【悲報】芸人の千鳥大吾さん、YouTuberをこき下ろす YouTuberにハマる息子に対し「あれはパパになれんかった奴の集まりや」 [798085517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
学生時代の内輪ノリを毛嫌いしていたお前らがYouTubeの内輪ノリを面白いと感じているのは皮肉だよな
大吾って子どもにパパって呼ばせてんのかよ
全然キャラと合ってないな
>>1 こいつ面白くねえのに何で大物ぶってんだろうな賞も大したの取ってねえんだろ
志村に飲み友達として気に入られただけやん
テレビみたいなことやってる奴等見るとウッっと思うしな・・・
そうじゃないことやってる奴等は面白い
ヒカルやHIKAKINを前にするとヘコヘコしてそう
小物やからな
>>774 テレビ内のお笑い芸人の笑いもYoutuberの内輪のノリも質的には同じだけどね・・・
演出の仕方の違いがあるだけで・・・
>>1 【悲報】今の10代女、なんとYouTubeすら見ずにTikTokしか見てなかった [934235224]
http://greta.5ch.net/poverty/kako/1648/16488/1648813404.html 【YouTube】ラファエル「収入10分の1」でカレーパン屋に注力 見えてきたYouTubeバブルの終焉…シバターも「再生数は5年前の4分の1」 [ネギうどん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671065295/ Youtubeが景気いいときはシャレで済んだけど、今だとまた弱い者いじめみたいに見えちゃうのかもな?
若者がTikTokに流れると、スポンサーもユーチューバーから離れるから
ごちゃごちゃしたテレビのバラエティよりYouTubeの方が好き
youtuberよりも芸人のほうが面白いっていう人間がいれば
芸人よりもyoutuberのほうが上っていう人間もいる
それを許せないのはさすがに狭量すぎる
>>78 コラボ動画で「Hikakinさん!ちっす!ちっす!」みたいなの見たことあるから全然自由には見えんわ
むしろ炎上恐れて視聴者にすらペコペコじゃん
ジャップに生まれたからには先輩後輩、人間の“上下”からは逃れられねンだわ
義務教育で全国民に刷り込んでるからな
は?自分は面白い人間だと思ってるんか?お前で笑った事ないけど?
これ差別やん
テレビ芸人は勢いで負けて自分の領域を冒されてると感じるから貶したくなるのかもしれないけどそんなんしたらあかんやん
一方的な被害者意識でめちゃくちゃな攻撃された方は敵わんやろ
意識低すぎるんやわ
ほんまアカンで
やっぱり面白く無いと思ってる人結構いるな
自分もなんでこの人らこんなに人気あるのか意味分からなかった
先輩のこと兄さんって呼ぶ芸人の世界になんか入りたくないわな
そんなん朝鮮の風習やし
こう言って子供に馬鹿にされたって話じゃなかったっけ?
>>747 ちなみに千鳥は養成所行ってなくてオーディション勝ち抜き所属組な
>>797 普通そんな風習知らないだろ
朝鮮博士かよ
>>771 企画が当たりのときはあのゲスいノリがハマって面白いけど
この前の木下のとか今更感だしサブちゃん含め
ファン向けダラダラ動画になってる感じがする
無人島生活でフィッシャーズ出てたけど糞つまらんかった、その理由が自分達で編集できなかったからとか…でも自分で編集してるわけでもないのに井上咲楽の方が面白かったのはどう言い訳するんだ?
>>803 YouTubeのフィッシャーズ見たけど、ガチでつまんなすぎて時間返せと思ったわ
「レレレーレレレレー」
「バックパッカーさんや」
これの何が面白いの????
ただのごり押し芸人
YouTuberは常に数字と戦ってる外資系だからな
撮影、編集、演出も全部自分でやってる人が多いし(トップYouTuberは外注になることが多いけど下積みの時は大体自分が編集してる)
プロデューサー、ディレクター、アクターを全部一人で出来るのがYouTuber
芸人はアクターのみ
>>799 しかも当時のオーディションって週一で朝500人ぐらい並んで面接受けられるのは100人以下
それで受かるのは3人とか5人とか
めちゃくちゃ狭き門
千鳥って坊主よりツッコミの方がおもろいよね
ガキの笑ってはいけないの替え歌で
坊主はダダ滑りしてたけど
ツッコミのほうは爆笑とってたし
チャンスの時間見てると大悟は有能
渡部の得意な部分だったり置かれてる状況をも利用して笑いもっていける手腕が凄い
今は別に活動の場が違うだけだろ。
底辺YouTuberも底辺芸能人もいるしさ。
>>657 事務所とか関係性無い中では、TKO木下とかアンジャッシュ渡部をいち早く番組に呼んで企画にしてるところは評価してる
言ってる事は正しいと思う
厳密に言っちゃうとプロの芸人も大吾になれなかった奴の集まりだと
思うけど
評論は作家になれない人間がすること
YouTube と芸人も全く同じパターン
amazonのお笑いバラエティのDVD売上ランキングトップはゲームセンターCXだからなw
芸人の芸じゃなくてyoutube的なものが求められてるんだよ
それが現実だ
お前は志村けんにもダウンタウンにもなれない雑魚じゃん
たいごってスタジオでVTR見てへらへらしてるテレビしか見たことないけど
テレビっ子世代だった40代以上と今の20代辺りは分断してる感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています