『チェンソーマン』が鬼滅や呪術ほどの社会現象にならない理由がこちら [581480879]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>841 何かを褒めるとき、何か誰かを貶さないと出来ないってのはダサいよ
>>841 鬼滅のは動画というよりエフェクトの良さだからね
当り回のNARUTOみたいな感じじゃないし、
そもそも当たり外れが動画的には殆ど無い
アニメの作画にうるさすぎるおじさんはキモい
しかも自分が一体何歳だと思ってんだと
>>15 はい
しかもアニメの監督がさらに照れからの高尚風にしてその冷笑作風すら消えた
チェンソーマンは一周回る前の漫画
鬼滅やSPY×FAMILYは一周まわってからの漫画
漫画界は限界まで煮詰まって一巡した世界に到達した
タツキはそこに到達できなかったそれだけ
ジャンプは上手くそこを掘り起こした
>>848 なんだその一周ってw イミフなこと言ってわかってます感だけ演出すんなよハゲw
具体的にきちんと説明してみろや
普通に面白いんだけど、皆何が不満なのか分からない。
チェンソーマン持ち上げてる男がミソジニストみたいな言い方
たいして面白くない鬼滅が流行った事が異常なんでチェンソーマンは普通だろ
>>849 市場として煮詰まって考察でこねくり回すようなオタク的な漫画しかなくなった結果ファミリー層の漫画離れが進んでいた
しかし潜在的な需要はマグマのように地下に溜まっておりそれを鬼滅が掘り起こした
今の漫画市場には新鮮な客が沢山いる
お前らがなんでこんな漫画が浅い漫画がと思う作品ほどウケる
怪獣八号とかいう数年前なら誰も評しないクソ漫画でもウケる
チェンソーマンはそこには属してない
そういう客からしたらなんかオタク臭くない?が感想となる
どちらが洗練されているかというのは話は別なのだ
>>853 > 市場として煮詰まって考察でこねくり回すようなオタク的な漫画しかなくなった結果ファミリー層の漫画離れ
それは単にお前が見たいとして見てたマンガ世界じゃね
「お前ら」と言われても全くピンと来ないし、無駄に他のマンガを貶すのやめなよ
確かにジャンプやジャンプ+は
下は女児から女性全般なんかも楽しめるマンガを増やしてるけどね
ほかのマンガ雑誌や実写の分野も取り込もうとしてる
ターゲットの男女差を切り開くとか、老若差を切り開くとかは
人口が減ってるだけに、他の商品や店でも行われてることだし、動きとしては自然だよ
まぁ昔から女ウケが良いアニメばかりDVDの売上伸ばしてたわけだからこれはしょうがないかな
名探偵コナンは赤井や安室みたいな悪役でもカリスマ人気で持ってるようなものだし
現になろう作品なんかは頭悪い用意された悪役ばかりでカリスマ持ってる奴とかいないから売上も爆死、
去勢はされていないが男が女から見てもカッコいいヒーロー感ないしな
内容的にもゾンビ映画みたいなもんだし
女にウケるわけがない
今は女にウケないと売れないよ
女に媚びろ
話はそれからだ
チェンソーマン面白いと思って見てるけど
原作ジョジョとアニメジョジョくらい目減りした印象は拭えない
あのダイナミックな構図とか独特のペンのタッチを再現した上で社会現象に調整させてあげたかったな
チェンソーマンとその作家が大好きな奴もアニメは何故かつまらんって呟いてたな
鬼滅の無限城は人死にまくるからな
ワンピースみたいなのとは違う
一緒にすんな
>>862 ジョジョ2部までは神アニメだった
味をしめて3部やり始めてからクドくなった
デンジが底辺家庭の子にしては身ぎれいで妙にイケメンなのがな…
>>864 転生で鬼滅は復活するじゃん
やっぱり死んだら生き返らないワンピがさすが
>>855 コナンも鬼滅も子供ウケで女だけならむりやぞコナンは1番ヒットしたのは園子と京極のラブ映画だからな
>>865 2部まではあの原作を惜しみなく早足でガンガン進めたからな
もったいなさを引き換えにして凄みを獲得した
>>869 子供受け足りんのが呪術とかチェンソーよな
やたらチェンソーマンのアニメに否定的な決めつけスレが立ってるけど、今回MAPPA単独出資って聞いて、なるほど中間搾取できない広告代理店とかが潰しにきてるのかなぁ、と思った。
チェンソーマンは各パラメータが絶妙に突き抜けてない感じ
で中身は割とすかすかだから記憶に残る作品にはなれない
>>874 アニメ見てそれ言えるか?
演出が悪いよ普通に
>>332 あー
なるほど
それでミソジニーとかインセル視点での
根拠も糞もない断定から論理展開してんだね
>>876 普通にってどんな感じで普通なのか教えて
チェーンソーだからじゃねえか
あれをアニメにするのはきついだろ
今のジャンプ系アニメでは
アーニャファミリーが最初からオンライン漫画として海外で仕掛けて
その話題を日本に逆輸入し女性層が食いつき
大ヒットにつながっているからね
チェンソーマンはそんな鬼滅や呪術のように女性層に受けて大ヒットした漫画ではないし
最初から女性層受けなんて狙ってないが
漫画としては間違いなく大ヒットした
アニメがその漫画支持者達からの評判が思わしくないように伝えられているのは
漫画チェンソーマンが醸し出していた独特の雰囲気
ポップカルチャーの旗手としてのチェンソーマンの雰囲気が
アニメではあまりにもユーフォーテーブル、それも鬼滅の方向ではなく
Fata方向に振られているため違和感が出ているのかな
多分、漫画チェンソーマン読者がもとめていたのは
キルラキル方向のアニメチェンソーマンだったはず
ちな
おれは今のアニメチェンソーマンはあれはあれで大好物
漫画は漫画だからね
しっかり金掛けて作っているアニメは
ありがたくいただくこと
ありがたいありがたい
チェンソーマン
ありがたい
主人公ゲスいし人気ないだろ根はいいヤツなんて古臭い
乳揉みDQN腸飛びグロアニメが国民的人気になるわけなくね
少なくとも普通の感性した女子供は視覚的に気持ち悪く感じるレベル
主人公に魅力がなく気持ち悪い
てか登場人物みなキモい
これで人気出るわけない
鬼滅の最終巻発売日の様子がローカルニュースであったんだよなぁ
白髪の女性が「自分のと孫の分買う」って言ってたから本当老若男女の幅広い人気あるんだなと思った
チェンソーマンも呪術も自分は好きだけど最終巻発売になってもローカルニュースまでにはならんだろうな
熊本だからワンピは絶対あると思ってる
>>843 拳銃 1540年に発明
一人用チェンソー 1950年に発明
これが最強の悪魔ってことに無理がある
そもそも呪術は社会現象になってないよな>>スレタイ
関係者が社会現象にしたくてゴリ押し頑張ったものの失敗
>>891 100億越えしている時点でそれはないわ
社会現象言われた邦画ですら80億とかが限界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています