富士通やシャープ、ソニーを買い支えていた普通の日本人、気付く。「もうPixelで良くないか?」 [944881446]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜグーグルのスマホ「Pixel」が絶好調なのか? 「iPhone超え」の条件とは
グーグルが開発するスマートフォン、Pixelシリーズの販売が好調だ。「Pixel 6」シリーズが登場した2021年は目覚ましい成長を見せ、2022年7月に発売された廉価版の「Pixel 6a」は今でも販売ランキング上位に顔を見せる。
さらに2022年10月に発売された「Pixel 7/7 Pro」は、発売時の中古スマートフォンの下取りで実質無料になるキャンペーンも大きな話題を呼び、キャリアとして取り扱うソフトバンクとKDDIでの売れ行きも好調なようだ。
今後、Pixelは日本での存在感を今以上に高め、iPhoneを脅かす存在となるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c495172414703e02a0cb231e7bd5dd00e0e2e1c https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221210-00100346-biz_plus-000-1-view.jpg AQUOSは7で本気出すまで時間かけすぎた
ARROWSは知らん
もう一万円代のAndroidで良くないか?
2chMate 0.8.10.153/Ulefone/Armor X7/10/GR
宗教以外でGalaxyよりpixel選ぶ必要性ってある?
わけわからんメーカーの端末の魅力
2chMate 0.8.10.153/Alldocube/iPlay_40/10/DT
pixelはホワイトバランスの調整ができないのがゴミ
pixel6a買ったけどXiaomiのredmi9Tでよかったわ
ファーウェイ潰しの結果だよな
日本企業のスマホは脅威でもないクソだから放置したんだろうな
Galaxy:安い。性能低い
Pixel:安くない。まあまあの性能
Xiaomi:安い。性能高い
すまん。Xiaomi買うよね
安泥
2chMate 0.8.10.153/HEADWOLF/Hpad1/11/DR
GPSちゃんと精度高くてバッテリー大容量で性能ソコソコのスマホで良い
Googleご謹製だから
2chMate 0.8.10.157 dev/Google/Pixel 6a/13/LT
Xperia1シリーズしか使わない
軽くて画面デカイのこれしかないし
スマホの早い時期に
比較検討ろくにせずに、昼休みにarrows買ったんだわ
糞ボロ過ぎて次に買ったGallaxyが快適過ぎて感動した
国産スマホ、ほんまアカンわ
応援したくても出来ない
>>6 Galaxyは低価格帯は性能落とすようになってきててハイエンドしか使いものにならない
Xiaomi劣化ハイエンド最新モデル12tproさん、望遠なしのくせに11万だったよね
11tproから大幅値上げ
Galaxyもちょっとソニー化してきて駄目になってきたところにPixel来たからな
タイミング良すぎ
2chMate 0.8.10.157 dev/Google/Pixel 6/13/DR
最高の下取りキャンペーン逃して涙
悪い商品を甘やかすのはその企業の為にならないから、支えるどころかむしろ逆効果だぞ
>>7 画面が到着時から壊れててひどい目にあったわ
おもちゃ用途では何でも買うけどメインスマホ用はXperiaしか使わない
1円で配ってるiphoneやpixel買ったほうがいいよね
Pixel7pro持ってるけど安売りしてかなったらPixelを買ってないわ
>>33 その通り
デキる普通の一般人ならばXperia一択
iPhoneが規制されたり日本で使えなくなったらpixel使うよ
それらのどれも日本製とは呼べないスマホなのになにを気にしてるんだよ
PixelからGalaxyに乗り換えたけどPixelの方がいいわ
SamsungとXiaomiは国が嫌いだから選択肢に入らない
結果、消去法でGoogleしか残らないから嫌嫌Pixelを買っている
6a売れまくってるし富士通シャープソニーは完全に見限られたな
Androidはないわ
電源入れた途端に情報吸い上げる
吸い上げる前に吸い上げていいか聞かないから、まずオフラインにして設定全部いじらないと使えない
?GALAXYは品質はすごくいいじゃん
折りたたみの品質もいいし
個人的な感情で買うことはないけと。
あれ作ったのがSONYなら買ってた
F-04Gという特大地雷を踏み抜いて以来、国産androidという選択肢はない
高くてダサくてポンコツの日本メーカースマホを10万円以上出して買うおじさんいるよね
不具合というか、動かないときや意図しない動きの時はあるよな
iPhoneはiPhoneのために全て作られてるから、そういうズレが無いのが良いところ
仮にズレててもすぐ修正されるし
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/13/GR
セールで買った🥺
6a買ったけど悪くないわ
2chMate 0.8.10.157 dev/Google/Pixel 6a/13/LT
そもそも毎年新型が出て騒がれるのがおかしいんだわ
丈夫で動作に不満がなければ買い換える必要なんて無いからな
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-53B/12/LT
補償や保険を使えば年2万くらいで回して行ける
>>61 セールですごく安く買うなら全然ありだよ
しばらくして売ってもトントンくらいでしょ
そういや今ってピュアアンドロイドはピクセルとモトローラだけなのかな
アザースもそうだっけ?
