?
マスコミ総出でやるとことかよ、ほんと維新は気持ち悪いな
>>156 夏冬で2ヶ月失業するところには時給パートが来ない
実質9ヶ月半しか働けないんだぞ
>>154 やっぱどう酷かったは一文字も書けないけどとにかくひどいってレイのやつ?
なんていうかとことん論理を嫌うよな
>>157 維新の全盛期なんて
2012年衆院選で
比例1226万票をとってたんだぞ
希望の党の時にどん底の
比例338万票の時代があったが
希望の党が潰れて
第3極票が維新に回帰した感じ
>>162 応募が来るから小学校の給食できてるんだが
あとあれだな
立憲の支持者に攻撃的で怒りやすい人が多すぎ
>>166 トンポリだな
維新支持種の凶暴性に比べりゃ大人しいもんだわw
立憲支持者は維新のリベラル政策アピールを脅威に感じないとダメだろ
>>115 むしろ筋を通せと自民に迫った結果、長年民主党系は自縄自縛に陥ったし
そこは緩めた方が良いと思うわ
>>134 本多平直事件で逆に怒りっぽいリベラルおじさんを排除しづらくなったよな
あれは別の面でも悪手だった
立憲民主党って
共産党の下駄がなければ
維新の会に
野党第1党を取られるんだから
野党共闘を続けるしかないんだが
共産党を切るとしたら
維新と民主系が一緒の勢力になる時ぐらいじゃないの
>>164 全盛期って、2012年は日本維新の会が出来た年じゃない。橋下人気で得たご祝儀的な得票数と、10年経って実力で得た票を比較するのはナンセンス。
>>168 維新のリベラルアピールに
立憲支持者の先鋭的な動きに
ついていけない人たちが乗り換えてるのかもね
朝日とか日経の新聞じゃ
維新を推してる記事が多いんでしょ
>>170 維新の支持者は自己中心的なやつが多すぎ
維新の支持者に攻撃的で怒りやすい人が多すぎ
これでええん?
なぜ大阪で維新が支持されているかを分析することはいいと思う
ただ個人の感想で裏付けが無い
内容自体は妄想近いと思うけどコピペの大阪府民は真面目な政治なんか求めてないヤクザが好き的な部分は否定できない
>>171 今回の22年参院選では
維新の限界も見えた感じだったんだよね
立憲を刺す大チャンスだったのに
京都選挙区や東京選挙区で接戦区でだいぶ落として
チャンスを棒に振ったんだからな
一人区で負けたところのアドバイスを自民党の国会議員がえらそうにやってるかというと
そんなやつはおらんわな
>>160 維新行きよったら選挙で音喜多と激突やな
>>174 関西ローカルが放送法に違反してまで維新を持ち上げているから、の一点でしょうな
何であそこまで持ち上げるのかどこから金が流れているのかを考えると、立憲には真似は出来んやろうなw
立憲は、維新や昔の希望の党やみんなの党の支持者をがっつりつかまないとならないのに
その支持者たちすら敵視してるやつらの声が自称野党支持者の界隈ではでかすぎる
これもうどうにもならないのかね?
旧民主党支持者ならナチュラルな仲間は共産党なんかより↑の人たちだとわかると思うんだが
支持者も何を勘違いしてるか知らないが、そもそも今の維新の言ってることなんてちょうど20年くらい前の民主党とそっくりだぞ
菅直人と鳩山由紀夫が共同で立ち上げた初期の民主党(つまり小沢が入ってくる前の状態)は小泉自民党とほとんど変わらないネオリベ政党で構造改革も大筋では賛成だった。なんだったら当時の鳩山は「小泉総理が倒れたら私が骨を拾って改革を引き継ぎます」みたいな事まで言ってたんだから。
それが後に小沢が代表になって「国民の生活が第一」っていうスローガンを掲げ、農家の所得補償制度を政策に入れたりネオリベ自民との対立軸として元々の古き良き自民党らしさを出してなんとか方針展開を図ったんだよ。
でも残念ながら当初のネオリベ政党民主党の流れというのはその後も脈々と引き継がれていて(国民と官僚から喝采を浴びた事業仕分けなんてその典型)、それで小沢の政治的影響力が弱まるのと同時に再びネオリベ勢力が息を吹き返した
それが今の立憲民主党なわけ。
政調会長の小川淳也なんてインタビューで「改革政党のイメージを維新に奪われた」なんて言ってたからな。
こういった事情をよく理解しておかないと、なぜ塩村みたいな維新塾出身でみんなの党にも籍を置いたようなバリバリのネオリベ政治家が立憲にいるのかという疑問は解決しない。
>>173 SNS分析だと一番声がでかい支持者は共産>立憲で
維新支持者は発言しないやつ(リアルに生きてる人)が多いから
オウム返ししても返せてないよ
>>163 「維新の『役人天国』批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力」では低所得者に対する配慮が足りていない公務員に批判的な有権者や維新支持者は低所得者であるとか逆に低所得者は公務員に批判的であるとか維新支持者であるというようなレッテル貼りになりかねない
社会通念上低所得者は社会的弱者である蓋然性が高い訳なのだから少なくとも「リベラル」名乗るのであればそれに対する配慮が求められるのは当然だと思うがな
そもそも侵略も民族浄化も企んでないただのポピュリストを安易にヒトラー呼ばわりとか大げさすぎて呆れるわ
維新の過剰反応を引き出したのは評価できるけどそれで立憲サイドの株が上がる訳じゃない
>>181 維新の活動の場は匿名掲示板がメインなんかな?w
外から見れば立憲も維新も似たようなもんだって考えてる人は多いんじゃないか?
立憲の支持者は維新よりマシだなんだっていう人が多いが
まあ攻撃的な支持者の方が攻撃的とはなんだって反発してる話なんだろうけど
まぁぶっちゃけ政策なんて話ではない
当選するか否かはメディアの扱い一つで変わる
関西で維珍が強いのは連日維珍あげ報道がなされているから
これ以外ないよマジで
立憲が落ちてんのは報道数が激減してる
泉の提案型とかほざくアホ丸出しの方針の影響も多少はあるだろうけど
根本的にメディアが映さない形をとってる
目に映らない=仕事していないって感性のジャップでは投票されるはずもない
何が大事か メディア対策だけだよ
ここに居る自己中凶暴凶悪な維新マンセーちゃんのことはない事になってるんかな?
橋下さんが維新から去った後、維新人気はずっと右肩下がりで、支持率も1%を切るような調査もあった。
それが、ここまで復活したのは何が要因かわかりますか?
