【悲報】新作ポケモンさん、後ろ向きにジャンプするだけであらゆる地形を登頂可能に。和製オープンワールドの格の見せつける🥹 [873218469]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もはやネット上ではバグゲーとして扱われてるな
バグ切り抜きだけで万バズ言ってるのギャグ
ゴミスペックハードにバグだらけのゲームしかないのに買う消費者がいるからこの業界は衰退に向かうんだよ
任天堂が潰れる事がゲーム業界には必要
この流れ、初期の物森でも見たな
このまま突っ切ってユーザー有利のバグが発見開発されれば神ゲーになれる
>>675 入力検知したら進むを同一フレームで二回やるとこんな風になる
もしかすると接続コントローラ増やすほど速度が倍加するかもな
アクションゲーのノウハウゼロだからこういうバカをやる
マジで同人以下だよ
崖の裏から回って敵のアジト侵入したら、正面から来いって怒られて強制的にワープさせられたわ
オープンワールドの意味ないだろ
知恵遅れのゴミが
どんだけバグまみれでも買うんだから仕方ない
オープンワールドって海外のメーカーが圧倒的な人員で作り上げるもんでしょ
RTAしなくても1ジャンプで登れない段差を回り込まずに登れるから使えると楽だな
無理やり先に進んでレベル上げしてる
『適当に話ながら厳選する』
ポケモンSV・レート戦/準備編#1
(19:02~放送開始)
tp://www.
twitch.tv
>>114 キャラデザと漫才と戦闘に目を瞑れば神ゲー
こんなのにメタスコア77もあんのか
ほんとビックタイトルだからってあまあまだな
どうせすぐ崖上りができるようになるからバグ利用してるとかいうやつはエアプ
最初の学校で生徒がカクカク足揺らしてるしてるのはあえてやってるの?
気持ち悪かったんだが
ドラゴボみたいに常に新キャラ出さないといけない地獄
つべで検索するとカクカクについて言及してるのは1つだけで、あとは大絶賛してる動画しかないな
新作ポケモンを批判してはいけない謎の同調圧力か
ポリコレ入れるのは別にいいんだよ
問題はキャラクターに魅力が無くて
クレーマー対策したいだけってのが透けて見えるからダメなんだよ
>>500 ググったら作ってるの日本の会社なんだな
社長まだ若くてすげーな
>>500 ポケモンを工場や農場でこき使ったり釣り餌や弾除けにしたりやばいなこれ
久しぶりにポケモン買ったけど普通に楽しめてるわ
オンラインにするとBluetoothイヤホン使えなくなるんだけどこれSwitchの仕様なの?マジならえぎいんだけど
スカイリムやフォールアウト3プレイした時は10年後のゲームはどえらい事になってると想像したもんだがな
昔からバグあっただろ ポケモン預けて電源切ったら増えてるみたいな
剣盾よりかは大分面白いというかまともにゲームしてるけど
一見オープンワールドであちこち自由に回ってくださいって作りしながら
ジムバッジ入手を強制しすぎてて結局いつものリニア式になってる
エルデンも楔石で同じことやらかしてたけど和ゲーメーカー・タイトルにオープンワールドは根本的に合わないんだなって
いよいよ増殖系のバグも見つかってトレンド入りしてるな
>>500 クラフトピアみたいにごちゃ混ぜしてるだけで作り甘そうだなーと思ってたら同じ開発かよ
『SV☆6レイドしまくる
+配布会+色違いを捕まえる』
(16:32~放送開始)
tts://www.
twitch.tv
>>500 ぶっちゃけ襲ってくるモンスターやら盗賊がいるなら銃あるはずなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています