X



「人事部」、AIなどの影響で将来的に消滅へ [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-B/Uv)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:18:44.84ID:/6EwsKRS0
人事の仕事やってみたくて異動希望のアピールになるかと思って頑張って社労士を取ったというのに。。。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-g6CI)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:26:30.10ID:3cIT0tq70
古き良き日本の大企業(メガバンク商社不動産)ってなんで人事部が偉かったのか謎やわ
こいつらなんもやらんのに
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-P9w5)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:28:43.07ID:sM5pJowBM
民間企業自体くだらん
しょせんは誰でも出来る仕事
誰でも作れる製品
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4956-Xl1n)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:49:37.46ID:hp0V4MR20
まあ仕事ができない奴が行くところだからな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-EWST)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:44:57.48ID:J4LbgMcA0
サラリーマン絶滅するやろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93fc-2ZrP)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:47:49.76ID:aHcxYH4e0
部署云々よりもマネジメントするのをAIにして欲しい
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-z1gF)
垢版 |
2023/03/19(日) 17:47:59.08ID:VBm3hj8N0
裁判所なんかAIで十分になるでしょうね
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-g6CI)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:39:01.65ID:3cIT0tq70
>>40
転職活動は基本現場がメインだけどな
人事と役員も出てくるけど
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-9qLL)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:48:51.41ID:NffQAX0e0
総務人事部ってどこの会社いっても権力あって羨ましかった
特に大手
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-gioB)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:58:58.76ID:TPbWvDxQ0
>>8
ホリエモンあたりが同じような言説でイキっていたけど
人間と同等の器用さと判断能力を持つロボットなんてできる見込みなんてまるでないのが実情
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-P9w5)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:00:26.80ID:YWyFcf2HM
大手電機メーカーの人事部のお偉いさんと仕事したけど
人事の仕事は上級のバカ息子の接待だってさ

ソースは上級のバカ息子の俺😜
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4956-HRR+)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:03:33.11ID:qVVW6c7J0
欧米みたいに取り敢えず雇ってみて使えなさそうならすぐに解雇すればいいだけの話
書類審査や数十分の面談だけで人間を判断するなんて無理だということに早く気づけよ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:45:48.95ID:Dg4bks4V0
>>3
中途採用はだいたいそんな感じじゃね
人事は窓口やってるだけで採用は現場の課長クラスが1次、部長クラスプラス役員が2次以降って感じ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e94e-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:48:22.90ID:fXWU6kl/0
人事をAIがやるような時に人間を雇ってなにさせるの?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 013e-A+sA)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:40.96ID:XxcuaslA0
仮に消滅したとしても異動するだけなんだからどうでもよくね
0053アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW c1a2-GkpE)
垢版 |
2023/03/20(月) 03:20:04.87ID:69QQ4Ni70?DIA(100002)

>>43
>>50
おたくら、ほんとに社会人か?
人事が全社的な採用計画を立てて、その上で各部署で何名という採用を行うんだろ
それで採用実績が未達なら人事が責任を負う
各部署で採用計画が未達だとしても、その部門長が責任を取るわけじゃないだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:58:11.63ID:Dg4bks4V0
>>53
そんなもん会社次第だろ
自分が経験した3社ではどこも要員の不足と要望は現場部門が人事にあげて人事はそれサマッて報告して募集かけてるだけだわ
ヘッドカウントと予算責任は現場部門で必要要員、人件費と採用計画立てて翌年度予算計画で計上するのが普通

ちなみに3社とも中小じゃなく売上1兆円前後のソコソコの大企業だからそれなりに一般的な事だと思ってるけど
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-VtT6)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:37.02ID:pj7mg4uh0
>>45
今はプログラミングが必要だけどもうすぐ自然言語でそのあたりを調整出来るようになる

今いる社員のデータを打ち込んで平均すればどんな人材が望ましいか判別出来るんじゃないかな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09e5-R1u5)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:29.78ID:vuPxmoY50
>>3
それだと完全にアメリカ企業になるで
部長が人事権を全部持ってるのは日本の商慣習に合わないんじゃないかな
一歩引いた場所に権限が無いとパワハラが起きやすい
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:27:11.03ID:Dg4bks4V0
>>55
まあ信じないならそれでいいけどさ

万人単位の社員かかえてたり会社がグローバル化してると人事は現場の詳細や要望を把握、コントロールできないしする意味もないから普通は労務管理と制度運用、採用プロセス整備とかのガバナンス方面に機能特化してくよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:41:42.16ID:Dg4bks4V0
>>61
してないよ
採用活動そのものは現場の役目
実際誰取るかとか合否判断や採用権限、計画や達成率は全部現場だよ
人事がやってるのは窓口と事務手続き確認がほぼ全て

中途の採用プロセスについて貴方が的外れの事言ってきたからそうではないですよ、と言っとるだけ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:47:43.84ID:Dg4bks4V0
>>66
エージェントとの契約とかそんなプロセスのごく一部の枝葉の事を言ってるんじゃないんだよ
これが通じないならあんたとは話のレベルが合わないからこれ以上議論の余地はないわ
まさに時間の無駄
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8960-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:55:09.76ID:Ncujfryv0
>>3
そんな暇ないよ
なんなら経理や税務や総務もそれぞれの部署でやったほうが良いけど、そんな暇ないから専門部署がある
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d129-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:19.92ID:JRCcQZjC0
50代交際経験0の男性「行動しましたが上手く行きませんでした」?こういうのって何がダメだったの? [702674876]

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-E+d+)2023/03/19(日) 16:17:27.20ID:MBPgVfnx0
俺も行動して街コン行ったけど明らかに女が俺に対して興味なしで笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況