レトロブームなのにBioShockやFalloutの続編が作られない理由、誰もわからない [831238392]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一口にレトロって言っても50年代アメリカのレトロと80年代日本のレトロじゃ大違いじゃん
バイオショックの3作目おもんなすぎて序盤でダレた
1と2路線でよかっただろ
バイオショック1は面白かったなあ
徹夜したゲームだ
実の娘に溺死させられるエンディング見せられていや~いいシナリオでした、とはならないよな普通
bioshockどこ楽しく感じたか具体的に聞きたい
preyはタイマン状況作りやすくて何度かクリアする程度に楽しめたがバイオはダラダラ敵撃つ感じが苦痛で途中で積んだ
バイオショックはゲームスピード遅すぎてたるい
ただのシューターにした3が皮肉にも一番楽しめたわ
bioshockは1-3まで全部面白かったよ、嫌儲は逆張りばっかだけど
ただもう話の展開のさせ方がないんじゃないかな
バイオショックは完全に死んだっぽいぞ
作ってたスタジオ解散もかなり前だが、スタジオ代表の後継スタジオも解散で発表されてたゲームも中止って暫く前にニュースになった
システムショックの後継はいくもプロジェクトはあるが、本家のリメイクも中々完成しないしダメそうだ
FOは76が軌道に乗ったし、元シリーズ制作も別の仕事してるから、作るならまた別のチームだって話が出てなかったか?
権利や関わったメインはMS傘下に集まってるから、作ろうと思えばそっちの障害は無さそうだけども
FalloutはそもそもTESの最新作が10年以上前で止まってるのに4に76についでにShelterと出しすぎだし
その上さらに76も無限DLCシステムで上手いこと安定してるからまぁ今は76やろうぜみたいな感じでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています