元々は大喜って名前で西町旧大和横にあったところが元祖
そこで働いていた人が暖簾分けされた店舗が大喜根塚店
店主が高齢で店舗や屋号とレシピを売り出して買って西町大喜に名前を改めじゃなかった?
根塚店に西町大喜とは関係有りませんってのが貼り出されていたはず

それに大喜根塚店は富山ブラックとか名乗ってなかったはず
それにこのラーメンは労働者向けにご飯と食べるラーメン(チャーシューメン)として出していたはずだからご飯は必須