働くシニア世代の本音「生涯現役がいい」「年金だけでは足りない」 ドンキの早朝シフトで活躍する72歳、コンピューターで設計する80歳も

総務省「国勢調査」より計算すると、2020年の70歳就業率は男性で45.7%、女性で29.4%となっている。

多くのシニア世代が「年金だけじゃ足りない」

街で“働く理由”を聞くと…。

保育士(67):やっぱり仕事しないと(金銭面で)大変です。動けるんだったら働きたい。
訪問ヘルパー(73):働ける限り働きたいなと思って。体が許す限りね。
内職(77):ネーム(タグ)付けの内職。Tシャツとかトレーナーとか。

自宅で仕事をしているという77歳の女性は、持ち家のマンション暮らし。管理費なども必要で月に約6万円の年金だけでは足りないという。
内職(77):ほんのちょっぴりの年金では、毎月のそういうの(管理費など)を払うのに、やっぱり何か(仕事を)していたいと思うよね。毎日どうしよう、どうしようと思いながら暮らしてます。こんなに長生きするつもりじゃなかった(苦笑)

交通費誘導をする警備の仕事に就いている75歳の男性はこう話す。
警備(交通誘導)(75):きついですね。結局、ずっと10時間以上立ちっぱなしなので…。年金じゃ生活できないので、足りない分を働くしかない。

取材班:何歳まで働きたい?
警備(交通誘導)(75):一応、80歳ぐらいまで頑張ろうかなと思って。

介護職(74):長時間が多いから、泊まり込みとか10時間(勤務)とか大変だけども、しょうがないね。(年金は)月5万円ぐらいかな。それでは家賃も払えないし、一人(暮らし)で子どもたちも遠くにいるしね。やっぱりある程度頑張らないと。

弁当工場勤務(65):とりあえずは死ぬまで仕事しなきゃだめかなと。でも若い頃、遊びすぎて貯金しなかった自分も悪いです。今思うと親の言うこと聞いて、勉強いっぱいして公務員になっておけばよかったかなって思いますね。

朝7時半から昼12時半までの5時間勤務で、月に15日働いている高橋さん。

高橋さんの仕事ぶりに、ある同僚は「70代とは思えない。バイタリティーのある方ですね」と話し、また別の同僚は「テキパキ動く方だから、いつも元気だなって思っていた。いてもらわないと困りますね」と感心していた。

高橋和歌子さん(72):70歳を過ぎても働けるということはうれしい限りですよね。普通はクビになっちゃいますけどね。
75歳くらいまで、元気だったら。(働くと)経済的にも豊かだし、(生活に)メリハリがあるし、(趣味の)ダンスもできるし、孫にも小遣いあげられるし(笑)

https://i.imgur.com/QbX8G0o.jpg
https://i.imgur.com/nVyz4Rq.jpg
https://i.imgur.com/Xc5JqV9.jpg
https://i.imgur.com/EVzggfX.jpg
https://i.imgur.com/hKuZZvn.jpg
https://i.imgur.com/PuLSBbb.jpg
https://i.imgur.com/HfaEM4G.jpg
https://i.imgur.com/ByTYqNi.jpg
https://i.imgur.com/EJRk2IP.jpg

https://www.fnn.jp/articles/-/467240