X



つくばエクスプレス延伸ルート4案→「筑波山」「土浦」「茨城空港」「水戸」どれがいいと思う? [441112139]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HK 0H7f-1neM)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:44:59.70ID:uOI9jJ+8H●?2BP(2000)

つくばエクスプレス「延伸構想」は本当に実現するのか? 具体案は四つも、うごめく政治的思惑 JRとの戦いになる恐れも


2005年開業、数年で黒字化に

長年「夢物語」の状態だった、つくばエクスプレス(TX)の茨城県北部への延伸構想(北進)が、ようやく前進し始める。茨城県は2022年度の当初予算にTXの県内延伸調査検討事業予算として1800万円を計上したが、これは県がTXがらみで事業費を計上した初のケースであるため、快挙として欣喜雀躍(きんきじゃくやく。大喜び)する県民も少なくないようだ。

TXは東京都千代田区のJR秋葉原駅と茨城県つくば市のつくば駅とを結ぶ通勤・通学用の鉄道だ。全長は約58kmで2005(平成17)年8月に開業した。三郷市(埼玉県)や流山市、柏市(以上、千葉県)、守谷市(茨城県)といった都市を通過し、なるべく直線を保って急カーブを少なくするなど高速化に努め、国内の在来線としてはトップクラスの最高時速130kmを達成。秋葉原〜つくば間を45分程度で結ぶ快速さが売りだ。

(中略)

●「筑波山」方面案
 つくば駅から真北に針路を取り、広大な筑波学園都市をかすめながら名観光地・筑波山の麓に至るプランで総延長約20km。現在、公共交通機関として路線バスだけが頼りで、何かと不便な学園都市にとっての「足」の確保が主眼らしい。

●「土浦」方面案
 これは、つくば駅から東に10km弱にあるJR常磐線の土浦駅(土浦市)辺りでJR線とアクセスを図るプランだ。

●「茨城空港」方面案
 つくば駅の北東約30kmの茨城空港まで伸ばすプランで、途中JR常磐線の石岡駅辺りでJR線ともアクセスし鉄道ネットワークの充実にもひと役買うことも狙っている。

●「水戸」方面案
 つくば駅から北東に45〜50kmの県庁所在地・水戸市まで伸ばすプランで、4案のなかでは最も路線が長く、恐らくは建設費も一番高くなるだろう。おおむねJR常磐線と並行するルートで、JR石岡駅付近でJR線とクロスさせて乗換駅を新設するらしい。

ソースに全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e34f4aaae86f67937250ecb9ea2a050568d084

https://i.imgur.com/32cNpDr.png


https://i.imgur.com/d7Sfx5L.png


https://i.imgur.com/yoQ8J2Q.jpg


https://i.imgur.com/8dogv4i.jpg
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-dJoR)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:15:23.70ID:ps+pbQfS0
つーか、土浦やら石岡やらの土民の乗ってる電車なんて乗りたくない
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-A8fE)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:16:08.08ID:gHyl6xNXa
>>8
これが一番よくね?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-EfkF)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:16:26.74ID:YF745jSs0
>>45
山頂の真下までトンネル掘って山頂地下駅作って山頂まではエレベーターだなそれ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:16:59.10ID:h6gg0hTa0
>>31
場所が全然違う
だいたい成田は都内からスカイライナーあるし
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-EfkF)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:17:48.62ID:YF745jSs0
>>49
またあのバス通りが狭くて混むんだよな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-3JNK)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:18:56.01ID:EO1cRHEz0
>>51
頂上のケーブルカー駅とロープウェー駅繋いで欲しいんだわ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f723-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:19:49.31ID:QFbXb4yf0
何本か伸ばしてターミナルにすればいいじゃん
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-6qjC)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:19:55.04ID:D4tc5aLX0
土浦に延伸したとして土浦民はこれ乗ってどこ行くんや
東京行くなら常磐線でいいしつくば行くなら車やろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-3JNK)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:21:39.24ID:EO1cRHEz0
延伸じゃなくてもつくば~成田間は需要ありそう
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-PRjh)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:22:31.92ID:zX3d5u/6M
県内にお金落ちないって東京間の500円バス補助打ち切ったぐらいだから空港はなさそう
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:23:26.19ID:dL2PSyqe0
何にしてもつくば以北土浦以北が全く需要ねえからな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-EfkF)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:23:29.04ID:YF745jSs0
>>56
柏の葉公園とか流山おおたかの森とか三郷とか
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-tQqX)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:24:40.58ID:dL2PSyqe0
>>56
研究学園混むから電車で行けるなら電車でも良くね
荷物持てないか
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-tB2r)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:26:49.10ID:Kx+MPipGa
空港経由で水戸
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:30:40.01ID:h6gg0hTa0
>>58
第三セクターで沿線自治体が株を持つから儲けが入ってくるのはメリット
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-E8SA)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:34:02.57ID:1dkQ5cJAa
まあ土浦だな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f723-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:35:31.33ID:QFbXb4yf0
土浦通り越して俺の実家がある江戸崎まで伸ばしてくれよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-cEx7)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:37:19.10ID:L4xgYGVH0
とりあえず龍ケ崎を経由してくれるなら終着駅はどこでもいいよ☺
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-MAPH)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:37:39.67ID:7/Ucex6p0
人口希薄地帯で近距離に二路線並行しても共倒れするだけだろ
素直に一番近い土浦に繋げとけ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-w0zF)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:37:48.58ID:z8a582x9d
土浦→空港→水戸の欲張りルートはダメなんか?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-V4nK)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:38:13.23ID:UV85nkng0
牛久大仏前
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa1-6qjC)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:38:24.36ID:vTDiBErD0
>>20
ゲージが違うから浅草線には乗り入れ不可
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 574b-r2pV)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:39:19.26ID:eH5R+z3H0
筑波大モメンって多そうなのにあまり見ないな。阪大は石投げたら当たるレベルで見かけるが
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-uqyA)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:05.48ID:NFVvfN6e0
もう要らんよ
土浦でもちょっと客を持ってこれる程度だろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa1-6qjC)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:28.26ID:vTDiBErD0
>>61
放射能汚染のひどいとこばかりやな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:44.06ID:w5Romo3/0
常磐線と並走して石岡とか水戸で合流するような路線何の意味もねえだろ
だったら筑波山方面に北上してフロンティア開発か東に向かって霞ヶ浦突っ切って太平洋に抜けるかのどっちかだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-KLPa)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:40:49.58ID:Bkezhf1i0
バイパス機能で土浦か観光需要で筑波山だな
水戸は常磐線で十分、茨城空港は誰も使ってないから無視
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-tB2r)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:41:15.83ID:Kx+MPipGa
俺なら大仏の中に駅作るは
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-TLRG)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:41:59.27ID:uRxlRhqDp
>>1
茨城空港かな
でLCCを多く離発着させてほしい
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5786-na1+)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:45:55.09ID:AKDyR7by0
土浦とか寂れまくってオワコンだろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-vxVI)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:46:14.04ID:xZ/OrT+gM
空港だな
水戸はJRでええ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-/8MR)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:46:31.72ID:L0/hTU8Z0
ふむ、全部通って水戸へ行けば良いのでは?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-tB2r)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:46:49.75ID:Kx+MPipGa
空港→大洗にしろ。

