いつ伊都国の鏡が畿内にやってきて天皇家の神器になったのかも大体想像つく
それは怡土(伊都)で生まれた応神天皇が畿内に帰ってきて天皇に即位し、都が奈良から大阪に移った4世紀頃

この頃に九州と奈良結びつけるため神武東征なんてデタラメ神話作ったんじゃないかな