X



『送りバント』、MLBで激減。欠陥戦法だと結論づく [315293707]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-b8O+)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:40:15.82ID:2IqRIOeBa●?2BP(4050)

送りバントは絶滅危惧種!? このチームは昨年162試合で1本だけ

昨年、アトランタ・ブレーブスは、珍記録を樹立した。レギュラーシーズンの162試合中、犠牲バントは1本だけ。
それも、160試合を終えた時点では0本だった。それまで、19世紀の記録がはっきりしないシーズンと1チーム60試合に短縮された2020年を除くと、
1シーズンに犠牲バントが4本未満のチームはなかった。1本ではなく0本なら、もっと話題になっていたに違いない。

また、ブレーブスの3倍ながら、ロサンゼルス・ドジャースの犠牲バントも、3本しかなかった。
メジャーリーグ全体において、2022年は犠牲バントが激減した。2021年の766本に対し、2022年は390本だ。
これは、ナ・リーグもDHを採用し、投手が打席に立たなくなったのが理由だが、その前から、犠牲バントは減少の傾向にある。

この減少は、さらに加速する可能性もありそうだ。

 三塁に走者がいる状況――他の塁にも走者がいる状況を含む――の犠牲バント、ほぼすべてがスクイズは、すでに絶滅しかけている。
2021年は60本、2022年は27本だった。1チーム平均2本と1本未満だ。

 それ以外の犠牲バント、送りバントについては、アウトを増やして走者を進めるのは有効な手段ではない、という認識が広まっている。

 例えば、アウトの数と走者の人数と位置を組み合わせた状況――3×8=24パターン――のそれぞれから、イニングが終わるまでに
平均何点が入ったかを示す、得点期待値は、「無死一塁から」と「1死二塁から」を比べると、基本的に、後者のほうが少ない。
各状況から、イニング終了までに1点が入る確率を示す、得点確率も同様だ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20230104-00331465
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-U0ia)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:26:20.21ID:e8llqDxk0
MLBはマン振りしてHRor三振が求められている
偏ったシフトのガラ空き方向を狙うのすらヨシとしないからな
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f385-VRaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:31:09.78ID:nK9ySE+10
イチローとかは小技ある野球が好きっぽいけど
MLBはデータを基に筋肉つけて
フライ打てばええんや、てなってるんだよな
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-Dmn7)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:37:20.43ID:FfmZnhF40
>>757
前提として極端な守備シフトと、それを抜くには頭越せばいいんだよのフライボール革命とセットの統計だから…
叩きつけろとかエラー狙いで転がせとか指導してるレベルだとゲッツーの可能性が頭にチラつくんだろ
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:49:42.64ID:WKzz+G7d0
バントがなくなれば、投手がバント処理の練習をすることもなくなる
マクガフのようにバント処理に難ありの投手にはバントも有効な戦術なんでは
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-RSN+)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:56:22.02ID:bexe11Ava
>>8
1〜3番がツーアウト使って得点圏に進めて4番で点取るのが確率的に高い
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-7tj2)
垢版 |
2023/01/06(金) 11:10:00.44ID:07QF9vD/0
アメリカ人に自己犠牲の精神は分からんよ😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況