ずっとXperia使ってたけど前年とほぼ同じか落ちるとこすらあるスペックの新製品で値段だけ数万円高いとかやりだして離れた
oppo買ったが俺にはこれで必要にして十分だったわ
>>60 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/13/LR
一緒やで
p30proから乗り換えたけどp30proが名機すぎて使用感上がらないわ
あーあHuaweiがダメリカに潰されなければなあ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DR
ガチで普通の日本人ならiPhoneだろ
チードロ使ってる時点で
中国韓国産はーとか今だに騒いでるのっておっさん以上だろ
若者は何も感じてないと思うわ
>>71 6aはいても6pro滅多に見かけないからうれしい🥺🤝
GOOGLEからのメール受け取るように設定したわ
毎年悔しい思いしてる。俺にもクーポン来たら買ったのに
>>72 俺もほんとはHuawei使いたい
アメリカは絶対に許さん
歴代シャープ使いの母親がpixel6Proにしたわ
新しいものに触れなきゃボケるからと
なお、まともに扱えん模様
大きさ重さ的にPixel5がジャストフィットなンだわ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/13/GR
Xiaomiは慣れるまでなんか使い難いけどまぁ悪くないよ
>>75 5xも使ってたけど別に問題なかったぞ
ブートループで壊れるという噂を聞いてたから早めに買い替えたけど
iPhoneってだけで使用感ある中古でも金出す人が理解できん
USBで繋げばアカウントとかアドレスとかアプリを移行出来るのはありがたかったなpixel6
>>78 石鹸で洗える!は典型的ガラパゴス感があってバカにされがちだけど、スレタイの中で一番pixelとの差別化ができてるのArrowsだよな
逆にそこそこコスパが良いけど不具合多めで時々産廃を生み出すAQUOSは、google謹製でコスパの良いスマホを出されるとマジで役目を終えた感がある
とにかく携帯落としがちだからくそ丈夫なTORQUE使ってるけど使用感はあんま良くない
Pixelは落としてもXperiaやiPhoneみたくガラス割れたりしないほう?だったら考える
Pixelよりmi 11lite5gのほうがよかった
ファーウェイからの乗り換えでOPPOすすめてたけど今はどうなん?
>>2 本気出すならせめてSD778を積んで貰わな😅
この辺はARROWSの時代を感じたわ
次からまた糞化したけど
https://i.imgur.com/SNgEgne.jpg 発売から結構経っててあと5年は使えそうなのはiPhonese2とGalaxys10くらいしか思い浮かばないわ
両者は端子が死んでもqiで充電できる
ちょうど昨日sense7買ったよ。
Pixel6aとも悩んだけど負荷がかかると熱を持つって情報でPixelはやめた。
>>6 Pixel6aならハイエンドクラスのチップなんに値段はミドルクラスやさかいに比較にならへんほどコスパがちゃうやろ🤔
>>100 でもそれ10年前くらいのゴミガラスやん
落としたら割れる確率高すぎる
>>99 sense7で間に合うような場面で発熱することなんぞあらへんぞ🤔
ここ何台かのスマホはずっとTPUケース付けてるけど画面割れたこと一切無いな
誤って10階から落とした時も何も無かったのは草生えた
>>3 Armor 7Xは流石に動作遅くないか?
