X

格安ホテル予約サイト『agoda』を使わなくなったワケ…体感した「意外な落とし穴」に、ネット民「怖い…」「それは盲点」「マジか😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/29(土) 10:10:12.18ID:rNJCA8uJ0?2BP(1000)

ホテルの正規サイトより予約サイト「agoda」の方が宿泊費が数千円安いことがあります。しかし、その「agoda」でこんなトラブルがありました…




サイトには「もうすぐSOLD OUT」「この料金をキープできるのはあと4分21秒…」「料金はこれから値上がりする可能性があります」などの文字。

まごまごしているうちに宿泊料金増、最悪満室になる可能性を感じ、慌てて氏名やメールアドレス、クレジットカード番号などを入力し、とりあえず部屋は確保されました。

■『宿泊当日、クレジット明細に覚えのない請求』

そして宿泊当日です。いくら探しても「agoda」のメールが見当たりません。

予約を入れた際ちょうど新幹線での移動中だったため、電波が切れて予約完了できないままブラウザが停止した可能性を疑いました。

せっかく最安でおさえられたのに…とがっかりしながらアパホテルの公式アプリ「アパ直」で予約を取り直すことにしました。

改めて予約を完了させクレジット決済。無事泊まれました。

しかし翌月、予想外の光景を目にしました。

クレジットカード明細サイトの支払い予定額を見ていると、「アゴダ 17200円」と記されているのです。

agodaの予約はできておらず、かつアパホテルにはしっかり宿泊費を支払ったのになぜでしょうか。

■『一行に前へ進まない確認』

アパホテルに電話し「先月の●日、agodaで予約がはいっていなかったか」と確認すると、「agoda経由の予約履歴を確認しましたが、お名前がございません」といいます。

慌ててagodaのカスタマーサービスに確認メールを入れると、「経理にて詳細を確認させていただきたく、アゴダから請求がかかっていることが分かるクレジットカード明細のスクリーンショットをご提出くださいますようお願いいたします」と返信がありました。

メールには「銀行の利用明細書には以下の情報が含まれていることをご確認ください。カード名義人、クレジットカード番号の下4桁、利用店名、決済日、金額、通貨」とも記されています。

クレジットカード明細サイトのスクショを合わせて送信すると、「ご記入いただいた情報に不備があったため、関連書類として受付不可であることが判明いたしました。つきましては、上記内容を記載した書類を再度お送りいただきますよう、お願いいたします。銀行の利用明細書には以下の情報が含まれていることをご確認ください。カード名義人、銀行のロゴマーク、クレジットカード番号の下4桁、利用店名、決済日、金額、通貨」とデジャブのような定形メールが返ってきました。

■『結果的にわかったこと』

もうこれ以上送れる資料がない。途方に暮れ、「銀行の利用明細書とはどのことを指すのか」などの質問メールを投げ、ようやく「クレジットカードの下4桁を教えてほしいということだった」という具体的な説明があった時には、すでにクレカ決済は確定してしまい、17,200円は支払い済みとなっていました。

結果的にわかったことは、agoda経由の予約はちゃんと入っていたということでした。

つまり、agoda側、アパ直側でそれぞれ部屋を予約してしまっていたのです。

こうなってしまった原因は、慌てて予約した際にメールアドレスの末尾に「s」が付いていたということ。

agodaは会員登録不要なので、メールアドレスが生命線です。

予約のやりとりはメールでしか確認できず、未チェックインでも電話確認などがないのです。

メールアドレスが誤って登録され、確認メールが「送信エラー」になっていたとしても予約は生き続けてしまい、予約者は一切気づくことが出来ない構造のようです。

スマホで定型文化しているメールアドレスに誤りがあったとは思えなかったが、そうとなれば過失はこちらになります。

ただ一文字のミスタイピングで、予約の確認のしようが一切できない状況に陥るというシビアな世界。心底落ち込んでしまいますね…。
https://ima.goo.ne.jp/life/87342
2023/04/29(土) 10:32:39.44ID:/7zBIUe00
普通に使えたけど、楽天トラベルとかに比べると不安なんだよな
サイトからも全体的に怪しいサイト感ある

今だけ~円!とか申請忘れさせることねらいが見え見えのキャッシュバックシステムとか
2023/04/29(土) 10:32:47.69ID:OKTAIrVj0
agodaは東南アジアだと便利だわ
昔は地球の歩き方とか現地行ってから歩いて探してたのに
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-0Qic)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:32:49.72ID:Xi8GmCrld
結果、自分がアホですって事?
2023/04/29(土) 10:33:02.74ID:bKlTVrPl0
エロサイトの詐欺広告と同じやん
2023/04/29(土) 10:33:20.23ID:UjEmcu0e0
メアドが違うだけで部屋の確認が出来ないてのは
完全に業者に問題があるだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VttD)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:33:24.34ID:+paqszNqM
メアドによる2段階認証してないからセキュリティやばい、やってなくも決済に進めるから架空請求やばい話ならギリわかるけど、多分、メアドかSMS選択式で今時やってるでしょ。
ただのセルフ架空請求かました自分はこんなネタしかないんです、っていう自虐ネタだよね?
2023/04/29(土) 10:33:52.29ID:bekUGKBj0
メールがエラーで返ってきても予約OKなシステムは
クレーム対応でサイト側も不利益ありそうな
2023/04/29(土) 10:34:08.07ID:yuvWZm5H0


意外な落とし穴にw
ただの打ち間違えでしたとか記事的にダメだろ

当たり前のことができてないのは意外でもなんでもなくないか
2023/04/29(土) 10:34:09.73ID:5sIPlyMH0
>>60
俺もこれが謎すぎてはてなになった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-vUIv)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:34:09.77ID:517FWxMvM
光コラボとか格安検索サイトとかトラブル起きた時の対応の面倒臭さが段違いなのによく使おうと思うな
2023/04/29(土) 10:34:19.86ID:LlfihcnI0
この記事は酷いけど
評判悪いから使った事無いわ
2023/04/29(土) 10:34:44.47ID:Z3KGbEWB0
くそみてえな記事だな
記者は掲載料を支払うべき
2023/04/29(土) 10:35:03.18ID:92wpczP00?2BP(1000)

アホの極みクソ記事じゃねえか
2023/04/29(土) 10:35:30.21ID:uxxA3xLC0
agodaやtribagoっていかにも海外製って感じのUIで使いにくい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-wQ6u)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:35:49.89ID:N8xUgNgSp
こういう記事書いてagodaに訴えられたりせんの?
2023/04/29(土) 10:35:51.23ID:kRyw/5Fx0
グダグダ書いて
つまり二重予約した自分のせいやんけ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 379e-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:36:03.37ID:cZFfTpKS0
僕は馬鹿です!可哀想でしょ^^

