仏教の影響かね
戦国時代は、天ぷら好きの家康がタレに大蒜たっぷりつけて食ったりしてたし、秀吉の朝鮮出兵で唐辛子、キムチが韓国に渡った説とかもある
スパイスを嫌う要素なかったんだけどなぁ