安い中華タフネスで良いってのは同意
>>101 落とすなや😅
ちゅうかワイ1度も落とした事あらへんのやけんど落とす奴は落とさへんよう対策とかせえへんのか?🤔
GalaxyとPixelじゃソフトウェアの品質が全然違うんだわ
現行Pixelコスパ良いとやたら騒がれているけど半年後一年後はわからんぞ
突然死したりsim読み込まなくなったりするかもしれん
アップル、サムスン、グーグル、中華
ここに日本メーカーが喰いこめる未来が想像できない
>>108 ピュアAndroidって使いにくいからね
アラームにしても使いづらすぎて笑ったわ
Galaxyは純正アプリもかなり優秀
最近やとGalaxyS22が一括1030円とかであったらしいからそれが買えればS22でもええかもな🤔
最もGalaxyはキャリア販売やさかいにゴミアプリとバンド縛りとドコモ版はDocomoの烙印がありよるが🤔
>>115 Nothing Phoneの話ですか?
今度pixel3aから中古の4aに乗り換えるんだが、4aってどんなもんよ
>>111 シャープのフラッグシップはワンチャンあるだろ
あれはハード面だけみたらかなりハイレベル
30年前の人が突然に現代に来てもさして驚かないと思うが
みんな手にスマホを持ってるのを見て、何も知らずこう言うであろう
「この時代でも相変わらず日本家電メーカーが世界を牛耳ってるのか」と
>>102 動画撮影すると4分で発熱で停止するって2chに書いてあったよ。
俺はよくスマホで動画撮るから万が一を考えてやめたんだ。
2chに書いてあることはたいてい正しいからな。
Pixel買ってみようかなーってなってるやついる?
Google StoreでPixel買うときにこのコード入力したら7,500円分のストアクレジット貰えるぞ
このストアクレジットはワイヤレスイヤホンとかの購入に使える
X1LMVK2L0QMGKEML6CT62EW
ちなみにGoogle Storeはここ
https://store.google.com/category/phones 3マンで買ったGalaxy M23で十分すぎ
スマホに5万も10万も出しているやつはマジモンのアホ
CPUかマザー買うわw
ソニーももうスマホやる気無いし
小物作るよりメディア扱ったほうが儲かるし
>>126 Mi11Liteって6インチ以上のAndroid機種では最軽量モデルだと思うけどなぜ買わなかったんだ?
去年のpixel6からネットで宣伝記事めっちゃ見かけるようになったけど実際に使ってる人には出会ったことないな
ガラケー後期もデザインはよくても中身クソだったりしたし
日本は敵を学んで改善する能力が昔から無い
Galaxyでええやん2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51C/13/LR
>>121 真夏やと知らへんが普通に30分行けるで😕
ただ10GBを超えると分割になるらしいが🤔
>>118 中古の4aはやめとけ
ただでさえバッテリーに難があるのに劣化確定してる中古なんかただの地雷
>>129 OPPOはかつてのWindows見てるようだ
galaxyのone uiはオリジナル機能を色々付け過ぎて重いから
ミドル以下だと酷くもっさりしてるんだよな
スペックでは同等なはずの他社製より明らかに動きがどん臭い
低スペック機用にone uiの必要最低限以外の
機能を省いて軽くしたバージョンを作らないとだめだと思うわ
バッテリーの持ちはどうなの?
iPhoneより良いの?