全て、あの伝説の選挙、2019年に行われた知事市長のダブルクロス選が維新復活の始まりなんだよ。
全メディア、全政党を敵に回して挑戦したダブルクロス選で、松井知事は大阪市長に当選。吉村市長は知事に当選した。
この伝説と言われている大戦を維新が勝ち取ったことで、一気に維新の人気(支持率)が右肩上がりになっていく。
このダブルクロス選以降、維新の選挙はずっと調子良いからね。
リスクを負って挑戦をしない政党はどんどん衰退していくってこと。
>>187 単純接触効果の議論もあるよね
立憲の存在感がないんだもの
ネットでも
参政党やNHK党のミニ政党のほうが
存在感があった感じの選挙だったよね
>>184 活動なんてしなくていいでしょ
支持者の人がこの5年ほどネットで精力的に活動した結果が今の立憲なんだし
>>192 維新を完全否定してもいいけど
存在感がない中じゃ埋没していくだけだからな
野党が8党に多党化してるからな
ヒトラーが国際法違反云々の嘘を一度も謝らない訂正しないで押し通した維新議員の凶暴さと悪質性
維新の何がダメってヒトラー云々とかここの共産党系の奴らの言い分とは全然別で
大阪の利権のためなら平気で自民と取引しそうなとこなんだから
そう考えると希望の党が普通に健在ならどんだけよかったろうなあ
自民党をピリッとさせるためには維新と立憲と国民が手を取り合う必要があるのに
なぜ対立したがるのか
2大野党同士で手を組むのもいいと思うぞ
日テレのアイドルの穴って番組皆んな見てなかったの?
>>197 いやほんとそれ
今本当に欲しいのは立憲でも維新でもなく旧民主なんだよな
>>187 そう思いよるままやったら岸田にも維新にも勝てへん
その上にれいわにも追い抜かれよるやろな
他の党褒めたらいけないとか言論弾圧で現実逃避で次も負けるだけなんだけど~
リッカルがやりたいのは北朝鮮ゴッコとか現実逃避だから仕方ないと思うw
>>194 立憲や共産って
ネットで精力的にやったといっても
ツイッターの支持者の内輪だけでの活動でしょ
ネット戦略で成功した
NHK党や参政党は
youtubeやtiktokなどの動画サイトで
切り抜き動画とかいろいろ作られて
バズってたから伸びたんだよ
支持者の内輪だけで終わらないように
いろんなチャンネルとコラボしてたし
>>202 実際に関西に住んでたら分かるけどメディア露出の影響はでかいよ
こいつは東京だし、知人友人に聞いただけでは実態は分からんと思うわ
そりゃ大阪の府議が怒るわけ
>>198 今回の流れはこんな感じ
維新「維新と立憲と国民が手を取り合う必要がある!よって我々は立憲議員を格付けし選別する!」
↓
あやか「立憲はほんとダメダメ。維新さん素晴らしいですぅ」
↓
もうはじまったよ、抜け駆け好い加減にしてくれ…
>>203 いや褒めても良いけど褒めたことへの批判も自由だよね?w
>>205 メディア露出しよる言う大阪以外でも維新比例だけは躍進しよったやろ
なんでなんかよう考えた方がええで
今の立憲民主党って
入口が狭く
出口が大きいからな
支持者になるには
フェミニストの議論やLGBTなどの
意識高い系のトピックなど
ウィシュマや検察法の問題といった
細部の高尚な議論を学んでおくことが必要で
一つでも異論を唱えると
支持者の内輪から追い出される構図
>>205 市長と知事両方取ってるのも大きいんじゃないの?
反維新で他の全ての党と組んで何としても首長取るか、もう大阪捨てて大阪と維新を完全否定していくかだ
これから伸びる野党は
入口が大きく
出口が狭い野党じゃないの
誰でもウェルカムで
意見が違ったとしても包摂する感じ
2000年代の民主党みたいなバラバラ政党
>>208 そりゃ比例なら大阪以外の近畿の県もあるからな
まさか在阪メディアが大阪だけしか放送してないとでも?
維新はメディアを懐柔して、やってる感のアピールが奏功、てか大阪人は低知能だから騙されてるわけだけど。
まさにこのおばさんも維新のプロパガンダに引っかかってるわけで、壺カルト指示してるネトウヨと思考回路は同じ
>>213 比例伸びよるんは近畿だけやないやろ
東京も関東も維新が比例だけは立民上回りよるんやで
>>184 維新は大阪に深く根を降ろしてる
改革派政党としてね
その事実には謙虚になるべきだとおもう
比例票で分析すれば
2021年衆院選
立憲 1149万票 20.0%
2022年参院選
立憲 677万票 12.8%
472万票が逃げたからな
自民や維新を叩くのもいいけど
野党は8党もあるんだから
立憲に票を集めるアピールをしないと票が集まらないぞ
維新に関しては子育て支援のために色々と削減された方々が強烈なアンチになってる印象
だから毎日毎日白線がどうとか気になってるんだろうと勝手に想像してる
で、そういうのに立憲支持者が釣られて悪魔的なアイコンになってるんだろうな
誰にも共有されないけど
SNSで政治語ってるやつの99%が冴えない自分の人生の憂さ晴らしだもんな
俯瞰的な物の見方とか理解してもらえるわけない
ましてや女だし叩きの絶好の的にされるだけ
>>221 少子化で衰退する日本のように今の立憲は小手先で何やっても無理だよ
既にイメージ最悪だし政権交代に期待する政党でも維新が大幅に上回ってる
見返してみると2019年がラストチャンスだったね
ヒステリックなアンチが多いので助かってる部分も大きい
比例票を見ればわかるけど
衆院選と参院選と違いがあるけど
実は
維新も21万票数を微減してるからな
それをはるかにしのぐ勢いで
立憲は472万万票が逃げて行った
2021年衆院選
立憲 1149万票 20.0%
維新 805万票 14.0%
2022年参院選
立憲 677万票 12.8%
維新 784万票 14.8%
保守改革派だろ安倍菅と同じ
銃撃事件がなければ維新はもっと票取ってたね
>>226 スガ総理のまま解散してたら
枝野立憲政権のワンチャンスがあったけど
岸田に代わって万事休すだよね
吉村ハーンはどうしようもないけど維新地方議員のどぶ板はガチだし市民への成果アピールが強いのも事実
立憲ももっと頑張って地方議員働かせろ
>>228 国際法違反だなどと、ヒス起こしたあげく嘘までつきだすやつらでもマスメディアが全面サポートすれば誤魔化せてしまうんだよなあ
最悪だろ
>>22 これを見て問題点わかるやろ
自ら政治家になろうとする人間はキチガイしかいない
立候補制度が代理制民主主義の一番の欠点
裁判員制度みたいに国民の中からランダムで選んだ中で投票すべき
>>233 反維新のれいわも地方議員増やすために頑張れよと思う
>>235 吐き気をもよおす面々だが
逆に維新支持者には堪らんのかな、こういうやつらがw
ぶっちゃけAV新法って意味わからんのだが……
やってる感凄い
>>234 これからの時代は
テレビ離れが進むから
維新のテレビ効果による
人気にも陰りが出てくる
ネット中心世代の
20代では維新の人気はない
>>235 ロトクラシーってやつか
魅力的ではあるけど少数意見とかそもそも議題はどうするのとか色々疑問はあるな
政党政治やめる位が丁度いい気はするけどな議員の公約は1か2つぐらいで良いしランダムに選ぶよりそれなりにやる気がある奴がやった方がいいと思う
塩村議員の現実路線は僕は高評価だよ
立憲にはもったいない、維新にやるなんてとんでもない
自民に欲しい
>>207 自由だからどんどん批判していいよ~
それをやり続ければ次はもっと自民や維新が勝てるもんw
逃げた472万票の問題は大きいからな
枝野ファンが逃げたのか
野党第1党期待票が維新に逃げたのか
泉の存在感の無さのせいなのか
なぜなのか分析したほうがいいぞ
>>22 統一教会みたいに裏から日本牛耳れるな!さす維新
しょうもない話してんな?アップデートしろよ?誰でも良いからカルト倒せなかったら日本終わりやで?
>>246 自民党を倒すには
維新国民立憲の3党合併野党で
反自民票をまとめるのが手っ取り早いんだけどな
>>247 維新国民って自民と敵対してるか怪しいやろ?
土壇場で与党になろうって誘われて自民につきまーすで日本終わりやで
>>248 立憲共産じゃ
団塊世代が健康や寿命で投票しなくなったら
オワコン政党だぞ
>>247 自民の代わりが維新ならもう好きにすればいいし自民でええわ
勝共のなかで岸と笹川選べみたいな話だし、バックが壷かヤクザかどっちが選べみたいな話なら
もう金輪際関わりたくないわ
>>249 維新が自民を容赦なくボコるか
立憲が反自民の受け皿になるかどっちに賭けるかやな?
カルトボコれるならどっちでも良いよ
AVとかポルノを敵視するのは統一教会の思想なんだよな
つまりこの女も裏で繋がってるんだろ
自民党が全面にAV規制すると支持率下がるから立憲に汚れ役を買ってもらう
野党分断工作員だろこいつ
>>251 維新が新代表で
衰退するのを待って
非維新の
野党共闘路線で
団塊世代がよぼよぼの老人だけど
まだ生きてる
ラストチャンスにかけるのもいいけどね
泉の存在感の無さというか
優柔不断さが駄目すぎる
泉総理待望論なんて聞いたことないぞ
3年後に立憲が生き残ってるかどうか…
共産も高齢化でさらに弱っていくだろうし
今のうちに維新に媚びておくのは正しいよw
なぜ特定野党同士でしか連携をしないのか?
維新と立憲の2大野党で手を組むのはダメなのか
>>254 維新に
どっと民主系議員が大量移住したら
野党第1党争いは維新の勝ちになるわな
>>255 橋下は
政権交代論で
維新から立憲を含む野党で
世論調査による予備選で
野党候補一本化を主張してるわな
>>249 どのみち維新は答えじゃない
維新支持している吉本芸人たちはネトウヨまんまじゃん
ネトウヨが消去法で自民か維新かやってるだけ
日本の政治はテレビのバラエティレベル
>>258 そう、壷でもヤクザでもない、反社以外の選択肢として求められてるのに
維新に学べとか言うなら維新に行けよ
この出口調査のグラフを見ればわかるけど
今の立憲って
70歳以上が支持基盤なんだな
朝日新聞
首都圏、立憲離れ 得票率5~7ポイント減/30~60代で顕著 比例区、維新にシフト
2022年7月26日 5時00分
>>261 現役ジャップは反社支持
ネポティズムが吹き荒れ国はますます衰退していきます
めでたしめでたし
>>235 これはあるよな
立候補制が最大の問題だって
立憲支持者って以前から自民よりも他の野党を攻撃するよな
希望の党の時とか安倍よりも小池百合子の方が危険だ!とか言ってたからな
大阪自民公明とオール野党政権が糞過ぎたから
今の維新独占につながってるのに
議席がゼロになってもまだ反省が足りないようだな
それをわかってないから菅直人を送り込んで自爆するんだよ
新聞をよく読む世代では
立憲が強く
それよりも下の
テレビをよく見る世代では
維新が強く
さらに下の
ネットをよく見る世代では
国民、参政が相対的に強い
>>264 維新支持者って以前から自民よりも他の野党を攻撃するよな
てか自民党を批判しているところすら見たことない
自民党を批判する野党を攻撃するまであるw
アホな分析で叩かれてるだけなのに言論弾圧されてる被害者気取りで草
>>268 維新が野党第1党不可能ルートがあって
このまま立憲が
共産との共闘で野党第1党を維持して
20代では
維新は立憲より不人気なわけ
維新は氷河期世代では人気があるけど
高齢者と若者からは避けられてる
そのテレビを全然見ない
ネット世代が増えていけば
維新の伸びは抑えられる
スレ伸びてると思ったら
ワッチョイ隠しの富士山アイコン始め
維新信者がようさん沸いてるな
自覚なきカルトの養分が大はしゃぎで国を滅ぼしていくんだよな
このスレはその縮図
>>7 前の参も衆も信者の脳内だと勝ってるからなw
>>249 >立憲共産じゃ
それ、統一が使ってる用語だってな
https://i.imgur.com/vLTL5Sf.jpg 維新は統一ズブズブ
また確認されたな
大阪由来のアホが湧いてるなW
菅直人の「ナチス」発言はそもそも、「主張はともかく手法がナチス」といっただけの話。
大体年収がいくらなんてのは、菅直人も読売も「根拠なし」なんだから意味ない。税務署の証明書
付きで調査したわけでも有るまいし。維新のアホはほんと害悪やでw
日本のリベラルに一番必要なのは他者批判じゃなく自己批判だと思う、かなりマジで
もし自己批判に耐えられないというなら他者批判も行うべきではないな
自己に努めて厳しく振る舞える人間こそ他者を批判する資格を手にする、とは思わないか?
落ちぶれた奴は政府や世間様を批判する前に自分の無能や怠惰を徹底的に自己批判するべきだよ
でなければ単に落ちぶれた事の責任転嫁にしかならんからな
これが維新改革‼
レベルの低い政治しか経験したことがない他県民には、維新の神がかった大阪政治を理解できるはずがない。
【関西の理系高校生が選んだ】「志願したい大学」ランキングTOP20! 第1位は「大阪公立大学」!【2022年最新調査結果】2022/07/28 07:30(公開)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/840162/
1位 大阪公立大学
2位 神戸大学
3位 近畿大学
4位 大阪大学
5位 関西大学
6位 京都大学
7位 大阪工業大学
8位 立命館大学
〃位 同志社大学
10位 兵庫県立大学
11位 摂南大学
12位 京都工芸繊維大学
13位 関西学院大学
14位 龍谷大学
15位 大和大学
〃位 大阪電気通信大学
〃位 大阪医科薬科大学
18位 和歌山大学
19位 京都府立大学
〃位 大阪教育大学
反維新連中は、府大と市大の合併を猛反対していた。
一つのランキングかもしれないが、維新改革によって府大と市大が合併されて得たNo.1の評価。
要するに、向上心がなく改革を嫌う政党は、何も変えることができず、国や都市を衰退させていくということ。 >>279 自民党の略、何か知ってるか
党名にリベラル入ってる連中がカルトまみれで腐敗量産していることに、何か云ってみ
>>280 いつものコピペ珍カス
アウアウエー Sa23-yBL5
>>279 自己批判=維新上げ
にはならんだろwwwなんだよその壷理論
【維新政治はもはや神の領域】
財政破綻危機だった大阪が、維新改革により日本最強の都市へと変貌‼
■都市力評価ランキング
1位 大阪市(2年連続)全138都市
■世界で最も住みやすい都市ランキング
10位 大阪(アジア1位)日本で唯一ランクイン
■世界のベスト都市ランキング
9位 大阪(アジア3位)日本で唯一トップ10にランクイン
■世界で最も生活費が高い都市ランキング
10位 大阪(アジア3位)日本で唯一ランクイン
立憲支持者 ×
立憲支持者に成り済ました壷 せいかい
いつものコピペ珍カス
アウアウエー Sa23-yBL5
こいつは少なくとも3年前からコピペ貼りまくっていた
維新の中の人間
めちゃくちゃ張りついてるのに
都構想の住民投票の開票前は消えていた
維新常勤2匹とほぼ活動時期が重なっている
このコピペぽちぽちもカルトの洗脳的だよね
サタンと戦ってるの?