これを恥とも思ってないで被害者ムーブしてるのに虚を突かれたわw
2023/04/29(土) 10:36:18.41ID:IQQcrll60
英語でよくわからん怪しい
2023/04/29(土) 10:36:28.97ID:lfXy02510
メールアドレス間違えたから
どこでも問題起こるだろただのイチャモンで草
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4b-98vg)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:36:34.60ID:YboGWDczd
読めば読むほど頭痛くなってくる文章
2023/04/29(土) 10:36:59.72ID:Ot4i1nDy0
消費者ってのはすごく弱いから
こういう問題があったら問題提起して訴えていかないと搾取されるだけだぞ
消費者個人の問題で叩き潰しても消費者は全く得しない
まぁジャップには理解できないか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-IJVP)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:37:00.84ID:SbCY7wK3d
自分が間違ってるだけじゃねーか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5756-E3WC)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:37:02.61ID:Io8auuan0
>>65
冗談っぽく言ってるけどマジでそれだからな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-w2xE)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:37:17.69ID:wUkw1GU70
4月に行った韓国のホテルを1月下旬にagodaで予約して支払いは宿泊数日前にクレカで自動的に払われたが予約時は4000円台だったのに実際に引き落とされた額は5000円台
予約時に料金は確定されるもんじゃないの?
韓国には2泊、それぞれ別のホテルでもう一つのは予約時に即クレカ引き落としでそっちは表記通りの料金だった
レートの違い?それでも1月より4月の頭の方がレート良かったと思うんだが
2023/04/29(土) 10:37:49.68ID:PkcI4ae1M
アゴダだっけ謎のサービス料みたいなの追加されて結局全然安くないの
2023/04/29(土) 10:38:00.68ID:ND0a5bpkM
こいつがガイジなだけだろ
2023/04/29(土) 10:38:26.26ID:bekUGKBj0
>>87
こういう時に自己責任論が出るのを見ると
やっぱ日本はなるべくしてこうなってんだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9799-4iNV)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:38:27.12ID:Rw+ChmNt0
まあ会員登録してなくても予約完了した時点で予約番号か問い合わせナンバーが画面に出てるはずだけどな
メールで来てると思ってスルーしたのかそこも書かないと
2023/04/29(土) 10:38:47.54ID:fnmMrHxu0
これアゴダへの営業妨害にならないの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-a/Gp)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:38:51.03ID:UIkxvlso0
最後まで読んで損したわ
2023/04/29(土) 10:38:54.55ID:eU9OH/n70
昔は怪しい動画サイト行くとトリバゴのcm流れてくるから胡散臭いと思ってしまってた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-WiFS)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:39:40.79ID:hMPRyTZQ0
自分のミスを謝るどころかサイトのせいにして
それに賛同する奴も多いとかこの国も終わりだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ffe-xg1C)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:39:44.13ID:hCuYjTfz0
自動入力も使えない老害
2023/04/29(土) 10:40:00.60ID:UjEmcu0e0
格安で部屋を取っても二万もするのかよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4b-98vg)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:23.10ID:YboGWDczd
・メールアドレスを打ち間違える
・メールが届いてないのに部屋が確保されたと判断する
・メールが届いてないことに当日気付く
・電波が切れて予約できなかったと想像で判断する
・確認の連絡をする前に別のサイトで予約する
・カードの下4桁を送ってほしいと何度も説明されてるのに理解していない
・自分は一文字ミスタイピングしただけだと思っている
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-Alw1)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:36.41ID:hsZU7nr30
>>75
おかしいよな
そもそもチェックインの時に二重で予約してることを突っ込まれるはずなのに
これだとアゴダは金貰ってるのにホテルに金払ってないことになる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:38.77ID:csnURiAd0
メールアドレスは辞書登録しとけよ
2023/04/29(土) 10:40:38.94ID:UjEmcu0e0
これどういう理屈で値引きされるの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-gqVF)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:59.34ID:rPcuxuFOd
17200円が高すぎって意味かと思ったらそれが正規の値段なのか…
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-GvkX)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:41:04.48ID:A+tyik8j0
普通予約完了メール確認するよな?
2023/04/29(土) 10:41:17.50ID:xGwt2Yed0
予約サイトより日本人の質の低下がマジでヤバイ
2023/04/29(土) 10:41:33.43ID:RUa0pnmD0
>>87
さすがに自分の個人情報間違える奴はどうしようもない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/wkT)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:41:58.00ID:L7iXMhQwa
結構な額の予約でメール送られてこないのに確認しないとかあるのか

これとは違うけどマイナンバーカードの暗証番号覗き放題の場所で慣れない端末で入力させられて特に確認もないから間違い多いだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17af-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:42:07.07ID:MgbM6vW90
>>60
これがすべて
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9a-c6AE)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:42:54.54ID:rlYfo45l0
ただのバカじゃん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-a3wx)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:43:08.58ID:WTOAtHMGd
海外予約サイトはbookingだけで十分だよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 379e-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:43:17.04ID:cZFfTpKS0
おい!これ>>1のソース意図的に後半省いてるじゃねーか

>>以上、sirabeeから紹介しました。
でその下のリンク踏んだら
https://sirabee.com/2023/04/29/20163066326/2/

agoda側が別の業者通してるとかかなり怪しい事してるぞ
あくまでもこの筆者の言う事信じるならだが
2023/04/29(土) 10:43:59.58ID:E6piW5Xn0
マリオットアプリだとベストレート保証だから申請すれば最安になる
2023/04/29(土) 10:44:05.02ID:k+gZ7eBZ0
文章書いた奴が馬鹿なだけなのに長文で人の時間を無駄にさせるゴミ
2023/04/29(土) 10:44:10.70ID:cUc6gzPa0
>>98
自分はパソコンの大先生を自認してマウント取りたいキモオタが多いようだけど
フェイルセーフのないサイトは明らかに問題だから
2023/04/29(土) 10:44:27.11ID:jVXAwt4IM
無能は大変やな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/wkT)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:44:58.22ID:L7iXMhQwa
>>60
そこ謎だな
筆者が名前まで間違えてたか
agodaが何らかのミスや不正隠してるか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc6-GWu2)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:45:13.29ID:8aKYz3Js0
んであごだは使ってええんか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Qaqy)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:45:36.43ID:TSFPrDXgd
よくわからないけどメアドが間違ってても予約自体は成立してたことだよね?
だったら宿泊できるんじゃないの?
2023/04/29(土) 10:45:50.10ID:uArlfZh50
agodaは予約手続きやってないのに料金取るのはおかしいだろw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-bJxq)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:46:07.25ID:Lek92Bdg0
旅行の真っ最中に英文でパスワード作り直せってメール来て
ログイン出来なくなったわ

なんだあのゴミ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:46:31.67ID:csnURiAd0
>もうこれ以上送れる資料がない。

ここ一番怖い
こいつの知能が
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-cYIh)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:46:48.57ID:aFD+pG+B0
メールアドレスは単語登録しておくよね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9799-4iNV)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:47:08.20ID:Rw+ChmNt0
そして宿泊当日です。いくら探しても「agoda」のメールが見当たりません。

予約を入れた際ちょうど新幹線での移動中だったため、電波が切れて予約完了できないままブラウザが停止した可能性を疑いました。

↑この時点でまずアゴダに問い合わせろよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-/wkT)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:47:25.42ID:L7iXMhQwa
>>60
>>118
あ記事の続きに書いてあったわ
別業者からの予約だから確認が取れなかったらしい

アパホテル側がそれを知らないとかあるのかな?
2023/04/29(土) 10:47:38.54ID:cUc6gzPa0
>>124
しないよ
お前だけだ
2023/04/29(土) 10:48:05.46ID:m2ItR8zA0
アカウント作ってアプリ使ってたけどノートラブルだった
格安ホステル渡り歩くのに便利
2023/04/29(土) 10:48:29.78ID:0nm57RKA0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
航空券とかだってスペル間違えてたら
やっかいなことになりそうだけど?
メールアドレスも一緒よ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-jmqP)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:48:31.83ID:yx9EzLfN0
>>113
してるよ
普通にJTB経由や楽天経由で予約されることもあるよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-kc17)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:48:43.29ID:MaX1+62l0
自分のミスやん
2023/04/29(土) 10:49:24.61ID:yx9EzLfN0
>>126
名前がわからず予約が埋まったことだけ伝えられることもあるはず
その場合予約したときの予約確認書見せれば泊まれる
2023/04/29(土) 10:49:47.10ID:7869RUv80
今どきメアド直打ちの馬鹿がいるのかよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-jmqP)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:49:57.98ID:yx9EzLfN0
普通にagoda安いしトラブルも一度もないが
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-bH9Y)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:50:30.17ID:rRGUV0830
>>1
> こうなってしまった原因は、慌てて予約した際にメールアドレスの末尾に「s」が付いていたということ。
くそ雑魚やんけ、普通メールアドレスは単語登録するだろ?
2023/04/29(土) 10:50:35.40ID:92wpczP00?2BP(1000)

アゴダのプロじゃないけどそもそもログインして予約のとこピっと押して見りゃいいだけじゃねえの
2023/04/29(土) 10:50:38.24ID:P1+mhMwMM
>>129
スペルマ?
2023/04/29(土) 10:50:38.66ID:Ot4i1nDy0
>>108
このシステムは頭おかしいよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf42-0I7M)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:50:41.45ID:fidPV3PY0
>こうなってしまった原因は、慌てて予約した際にメールアドレスの末尾に「s」が付いていたということ。
こいつ以外誰も悪くないとかいうとんでもないクソ記事
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:50:49.33ID:csnURiAd0
>>127
俺もしてるけど
2023/04/29(土) 10:51:17.51ID:rooOUT7m0
業務妨害だろこれw
スレタイしか読まない知的障害者ケンモジに凄まじい影響ありw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974e-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:51:48.73ID:qnCAVswR0
agodaなんも悪くなくて草
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-jmqP)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:51:58.24ID:yx9EzLfN0
単に予約完了したときのスクショとってればよかっただけじゃねる
2023/04/29(土) 10:52:26.49ID:8T3Qvj6O0
流石にこれで被害者面のはどうなんだ…
2023/04/29(土) 10:53:02.94ID:4GBUf+hj0
自分のミスだろ
2023/04/29(土) 10:53:06.67ID:CxSfJWPrd
絶対に使わんどこ
2023/04/29(土) 10:53:33.63ID:fpeH2vRR0
コイツがミスってるだけやん
クレーマー気質つーかキチガイクレーマーやろ、こんなん
2023/04/29(土) 10:53:38.04ID:Tg68HFSG0
サービス側の設計がウンコだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4b-98vg)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:53:55.20ID:YboGWDczd
あのさー
何でもかんでも消費者側に立てばいいってもんじゃないから
みんな消費者でもあり労働者でもあるだろ

agodaなんて使ったことないからわからないけど
リスクを主張したいならもっとマトモな事書け
2023/04/29(土) 10:54:14.36ID:yx9EzLfN0
記者が会員登録しておけば防げたのに
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9799-4iNV)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:54:17.34ID:Rw+ChmNt0
最初に予約した時に酔っ払ってたかなんかじゃねえかって気がしてきた
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-GSRS)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:54:21.42ID:aK1UEawX0
>>127
してるけど
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-kc17)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:54:34.74ID:MaX1+62l0
うちの宿泊施設だけどアゴダやらの予約サイト向けの料金は手数料分上乗せして掲載してるからネット予約のが実は高くて直接予約のが安い
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:54:46.86ID:csnURiAd0
何でアパホテルは宿泊者名の確認もできないんだ?
agoda経由でと強調してくるからagodaで検索して無かったから無いと答えたのか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b743-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:55:10.31ID:FIaBgNkw0
くsssssssっそしょうもない記事書くなボケ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdbf-RadJ)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:55:44.56ID:Y9T2B0DVd
>>127
俺もしてら
2023/04/29(土) 10:55:51.12ID:yx9EzLfN0
>>154
ローマ字で連絡されてたりagodaって言ってるのに他から予約してることになってたら気づかないかも
2023/04/29(土) 10:55:58.17ID:ONi2pdGc0
>>116
すぐに予約完了のメールの確認もしないしそもそも会員登録すればこんな失敗防げるわけでセーフティネットを全力で突き破りまくった結果だぞ
2023/04/29(土) 10:57:10.40ID:8rMlwlC2M
言うほど最安か?ここ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-/n8z)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:57:11.92ID:sUR3Jp4BM
>そして宿泊当日です。いくら探しても「agoda」のメールが見当たりません。

>agoda側、アパ直側でそれぞれ部屋を予約してしまっていたのです。

>こうなってしまった原因は、慌てて予約した際にメールアドレスの末尾に「s」が付いていたということ。

えぇ、、、
2023/04/29(土) 10:57:16.11ID:yx9EzLfN0
>>153
ホテルによるがagodaにホテルが直接のせてる場合はそうなってることが多いよね
ただ微妙にキャンセル条件違うものが安いことがある
あと他の旅行代理店からagodaが仕入れることもあるからそのときは直接予約より安いことはままある
2023/04/29(土) 10:57:38.84ID:JMlfNea1M
>>16
そうだよ

安倍晋三しぐさするやつも安倍晋三よろしく射殺してほしいわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7fa-AWh3)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:57:44.19ID:csnURiAd0
>>157
登場人物全員思い込みが激しいなw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:57:53.89ID:hO+SAY4Wa
コロナ禍の時はアゴダで10回以上予約したな。今そんな悪くなってんのか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9751-E3WC)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:58:17.57ID:Fj8H8mat0
自分のミスを棚に上げて予約サイト叩きとはたまげたなあ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-a3wx)
垢版 |
2023/04/29(土) 10:58:20.59ID:CosRLjsV0
>>116
フェイルセーフじゃなくてフールプルーフだろ
バカが間違わないための仕組みだよ
2023/04/29(土) 10:58:21.70ID:yx9EzLfN0
>>159
安いよ
ホテル予約のメタ検索のサイト経由で安くなるよ
トラベルコやagodaで検索して予約すると直接サイトで検索して予約するより安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況