フェリーへの乗り換えが楽になる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:48:27.52ID:w5Romo3/0
そもそも常磐線に合流するプランってJR側に何のメリットもないだろ
「JR土浦駅から常磐線でもTXでもどちらでも東京に行けます」って頭悪過ぎる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f723-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:49:13.03ID:QFbXb4yf0
>>90
産業そのものは寂れまくってオワコンだけど人口それなりにあるから需要はあるよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774e-MAPH)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:50:01.19ID:+jyc0ImR0
品川
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f787-iI4z)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:54:47.63ID:E2u5RWoZ0
筑波大と高エネ研頼む
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H3f-/72g)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:59:34.30ID:+Gn6drKtH
全部に伸ばせ、駅周辺がベッドタウンになっていいよ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-tmyp)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:08:25.40ID:bah/YvtB0
土浦は常磐線で間に合ってるのに莫大な工費をかけて土浦まで伸ばす意味がどこにあるんだよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dJoR)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:09:25.77ID:21RduHRk0
>>104
秋葉原で山手線に乗り換えるだけだろ?複雑な乗り換え挟んだりするわけじゃないし大したメリットにならないだろ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-6fkY)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:09:56.46ID:QSD6hYYw0
絶対に伸ばすわけない
伸ばすメリットない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:11:57.24ID:kzJB3Fct0
まず8両化しろよ
都心直通で6両とか舐めすぎ
混雑がひどい
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dJoR)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:16:59.83ID:21RduHRk0
>>111
東京止まりじゃなくて羽田まで直通なら研究員の往来がラクになりそうでいいな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-c/hW)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:17:04.77ID:EEyXfLDea
>>102
動く金が違いすぎる
埼玉高速延伸(事業主体さいたま市、大株主埼玉県)以上に金が必要な距離なのにさいたま市より使える金が少ない
距離が短いひたちなか海浜鉄道延伸や臨海方面の地下鉄計画と一体でやれるTX南進より遥かに難しい
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-c/hW)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:18:58.84ID:EEyXfLDea
>>111
羽田直通は聞いたことないわ
臨海地域への地下鉄を作るなら東京駅周辺で終端が余るのでTX規格で作った上でTXと相互直通するというのはかなり前からある
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:19:21.09ID:kzJB3Fct0
地図見ても、つくば駅から先は畑ばっかりだな
採算取れるとは思えん
土浦近辺は家は増えるが、JRと客の奪い合いになるし厳しい
都心通勤するには遠すぎるし
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-tmyp)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:23:37.90ID:bah/YvtB0
既存沿線のつくばみらいでもそれほど開発進まずに持て余してるのに延伸なんかしても需要ないわ
工事に税金つっこんでウマウマしたいのか
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b767-lWZz)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:32:54.56ID:MNjGoD1g0
イオンと金折半でモール駅建てて土浦方面行きだろうな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:38:38.82ID:kzJB3Fct0
地元の発展を考えるなら北の筑波山かなあ
他はJRとぶつかるのがちょっとな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa1-6qjC)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:39:17.96ID:1uuviezQ0
>>120
相鉄乗り入れもそれ臭い
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:42:11.38ID:kzJB3Fct0
つーかさあ
延伸しようとしている地域って、昔私鉄が廃線になった地域なんだがw
筑波山近辺も茨城空港近辺も関東鉄道の路線があったぞw
一度潰れているんだから無理だろwwwww
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-LRI9)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:48:49.63ID:kKzEQD6b0
>>46
品川始発に乗ってる俺
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-LRI9)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:54:32.57ID:kKzEQD6b0
水戸を北からだと千波湖の下を通すのか?
無難に土浦で良いかと
筑波山は周り何も無いから線路引きやすいけど需要は筑波山登山くらいしかない
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-g7jY)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:54:42.59ID:svjMNs4Z0
水戸からつくば行くの面倒だから水戸まで繋がると嬉しい
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-g7jY)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:55:47.93ID:svjMNs4Z0
まぁ別に土浦まででいいんだけど
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:55:57.72ID:kzJB3Fct0
>>133
それまだ生き残ってる取手駅の関東鉄道や

>>134
京王の高尾山口駅のような集客力があれば採算取れるんだが
まあ無理か
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-DgjO)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:10:41.51ID:rH3/ktUJ0
鹿島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況