何の実績も無い立民が、財政破綻寸前の大阪を立て直した類を見ない凄い実績を持つ維新を批判したところで説得力ゼロだし誰も聞く耳持たない。
政局構造だけ見れば、維新はナチスに似ている
当時のドイツの議会はこれ
やる気の無い与党である保守派の国家人民党&宗教勢力の中央党
なんでも反対の野党である社民党&共産党
こいつらに国民が愛想を尽かして第三極のナチ党が支持を拡大していった
今の日本の議会と構造は酷似している
>>293 >財政破綻寸前の大阪を立て直した
こういう嘘垂れるのが維新
臨時財政対策債で誤魔化し
立憲共産党がなぜコピペを嫌うか?
自分たちが支持する立憲共産党は何の実績もないから、対抗してコピペを貼れないから
国政でも大阪でも
自分より小さい野党をしばき回しておいて
なお選挙に負けたのに
のんきに維新に負けた分析してるのは笑うわ
バカで無礼なんだから黙ってろよ塩村
観光でうまくいってたように見えた大阪が、観光死亡でどうなるか見ものやなw
すぐに化けの皮がはがれるよw
>>132 別に給食の調理用に人を雇えばいいだけだし
予算をつければいいだけだから余裕だぞ
>>296 それで維新統一カルトさんは
身を切る改革と文通はどうなったの?
みんな維新に騙されちゃダメだよ
それと、立憲の半分は統一の左派部隊だよ
>>294 ナチスポジションにいるのは
参政党やろ
あそこは大化けする可能性がある
>>280 公大統合は色々疑問あるけどな
中期日程の倍率は凄かったみたいだが
航空宇宙工学科 21.2倍
建築学科 74.8倍
都市工学科 27.2倍
情報工学科 23.6倍
>>301 おまえは散々、パーミル詐欺グラフはじめとする
デマを貼りまくってた悪質な珍カス
臨時財政対策債の件は、記事になっている
スラップ大好き維新が訴えることが出来ない事実
「財政のペテン師」橋下徹は失政の責任を取らんかい(1) 借金をして黒字に見せかけ
https://news.livedoor.com/article/detail/6028823/ ケンモメンにも見放されて残ってるのは
フェミとカルトみたいな連中ばかりだからな
日本を破壊する反維新政治
⏹反維新行政
■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)
沖縄とか議会も知事も野党系やん
デニーはそんな良い知事か? コロナ対策は割と酷かったが
⏹維新行政
■大阪市は35年ぶり(2028年度)に不交付団体になる見通し
■都市力評価ランキング 大阪市1位(2年連続)
■世界で最も住みやすい都市ランキング
大阪10位(日本でランクインした都市は大阪だけ)、アジア1位
■世界で最も生活費が高い都市ランキング
大阪10位(日本でランクインした都市は大阪だけ)、アジア3位
■世界のベスト都市ランキング
大阪9位(トップ10にランクインしたのは大阪だけ)
【圧倒的な手厚い住民サービス】
■3〜5歳児の幼児教育無償化(大阪市)
■私立高校授業料無償化(大阪市)
■中学校給食実施(大阪市)
■小中学校給食無償化(大阪市)
■小中学校全校にエアコン設置(大阪市)
■小中学校全校にタブレットPC導入(大阪市)
■月1万円の塾代助成実施(大阪市)
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)(大阪市)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)(大阪市)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)(大阪市)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助(大阪市)
■妊婦健診14回分無料(大阪市)
■18歳までの子ども医療費無償化(大阪市)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)(大阪市)
■大阪公立大学学費無償化(府大+市大)
■重度障害者通勤支援(府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、養育費の受け取りを支援する制度。都道府県では初(大阪市も実施)
■大阪府はLGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を実施。(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■大阪市は2018年から同性カップルをパートナーとして公に認める制度を導入。2022年から、その子供や親も家族として証明する「ファミリーシップ制度」に切り替え。
■全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指す。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済み。(全国的にあまり例がない)
■健康保険の対象外で高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、所得制限を設けない独自の費用助成(大阪市)
>>308 維新アンチが絶対に話題にしない街、京都w
今回の維新は京都党と組んでガッツリ狙ってきてるよねw
これだけ指摘されても平気で嘘を吐き続けるのはもはや壷と同じ反社会カルトと言って差し支えなかろう
>>311 沖縄は採用している専門家が酷いな
それより酷いコロナ死ぶっちぎり一位の大阪
ぶっちゃけデニーは無能だと思うよw
まあ維新みたいな「悪意」はないけど
んだからこんなエセ野党いまさらどうでもいいってば
党がネオリベに転ぼうがバカウヨ化しようがどこまでもついていきます!のサラリーマン議員の集まりじゃん
表向きは党首の判断とかに文句を言うふりだけしてみせるが、有志をつのって党を飛び出して新党つくろう、
みたいな気概のあるやつはゼロ
とくにひごろからリベラルヅラしながら平民派をよそおってる女性議員たち
しょせん男性幹部たちのペットでしかない
ほんとくだらん連中だわ
とにかく一日でもはやく解党して議員辞職してほかの仕事につけ
そんだけ
アホクサ
ありがとう吉村知事&維新❤
大阪府の1万円分ギフト券、27日から発送
2022年7月27日 19:53
大阪府の吉村洋文知事は27日、物価高騰の影響を受ける家計への支援策として表明した子どもへの1万円分のギフトカードについて、同日から発送を始めたと明らかにした。8月中旬までに配布を終える見通し。吉村氏は府庁内で記者団に「子どものためにぜひ活用していただきたい」と語った。
対象は18歳以下の府民で、府によると対象者は約130万人。泉佐野市や富田林市など6市町はそれぞれの市町が事業の実施主体であるため、発送時期は異なるという
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF277EY0X20C22A7000000/ >>313 明石のなんたらという奴が
散々書き込んでたぞ
吉村が何度も入ったのに落選した維新
文鮮明夫妻が
ラスベガスでカジノ三昧だったらしいけど
まさかとは思うけど
維新って、教祖のためにカジノを捧げようとしてんのかな
あまりにも辻褄が合う
京都がどうこう言ってるバカは、京都が財政破綻している主原因が
なんなのか、そしてそれを主導したのがどこか、そしてそこと
どこが国政で組んでいるのかをよく考えることだな
京都は「どこぞの」有力議員も多い土地柄
>>320 MGMで繋がったもんな
https://i.imgur.com/7UfbgYU.jpg 他のカジノ業者は採算とれないと早々に引き上げて
残ったのがMGMとオリックスの連合
統一&竹中連合だったと
辻元清美、1996年の衆院選で初当選
松井一郎、2003年の大阪府議会選挙で初当選
維新の松井さんは来年4月で政界引退。
松井さんよりも7年も古い辻元が未だにシャシャリ出ている立憲民主党。そりゃ維新に負けますよ。
維新は創業者の橋下・松井が政界引退。世代交代がどんどん進んでいるのに対し、立憲はずっと同じ面子。ジジババ議員がシャシャリ出てギャーギャー喚き散らしているだけ。
立憲が野党2党に陥落するのも時間の問題!
蓮舫「2位じゃダメなんですか?」
初めてこの蓮舫の名言が意味を成す日が来る。
反維新は極悪非道
このIR誘致の賛否を問う住民投票は、外国人参政権を認めてしまっているので非常に危険。反対派は完全な反日集団。
https://i.imgur.com/jhRTQnt.jpg https://i.imgur.com/FsfCcpP.jpg >>325 外国の反社カルトと連んでる維新が何ほざく
>>325 愛知リコールで署名偽造したのも維新だったな
>>320 文鮮明夫妻が日本のカジノで遊んで金落としてくれるならいいんじゃね?
>>328 あの世からカジノしにこないだろ
あとギャンブルがしたいんじゃなくてトランプみたいなのと人脈を作りに行くのが目的なので、生きててもジャップの格の低い新興カジノには来ないよ
>>329 維新が統一ズブズブなんだけど
維新の中のおまえは、どう思ってるのか
書いておけ
>>331 >天皇の写真を燃やした反日の反維新
周回遅れのデマ
これが維新クオリティ
>>331 ヤバい、まだそのデマ信じてるんだwww
抗議したのは右翼で燃やしたのは公立美術館で、作品はそれを映像化しただけって何度言わないといかんのかw
>>328 そだよね。立憲もカジノ誘致賛成してるし
立憲民主党長崎県連は、IR・カジノ誘致を賛成!
https://i.imgur.com/0KTANiM.jpg >>333 デマwww
恐ろしいな、歴史修正主義者の反維新は
慰安婦像もあったし、反維新=反日
俺は張りついてる人間のログ保存して解析していただけだったが(会話分析)
その中でも、張りついて嘘垂れまくっていた奴が高確率で維新信者だった
アウアウエー Sa23-yBL5
いつものコピペ珍カスもその一人
>>331 が典型例だけど、デマととっくに判明した嘘を何度でも使う
詐欺師の手法 これが維新
>>336 富山県立近代美術館事件
The Museum of Modern Art,Toyama Incident
富山県立近代美術館の企画展「とやまの美術」(1986)に招待された美術家の大浦信行が
1982年から85年にかけて昭和天皇の図像を部分的に引用して制作した版画連作《遠近を抱えて》全14点が
同展終了後に県議会の教育警務常務委員会で議員によって「不快」と糾弾されたことをきっかけに、右翼団体による抗議活動を招き
これらを受けた同館が同作の非公開と売却を決定し、なおかつ同展の図録を焼却した事件。その後、裁判闘争に発展した。
立憲の若手たちは維新へ流れていくんだろうな
泥船だからね立憲共産党は
塩村賢いな
立憲脱出して維新に乗り換えだろ
維新に来たら応援して骨の髄まで可愛がってあげるから、早くいらっしゃい
>>336 周回遅れのデマを何度でも撒く
これは維新の方針なんだね
パーミル詐欺グラフも、参院選で維新の議員が使っているのが確認された
さすが反社カルトと連んでるだけのことはある
日本人欺して平気
>>339 「立憲共産党」
うんうん、統一されてるね
>>276 恐ろしいよね、極悪非道反日反維新
これも無かったことにしようとしている!
https://i.imgur.com/HuaPOYY.jpg >>341
反維新=カルトです。
【政党と裏組織の関係一覧】
自民党 → 統一教会、神道政治連盟、全日本仏教会、日本会議、部落解放同盟
公明党 → 創価学会
日本維新の会 → 統一教会(絶縁宣言)
立憲民主党 → 統一教会、立正佼成会、浄土真宗本願寺派、革マル派、関西生コン、韓国民団、部落解放同盟
国民民主党 → 統一教会、部落解放同盟
日本共産党 → 公安調査庁による破防法調査団体、(暴力革命、共産主義)
社民党 → 部落解放同盟
れいわ新選組 → 中革派、連帯ユニオン、(活動家)
参政党 → 統一教会 >>343 ATCが総事業費1465億円、WTCが総事業費総1193億円
上振れ分だけでこれ超えて行く大阪カジノ
>>340 そこまで頭悪くないと思うぞ
そもそも彼女は維新塾出身なのに、今立憲に居る理由考えてみろよw
>>344 維新は絶縁宣言してない
嘘つき
8/2大阪維新の会・横山幹事長会見(統一教会関係のみ抜粋)
横山:うーん。良い/悪い、の表現が非常に難しくて。
ただ、少なくとも、今回に限っては、旧統一教会が引き金となって、金銭トラブルであのような事件が起きたという中で、旧統一教会の在り方が、現在社会的に問われている。
それに付随して、どうやら関連団体もある。
横山:そういうのもあって、良い/悪い、の判断は難しいが、少なくとも旧統一教会と関連のある団体と、一定距離を置くという表現以外、なかなかしようがないかなと思う。
>>345 息を吐く以上にウソをつく維新
【反維新が作ったハコモノ、総額約2兆円分がムダになっていた】
■夢洲
造成費:約6,000億円
■夢咲トンネル
事業費:約1,060億円
■夢舞大橋
事業費:635億円
https://i.imgur.com/HuaPOYY.jpg >>348 345の内容に嘘はないぞ
大阪府の発表が嘘と云いたいのか?www
>>347 吉村代表の話は無視w
藤田幹事長の話は無視w
近いレスで明らかなように
いつものコピペ珍カス
アウアウエー Sa23-yBL5
は、周回遅れのデマを何度もコピペする
これが維新
維新以外の党の関係者、支持者みとるか?
メモって裁判するなり、抗議したほうがいいぞ
>>350
松井代表のとぼけ見る?ww
2022年7月21日ぶら下がり
松井:ただ、勝共連合が、僕もメディアで知ったが、勝共連合もそうだったというのは、僕も初めて知ったので。
これは僕も地方議員の頃は、うちの後援会の幹部も、勝共連合の会合の手伝いをしていたというのもあったので。
松井:そもそも、統一教会の今回の、教会本体だけでなく、いろんな枝分かれしていて、
家庭を大切にしようとか、そういう勉強会みたいなのもあるみたいなので。
↑
とぼける松井 維新は大阪で6人から始めた政党。それが10年経って今では、100倍の600人までに党勢拡大。橋下・松井・吉村が如何に凄い政治家かってことがよくわかる。
■維新が最強と言われる所以
維新は大阪で、19の府市町村に維新単独の首長を誕生させている。これは他県では類を見ない、自民党でも成し得ない偉業!他県の首長はみんな相乗りで誕生している!
■大阪府内で19人目の維新単独系首長が誕生!
http://imgur.com/tGr4Z6U.png この塩村あやかってのは
先の参議院選前でもそうだけど、
狙ったように党の気勢を削ぐ行動をするんだよなw
獅子身中の虫だが党として制御できていないのが問題
今後どうするのさ
>>354 万博費用は上振れしても問題ないよ。
2兆円の経済効果あるんだから。
過去の2兆円のハコモノは全てパーだから。
>>358 経歴詐称スレスレっていうか下手すりゃ黒で当選したパワハラしか脳のないお飾り市長に残せる実績って何?
>>359 >2兆円の経済効果あるんだから。
それなら、土壌整備費用を業者が払えばいい
特例で大阪市が払う理由が無い
嘘つき珍カス、嘘まで周回遅れ
維新クオリティ
>>361 出た、バカ反維新
万博とIRの話をごっちゃにしてるw
コイツは手を洗うバカにお話を伺ってたアホ、立憲の程度の低さがよくわかる
素人の俺ですら、すぐに論破できちゃうのが維新の嘘
嘘・不祥事を量産する維新について、事実の報道するだけで
維新の得票は激減する
自民と維新は事実を
報道させない仕組みを税金使って作ってるのが問題
>>360 横浜は大丈夫なのか?
せっかくの横浜を立憲のせいで衰退させられるとかお笑いごとではすまない
>>362 統一ズブズブの維新についてスルー
松井の発言提示されてもスルー
おまえは論理破綻の嘘つき珍カス
>>368
論破されたからって話を変えるなよ
【政党と裏組織の関係一覧】
自民党 → 統一教会、神道政治連盟、全日本仏教会、日本会議、部落解放同盟
公明党 → 創価学会
日本維新の会 → 統一教会(絶縁宣言)
立憲民主党 → 統一教会、立正佼成会、浄土真宗本願寺派、革マル派、関西生コン、韓国民団、部落解放同盟
国民民主党 → 統一教会、部落解放同盟
日本共産党 → 公安調査庁による破防法調査団体、(暴力革命、共産主義)
社民党 → 部落解放同盟
れいわ新選組 → 中革派、連帯ユニオン、(活動家)
参政党 → 統一教会 >>367 お前は大阪の心配だけしてろw
山中はクソだから叩くがそれだけじゃ
だいたい江田憲司とか言う元維新のやつがごり押しした候補だわ
>>369 この道14年のプロ
橋下知事誕生から現在まで、全ての維新政治を見てきた生き商人よ。
維新が大阪で何をやったかをよく学んで横浜市をどういう風に変えるのかの判断材料に出来るかどうかだな
うまくいけば神奈川県が大阪での維新のように立憲が大圧勝できるようになる
>>370 維新は統一と絶縁してない、臨時財政対策債、御真影焼いたデマ、上振れ等々
散々論破されてるおまえ
>>372 ということは、増木重夫も知ってるね?
チーム関西の犯罪レイシストと維新が連んでいたことも
>>372 >この道14年のプロ
プロということは、どこから金貰ってるの?
立憲の政治家って、ペラペラペラペラ文句ばかり言ってるけど、自分たちは全然仕事してない!
【立憲共産党系の首長は仕事できない人ばかり】
去年、横浜市で誕生した立憲共産党系の山中市長は、市長選で掲げていた公約を全く実現できていない。中学給食の実施も実現できていない。なのに、立憲は参院選で給食無償化を掲げていた。
沖縄の玉城知事も立憲(特定野党)系の知事だが、公約達成率が低いと議会で追及されている。
http://imgur.com/wb5lR6F.png この様で、立憲はよく大阪の維新行政を叩けるよな。維新を叩く暇があるんなら、自分たちが支援して誕生させた首長の公約を実現させるために努力しろよ!
>>376 あなたと違って、働いて金を貰っています。
>>378 この道14年なんでしょ?
どこから金貰って書き込んでるの
おまえ自身がゲロったんだよ
今更とぼけるな
インボイス関連スレで無知晒して
深夜2時頃まで職場から書き込んでたのも維新信者
足立、音喜多侍、維新学生部
井戸正利
やっぱ、業務で嫌儲に沸いてるっぽいな
>>379 金を貰わなくても、良い仕事をしてくれる政党には評価する書き込みが増える。
反維新は、金を貰わないと書き込みできない。
実績が無いから、金を渡さないと誰も評価する書き込みをしてくれない。
>>381 >この道14年のプロ
金貰って書き込んでるのをおまえ自身がゲロった
>反維新は、金を貰わないと書き込みできない。
おまえが「反維新」なのかwww
>>380 こういうノウハウって壷から貰ってない?というか壷がボランティアでやってたりして
そういや黒瀬君も大阪だったよなぁ……
ごめん、これは擁護できないね
好守敵なんて甘っちょろいことを維新相手に言うのが信じられないよ
さすがにそれはダメ絶対
立憲に粘着しまくってるのは大体ネトウヨだが維新の気狂い支持者も多い
>>383 インボイス関連スレは露骨だった
明らかに間違っていたり、自分で提示した申告書なのに
計算の仕方を知らなかった
それでも、嘘・妄想で業者叩き
おそらく、スレかテーマでこういう方向でやれ
という指示が業務として出ていると思う
維新学生部みたいに、無給のボランティアも沸いてるけどね
>>382 とうとう維新憎しが行き過ぎて幻覚が見えだしたようだwww
>>388 >この道14年のプロ
↓
>反維新は、金を貰わないと書き込みできない。
プロ=金貰って書き込んでるおまえは、反維新
ここまで説明されないと、理解できないの?
さすが詐欺師とアホしか支持できない維新
アホな詐欺師でした
インボイスガーがはじまるのか、、それ何回やっても負け続けるテーマだよね
>>386 立憲に粘着って、立憲の塩村が維新を評価しているネタなのに何を言ってるの?
>>119 それは反菅の横浜のドンが反対姿勢示したから
それでも条例提出しろって泉市長が怒ったけど
>>389 プロ=金って勝手に決め付けてるだけやんw
>>393 1 《「プロフェッショナル」の略》ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。
【悲報】 この道14年のプロが維新コピペやっていた
毎回、こういうスレで反維新が維新批判を繰り広げるが、一切、自分たちが支持する政党の実績が出てこない。維新よりも凄い改革をしたんだという実績も一切出てこない。
如何に反維新が支持する政党が何もやっていないかということが現れている。
これで維新を論破しようとしているんだから反維新連中は頭の中お花畑だよなwww
野党がひっくり返せない自民と維新の強さってメディア支配がメイン
いかに日本を支配するかもしくは日本の支配構造に支援されるか
実は学ぶもクソもないんだよな
>>394 バカか?
掲示板に書き込む職業なんてあるかよ。
お前らみたいに5chに常駐しているニートと一緒にするな!
>>398 この道14年のプロ
ログ保存3年の素人の俺にボコボコに論破されるの巻
そりゃ、維新が嘘垂れまくってるから
事実確認するだけで、論破できちゃうんだわ
横浜でうまくいけば横浜だけじゃなく神奈川県で大阪での維新のように勝てるようになり自民党が神奈川県で全く勝てなくなる
大阪の維新、神奈川の立憲といわれることも夢じゃなくなるかも知れない
>>400 おまえ、すぐ論破されるな
知能が極めて低い
この道14年のプロ
維新クオリティwww
>>401 知らないよ
あなた詳しいんだね。プロだなw
>>403 大阪よりも神奈川のほうが人口も多いんでしょ
>>405 素人の俺でもランサーズ聞いたことある
この道14年のプロ
また自爆
自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
立憲民主党が盛り返す方法が一つある
2024年までにある東京都知事選で
蓮舫都知事を出せば
立憲盛り返しのきっかけになるかもしれない
>>404 維新政治を見てきたプロだって言ってるのに、維新の書き込みを金を貰ってやってると勝手に曲解してるだけだろ。ほんと反維新て読解力ゼロ。低能の輩ばっかり。
>>410 俺が素人で書き込むなと
やってのがおまえ
そして
この道14年のプロをカミングアウト
書き込みの話でプロと云いだしたのはおまえ自身
>>410 つまり玄人と言いたいわけ?
維新信者になるくらいだからボキャ貧でもあるのな
低脳はお前だろwww
>>366 >素人は黙ってて
↓
>>372 >この道14年のプロ
アウアウエー Sa23-yBL5
いつものコピペ珍カス、金貰って書き込んでいた
政令市の中で横浜市は財政破綻危機に陥っている京都市に次いで悪い。京都市も横浜市も立憲共産党が強い都市。反維新に行政を握られるとボロボロになる。
https://i.imgur.com/G4mrT4b.jpg 自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
>>415 横浜市は
立憲がとったのは
去年秋の選挙でしょ
>>399 維新とは無関係の和歌山県知事が
「俺は吉村知事を批判した事はない、在阪メディアは人の発言をちゃんと引用しろ」
って言うぐらいには偏向報道が酷いんだよな
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/20210908.html >>399 国政自民も大阪維新も政権与党なんだから一番メディアに取り上げられるのは当たり前だし、与党はメディアの追及も厳しい。
これは、自民や維新だけじゃなく民主党政権時代も同じ状況。
民主党政権下がなぜ直ぐに崩壊したか?そこの追及と反省が反維新連中には全くない。自分たちを分析できていないから斜陽政党になっていることに気付け!
塩村批判する皆さんの理論
維新は絶対悪
府民は馬鹿だから洗脳されてる
私達は凄く頑張ってるのに否定するな
↑
凄く頑張ってるのになんで選挙惨敗するの?
洗脳されてる?今どき愚民論?
絶対悪?バカなの?
>>422 うんだからメディアをどう牛耳るかだけだよ
そして現代のメディアは上級と親和性が高い
>>421 東京在住維新常勤
ワッチョイW 89d2-cJ9A
それ、周回遅れのデマ
おまえずっと同じネタやるから、一発確認
維新と闘ってるって皆さんは
維新に勝つ気ないでしょ?
巨悪の維新と対峙する私というポジションにいたいだけやね?
だから選挙で勝つ努力はせず、ひたすら唯我独尊な言動繰り返す
嫌儲で最近壺認定されまくってる俺だって
バカな大阪人が大嫌いな横浜と大嫌いな立憲を浅はかに結びつけて
バカみたいに叩いてるのとか見え見えで腹立つくらいなんだがな
でもそれでも立憲には全く希望がないとは思うよ
残念ながら大阪人のキチガイどもを大阪に押し込めておく役目果たしたのは希望の党であって立憲ではなかったよね
>>425 メディアを牛耳たければ政権与党になれるように努力をすればいいだけの話。他党を批判している暇があるんなら、横浜市の中学給食を実施させるとか努力をしろ。
維新と立憲の最大の違いは実行力。
立憲は口だけなのに対し、維新は大阪で有言実行で改革を推し進めてきた。
口だけの政治では政権与党になることは出来ません。
>>424 まあ支持者も
自分が生きてるうちは取り敢えず労組に媚びながらブサヨ音頭を踊ってくれれば十分だから余計なことはするな
というのが本音だろうね
>>418 自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
選挙区は希望、比例は立憲
みたいな投票してた中道の人達を立憲が裏切った結果が今の行き詰まりだよ
反維新とやらは
頑張ってる頑張ってると言ってるけど
何を頑張ってるの?
立憲は大阪の選挙は最近ずっと壊滅的な負けだろ?総括もフィードバックもやってないから負けてるのではないの?
民主党が政権取ったときはメディアと宗教の力を利用したのに何でもう一度できないんだろう?
>>434 自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
このスレの維新支持者の言ってること聞いて、維新はようやってる維新支持したくなってくたって奴はいないだろうねw
マニュアル通りの反論のための反論を必死にやってるだけで中身が無い
維新は何がやりたい政党なのか?
・地方分権
・規制緩和
・教育無償化
・憲法改正
・都構想
・ベーシックインカム
・道州制
・電波オークション
など、何をやりたいのか直ぐ思い浮かぶ。大阪で実践もしているしね。
一方、立憲は何がやりたい政党なのか?
・・・・・
何も思い浮かばない。何をやりたい政党なのか全くわからない。いつも自民や維新を批判しているだけの印象しかない。
立憲を評価できる材料が一つもない。
立憲の存在意義はありません。
大阪で闘ってる頑張ってると声高に言うみなさんって
ダントツ最低点連発してるのに、俺人の何倍も努力してると強弁するような異様な人みたいなもんよ(笑)
結果が全く伴ってないから周りから疑問呈されてるのに
自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
>>441 コロナ対策頑張ってはる吉村ハンのことだよなそれwww
立憲の大阪の議席
衆院0
参院0
府議2
大阪市議0
これで頑張ってるとか闘ってるとか馬鹿だろうな
>>446 選挙で勝って政治の質で負けてりゃいいじゃん
大阪からでてこない限りべつに構わんよ俺は
>>447 質で勝てる立憲がなんでほとんど0なの?
辻元清美「維新はローカル政党だ!」→衆議院選惨敗→参院選、大阪選挙区から逃げて全国比例で出馬!
格好悪いにも程がある。立憲は完全に維新に負けている。
https://i.imgur.com/Ytb7dKv.jpg >>439 立憲は
パリテがやりたい政党なんでしょ
立憲の大阪の議席
衆院0
参院0
府議2
大阪市議0
維新がー はやる気あるの?w
別に維新に学ぶ必要もないし、維新を研究する必要もないと思うよ
だって 立憲は遅かれ早かれ消滅するからね(笑)
>>448 大阪人に聞けば?
勝ち馬に乗るしか脳のない奴にはわからない世界があるのよw
勝った!だから正しい!は論理的にどうなんたろうねw
>>453 あのねえ
政治の世界では当選できるかどうかが全てなのw
どんなに素晴らしい理念()を掲げようが関係ないですw
自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
>>454 いやそんなレベルの話してんじゃなくてさ
維新勝ちました!大阪のコロナ死者は日本ワーストです!とか
維新勝ちました!展望はないけどカジノ作ります!
とかお前等本当に勝ったの?ひいきの球団が試合に勝てばしまいのやきうとかと同じだと思ってない?
未だに愚民論みたいな事いうやつは 昭和何年で脳のアップデートとまってるのだろう
肉屋を支持する豚だのパンとサーカスだのなんかテンプレートでもあるの?
自民党員=統一教会信者
が事実だったとはwwwwww
立憲の大阪の議席
衆院0
参院0
府議2
大阪市議0
確かにもう維新を研究する必要ないとは思うね(笑)
>>458 横からすまんが立憲が同数取れたとして何が出来んの?って話
コロナ統一の最強追い風でも立憲ピクリとも支持伸びない理由は?
>>465 PCR増やして自宅バチーン死減らすくらいのことはするんじゃね?
国政でも主張してたんだし
塩村にキレてた府議がスパイ扱いしてたけど
塩村さんがスパイかどうかは知らんが、確実に立憲の内部情報ほとんど維新や国民民主党に漏れてるとは思うね(笑)
沈没寸前なんだから、逃げたいのがたくさんいるしね そいつらが情報流してるはず
こいつ何も考えん勉強もしよらんとアホヅラで「消費税は社会保障に必要です ポピュリズム〜」とかほざくしどうしようもないよ
消費税の逆進性すら知らない理解していない
今回のも軽い気持ちで適当ほざいたんだろ マジで救いようがないカス
山田の方が維新ぽい雰囲気なんだけどなあ
顔も態度もw
古いサイトのプロフィールに維新政治塾一期生と書いてあるんだが…。
しかも元みんなの党、国民民主だし元々そういうやつが立憲にいたってだけだな
塩村 あやか
東京都議会議員。モデル、自動車ライター、放送作家を経て、社会の問題は全て政治に行き着くと気づき政治の道を志す。維新政治塾1期生。2013年にみんなの党より都議会議員選挙(世田谷選挙区)に初出馬、当選を果たす。2014年には初の一般質問でセクハラやじを浴びた。都会で孤立しがちな女性の妊娠や出産、不妊治療、動物愛護、教育など幅広い分野に、民間・女性の視点で取り組んでいる。
https://p-dress.jp/users/306 >>12 つーかまんま維新が選挙対策でネットにばら撒いてる言説だしな
前回の衆院選だったか維新のおかげでこんなに大阪が良くなったという写真がTwitterで流れまくった
塩村あやかを叩いているのは彼女が美女だから
と正直に言うてごらん
>>22 これどう思うか塩村に聞いてほしい
どう見ても国益を損なうレベルのクズばかり
友達の維新支持者の正直な意見みたいに書いてるけど本人自身が維新政治塾一期生だし初めから維新の宣伝ありきな気もするな
本当に勉強したいなら実際に元大阪市の職員であり大阪市民であり今まさに維新批判の急先鋒の国会議員大石あきこにでも意見聞けばいいんだよ
>>472 維新政治で草ぼーぼーとかいう写真もよく見たけどな
高温多湿の日本の夏はいくら草刈ってもどんどん生えてくる
通年で決まってる予算と人員をいくらうまく配分しても夏場はどうしても手が回らない
なのであれを責められると公務員としてつらいと奈良市の職員が言ってたな
このへんって負けを認めない=勝利だと思ってるからな
共産党が最近ついに反省文出したのはビビったが
>>466 沖縄で検査増やすとかしてないだろ
立憲共産は口先だけ
>>469 立憲最大派閥で枝野も所属してるサンクチュアリは大きな政府志向
増税して、そのカネでしっかり社会保障やるって言ってる
自己批判させた後鬼の首を取ったように粛清する文化だから自己批判は死を意味する
>>468 そもそも立憲が旧国民民主や社民に同じ事をしてたしなw
旧民主も維新の党に対してやってたなw
>>22 どうやったらこんなにホームラン級ばかり集められるんだよ
なんでたったこれだけで切れるんだよ
あんだけフェミにボコられたらそらこうも言いたくなるだろ
あれだけ持ち上げてたのにこれだからな本当に気持ち悪いわ
大阪土人が維新支持しまくってんのは事実だろ
「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」「壺」
文鮮明の教え
■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。
韓鶴子の教え
■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」
聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円
これこそカルト
異教のものを認めることは一切許さない
>>475 維新にぼろ負けしてる連中に話聞いても有効な打開策なんか出ないだろ
反維新が総括もなにもやらず選挙負け続けてるのだろ?
>>464 立憲って地方議会レベルでのどぶ板が本当に苦手だよね
地域問題があっても自民も維新も公明も共産も聞く耳を持ってくれるけど立憲はできないしやろうともしない
その結果が地方議会での壊滅的惨状だし国政での衰退だと思う
理念を唱えるだけじゃ有権者はついていかないってことを一番良く知ってる小沢は悲しいだろな
塩村「一般のみなさーん!維新っていいよねー!」
立憲支持者・関係者「馬鹿かテメーは?」
普通だ
そんなの一般向けにアナウンスすることじゃなく党内議論だろ
ネトウヨもパヨクも戦前と変わらない
まともな分析すらしない
感情だけで動くエイプ
>>501 SNS経由で内部提言って別に珍しいことじゃない
ちゃんと敗因分析やってますよってアピールにもなる
>>501 実際大阪府民市民は維新が良いと言ってるんだからそこから逃げたって立憲の支持は広まらんよ
「道路の白線消えてるー!」なんてそんなちっさい問題大阪人はだーれも気にしてない
反維新は根本的に戦略をミスってる
維新みたいな衛星与党に野党第一党が近づくのって相当慎重に行うべきことだと思うんですけど
そんなツイートした戦略的意義ってなんかあるのか?ないだろ
毎回毎回、市民の顔色だけ伺いながら短絡的な目標だけ吊り下げて
立憲って本当に無能な組織だなあ
>>505 相手の勝因を分析しろ
って話だが
その分析をもとに今後の戦略が出てくるわけで
今後どうするかって話より前の段階の話
>>15 客観性もった判断は確かに重要だね
まあそれはさておき維新は滅ぼさねばならない
>>1 ガチで終わりだな立憲
何が終わりって支持者が終わってる
維新に脳支配されてんのかコイツラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています