X



【悲報】税務署からいきなり100万円払え。マンションのオーナーが外国人だった場合高額の税金が課せられ払えなければ借主が払う [737440712]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-yVwM)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:17:13.42ID:huaLeffO0●?2BP(2000)

5年前にマンションを借りる
オーナーが中国人だったが
問題無いだろうと不動産屋さんを通じて契約した
5年間たち退去しようと思ったら
税務署から約100万円の滞納があるから払えときた
なんのことかさっぱりわからなかったが調べると
海外の人がマンションや店舗のオーナーの場合
https://i.imgur.com/llLITfU.jpg
それを日本人が借りた場合源泉で年間20.412%を
オーナーが支払わなければならないということになっているらしい
オーナーが支払わない場合は借主がそれを代理で支払うことになっている法律になっている
当然借主はそういうことをしらないし、不動産屋には
それをつたえる「告知義務」もない
それで5年間滞納してるから約100万円払えとなって、今すごく揉めてると
告知義務も無しで何もしらずいきなり払えは不当すぎないかと
オーナーもそういう法律があるのを知らなかったという状況

税理士に聞くと今それがむちゃくちゃ問題になってるらしい
だれも知らないのにまぁいえば税務署だけが知っている法律っておかしくないか?
ぜひ気をつけて欲しい
これから借りる人はマンションを借りる場合オーナーが外国人かそうで無いかを
確かめてから借りた方が良い
ほとんどのオーナーはそれを拒否するので借主が源泉約20パーセントの税金を支払うことになる

マンション管理人が教える! 知らないと絶対に損する「賃貸物件の特徴」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3bad4dac6d79e6da4d567dc13fe90755f6e497
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf87-Soxf)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:20:03.00ID:cSl0/vQc0
外国人から借りなければいいだけやん
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:21:12.44ID:IL850Ok80
意味わからん
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-cDic)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:21:58.16ID:huaLeffO0
>>4
不動産屋は聞かれなければ教えない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:23.23ID:IL850Ok80
その分家賃が安かったんじゃないの?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f4c-W0Kc)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:22:51.13ID:Q8RCLg/T0
税務署おかしんか?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-hgSE)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:23:04.69ID:YtHXbTKq0
ジャップさぁ‥
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb7-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:23:09.98ID:2VEN0G2S0
ばかみたいな国だな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-i63F)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:25:01.91ID:KuHHq7dw0
本当かこれ?
こういうのは借主が強力に保護されてると思ったが
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f7f-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:27:10.82ID:qsqXTnPP0
嘘松
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-nTgy)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:30:10.87ID:aUKwyX8m0
居住用は関係ないからどーでもえーわ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-FWlR)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:30:49.17ID:BuPk50550
はいはい自己責任自己責任
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-ghCw)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:31:19.83ID:EbEZdzEo0
家賃の振り込みは国内なんだから差し押さえられるだろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-DX76)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:31:32.50ID:kDO263Woa
>>4
途中で変わったらどうすんだろな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f19-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:31:50.94ID:CiGGrz9o0
現代でこれ以上の寝耳に水が有るだろうかw
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:33:07.86ID:Wu3FLqJi0
家賃を払わなければいいのでは?
「あなたには債務がありますつきましては家賃を差し押さえます」
って
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-G/zc)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:34:18.75ID:4u/LXiBh0
これでも日本に住む理由ある?
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-plVD)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:37:00.90ID:k1E0dpzA0
居住用は関係ないがな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:38:24.21ID:Wu3FLqJi0
税務署とはそんな契約してねーんだが?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-+DaB)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:38:47.25ID:e5DuKO4o0
借りてるやつがかわりに払ってくれるのか。
だったらオーナーは支払い無視してれば良いな。
俺でもそうするわ。
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-p19T)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:40:51.46ID:501oA7Nu0
それでも払わなければこの物件の差し押さえになるだけじゃね?
何がいいたいのかよくわからないなこれ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f1e-HvuQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:43:38.48ID:3NWt0reU0
オーナーは拒否するって記述がいかにも嘘くさい
税金を滞納した場合は資産差し押さえになるから銀行口座押さえられるし銀行口座が無理なら不動産も差し押さえられる
つまりマンション投資しててもそのマンションそのものが差し押さえられる
そんなことになるくらいだったらオーナーは普通は100万くらい払う
そもそも売上があってその一部を源泉で払えっていうんだからそのマンションで売上があるのが前提
つまり払えるのに払わないで毎月売上出してるマンションを差し押さえられる馬鹿はいない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx63-G/zc)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:09.30ID:vVrHrAJJx
これが本当ならそのうち週刊誌で記事になる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFbf-HvuE)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:24.28ID:kiqCmDF+F
投資用マンションって罠だよな
契約書が無くてどういう契約になってるのか全くよくわからない物件もあるとか
しかもそんなの借り主から知りようがない
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-4MO8)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:48.70ID:+tLggrU0M
管理費の滞納を借り主が払うのもおかしい
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd8-k4BV)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:56.19ID:yZ+pixpl0
オーナーの物件差し押さえろよ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-9sAx)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:45:04.36ID:+OL+Rg/w0
ジャップに法律は100年早い
アメリカに頼んで作り直してもらえ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff23-YkUZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:45:16.76ID:esLROTod0
住む家なら関係いっぽいから俺らには関係ない話
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-KG/8)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:45:26.43ID:ONL/ELUC0
この税務署からの請求の根拠となる法律はどこにあるんだ?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-UcGm)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:45:38.76ID:GWmamQLV0
税務署が突っ込んでくるって何用のマンションだったんだろう
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-sp2V)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:48:25.86ID:xJB/3EIb0
税務署だろ?
なら物件差し押さえしろって言えばいいだけだろ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:49:33.68ID:Wu3FLqJi0
俺も源泉徴収義務を支払先に丸投げしてえわwww
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fd2-PoHH)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:51:10.41ID:Wu3FLqJi0
踏み倒せ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-XUdg)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:51:24.48ID:0LHe/qIy0
こうなったらすぐに共産党員の代理人を探した方がいい
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFbf-HvuE)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:52:02.47ID:kiqCmDF+F
税務署→借り主
物件←オーナーの所有物

なので物件差押は的外れじゃ?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f08-2JYx)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:52:32.55ID:hxa+3uuF0
もとはアメリカ人様や本国の統一幹部様への忖度のためにこんな無茶な法律作ってるのかな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFbf-HvuE)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:52:51.09ID:kiqCmDF+F
管理会社や保証会社が間に入ってる物件は問題ないのかな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f85-66Q3)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:32.43ID:8Pany7jY0
オーナー追いつめろよ
わけ分からん
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-oCSL)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:57.47ID:q4LaxqaGd
そもそも事業者でない借主は源泉徴収義務者にならんのでは?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8c-cDic)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:02.92ID:huaLeffO0
住んでるときには何も言わないで
退去するときにいきなり税金払えとかw
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f1e-HvuQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:14.53ID:3NWt0reU0
調べてみたら店舗目的で借りたら源泉徴収が必要ってことらしい
住居用なら不要
だったら源泉徴収は徴収した方に納付義務があるから借りたほうが源泉徴収忘れてただけじゃん
こういう場合は源泉徴収分の税金はとりあえず支払って、源泉徴収忘れてたから源泉徴収分返してくださいとオーナーに頼むか、徴収し忘れた源泉徴収分だけタダで借りますとオーナーに告知すればいいだけ
オーナーがごねたって借り主側が正しいんだから問題ない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-3Ywv)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:26.62ID:7ocA6UQz0
家賃収入得てるのはオーナーの中国人なのにその所得税は家賃を支払ってる借主が負担するってこと?
全然意味分からん
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa93-RWmx)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:56:09.80ID:9pM4Rqooa
これ嘘松じゃなくて本当の話???
だったら外国人は実質税金なし?
タックスヘイブンすぎるだろ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-FeKA)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:56:20.72ID:rVXVaAd1M
>>55
なんだ、オーナーが外国法人が海外居住者の場合じゃないか。

オーナーが日本人でも海外居住なら適用されるし、逆にオーナーが外国人でも日本在住なら適用されないんだから、
スレタイはデタラメじゃん。1はレイシストか?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f16-WmNo)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:57:02.33ID:UUdX2zEl0
そうなったら家賃払わずに居座ればいい
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-SgtK)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:57:32.00ID:AqV+1aBs0
税務署も山上すべきだな 公正な税制が守れないならただの寄生虫どもやん
不要だし自分を守るためにもこいつら潰せ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-SgtK)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:58:26.77ID:AqV+1aBs0
そもそも取り立てられないのは税務署の怠慢だろ なぜ無関係なやつに税金追わすのやら
取り立てれないならお前ら税務署の人間が給料返上して払えや 無能が
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-2Smg)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:58:34.78ID:mxieWKH/0
なんでオーナーが払わない分を払わなきゃならんのよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f16-WmNo)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:58:45.48ID:UUdX2zEl0
家賃払わなかったら当然所得がないから所得税も発生しない
外国人は日本の居住権の強さを知らない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-0CrN)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:59:44.96ID:3KqaMY6Fr
>>15
今回のは保護しないを通り越して突然連帯責任が発生してる謎の事案。憲法違反ありうるレベル。なお岸田
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-p19T)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:00:07.23ID:501oA7Nu0
あー例えば店舗として借りた物件に後から付けた装備品(償却資産)の固定資産税を払えって意味か
それなら当然借主が払わなきゃ駄目だろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa0-YOZ+)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:01:13.54ID:tbdQALgD0
固定資産税とか外人が払わないなら借り主が払えってことか
それにしても2割は高いな
詳しい仕組みが知りたいわ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f1e-HvuQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:02:28.95ID:3NWt0reU0
借りたほうが支払わないといけないのは源泉徴収だから
単に借りたほうが源泉徴収し忘れてただけ
忘れてた分は後から請求できるからオーナーに請求すればいい
オーナーが支払いを断ったらそのままマンションに居座っても大丈夫
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-oCSL)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:02:51.88ID:q4LaxqaGd
>>74
これが正解
源泉税分を払わなくても大家は訴えられない
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-v2wi)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:04:15.68ID:NATvhkZM0
税務署はオーナーから取り立てろよ
なんでオーナーが簡単に拒否できて借り主ができねぇんだよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4e-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:04:49.69ID:aF06yRkc0
逆にそれに見合ったお得免除とかもあるんじゃないか
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-EOzK)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:05:32.66ID:8iKSWOJK0
これ売国法だろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:06:28.55ID:W1WAlp2q0
>>55
fake

なお、不動産の賃借料のうち、土地、家屋等を自己またはその親族の居住の用に供するために借り受けた個人が支払うものは、源泉徴収をする必要はありません。
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFbf-HvuE)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:08:03.49ID:kiqCmDF+F
>>70
退去後だっていうからな
貸主はわざとやってんだろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-Q6QJ)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:08:16.05ID:86ng1zPO0
借主に源泉徴収義務がある

家賃100,000円なら税金を20,420円預かっで外国籍のオーナーには79,580円払い、税務署に20,420円納付しなきゃならない

それを怠って100,000円払うと、税務署からオーナーに請求が行って拒否されると、源泉徴収義務責任ある借主に請求が来る
こんなとこだな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f1e-HvuQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:11:19.02ID:3NWt0reU0
>>93
退去前だったら居座り戦術使えるんだけど退去後だからオーナーが支払い拒否したら弁護士に頼んで裁判するしかなくなるね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-9sAx)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:13:18.29ID:RwgG9z/e0
>>20
オーナーの名前は書いてあっても税金のことは書いてないし不動産投資も各地してない
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f9a-PDM3)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:25.03ID:uSniOvhJ0
>>94
えぇ…🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況