【悲報】しゃもじ岸田、とうとう地元観光協会からも苦言 [901654321]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岸田首相がお土産に“必勝しゃもじ”……地元観光協会も「微妙」と苦言
宮島観光協会の担当者によると「しゃもじは『飯(めし)をすくう」もの。つまり、『飯(めし)とる』もの。それが転じて、『敵を召し捕る』という意味で、『勝つための縁起物』として世に知られるようになった」ということだが、現在では、勝ち負けだけでなく、「家内安全」「夫婦円満」など“一般的なお願い”を祈念する文字が書かれているものも多いという。
今回の岸田首相の行動について、宮島観光協会の担当者も、「杓子(しゃくし(しゃもじ))が世に広まることは大変喜ばしいことだが、『必勝』という文字が適切だったかは微妙なところ。ウクライナの人たちは、本当に命をかけて戦っている。『愛』や『平和』などと書かれたしゃもじを贈っても、“平和ボケ”と言われてしまうだろう」と複雑な心情を打ち明けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d948728f3dd3e58bc7463d1d2b311bcb71c7808 >>269 流石にそれはない
日本国民のほとんどはウクライナ支持だよ
支持というか侵略されて可哀想って感じだろうけど
本気で言ってるならエコチェンヤバすぎるから所属コミュニティを広げたほうがいい
勝てない戦争はしないと言うが今のロシアの軍事力は中国の1/10(陸海空)以下だよ
ソ連の頃とは比較にならないレベルで弱体化してる
東大合格できなかったのに必勝しゃもじなんてあげたらダメだろ
ウク信がエコチェン言ってて笑う自己紹介か?
画像のどこまで脳死で従ったのか教えてくれ
https://i.imgur.com/jk2Klwn.png 勝敗見えてきた頃になんで火に油を注ぐのかね
行くにしても遅えんだよ統一クソメガネ
『必勝』という文字が適切だったかは微妙なところ。ウクライナの人たちは、本当に命をかけて戦っている。『愛』や『平和』などと書かれたしゃもじを贈っても、“平和ボケ”と言われてしまうだろう
この論理なら必勝が最適だろ?なにを言ってんだ
意味不明な発言
>>41 国民が野球で盛り上がってる九回にクソみたいな速報入れる総理
天才なら子供用のヘルメットをプレゼントするよ
希代のマヌケならしゃもじだわw
危険を顧みずしゃもじを届けた対露リーダーに敬意が足りないぞ
これが次の選挙でも勝つんだよな
ほんと統一国家ジャップって感じ
宣伝してもらってこのいい草
しゃも爺が二度としゃもじ宣伝してくれなくなっても知らねーぞ?
岸田のおかげで広島が国内随一の好戦的な地域だと理解できた
地元ですらこれって口裏合わせかどっから調達してんだよ
地元の後援会回りと勘違いしてるようにしか見えんからな
実際その程度だろうしw
>>268 必勝しゃもじはカープの応援に使うんだぜ
岸田もどうせ地元の権力者の金儲けに付き合わされてるだろうけどな
どうせ公金使ってぼったくり価格で買ってるだろ
>>215 好戦メッセージ送るより医療品や食料や発電機送った方が刺激しないし役に立つと思うぞ
しゃもじってヨネスケみたいな糞デカイの持って行ったの?
扇子でも掛け軸でも陶磁器でも日本らしい工芸品なら何を選んでもいいぞ
池沼「じゃあしゃもじにする!」
自分に中身がないから周囲の人間の助言をなんでも受け入れてるからこうなる
飯を取る→(敵を)召し捕る でしゃもじだっけ
被災地に千羽鶴を国レベルでやったとかキチガイすぎんだろ
これ元々地元の選挙対策として岸田がしゃもじ送ったのに
これじゃまったく意味ないなw
>>79 日露戦争関係のエピソードがパヨには許せないのでしょ。
そこがウクライナ人には受けているのにな。
岸田に投票してしゃもじの宣伝してもらったのに手のひら返してて草
>>337 受けてるのか?
その当時ウクライナはまさにロシア側なんだが
>>337 いや、
寧ろ自民側がそっこーひっこめたけど?
なんか「頓珍漢な広島土産」とかを流して打ち消してる
最初の予定通りに日露戦争連呼すりゃいいのに
ウヨ側がビビって取り消しやがった
ガンガンいけばいんだよ
キチガイを隠すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています