X



過大評価されてる魚、過小評価されてる魚。 [961998241]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:52:47.99
さんま
美味いけどさ
旬のものありがたがってる自分好きなとこあるだろ
お前ら
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:52:54.54
>>99
サバは北海道では取れる
全く取れなくなったのがサンマ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:53:56.07
>>98
イワシくいたいんだけど生で東京まではこばれてこないのか、回転寿司においてないことが多い
家で加熱するのは面倒
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:54:25.12
>>105
かわいそうに
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:55:26.23
鯖はシーズン極端に味が変わるよ
ガリガリ貧弱な頃の鯖なら、わざわざ食べる必要もない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:56:53.16
>>106
生のイワシなんてかなり手に入り易いだろ…
しかも都内だろ?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:58:33.97
>>109
そんなもの好みによるだろ
刺身だけしろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 21:59:21.47
>>92
養殖と天然の違いじゃない?
養殖の方がうまいっしょ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:00:10.72
過小評価サケ
過大評価アヂ
にゃ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:00:13.62
スッポンは養殖のが臭くない
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:00:52.82
>>114
鯵は逆に干物はイマイチ
昔は好きで食べていたけど、よくよく考えてみると臭みが有りすぎると思う
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:02:24.40
>>117
鯛はあまり大型化すると身が水っぽくなるって聞くけど、それでも50cmオーバーの方が旨いのか?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:05:40.85
サザエの刺身は過小評価されてると思うわ
アワビよりうまい
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:09:18.79
>>125
これ全部食えるのかw
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:10:24.42
>>125
申し訳ないけど、見た目からして旨そうじゃ無い
しかもいくらブランドものと言っても、ブリはブリなのよ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:12:24.02
イワシは確かにうまい
天ぷらでもオイルサーディンでもうまい
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:12:32.47
鮭の皮が過小評価されている
なんなら焼いた皮だけでめしくいたい
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:15:20.24
過大評価はタイだろ
タイはとにかく日本で一番美味しい魚、魚の王者みたいに思ってる人もいる

あと過大評価はキンメダイ
そこまで旨い魚でもない

過小評価はいくらでもあるけど、
1のあかやがらなんか実際は高級魚で料亭直行の擂り身になる
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:20:01.54
>>96
アジとサバが高級魚になるのか…
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:21:48.30
>>134
子供の頃赤い魚の焼き物よくたべてた
キンメダイ美味しいって思ってたけどあとから考えたら全部アカウオだったわ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:25:21.63
>>139
じいさんのじいさんくらいの世代は冷蔵庫も冷凍庫もない時代
その世代から教えをうけた人は、いまでも大トロを忌避する強固な価値観をもっててもおかしくない
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:26:40.00
>>141
エキスが溶け込んではいるだろうけど、どうみてもみりんと砂糖と醤油がメインだと思うが
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:26:42.31
飛魚うまい
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:27:11.71
業スーから消えた😢
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:28:01.67
>>143
白鰻!はい論破!
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:28:10.68
そういえば業スーにあほみたいにやすい冷凍イワシあったな
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:31:05.05
>>146
タイに限らず白身の魚の大半は生ではあまり…河豚もなにも味しない
ポン酢の味
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:31:37.89
>>3
引き強いし意外と楽しいよね
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:32:25.90
ヒラマサ
サバ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:34:09.61
前に嫌儲で教わったオオミゾ貝ってやつ
かなり美味かった
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:41:59.48
過小評価はダントツだブラックバス
高知で生まれ育った俺様が言うんだから間違いない
ガシラは美味いが過小評価されてないよね?
あとサワラとかシイラも美味いよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:44:30.79
ベラは焼いて食ったら美味いのに過小評価されてる
外道として捨てるとかありえんわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:46:10.41
>>2
さばくのがめんどいんだよね
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:47:19.45
>>162
そうなんか
瀬戸内のベラは美味い
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:47:41.17
ガシラは過小
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:48:06.67
>>144
生の飛魚は美しいね
スーパーで並んでる鮮度のものですら擬似餌みたいな鮮やかな色
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:48:32.51
ブリでもタイでもどんな魚にもいえることは美味しい時期を外した天然は美味しくないし
刺身にした養殖は一年中まずい
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:56:44.03
>>168
タラはすごいんだぞ
乾物にするとめちゃくちゃもつからバイキングの時代から携行食して重宝されまくってた
味も淡白だけど俺は美味いと思う
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 22:56:55.36
>>6
これ
すまし汁にすると震えるほど美味い
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:03:02.82
>>40
これどゆこと?
他の魚は無駄に動き回ってるとか?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:04:03.78
白身魚の味は全て一緒
食感が違うだけ
これ豆な
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:07:43.73
過大は鯛だなメデタイとか言うダジャレだけ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:33:28.37
>>160
カワハギはむしろ過大評価
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:34:28.90
天然物が至高で養殖物は不味い

とか言ってる人、全員馬鹿です(笑)
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:42:07.93
ブリ大根にすると身がギシギシするから美味しくないんだよな。独特の微かな臭みも出るし。
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:42:43.42
過大評価は鯛で確定
過小評価はカレイ辺りかな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:48:54.34
>>67
多分人工飼料で育てられるってことでは
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:19.42
タイは過大評価と思うもキンメダイの干物はガチ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/05(月) 23:57:40.30
>>175
フナは生じゃ食えないはず
泥臭い、生臭い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:02:59.07
過小評価は生のサンマ
過大評価は生のタイ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:03:57.89
スケトウダラが不漁になったらどれだけ影響が出るのかな
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:06:00.84
大 鯛
小 ニジマス
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:08:12.19
いちばん過小評価されてるのはタイ(マダイ、チダイ、キダイ)だろうな

高級魚あつかいされてるわりにたいしたことない、
みたいな感じで低評価になってるけど
はっきり行ってタイほど旨い魚はない
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:18:33.34
マグロは過大評価されすぎ
あれは臭みがあるし腐りやすいからやはり下魚
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/06(火) 00:21:25.63
鯛は脂がやたら美味いんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況