GalaxyはOSアップデート保証が4年
PixelはOSアップデート保証が3年
同じ値段ならGalaxy買うよね
XiaomiのミーライトみたいなやつからPixel6aに変えたけど
Pixelは重い、小さい、認証ゴミ
Xiaomiは軽い、大きい、認証は指と顔・爆速
XiaomiはXiaomiで不満もあるけどこっちでよかったわ
>>125 iPhoneかて無印は60やし使うてても気にならへん🤔
まあ一応ハード面では120まで対応しとるらしいからアプデでの開放にワンチャン期待やな🤔
>>135 そうなんだ。
もうsense7買っちゃったからな。
あとはXiaomi 11T Proくらい
その他は割高に見える
>>121 真夏に屋外で4k60fpsで撮影しようとしたら熱暴走で録画できなかった😭
アチアチなのは間違いない😭
アメリカ企業なので売国行為には当てはまらないものとする
>>144 発熱云々は4K撮影時な🤔
ちなsense7は4K撮影自体に対応しとらへん🤔
Xperiaが出る限りは買うわ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG06/12/DT
話は変わって、スマホのレビュー動画撮る見てると
「ゲームがカクツク!」「ゲームが高画質では動かない!」「ゲームが!!!」だからこの機種はダメ!ってのが多すぎ。
みんながみんな重いゲームする訳じゃないぞ。
まあこれが現実なんですけどね
中華勢はオワコン。特にXiaomiは始まってすらいない
https://i.imgur.com/RiSgS6x.jpg >>149 それに加えてGalaxyはセキュリティアップデートは5年も面倒みてくれるしな
>>152 買ってすぐの即席レビューなんだから殆ど参考にならないよ
普通の日本人なら中華製買わずにiPhoneかPixel買うよな
1円の乞食がPixelありがたがるのはまだいい
勘違いした情弱が「OSがやっぱバニラで~」このタイプは絶対に存在を許さない
>>153 キャリアに卸しとるだけでほいほい買うてもらえるんやからそりゃ国産メーカーに競争力も質も育つ訳あらへんわな🤔
一昔前の日本メーカースマホの魅力
絶対にOSアップデートしません!
防水ワンセグお財布は必ず完備!
アチアチだろうが他に不具合分かっていてもとりあえず売ります!
SIMロックは外せません!
誰が何使おうがどうでもいいだろ…
ほんとゲハ脳患ってるキチガイと同じだよなこの手のスレで〇〇ガーやり始めるお前らって
>>153 新機種発売したときに販売台数上がってるだけとしか読みとれないんだけど
iPhoneパクれば売れるのになんでやんないわけ?
日本製高いばっかだからね
海外製俺はLGV32からだから2015年から国産スマホ使ってないわ
>>159 勘違いしてるようだけど
コロナ時代を予想して熱による滅菌たから
日本製は他国と違って暖かみが違うンだわ
Xperiaのコンパクト機一筋だったが見限ったわ
2chMate 0.8.10.158 dev/Google/Pixel 4a/13/DT
マジで日本製良いところないからな
強いて言えばソニーのハイエンドだけはちょっと欲しいかもってくらい
2chMate 0.8.10.153/Nothing/A063/12/DR
これすこ
生活でもかかってんのかよそれだけ必死に自分が持ってる端末装置以外を扱き下ろすて? 金貰ってる訳でもねえだろうによくやるわほんと
>>168 日本メーカーはsimピン無しでsim取り出せるのだけは便利
日本人気質は一途だから自分もdocomoを高校から使い23周年だ
ahamoもdocomo扱いだから今もプラチナ会員
格安で十分だもんな
オッサンだからなんだろうけど
2chMate 0.8.10.153/TINNO/P780/11/DT
Pixel7シリーズは独自機能がいろいろあって楽しい
音声自動テキスト起こし機能
動画翻訳機能
VPN
いびき測定機能
流れてる音楽特定機能
なかなか攻めてる
決してピュアAndroidやらAOSPやらではない
docomo23年使ってるがプラチナ会員特典が少なくなって辛い
乗り換えだけでなく長く使う人も恩恵ほしいわ
pixel使っとけば毎年ただで新型にかえれるからオススメ
ギャラクシーiphoneの半値で同じような性能の買えるしね
メインはiphone12、サブはリベロ5g2
サブはメルカリで新品9000円で買ったが今は1万以下でも普通に使える
型落ちGalaxyが正解
性能は申し分なしだし投げ売りされてる
>>6 対応バンドの多さ
他のキャリアや海外で使えないのでは意味がない
Pixelって世界シェアそろそろ10位圏内に入った?
>>178 そんなんあるん?どこで?
詳しく頼むよ( ´ん`)y-~~
中古とかはイヤよ
>>50 一部システムアプリがキャリア向けのになってるっぽいけど、目に見えるアプリでキャリアのは一切入ってなかった(SB)。
部分的にキャリアのアプリの方が使いやすかったりするから、そういうのはストアで落としたり前機種から引っ張ってきた。
どこでも良いからそこそこのスペックのコンパクトを出してくれ🥺
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-02K/9/DT
日本製は高くて低性能だからな
なんでこんな国になったんだろうな
コスパとカメラ性能の問題でHuawei亡き今Pixelしかありえないんだよね
スペックだけ見て未だにXiaomiがーGalaxyがー言ってるやつはチー牛と言ってること変わらん
でもサイズでかいのだけは何とかして欲しいのよね。じゃないと買えない替えない
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/13/LR
>>52 吸い上げる?
ドライブのデータと比較してバックアップやリストアしてるやつの事?
>>186 うちの親が国産信者でarrows beからarrows weに変えてたけど大きさ大して変わってなかったわ
>>38 スマホ買い替え検討中なんだ
安いので済ませようとしてる俺に踏みとどまらせるために魅力を語って欲しい
サイズ、金属筐体、そこそこのスペックってことでsenseなんだわ
他に選択肢がない
こないだの下取りキャンペーンで6から7に変えたわ
顔認証のお陰で指紋認証のクソさが多少軽減された
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/GR
普通の日本人以外は10年以上前に見切ってたのに何故今
メイン
iPhone12
サブ
pixel7
最強の布陣😤
iphoneに変える前はarrowsシリーズを2回使ってたわ
中華でええわ
2chMate 0.8.10.157 dev/Xiaomi/M2011K2G/12/DR
日本製買えよ😠
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/LT
>>13 XiaomiとかOPPOはOSの省電力化が頑張りすぎて殺されたくないプロセスも殺されるって聞くけどどうなの?
HuaweiのP20Pro使ってたけど省電力化の除外設定してもAdguardがよく殺されて広告まみれになる瞬間あってうざかった
バッテリーが少ないイメージ
スマホで最も重要なのはバッテリー容量
ええよ
少しデカイけど
JaneStyle 2.4.2/Google/Pixel 7 Pro/13
PixelはSoCが微妙以外は謹製だからまあ無難ではある
Appleと違ってあくまで他社に作らせるのメインだから「こんなのでいいんだよ」的な隙のないものは作らず、あえてどこか微妙にしてる感じもする
>>205 ちゃんと儀式をやれていないだけ
たとえばMIUIならバッテリーセーバーとアプリ切り替えで切られたくないアプリを長押ししてロック掛けると落ちなくなる
OPPOでいいわ名前もオッパイみたいでケンモメン向きだし
ホント日本製ってブランド力ないよな
性質はいいのかもしれんが
>>46 6はSoCの中身サムスンのexynosだし
6から標準カメラのセンサーサムスンのセンサーになったがいいのか?7proは望遠センサーもサムスンになった
5と5aに載ってるSoCも製造はサムスンだったと思うが
Samsung嫌いだとiPhoneも使えないよな
有機EL Samsungだし
>>6 セキュリティ
韓国企業は日本人のデータ盗む可能性あるから
>>21 家から出ないのに何故海外で使うのを想定しているのだろうか🤔
日本人ならアイフォンかソニーかシャープを選ぶんだけど他のメーカー使ってるやつは近寄りたくないよな
ずっとXperia使ってたけど多分次はPixelになると思う
pixelかgalaxyがほしい
mnp安いやつで
Pixel7の裏面のあの段差はアリなの?
さすがにダメだろって思ってるわ。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/LR
指紋認証がクソ
>>215 中国がデータ盗んでたってトランプが騒いでた頃マイクロソフトも盗んでたのがバレたけど大して話題にならなかったよね
>>222 もう指紋認証は諦めてMiBandをSmart Lockの信頼できるデバイスに登録したわ
普通に使いやすい
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g32/12/LT
国産の安定感とかもうねーもんな
まじ終わりだわこの国
任天堂が終わったらガチで終わり
ピクセルは電話掛けてきた事業社名が表示されるのがすごいと思った
あれGMAPのデータと照らし合わせてんのかな
おまえの情報なんて何の価値もない。
騙したところで何の利益も出ないしw
日本メーカーはAndroid楽々フォンでまだ生き残れる
>>229 年寄りがiPhoneの方が楽々ということに気づいてしまった
ずっとエクスペリアで買い換えてきてるけど、どんどん新機種で味わえる感動が薄れてる気がする、前のとあんまり変わんねーわ。
デザインがださい
いかにもチー牛が好みそうなデザイン
>>205 通知ちゃんと来てるよ
設定が必要だけど
lg好きだったのでvelvetをなるべく長く使いたいわ
なんで馬鹿ジャップはクッソ使いづらいiPhone使ってんの?
知的障害者だから?
arrows weが普段使いは問題ないってんで買ったら、1月ちょっとしたらモバイルネットワーク繋がらなくなって呆れたわ。
>>241 docomoの烙印入れされてくれないし
SDカード入らんから4万のSDカード売りつけられないやん
XPERIAは何で縦長にしたんだよ…
次はPixelにする予定
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/DR
>>237 女子供高齢者アメリカ人「iPhone使いやすいなあ」
お前「iPhone使いづらい!なんなの!」
もうtsmc以外のチップ全部いらんからpixelもいらない😭
会社支給のスマホがarrowsだけど重いだけで使いにくい
>>95 アローズの中では比較的マシな機種のイメージ
FM-7やX1、HiTBiTを買い支えていた普通の日本人、気付く。「もうAT互換機で良くないか?」
昔通って来た道じゃん
小型スマホ好きだから
Android卒業後してiPhone8にした
pixel5ですらでかいんだわ
iPhone8も重くてでかいからアイフォンmini13にしたかったが高くて無理
GALAXYがs2くらいの頃にXperiaとかAQUOSフォン的なの買って嫌な思いしてiPhone信者になった普通の人多いだろ
ガジェット好きなら調べてAndroidに回帰できるけど普通の人はそんなんしないし、GoogleってやっぱGoogleだわ
AQUOS sense7だが軽くて電池もちよくてまあまあ満足
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHG10/12/LR
>>255 PixelシリーズはOSアップデート3年、セキュリティアップデート5年だから
Galaxyシリーズの方がサポート期間は長いし
Xiaomiもそのくらいは普通にサポートしているな
周回遅れのOSで出して2回アップデートしました、もう終わりですとかやってる
日本メーカー以外ならどれを買っても問題なさそうだ
wifi接続出来なくなるバグ残ってるからな
特に理由なければシャープやソニーのが便利やぞ
まあGalaxyとPixel以外を買うメリットはあまりないよな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9060/13/LT
Googleストアで買ったスマホって使用済でも返品できる?
韓国のクソステマほんとにうざい
Galaxyなんて買うわけねえだろ
本当に気持ち悪い
>>259 今のGalaxy4回もOSアップデートあるのか
6/6proはカメラユニットのせいか頭側が重いんだよ
それのせいで重量以上に重く感じる
Xiaomi機やモトローラ機と重量変わらんのに
7/7proは重心バランス改善した?
>>265 Pixel6、7シリーズはSamsung製のとディスプレイ、イメージセンサー搭載でSoCもExynosの系統
それをHTCで組み立てた実質Galaxyだぞ
技術力のないジャップだからって韓国への嫉妬は良くないね
>>31 スマホデビューした時からiPhone使い続けている俺、段々気付く。「Proと付かない無印のやつが14万の時代、Google謹製でアプデ期間長い、大画面、バッテリー容量も大きくてコスパいい。もうpixelでよくないか?」
>>268 Pixel6も7も重心は真ん中だぞ
見た目で上が重そうと思いこんでいるだけ
Xiaomiやモトローラはデカさの割には軽いから軽く感じるだけ
おれもピクセル買おうかなと思ったけど
ちょうどピクセル7使ってる知り合いがいて使用感きをいたら
指紋認証とUIに不満がありGalaxyの方が上と言っていたのでやめた
中華ミドルを1年毎に使い倒す今の方が安いし気楽でいい
なによりピクセルてガワがクソダサいよな笑
この前のセールで6aの購入価格と5aの下取りが同額だったからな
>>269 じゃあPixelでいいな
とにかくAndroidの話になるとたいして売れてない
Galaxyを連呼するやつが湧いてくるのが気持ち悪いんだよ
どうせツボがやってんだろ
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるだよ」
>>275 日本の壺勢は糞ペリ推し
スペック比較すれば、糞ペリよりGalaxyが上
脳内朝鮮人飼ってるネトウヨには、これが分からんのですよ
>>244 あーあいほんは池沼用スマホってことね
了解!
中身HTCなんだっけ?
googleの名前偉大さよ
Google謹製の癖にトラブル多くない?
ROM焼き以外でメリットある?
泥な時点でアレだけどgoogle謹製はプライバシー的に使う気にはなれない
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DT
もともとAndroidスマホはOSの出来で買うものだ
Google産のAndroidOSが最高なのは当たり前だろ
本当は全盛期Xiaomiが最強なんだがGoogle八分にあって死んだからな
>>215 既にGAFAMに何から何まで盗まれてるのに?
弱者男性向け
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DR
今までスマホ使ってきて一番満足度が高かったのはGalaxy
スペックや長く使える環境が整えば戻りたいね
Xperiaはまだ見かけるけど、AQUOSやarrowsなんて使ってる奴いるか?
楽天で1.7万で買ったiPhone12より性能ショボくてガッカリ
電池も言うほど持たねえし
ホッカイロ機能はこの時期に重宝するがな
>>109 コレばかりは個体差だな4aを2年使ってるが不具合ない俺からしたらPixelアンチは韓国絡みだろうなと思ってる
>>154 セキュリティアップデートはPixelも5年だろ
pixelはクラウド使わせたくて内部ストレージを軽視し過ぎている。容量2〜4TBのを出せば評価する。
リフレッシュレート120fps以上だったらなんでもいい
PCもそうだけどあのヌルヌル味わうともう60fpsに耐えられない
キャリアが売るpixelってゴミクソアプリてんこ盛ってんの?
>>299 何一つ入ってないぞ
だから契約時にショップの人が手動で入れてくる
自分でやるといえば多分入れない
AQUOS買おうとしたら同居人の機種変でこっちも一ヶ月縛られててワロタ
楽天モバイルの割引で6980円で買ったOPPOのReno3aで何も不自由ないわ
スマホのスペックなんてミドルクラス以上はゲーム専用みたいなもんだろ
あれこれ言ってる奴は全員スマホゲーに金突っ込んでる猿だと思ってる
>>292 呼んだか?
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M07/9/DR
スマホではじめた頃のXperia arcとか良かったけど
今ならPixelでいいわーってなるな
去年買い替えてまだ1年だから来年いいの出たら教えてくれ
>>308 ゲームもやらんし動画もほぼ見ないしカメラもそんなに使わないめちゃめちゃライトなユーザー的にはもうちょっと安価なモデルが欲しいんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています