X



日本人の大半が五線譜も読めないしコード理論もチャーチモードも知らない。学校の音楽教育って一体何なんだ? [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp63-SaDR)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:25.54ID:SUvj1dd3p
教会旋法は知らんくていいだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-dPno)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:31.39ID:APEw4HRa0
>>111
コード進行って概念がそもそもポップスの発想だから、ポップスに限定するなら大体それでいい

クラシックは和声で考えた方がいい、声部が3つか4つ集まってポリフォニーになってる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb59-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:52.58ID:1IRZ5Qgb0
歌のテストとか今もやってんのか?みんなの前でやらされて苦痛だったわ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-dPno)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:36:15.30ID:APEw4HRa0
>>111
これ見たらわかると思う
和声の方が難しいから和声が分かればコードは余裕
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 112b-N6pq)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:37:29.43ID:iRoXxiFH0
コード(ワオン)は3つの単音以上で構成される物
パワーコードは2つから3つの単音で構成される物
8ビートは1小節を八音で区切ったリズム
ハイハットが4分音符刻みでもバスドラがドドって一回でも8分音符刻みなら8ビートになゆ🥺

これが俺の全音楽知識🥹
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-xwwi)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:39:35.12ID:MmYKrJ2y0
楽典、聴音、新曲視唱
ここいらくらい触れるべきよね
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-Py1E)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:41:10.02ID:xKe/dGeMa
音楽教師は体育教師以上にヤバい奴しかいない
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-xwwi)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:41:32.02ID:MmYKrJ2y0
>>92
これほんと無意味
音楽じゃなくてただの自己満ママゴトで教養にすらならない
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-vuEN)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:41:35.91ID:HXrgTEYdM
>>110
おれもわからん
五線譜はメロディーも伴奏もちゃんと音符と休止符でテンポがわかるけと
コードはマジでわからん
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-RFhV)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:43:35.97ID:hj20MYkxa
布袋やドリカムの吉田も読めないんだがそれって才能に関係あるのかい?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-u68r)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:44:26.43ID:3BRVoHeDa
>>72
安倍「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-xwwi)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:44:52.65ID:MmYKrJ2y0
>>129
poco a poco ritardando

poco rit
に略すのはあると思う
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3b-/Yg8)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:46:10.69ID:NiylkSbwM
なんなんだって誰もが真剣に学んでるわけじゃないし
高校は選択科目だし小中は遊んでても進級卒業できるでしょ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-xwwi)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:46:24.28ID:MmYKrJ2y0
>>131
楽典、聴音、新曲視唱、専門分野
これら技術をやってても才能なくて売れないトップ音大卒なんてゴロゴロいるもんな
売れるのと技術は別ってことになる
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fb7-jXNG)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:47:30.10ID:XEDAwD/Z0
>>123
パワーコードは1度と5度の音だけ鳴らす省略コード
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd57-VoFT)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:52:07.77ID:R3EWDxtKd
タブ譜みたく簡単にしてくれよ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdaf-T2CE)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:54:27.18ID:3zwv44sVd
チャーチモードなんていつ使うんだよ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-CF6b)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:54:56.02ID:Z8d7V8Yp0
やってる感
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdaf-T2CE)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:55:16.99ID:3zwv44sVd
チャーチモードは

「イドフリミエロ」な
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf08-3+ny)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:56:14.81ID:zK7DVP0g0
クラシックの感想を書くという無駄な行為
あれで成績つけられる意味が分からん
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4179-qG92)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:58:15.05ID:69YIqiDt0
音楽やら美術やら体育やらを公教育でやってるのは才能を拾い出すためだよ
その他の無能にまで能力与えるためのものではない
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-geuq)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:59:31.74ID:IHdpTnG7M
音楽で食えるやつが少ないからカリキュラムがおざなりと言うのはよくわかる。
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c71e-uawr)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:02:47.01ID:pBufSvNk0
>>139
まあチャーチモードを本来の意味で用いることはほぼないよな
名前借りただけのコードスケール理論の理解には役立つけど 俺はそうだし
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d22-6wOM)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:05:28.14ID:sdInAywO0
つか初心者なのにキー(調)がC(ハ長調)のみの曲にすべきだしそうじゃない奴やらせるならちゃんとキーてのはドレミファソラシドの感覚が高低に平行移動したものでカラオケの仕組みとかで実例示して感覚でも理解できるように説明しねえから何もわからないんだよカス
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8c-hlF2)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:05:58.44ID:R3cKia7J0
義務教育レベルでは別に良いんだけど
音大でも和声法は習っても対位法はノータッチとか普通みたいだからな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-33nK)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:10:06.00ID:T3OBUuATd
合奏で和音吹いてる時に何のコードで自分が何音なのか聴くだけで分かる人になりたい
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H75-3YMk)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:10:53.67ID:7ZTW7guZH
なんかモメンってこういうの詳しい人多いのかと思ったらそうでもないんやな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7367-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:14:19.21ID:7IKSVvM20
歌しか歌わせないのほんと謎
よほど楽典とか和声をかみ砕いて教えた方が音楽に興味湧くだろ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d22-6wOM)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:16:42.47ID:sdInAywO0
歌だけでいいから実技はもっとリズムやるべきだと思うわ スポーツその他リズムてのは座学とかにも影響するもの
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f7f-8R1x)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:22:30.65ID:ozENor4B0
チャーチモードは理解できん
コードは基本はわかるが
セカンダリドミナンドとか
サブドミナンドマイナーとかは耳がついていかん
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1be1-/QgI)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:25:05.55ID:faQ3CF7J0
俺中学生の段階からブチ切れてた案件やん
歌しか歌わせないゴミカス音楽の授業ジャップ教育
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50a-KtKo)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:27:55.00ID:VGFZtaKy0
義務教育で音楽や古文、世界史の授業より経済学や討論枠入れた方がええな
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93fb-7dni)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:28:12.98ID:EwwkO2360
>>1
小学校の間ピアノ習ってたけどほんと親に感謝してるわ
ホテルとかでパーティーしてるときに酔っぱらいながら右手だけで適当に弾いても受けるからな
最近はパーティーやらんくなったけどな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4b-sYRH)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:35:24.50ID:mGZnUO/H0
いまは一人一台PC使って曲作ったりするし歌うばっかりじゃないよ
ピアノロールしか扱えないアーティストなんていま山程居るわけで
どうでもいいだろ楽典なんか。誰か有名な音楽家も言ってたよ。コード進行の奴隷になるな、と
十二平均律なんてのは表現の幅を制限するゴミであるなど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d22-6wOM)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:37:09.75ID:sdInAywO0
>>158
それは基礎知ってるゆえのセリフだよ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-vkAa)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:37:37.52ID:26DiAUZZa
高校二年の選択授業で音楽選択したら1年間のうちほとんど視聴覚室でミュージカルなんかの映画鑑賞、期末試験は歌謡曲でもポップスでもなんでもいいから二人~三人程度で教師の伴奏つきで皆の前で一曲歌えばOKだった
映画はウエストサイドストーリーとローマの休日とアマデウス観たの覚えてる
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b47-4VQK)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:38:02.50ID:GvT6+Pgv0
ごしゃみせん
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b23-DE9r)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:40:23.39ID:Iv7vN+470
中学校に教育実習に行った
俺は数学
ひとクラスに二人付いてもう一人が音楽だったけど
クラシックもロックもファンクもポップスも日本のアイドルも俺より知らんかったw
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8c-hlF2)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:41:41.70ID:R3cKia7J0
>>155
経済学→経済学・統計学などの基本になる数学をやれば良いだけ
討論→国語でやるべきだが、国はやらせたがらない
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8c-hlF2)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:43:00.12ID:R3cKia7J0
音楽のコードとかって高校になってギター買って
初めて曲ってこんな作り方してんだって理解するもんな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ckM5)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:43:21.99ID:2c35dcQM0
音楽を生業としている人の苦労や楽しさとか少しは想像力が働くようになるだろ(天才については分からんだろうが)

あとは大人になって燃え尽きてるとき、趣味で楽器でもやってみようかと思い立ったとき、学校で習ったことを教本で少しずつ思い出したりして、それがモチベーションになったりとか
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-ItSO)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:44:03.40ID:dGURMWvld
体育だって柔道・剣道をやるところ以外で理論や具体的な技術を普通科で教えるかというと
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-iGOC)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:48:07.05ID:QsWW6NDV0
不気味な肖像に囲まれた日の当たらない部屋で陰気な音楽を聞かせチビっ子にトラウマを刻み込む作業
それが日本の音楽の授業だな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9e-swLk)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:48:15.37ID:cPFCXhFM0
センター8科目8割後半とかは取れたから各教科面白さはあったけど音楽はほんと訳分からん
どの科目も勉強する楽しさとか目的とか狙いってのがあるんだけど音楽にはそれが全く無い

歴史を教えたいのか科学的な分析をしたいのか実技を鍛えたいのか方向性が掴めないというか…
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb67-KkKD)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:50:19.50ID:0nuamtrs0
耳コピできればいいんだよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-FkAr)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:52:20.85ID:xpoYKGBHp
音楽でもスポーツでもそれやっても食ってけいから教育が熱心にならないのもしょうがないな
必要とされているのが一握りのトップだけだし

勉強なら東大からFランや専門まで上から下までそれぞれが自分の努力と才能に応じたランクの仕事に就けるけど
芸事はトップの一握りか食えないかしかない
レッスンプロみたいなしょうもない仕事に就く事でさえ
クラスでトップ数人を争うぐらいの才能ないとなれないし
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ckM5)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:54:49.01ID:2c35dcQM0
個人や少人数でのレッスンはコストが高くついて現実的じゃないのは分かるが、音楽では何でも合奏・合唱やクラス全員の前での独唱、体育でも個人の適性を無視しての団体球技やマラソン大会だもんな

ジャップの同調圧力を刷り込む道具として使ってる現実がある

長距離走では1500mを無理やり集団で走らせると、イキったガキどもについて行けずに息が切れる子供も出てきてトラウマになるが、一人で好きな、気持ち良いペースで走らせると3キロ5キロと走れて運動が好きになる可能性があるのに

音楽も体育もマッチョな集団主義を偏重するあまり、情操教育でも失敗してる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-3rxD)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:02:19.62ID:On6Vo9dad
>>174
じゃあ一番左上のセルが(1, 1)のExcelはゼロが発見される前の時代のソフトなのかよ
馬鹿言うなよ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-iFVd)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:06:39.94ID:UogRlUHsp
>>172
構成員の同質性を刷り込めば勝ちみたいな謎価値観があるからな
日本の公教育がダメダメなのはそこ 起源はたぶん教育勅語かな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1f-6iTt)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:09:49.01ID:2+Bra6aHr
>>173
いや、あらゆる音がドレミで聞こえることが絶対音感だと思ってたけど違うの?
見栄って意味がわからないんだが
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:12:27.03ID:lwyUgm380
ピアノ10年以上やってたけどもう全然覚えてないし教育どうこうより本人の気質の問題でしょ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-OA0F)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:14:42.45ID:p9pk+0iR0
イオニアン、エオリアンスケールは小学校の時に習うだろ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-3rxD)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:21:46.91ID:In8zjw+Td
>>180
度数だって順番を指してるだけなんだから
その考えなら1スタートで何もおかしいことないだろ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-nHC6)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:23:37.15ID:4CI7c3aka
音楽学校出身だけど譜面初見でいきなり演奏は無理
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 578f-X9kA)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:35:31.81ID:+tgBLOsx0
音楽の授業がなぜか五線譜読めるの前提で進むからな
ピアノ教室勢以外ほったらかし
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb6-K3OV)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:35:41.40ID:h0cQr0Nr0
国別絶対音感保有率で日本は先進国ワーストだしな
音楽や芸術を軽視してると思う
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 578f-X9kA)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:37:53.27ID:+tgBLOsx0
>>185
それは文字や文法を教えずに喋れっていってるようなもので
「あっぴゃっらぴゃ〜」とか意味不明なことを発するのが自由と言ってるようなもんだ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73fc-12Wt)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:38:42.77ID:115MZjUT0
逆に、国民の大半が楽譜読める国なんてあるのかよ
聞いたことないぞ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-3rxD)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:45:16.14ID:bw7VMPCSd
>>192
度数がインターバルを捉えるための考え方だったら6度7度なんて数字の振り方しないだろ
そもそも次の度まで全音だったり半音だったりしてる時点でそういうものじゃないって考えないと
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ckM5)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:03:00.08ID:2c35dcQM0
>>201
ジャップの情報教育(音楽室編)

女教師「何でみんな先生の言うこと聞けないの(嘘涙)もう知らない!」(ガラガラ…ピシャッ)
生徒「また先生が職員室に行っちゃったよ。呼び戻し係ジャンケンで決めようぜ」

生徒一同「白い光のなかに~山並みは萌えて~」
女教師「一体になれたじゃない!(号泣)先生みんなのこと信じてよかった!こんな全員仲良しなクラス、日本中探しても無いよ(←不登校複数名ガン無視)」
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ckM5)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:04:03.55ID:2c35dcQM0
ごめん
情操教育を情報教育と書いちゃった
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-GrCd)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:07:39.32ID:QDAZm8sep
日本以外はどこの国でも譜面読めるのか?
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbd-6eW8)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:10:41.56ID:HrAhHpToM
イロハニホ「ヘ」「ト」
へ音記号、ト音記号
ドレミファソラシド
CDEFGAB
終わりだよ日本の音楽教育は
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-tgY1)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:14:55.84ID:SRKcWIxn0
>>194
海外って絶対音感はあまり重視されていないイメージだな
コンサートキーでしか立ち回れなさそうだし
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-naYT)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:18:50.98ID:GHDww94U0
理論教えるべきかどうかは何とも言えないが
音色の意味を説明しなさいとかクラシックの歴史年表穴埋め問題とかの下らないペーパーテストは意味あったんだろうかと思ってる
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 733e-DE9r)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:19:06.11ID:5ebHUWdL0
>>196
オーストリアとか読めるんじゃないの?
雰囲気で言ってるけど
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:21:02.28ID:EnyZceAQ0
音楽教育はやってる感
体育教育はやってる感
図工教育はやってる感

知識や技術やテクニックというものをまともに教えたりは一切しない
わからない人がいても放置する、できない人にアドバイスをしない

大人数であるほどこんな低品質教育になる
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-ybas)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:25:09.38ID:kIo49cn10
>>201
えーこと言うやん
(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-ybas)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:28:55.12ID:kIo49cn10
>>208
まあ世の中『音楽学』なるものがあって音楽学者ってのもいるからな
まあクラシック音楽の歴史なんかもそれに含まれるんだろ
(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdaf-xwwi)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:43:46.70ID:230rBaojd
>>172
たしかに部活の合唱とか吹奏楽は全体主義になりやすいな
チカラ入れてるとこなら個人レッスンを当たり前のようにやってるけども
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3944-azuO)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:47:32.68ID:Ic/dmvAg0
コードってなんなんだよ
ドレミファソラシドじゃねーのかよ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:12:52.14ID:oCaZyAYm0
ジャップのくせに五声六律七音とかから論じてリンクさせていくでもなく
いきなり完品の西洋音楽スタイルをゴロンと引っ張り出して取って付ける、
中国も西洋も通さずにジャによるジャの教育法だけで教え込むと言う狂気の沙汰
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a2-N0ip)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:36:52.17ID:Dk9ggtL00
Adoなんてうっせぇわやギラギラ辺りは音楽理論的には間違った歌い方していて
ファンはボーカルディレクション受けない独自のスタイルが強みだ、とか言ってるけど若手歌い手達にも影響出てしまうんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況